X



トップページ資格全般
919コメント512KB
資格マニアになりたい 35th
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:51:20.40ID:jYq48asE
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   /
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  | 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl <  通る可能性はゼロではない
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  | 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   \
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ


※本スレッドのルール※
このスレは資格マニアおよび
資格全般についての情報、話題等などを語り合うスレです。
煽り・荒らし・不毛な意見に関しては絶対的にスルーしてください。

前スレ
資格マニアになりたい 34th
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684083876/
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:07:45.01ID:eyU2Hl05
>>585
自動車運転免許以外で役に立ってる資格がある

>>6>>12の保有資格リスト、掲載画像>>379の中で
現在継続的に金になり続けている複数の資格のうちの一つはその中に含まれている

この他にも過去において金になり続けたそれらとは違う全く別の複数の資格もある

現在の仕事に関係しているので
万が一の特定を防ぐためにこれ以上の金になっている資格のことを言うつもりはない


それと、優秀というのはあくまでも5chのこのスレの住民限定の話であって、
>>558に書いた通り、
ネット情報がなくWeb上で顕在化していない資格マニアも含めた日本全国の資格マニア中では、
国家資格が大半の俺の保有資格の
「質」、「量」、「文系理系技能系などを合わせた取得分野の幅広さ」の全てを総合的に勘案した総合レベルにおいて
俺はそれなりには上位ではあろうが、
世の中というのは広いので
俺よりも総合的にもっと上位の奴も当然複数いるはずなので
そういう奴等も合わせると
俺はおそらくまだまだ知れてるんだろうなと思っている
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:56:56.29ID:9nDsAugO
>>586
俺さんの資格見た
確かに基本的なものばかりだけど、かなりたくさんあるね
資格マニアの人の所有資格だと、あと中小企業診断士とか情報処理技術者試験とかをよく見るよね
0588585
垢版 |
2024/04/27(土) 11:40:11.51ID:ndJJeQOY
>>586
なるほど。ありがとうございました。
全てが使わない資格というわけでもなく、お仕事はされていて、一部は当然カネにはなっている、ということですね。
全て使わない資格だとすると、無職の可能性すらありました(笑)
まあ自分の知り合いは資産家で、家賃収入だけで暮らしている、暇をもてあましている無職がいますので
全ての無職を否定するものではありませんが・・


保有資格の多さや取得にかかるであろう時間を計算すると、
それなりの年齢(若くはない)であろうと推察されます。
また、建設系の資格が多いことや、過去に取得したであろう資格が金になっていた点、
会計は向いていない、という話や、コメントしている日時、コメント内容などを考慮すると、
過去にはサラリーマンを経験しているが、現在は独立系の仕事をされている可能性が高く、
中でも一番金になりそうな観点で捉えると、やはり1級建築士あたりが有力かもしれません。

もっとも、それが本当であろうとなかろうと、ご本人が認める事は無いでしょうし、
こちらもそれを確かめる術はありませんけれども(笑)
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:37:53.43ID:eyU2Hl05
>>587
一級建築士と社会保険労務士が基本的な資格なわけないだろw
合格率だけで資格の難易度は測れないのは知っているが
両方とも合格率10%を切ってるんだが?

司法試験や医師国家試験のように高い合格率の試験でも難度が高い試験はあるが
合格率の低い試験はもれなく難度の高い試験であるのは間違いない


お前自身はお前の言うところの基本的な資格より上位の資格をもち、
なおかつ、数も、取得分野の多様性も、俺並みに揃えてるのかよw

もしそうじゃないのなら揃えてから言え


単品の資格として上位の資格を1つ2つ持つのでは実務家としては上位に立てるのかもしれないが
その程度では資格マニアとして上位に立てないぞ
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:57:26.90ID:eyU2Hl05
東大卒の資格マニアである鈴木秀明氏のすごいところは
彼が取得している資格分野の多様性、
民間資格まで含めると他を寄せ付けないほどの圧倒的な数量、
そんな中で難易度の高い国家資格も含まれているところ、
なんだわ

彼の国家資格総数が俺の国家資格総数の3分の1であり(この資格数のカウント方法は鈴木秀明方式による)、
俺が完全独学で一発合格した社会保険労務士試験に
彼が5回から10回落ちていて未だに合格できていないとしても、だ

彼の圧倒的大量の年間の取得資格総数、
一見どんなに下らなく見える民間資格でもことごとく取得していく資格マニアとしての姿勢、
そうでありながら(最高峰資格である司法試験、公認会計士、医師などはなくても)難易度の高い試験も取得している彼は
資格マニアとしては日本トップレベルだと感じている

彼はその資格そのものを活かして実務をしている実務家などではなく、
あくまでも資格を収集する資格マニアだからな

彼の持つ難度の高い単品資格一つ二つの難易度だけでは彼の凄さは到底測れない
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:58:17.73ID:kUtVGtnt
東大→資格950個持ちで資格コンサルやメディア出演・講演してる奴(鈴木秀明)とか
東大→弁護士になった翌年に簿記1級→投資ファンド→オンライン資格勉強サービス設立してる奴(鬼頭政人)とか
「資格で飯食う」にもいろんな形があるから資格単体で金稼いでるうちはザコだろう
「資格マニアという実績」で金稼げたら次のステージ
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:02:53.05ID:9nDsAugO
>>589
あれ、なにか踏んでもーたか
資格マニアって独自理論の自己満足に満たされて他人の意見を受け入れられない人種ってことなのか

別に私が何持ってるとか関係なく、中小企業診断士とか情報処理は受けないの?って聞いた程度の認識だけどお気に召さなかったのね

俺より資格持たないものに発言権なし!?
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:13:14.87ID:9nDsAugO
>>593
ここは資格マニアのスレッドなんですね
各資格の中身じゃなく、そのコレクションを品評するところ
他人のコレクションに口を挟むなってことね
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:33:42.30ID:eyU2Hl05
>>594-595
お前が合格率10%未満の一級建築士と社会保険労務士を基本的な資格と吐かしやがったからな

じゃあ、そんなケチをつけたお前自身はどんな高難度、かつ、大量多分野の資格を持ってるんだ?というレスをしただけだ

要するに基本的資格でないものを基本的資格だとケチをつけられたから
じゃあケチをつけたお前自身の資格取得状況はどうなの?と聞いただけだ

まさかこれすら理解できないのか?


中小企業診断士の資格を取得しようとしたことすらない理由は
中小企業診断士二次試験合格の有効期限がたった3年であること、
一度登録すれば更新手続きが必須なこと、
とか
取得後に試験合格を失効させないための面倒な手続きが必須なことだ
中小企業診断士資格を使わないものにとって中小企業診断士は後々面倒な資格でしかない

中小企業診断士としての実務を行っていない鈴木秀明氏も
せっかく取得した診断士資格を失効させないために
なんとか更新手続きを行っているんだろうな

情報処理のIPA資格にはそもそも興味がない

弱電そのものの資格には興味があったから
一陸技、電通主任伝送交換、電通主任線路をはじめとし弱電資格はいくつか取得をした
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:39:31.38ID:DCxB6jT9
>そもそも実務経験がなければ免状や免許証をもらえない資格がいくつかあることにすら気づかないのかよw
>どんだけ低能なんだよw

俺に言わずに>>8に言えよ
こんな所で他人を見下して自己顕示欲を満す以外能の無い社会不適合者君
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:41:07.16ID:kUtVGtnt
学位マニアっていうのもいてもいいな
放送大学6コース制覇のグランドスラム(名誉学生)とか慶應義塾通信の3学部制覇8学士制覇とかなら社会人やりながらでも挑戦できる
あれ、慶應って卒業した学部類に再入学できたかな?不可能なら5学士か
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:41:54.89ID:9nDsAugO
建築士とか社労士を含めて基本て書いたのが気に食わなかったのね、ごめんなさい

資格マニアは取得して終わりじゃなく維持もするってのが新たな発見
数が増えるに従って維持費も馬鹿にならなさそう
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:44:16.53ID:eyU2Hl05
>>597

>>584で改めて言ったが?
>>8の書き込みがされた当時は
8という負け犬に対して鼻の先で笑ってやっただけでレスしようとすら思わなかったw
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:47:32.49ID:eyU2Hl05
>>598
資格マニアスレであるこのスレではスレ違いだが
そういう学位マニアというのも面白いな

ただ、学位を揃えるのに受験料とは桁違いの授業料と何よりも一つ獲得するのに時間がかかりすぎるという欠点があるな
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:51:47.88ID:eyU2Hl05
>>599
できる限り取得した後の維持が不要な資格を選んでいるというのはある

その資格で仕事をしている実務家にとっては使っている少数資格の維持なんて大した負担じゃないだろうが
大量の資格を持とうとする資格マニアにとっては
維持のために必要な金銭的負担ももちろんだが
それ以上に維持のために必要な時間的かつ手間的負担がやってられないんだわ
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:53:11.83ID:9nDsAugO
>>596
別に張り合うつもりはないけど、
資格偏差値ランキングを見たら1級建築士は偏差値66、社労士は65と書いてあった

私、情報処理のネットワークスペシャリストやプロジェクトマネージャを持ってるけど、これらのほうが上に書いてあるが、これ正しい認識なの?

ちなみに上で弱電て書いてたこれらも持ってる
一陸技、電通主任伝送交換、電通主任線路
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:12:48.52ID:eyU2Hl05
>>603
あのサイトはあてにならない
そもそもそれらの資格を取得している人たちが集まって書いたものではなく
そもそもサイト開設者のただの独断のイメージに過ぎない

そもそも偏差値というものは標準偏差などを計算して表示するものだが
何の計算も行わずサイト開設者のただのイメージだけで偏差値として勝手に数字をつけているのが滑稽極まりない
しかもそのサイト開設者そのものが取得している資格がその中のどれほどの数があるんだ?という点が笑える

その点では大学とかの偏差値をつけている民間予備校とかは受験者のデータを取得して偏差値としてある程度の正確さは最低限持っているだろう


資格マニアは取得している資格の分野の多様性も重要な要素だからな
上位資格マニアである鈴木秀明氏の取得済み資格のバリエーションがそれを物語っている

もし情報処理や弱電を中心にそれら周辺だけを集めたというのなら
実務家としてはともかく資格マニアとしては寂しいものだ

もちろん狭い分野だけを集める資格マニアを否定しているわけではないが
総合力として多種多様多分野の資格を揃えている資格マニアには到底及ばないという意味だ
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:20:07.57ID:ZcpkWrCI
>>604
あなたちゃんと安定して物が見られる人なんやな

やはり資格コレクションの品評
という表現が私的にピッタリきてる
難しさと分野の多様性が大事なんやなぁ
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:35:00.39ID:eyU2Hl05
>>605
何度も言っているが
実務家としてなら単品資格(や単品を数個程度組み合わせた資格で)
事業もしくは勤務として成功していれば十分だ

でも資格マニアは資格をコレクションすることそのものが目的であり
コレクションできた時点で実務なんて無関係に目的を達成できていることになるから
取得済み資格の質、数、分野の多様性の総合力が重要な要素になる

狭い分野だけを集めるのもいいそういうマニアもいるのは十分知っているが
色々な多分野の資格を集めるということは
既に取得した資格の勉強が他の分野の資格の取得に応用流用できないということになり取得難度が急激に上がる
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:05:44.73ID:7TvdTOaq
今日も暇みたいですね
どこで刺さることでもあったんかいな?
スマホ2台で一人芝居
変な才能があるのは認めルンルン🎶
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:09:58.45ID:i6wSdbUx
この長文バカ、いつも本当に暇なんだな
スレひとつ潰す勢い
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:47:17.26ID:tmpTMd+Q
べんちゃんのストイックさを見習いたい
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:37:01.06ID:1O9FNzos
意味不明な長文ポエム書いてないでNHK見て人生を学べよ。
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:14:40.60ID:QMFGvFyz
必要以上の資格なんて所詮趣味の範囲なんだから、自己満足の世界。それをどうこう言うのはヤボなだけ。
確かに難易度や保有数によってある程度優劣はつくんだろうけどさ、それを物差しにしたところで上には上がいるんだからさ。
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:23:10.83ID:4Vf3ZdKC
>>612
5ch向いてないようだし辞めれば?

下の存在を見下したり・馬鹿にしたり
批判したりそういう場所じゃんw
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:29:39.56ID:HjaMlr/f
下しか見てない乞食が何を偉そうに
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:40:14.54ID:/pF+1urk
みんな難関資格1つも持ってないのに
他人を見下したりしたいんだよ
人間の本能なんだよな
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:49:23.42ID:qsbm4kbm
5chはターゲットを煽って発狂させてニヤニヤする場所だね。

論点を読み取る力が弱いから嵌められてそうなる。
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:58:56.05ID:n4FW1YYv
>>615
お前の言うこのスレの誰も持っていない難関資格って
司法試験、公認会計士、医師の超一流3資格を言うのか?

それらの3資格以外は全て超絶難関とまでは言えないし
それより何よりもその国家資格としてできる業務の実態として超上位国家資格とはとても言えないぞ
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 02:22:11.45ID:n4FW1YYv
仮にその司法試験、公認会計士、医師の3資格のどれかを持っていたとしても
それは実務家用としての優れた資格であって
その3資格のどれか一つ二つだけを持っていたとしても
資格マニアとしては決して上位とはとても言えず
たかだか知れている資格マニアに過ぎないということになる


何度も言わせるなよ

取得総数の圧倒的多さと取得分野を問わず
多分野に渡って色々な資格を取得するのが
真の資格マニアの姿なんだわ

多分野の1つの資格の勉強が他の他の分野の資格の取得について応用や流用が効かない近い分野の資格までも取得するなどが真の資格マニアたる姿の真髄と言っていい

既取得資格による応用や流用が効く範囲を中心とした資格取得程度ではいくらそれが単品資格として高難度の資格であっても
資格マニアとしては完全にいまいちなんだわ

既取得資格とは異分野の資格を色々と取得するという
すでに取った資格の応用や流用ができない資格の組み合わせでない限り
資格マニアとしてはたかだか知れてるということだ

特に文系資格だけの文系バカや理系資格だけの理系バカというのは
残りの片方の能力に明らかにかけている典型的なワンパターンということだ

要するに取得資格の分野多様性と圧倒的な分量を伴ない限り
資格マニアとしてはたかだか知れてるんだわ

少数の資格を活かした業務を行う実務家と
資格を収集するのが第一目的の資格マニアとでは
取得する資格の組み合わせによる優秀な者とそうでないものとの判断基準が完全に異なるんだわ

それがどうしても嫌なのなら
優秀な実務家を目指すことを目的として
資格マニアなどとは決して名乗らないことだ
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:43:25.82ID:n4FW1YYv
>>619
それほどの劣等感と敗北感を持って悔しがりまくるなよw
これまでに何度も何度も何度もこれでもかというほど言ってるだろ

俺に対してケチをつけたいのなら
お前自身のしょうもないくだらない保有資格が
お前より圧倒的に資格マニアとして上位者である
俺の保有資格の「質」「量 」「取得分野の多様性」の3項目全てを合わせた
「資格マニアとしての総合力」を最低でも上回ってから言えw

取得実績の伴わない口先だけの底辺のケチなどに対してはただただ嘲笑ってやるしかない
お前のような情けない奴らの泣きっ面など屁でもないわw

お前のようなこういう情けない極まりない哀れな書き込みを見て俺がつくづく感じるのは
ただ単にお前という底辺に対してとてつもなく惨めかつ哀れに感じるだけだw
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:00:34.89ID:n4FW1YYv
>>622
お前のしょぼく数も少なければ種類も少ない取得資格よりも
俺の方が桁違いに遥かに質も量も多様性もあると思うが?

貴様のしょうもないプライドで無理して背伸びしてまで
どうして俺に対抗しないとお前の荒れた悔しい心が収まらないのなら
俺が>>6>>12に取得済保有資格の一部を書き並べたように
お前の取得済保有資格を書き並べるとともに
俺のアップした>>379の画像のように取得済保有資格の画像をアップロードしてみなwww

それを見て俺が判断してやるよw
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:55:02.43ID:QMFGvFyz
>>623
いちいちこんなところでマウントするために合格証の写真なんか上げるかよw そんな暇人じゃねーよw

上の方にあったけど語学系も情報処理系もないし
この中で最難関って言っても社労士?w 次いで一級建築士と一級FP?これで質が高いとは笑わせる
そもそも質に関しちゃ3大資格持ってる人には数で勝負しても叶わないしな

保有資格数は100くらいはあるのかな、その点は評価してやるよ
まぁそれでも著名な資格マニアの足元にも及ばないけどな
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:00:50.01ID:/pF+1urk
隠すとこ隠せば特定されないのに
合格証もアップできないなら
書き込むなよ、ゴミクズが

そんな暇人じゃね~、ってお前が
5chにこれだけの量を書き込んでる時点 で暇人確定なんだよw
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:47:25.76ID:n4FW1YYv
>>624
最難関は登録免許税最高額6万円の一級建築士だけどな
これは国からの視点でも医師、歯科医師、弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人と同等の最高額なんだわ
司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、行政書士、技術士、測量士、計量士等はその半額の3万円な
これが国家資格を制定している国から見た国家資格への視点なんだわ

資格マニアスレにいるくせにそのくらいのことすら知らないのかよw

それとお前はどうやら文系脳のようだなw
物理、化学、数学はお前の出来の悪い頭でわかるのか?www


>そもそも質に関しちゃ3大資格持ってる人には数で勝負しても叶わないしな

(実務家じゃなく)資格マニアとしては司法試験、公認会計士、医師だけでは完全に負けなんだわ

そんな単品資格だけじゃ資格マニアですらねえだろw
数がない限り資格マニアとして失格で土俵にも乗れないんだわw
論外、圏外なんだわ


で、そもそもお前自身はこれら三大資格を持ってて言ってるのか?

持ってないのに抜かすなよw
哀愁漂ってるぞw
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:49:27.18ID:gKNYTNTW
>>609
ブザマな人生だよな
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:54:11.47ID:n4FW1YYv
>>627
悔しい~悔しい~
隠しきれない敗北感と劣等感が哀れだわw

資格マニアスレにいるくせに資格を取れないお前がブザマな人生だわw
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:49:46.41ID:QvlTcCND
マニアなら興味ないとか言ってないでIPA受けたらいいじゃない
一応は国家試験だし
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:53:23.78ID:gKNYTNTW
>>628
昼夜問わず長文書き込む高齢チョンガーの貴様がなw
こいつみたいになりたくねーわw
0631名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:26:13.74ID:4yWHGq7q
>>630
これがこいつの情けない人生なんですよ
0632名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:30:48.84ID:qsbm4kbm
誰と戦っているのだろう?
間違いを認めずわめき散らしてむなしい限りだ
0633631
垢版 |
2024/04/28(日) 20:22:40.82ID:5rUUt0Xy
>>631のコイツとは>>628を指している
念のため
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:44:42.87ID:UtigqEOG
>>633
ああ
あのストーカーのことね
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:44:43.42ID:UtigqEOG
>>633
ああ
あのストーカーのことね
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:55:55.93ID:vWGryjsc
>>630-634
悔しい~悔しい~
書けば書くほど隠しきれない敗北感と劣等感が哀れだわw
滑稽だわw

お前らは資格マニアスレにいるくせに
ロクに資格すら取れないブザマな人生だなw

能力に著しく欠けた自分らを呪えw
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:24:12.55ID:tXdh3nCi
データベーススペシャリストとかシステムアーキテクトとかとらんの?マニアなら簡単にとれるよな?
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:27:42.08ID:Bx7x41g3
今日も長文無職オジジが逆上してるw
マジでこうはなりたくねーわ惨めすぎるw
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:37:55.57ID:H+ww0tnm
敗北感劣等感滑稽って毎度同じこと繰り返してオウムかよ
語彙力も無いのか
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:54:32.97ID:Bt3uSzcH
語彙力がないというより
お前らのワンパターンの劣等感敗北感が漂う煽りの方が語彙力がないんだわw

そもそも劣等感敗北感でお前らの全てが語れるしなw
それ以上の必要すらないんだわw
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:27:18.76ID:DOHyz1ys
べんちゃんは今年に入ってから
民間検定8勝もしてるのかよ
俺なんて年1で宅建取るのがやっとなのに
さすが資格の鬼
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:33:35.50ID:shmCrvKa
>>641
本物は違うよな
一方で他スレも荒らして憂さ晴らしするやつもいるし
資格数と人格に相関がない事が証明された画期的な名スレとなった
0643名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:53:03.41ID:Bt3uSzcH
口だけは俺にケチをつけるくせに
資格数を揃えたくても揃えられないバカさ加減と
そいつの資格の少なさは
思いっきり密接な相関関係にあるけどなwww
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:11:13.76ID:TzHiH34m
心を込めてない資格に価値は無いね
0645名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:59:27.47ID:VEp1K8qX
心を込めてるか否かって合格証書に載ってるん?
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:41:38.63ID:8JP4swZA
簿記2級でいえば
CBTはダメ、紙試験の合格こそ本物
みたいなこと言ってる人と同じ匂い
合格証書は同じなのにねぇ
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:53:17.16ID:MfGn6zc1
CBTと紙との差をつけようとしてるのは何故?
別に同じ試験を受けるのに書くか手打ちするかの違いだけでしょ。イミフ。
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:14:46.57ID:owbBZjUD
特に難関資格を沢山取ってる人は過去問中心学習?
勉強法が知りたいわ
社労士、行政書士とかを働きながら取りたいので、アドバイスお願いします
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:12:03.20ID:iN18F7f1
>>648
そんなの取っても何の役にも立たないよ。
営業力と人脈があって独立して初めて役に立つ。
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:53:28.37ID:Xo7xU55S
いつの間にか、旅行関係の資格スレが無くなったな・・
まあ趣味と言うか一般教養と言うか、とどのつまり自己満足で
・英検準1級、TOEIC830
・世界文化遺産検定2級、日商簿記2級持ってるけど、
今度、総合旅行業務取扱管理者の資格の勉強でもするかな
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:29:36.29ID:6KtRa8eS
語学って勉強して外国人と喧嘩できるくらいになったら一人前、っていうけど刺されるだけかもねw
意思疎通できないで距離感保ってる方がましかも
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:22.65ID:AbtstJ4Q
仏検3級持ちのべんちゃん
シャンソンやフレンチポップスのレパートリーも多いんだろうな
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 09:23:09.77ID:qC66S/+n
馬鹿め
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:54:28.34ID:DftYcxut
海外の現地運転免許集めてた 現地で試験(だいたい筆記のみ)受けるのは結構楽しい
今の所農業用以外でEUの全クラスとアメリカ(ニューヨーク州)の全クラス カナダはクラス1.2.3
もちろん日本の運転免許は全部持ってる いつかオーストラリアやインドとかマレーシアの免許も欲しい
本業は外洋船に乗ってた
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:25:39.91ID:xSu7/lHW
べんちゃんほど民間検定に心を込めてる人はいないね
どの分野にも詳しくてすごい
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:37:52.09ID:XgNe97F7
>>618
そんな時間に長文書き込んで馬鹿じゃないのか
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 05:26:37.89ID:QVtjpYAE
罵倒の基地外がか
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 05:26:58.05ID:QVtjpYAE
馬鹿という文字を使う馬鹿の方か
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:28:16.67ID:Lu6f/+dj
キモキモ西川
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:41:39.71ID:GvbLiozg
>>596
未だに受験者数と合格率で資格の難易度を判断してるガイジがいて草

社労士や一級建築士レベルなら、
本気で受験勉強してる人だけを抽出した母体人数に対する合格者の割合なんて、
25%ー40%だよw

公表されてる表面的な数字だけを鵜呑みにして判断するとかさ、
受験のプロにでもなっとけw
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:56:52.48ID:dv4F8Jel
むしろそれ予備校とか受験のプロの
一般的への騙し文句じゃんw

合格率は10%ですが真剣に勉強してる
受験生は3割もいません。だから実質的
な合格率は30%以上あります、みたいなw

それで騙されて10年以上かかるわけだが
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:01:25.59ID:iXf0Pqe1
オラは心込めて行政書士と宅建士受かったダ
オラ心込めて司法書士目指すべさ
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:54:30.02ID:bbccSH54
>>663
一言一句まさに663の通りだな
これがわからない奴って終わってるw

司法試験だって公認会計士試験だって
真剣に取り込んでいるやつの2人に1人が合格しているから実質合格率は50%くらいだから見かけの低い合格率よりもずっと簡単だよ、
みたいな錯覚へ持ち込もうとする資格学校御用達のよくある受験生を食い物にするアコギな屁理屈だな

資格学校はさらに
優れた弊社の講座を受講すれば他社講座利用や独学よりも
簡単に司法試験や公認会計士試験に合格できるよ、
という誘い文句で受験生を取り込み受講料を支払わせてせっせと売上げにつなげるw
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:47:54.79ID:sePPnV80
心を込めればどんな資格も合格できる
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 02:05:46.31ID:OF1itOoL
>>666
世界で1番難しい資格はなんでしょうか?
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 02:14:05.74ID:OF1itOoL
医師国家試験の内容見たら
選択肢のマーク試験の様で
拍子抜けした
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 03:00:15.05ID:TTI2owvo
>>662
社労士よりも一級建築士の方が試験が難しくレベルも高い
文系科目しかわからない物理や化学がわからないバカ>>662には到底届かないのが一級建築士
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 03:49:20.77ID:nXVfFYaO
>>668
医師試験自体は別にそんなにで、そこにたどり着くまでが試験
らしい知らんけど
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:24:10.47ID:gosgVT7L
>>663
資格によるのだろうが、世の中には自分が思ってるより
無謀な挑戦をする受験者は多い。

資格検定結構取ったけど体感的にも事実だろうとは思う。
0672 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 13:38:38.79ID:73QqC98t
>>665
>>669
俺は3年で税理士官報合格したんだけどさ、
だからおまえらは晩年ベテラン受験生なんだよw
難関試験に受かってすらない無能がダラダラと屁理屈を捏ねても無意味。
試験の難易度、合格率に躊躇する前に、モチベを上げてあげようと思って、
母集団のレスをしたんだがなw
長年、ベテラン受験生をやってると心が偏屈になって、その結果、合格まで遠のくと言うのは本当みたいだね

一生受験生やってろwww
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:52:09.08ID:qaInXBcF
>>673
また、あのホラッチョだよ
相手にしての欲しいだけだから無視しろ
0675名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:49:37.05ID:JOt2miYO
合格した後の未来


設計図が何もない奴が多いな

で失敗小僧やマッスル、N氏、全国三位氏みたいな
合格糞ニートに収まる
0676 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:03.45ID:q7ihupl2
>>672
たかだか税理士とその他の資格3つ4つくらいで偉そうに俺に説教垂れてるのか?
資格マニアスレで???!
真正のバカなの??www

資格の数すらマトモに持ってない資格マニアにすらなれないマヌケなバカが何を言っても無駄

税理士以外にどんな幅広い多分野の国家資格を合計でいくつ持っててその口をきいてるんだ?

理工系の国家資格でそれなりの資格は持ってるのか?
それとも俺が見抜いていた通り文系しかできないという脳が偏ってる文系バカ?
物理も化学も分からない文系脳しかない四則演算が限界の「カタワ」脳はマジで哀れだな

そもそもたかだか税理士程度で俺に対してその態度をとって恥ずかしく思っていないことが何よりも恥ずかし過ぎるわwww

確かに俺は資格マニアだからほとんど大体 常に何らかの試験の受験生ではあるんだわ

逆に言えば何らかの試験の受験生でなくなった時点ですでに資格マニアではなく
このスレの参加資格を失ってることになるんだわ

お前がたかだか税理士だけで満足して他の資格の受験をやめてる時点で現役資格マニア喪失なんだわ


一生俺が何らかの資格の受験生かどうかはわからんが
受験生でなくなった時点で資格マニアを引退していることになり
その時点で資格マニアの現役を引退していることになるんだわ
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:11:10.42ID:wY8a7tUy
>>671
それわかる
申し込みしたけど受けないって人が常に一定割合いるもんな
最近はCBTがかなり増えたから、申込者数と実受験者数の発表がある資格は減ってきたけど
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:18:43.73ID:KxoZEdpg
試験の難易度的には税理士>一級建築士だけどな
0680 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:48:28.91ID:iQ15f3EF
ここは資格マニアスレだからな
資格マニアらしく大量に色々な資格を取らないと3つ4つ程度の資格では勝負にすらならん

一級建築士兼税理士というやつはいないだろうから両方の単品資格の単純比較なんてできねえよ

受験資格で言えば一級建築士試験は厳密な受験要件が必要だが
税理士の受験資格は会計科目には全くないし税法科目には制限があるがその要件もかなり緩いしな
単純比較はできねえよ

ただ言えるのは
一級建築士には一級建築士資格の内容を包含する上位資格が皆無の最上位資格だ

それに対して税理士には弁護士や公認会計士といった税理士資格の内容を完全包含する上位資格が複数存在する
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:30:51.40ID:DPjDuMUu
技術士は狙わないの?
建築業界では技術士たくさんいるでしょう
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:45:49.51ID:KxoZEdpg
一級建築士ってウチの親戚で一番バカな奴ですら受かってたからイメージ悪いんだよな
アメフトの悪質タックルで有名なあの大学
0683 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:04:48.42ID:iQ15f3EF
あまり興味ないんだよな

試験難度の割には名称独占資格でしかないし
いろんな技術部門をまとめて何故か文部科学省所管の(お名前サービス)資格だし
国家基準である登録免許税は医師、一級建築士、弁護士、公認会計士とかの6万円の半額3万円扱いされているしな

建設部門で言うと建築ではなく土木だしな
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:07:11.14ID:P5F+NpJk
>>676
結論はなに?

徒然なるままに、ぐだぐだと長い文章書く前に、要点だけを3行で纏めろ低脳。
その稚拙な文章自体が、私は実社会でまともに働いた事ない頭デッカチのNEETですって言ってるんだがw

NEETの発想らしく、資格は数で勝負に出たがる脳筋さも滑稽さを通り越して無能だなw

10の無能な資格より、1の有能な資格こそがマニアの真髄よ

まともに働いた事ないお前は税理士=確定申告してる職業とか言う脆弱な発想しかできないだろうがなw

昭和初期の時代みたいに、数打ちゃ当たる戦法で4545資格の勉強頑張れよw
0685 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:44:18.91ID:6a/GfOH8
>>684
お前の真夜中のニートの書き込みお疲れ様だが、
お前に物理や化学はわかるのか?と何度も何度も聞いているのだが?
その返答が一切ねえぞw

お前は算数ができても所詮四則演算しかできないだろう?
対数計算や微分積分などすら到底できないよな?
しかも物理や化学もさっぱりだろ?www

会計系以外の資格では何を持ってるんだと聞いている?
お前の保有資格はせいぜい税理士と日商簿記の1級か2級くらいだろ?
おまけで宅建士くらいは持ってるのか?
お前程度では社会保険労務士程度すら持ってなさそうだよな
知らんけどw

税理士以外のその他何の資格を持ってるんだ?
かわいそうな文系しかできない文系脳のカタワ脳www
日本人ならカタワ脳の意味くらいわかるよな?

真性の間抜けだな
お前、資格マニアの定義すらわかってないだろw
頭悪すぎるわw
日本語が不自由すぎるわw
笑えすぎて腹が痛いわw

たかだか二流資格の税務代書屋でしかない税理士一つの資格で資格マニアだとよく言えたものだw

単品資格だけで言うのなら医師なんて35万人くらいいるんだわ
弁護士登録しているやつも最低4万人くらいいるしな
単品資格だけなら税理士なんて下なんだわ

複数の多分野の国家資格を大量に組み合わせるから資格マニアなんだわ
そういう資格マニアは割と少ないけどな
資格マニアのブログを見ても大量に資格をとっているやつは民間資格割合が8割とかなんだわ

税理士資格を完全包含する上位一流資格の弁護士と公認会計士が存在するトップを取れない
たかだか3番手の二流資格の税理士程度で俺に対して物を言う権利すらないぞ

俺の保有資格は文系や理工系やガテン系と幅広いんだわ
国家資格数の方が圧倒的に数が多い

しかも一つの国家資格の勉強が他の国家資格に応用できない多分野なんだわ
お前のように会計だけとか脳みそが偏ってないんだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況