X



トップページ資格全般
24コメント7KB

【確実に合格】LinuC/LPIC Level24【LPI】

0001名無し検定1級さん (KR 0H2e-DsF5)
垢版 |
2024/03/12(火) 07:53:37.73ID:+6Zq1yjkH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Linux技術者認定機関 LPI-Japan - エルピーアイジャパン
http://lpi.or.jp/

バカヤマという荒らしが立てたワッチョイ無しのスレは廃棄とします。

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格】LinuC/LPIC Level23【LPI】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1663941840/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ d9cd-ACIM)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:26:32.65ID:OixaqL/L0
LPIC303-300を更新
ping-tを新範囲と重なる分、3周回して、回答の下の参考も読んだ
新範囲は自分でひと通り調べて勉強して、ギリだったんだけど、ping-tだけで合格に届きそうな気もした
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 73f7-kbE7)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:35:29.20ID:nKg3kC8P0
LPICのレベル1を受けてみる予定で勉強してますが、テキストは大抵CentOSを使ってるんですが、もう今後使われないOSですよね?
ならWSLでUbuntuを使って勉強したほうが良いですか?
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ ab64-UdpP)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:18:47.76ID:FTNvSHRM0
個人的にはUbuntuなどDebian系が多いけど、客はRHEL系を使ってることも多いので
どっちも少しはいじれないといけない。
Rockyでいいんじゃないの
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ dbd0-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:02:31.91ID:gu+BIYkA0
日本だとRHELが使われることがやっぱまだまだ多いイメージなのと、CentOS7のEOLで今現在あたふたしてるって感じな気がする

まあ、RHEL系OSかUbuntuのどちらか1つ勉強しといて、後日 業務で実際に使う方を学習すれば良いと思うよ
細かな差分は言い出したらいっぱいあるが、基本的には似たようなもんだし
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ cd5f-0SzS)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:00:22.60ID:v2fGytfo0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもPSを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ゴキブリ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況