X



トップページ資格全般
19コメント7KB

エンベデッドシステムスペシャリスト Part24

0001名無し検定1級さん (ワッチョイ d7bd-nU+K)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:29:50.36ID:jnrZ+Seb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)
[ Embedded Systems Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/es.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

関連スレ
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
エンベデッドシステムスペシャリスト Part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692288574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ b9bd-nU+K)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:40:00.26ID:jnrZ+Seb0
試験区分一覧
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/list.html

試験要綱・シラバス など
https://www.ipa.go.jp/shiken/syllabus/gaiyou.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/index.html

スケジュール、手数料など
https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/schedule.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.ipa.go.jp/shiken/about/poster.html

統計情報
https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/toukei.html
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ b9bd-nU+K)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:41:30.45ID:jnrZ+Seb0
合否報告用テンプレ
【合否】
【午前T得点】
【午前U得点】
【午後T得点/自己採点】
【午後U評価/自己評価】
【午後選択問題】午後T問12、午後U123
【受験回数】 回
【学習期間】
【年齢】 歳
【保有資格】
【参考書】
【一言】
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ e718-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:34:25.51ID:QRe9mMhz0
ES  AM1  AM2  PM1  PM2  合格率
R05 52.2% 78.7% 63.1% 44.3% 16.6%
R04 55.7% 89.8% 53.1% 51.6% 19.7%
R03 59.0% 88.3% 55.6% 46.5% 18.3%
R02 65.0% 82.3% 53.4% 43.4% 16.4%
H31 64.6% 85.9% 47.8% 46.4% 16.0%
H30 68.1% 79.8% 52.1% 50.0% 17.8%
H29 66.0% 83.0% 47.2% 54.1% 17.9%
H28 72.8% 78.0% 47.7% 52.8% 17.2%
H27 66.7% 76.3% 53.5% 47.8% 16.6%
H26 70.9% 65.5% 53.1% 57.0% 17.1%
H25 64.5% 76.0% 52.1% 52.0% 17.0%
H24 67.6% 70.6% 50.8% 53.1% 16.1%
H23 60.8% 79.1% 49.8% 48.3% 16.2%
H22 70.2% 69.9% 52.7% 57.0% 17.8%
H21 78.8% 91.1% 39.4% 60.1% 16.9%
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 670b-m5pU)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:45:33.07ID:aKVai/eU0
去年の令和5年午後1問2の設問3(4)って
回答が 一度決定したクローズアップ選手は一定時間変更しない なんだけど、問題文からどうやって導き出せる
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ df3a-J6Vz)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:54:10.62ID:Vdx5tmVo0
読んで見たけど仕様があいまいすぎてわからん
最も体調の悪い選手をどういう手段で、どうやって判断するのか
リセット間隔はどれくらいの頻度か、それがわからないと答えられない
(タスクは100msecとあるが、瞬時値で判断するわけないと思う)
後付の答えかもしれない
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ eb64-9tvc)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:22:16.44ID:zYd0E9T00
自分はデスペに逃げてそっちを合格できたけど、この試験勉強できる人や組込みできる人は本当に尊敬するわ。
そもそも組込み業界自体が人気がないせいなのか本とかは古いしインターネット上にあまり情報がないのよね。
しかも専門性が高すぎるから独学じゃ↑の理由で無理だし、高専や大学で勉強してきた人には絶対に追い付けない。「STM32マイコン徹底入門」で実際に動かしながら勉強してたけど難しすぎて挫折しちゃったよ😭
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 732b-HIpk)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:25:12.89ID:n3zpoggJ0
論文のネタ考えていたが、具体的に問われるため自由度が低く、なんとでも書けない
準備必要
前の形式にしないと受験者数は回復しないだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況