X



トップページ資格全般
201コメント61KB
技術士 Part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 3721-Ty4z)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:03:05.21ID:8VP0Wcu00
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください

■関連スレ
技術士補 Part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698448967/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
・バカヤマという荒らしが毎回ワッチョイなしで重複スレ立てしてますがそのスレはこれまで通り放置で問題ありません(笑)

■前スレ
技術士 Part66
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699027772/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bf7-nvep)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:34:38.41ID:OpjnrQq90
【注意事項】
技術士スレに「みまれ」という異常者が張り付いています。
・おやおや
・ぎじゅつしさん
・まったく
などのひらがな書き、理解不能の日本語で技術士を誹謗中傷するのが特徴です。
「83」をNGネームにし、あぼーんを非表示にしたらスッキリします。
徹底スルーでお願いします。健全な交流の場としましょう。
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ de83-lyaf)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:30:06.76ID:fRzfQXoL0
どうも、やからが泣き言をわめいているようですね。
真実をまえにして苦しみがやまないようです。
みなさん、助けてあげてくださいね?
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:33:28.27ID:UkGM8TnD0
技術士バンザイ
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:34:21.97ID:UkGM8TnD0
技術士バンザイは合格してから
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:35:07.09ID:UkGM8TnD0
技術士バンザイは合格してからって思う
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:38:39.05ID:UkGM8TnD0
技術士バンザイは合格してからって思っているからとして、みまれはウルトラバカの包茎のウンコちびり
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:44:25.38ID:UkGM8TnD0
技術士バンザイは合格してからって思っているからとして、みまれはウルトラバカの包茎のウンコちびりのケツカイカイ
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 87d1-KPVc)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:51:53.61ID:3yKpqXEB0
建設の施工計画について、皆さんのおすすめの参考書教えてください。
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ de83-lyaf)
垢版 |
2024/02/29(木) 14:10:06.70ID:zYWO1c9n0
ごらんのように、こんなのが、ぎぢゅつしのようです。
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:42:05.40ID:6u/y7kr+0
なんてこった
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef6-xYm6)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:00:57.44ID:syEs3zQO0
万年士補課長をどうにかして!
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ de83-lyaf)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:57:24.71ID:zYWO1c9n0
もはや‘ちじゅつし’とでも呼んであげたほうがよいのかなと、
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ deff-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:42:38.50ID:nr3H1hv20
技術士のあなたがさっさと課長になればいい
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 878e-Kuc1)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:45:32.69ID:3wmMC01U0
課長が技術士でも不満は解消されないと思うよ。技術士補に使われることじゃなくて、技術士の自分が管理職になれないことが不満なんじゃないのかな。ここで愚痴こぼすよりも、管理職になれるように成果を上げたほうがいい。
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ de83-lyaf)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:46:42.74ID:E0d41ddn0
この制度はもはや、苦しみの要因かのようです。
0019名無し検定1級さん (スップ Sd8a-NdRH)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:57.60ID:kT3Qn7rWd
長いトンネルから抜け出せない人も居る
かわいちょ
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ e745-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:14:30.29ID:3w7d3dgd0
>>20
しかし長げーよね。
待ちくたびれる
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/03(日) 01:44:16.47ID:p2FbCM2t0
なにか喋りますかね、暇だと心細いでしょうから、
「制度50年の衰退史」とか、
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fc7-lvv7)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:49:28.08ID:fY20dbI+0
おれは合格していると信じている。口頭試験の不合格者は1割無いのに俺がそれに該当するとは思えない。
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:41:12.16ID:p2FbCM2t0
不備みたいなものが無ければ基本通るんです。
心配するより、ぎぢゅつし制度の将来を怖れましょう。
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fd3-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:14:55.83ID:Xn7yIRyJ0
来年受けようか迷ってます。入社3年目で一応申し込み要件は満たすようです。ただ、経験が浅いので受けても受かる見込みが全くないなら辞めようと思いますが、どうやって自分で受かる見込みを判断できるかすら分からないくて。詳しい人がいたらご教授頂きたいです。
たまーに、入社3年目で受かる人は居るとは聞いているのですが、、、その人が特別優秀なだけで常人には不可能なのか、何らかのテクニックがあるのか、その辺の情報が錯綜していて何が正しいのか分からないです。
0029名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fd3-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:20:25.98ID:Xn7yIRyJ0
補足
社内にそもそも技術士が少ないのですが、取る人は何個も取ったり、経験浅いのにすぐ取れたりして、取ってない人は取れた人なりの何らかのテクニックがある、とか地域枠?があるとか、憶測していて、取った人はまぐれで取れたという人から、とか論文を色んな人に見てもらって模範答案?のようなものを何個か作り上げた。とか、言う人から人によって言う事が違いすぎて何を参考にすれば良いかよく分からないです。
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fd3-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:22:15.26ID:Xn7yIRyJ0
あんまりまとめず書き出してて、文章が雑ですいません笑
受かる受からない以前に、文章の構成力を鍛えます笑
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:58:49.98ID:p2FbCM2t0
ええと、ですね、まず、技術士という職務はありません。
それを誤解しないでもらいたいです。
看護師,消防士,レントゲン,みんな資格=職務です。
ぎじゅつしという職務は存在しないのです。
ここに根本的なまやかしがありますので気を確かにしましょう、
そそのかされないでほしいなと、切に思います。
0035名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ff5-AA/x)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:32:17.28ID:rzyqkt940
>>34
総監の口頭試験?一般部門で聞かれる質問では無いと思うが5chの書き込みなんでまあね
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b8e-6xFv)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:02:13.97ID:6BKWkEnY0
>>29
上の方と同じく地域枠はないでしょう。ついでに会社の規模やネームバリューも経験的にないと思います。
ここよりも本家本元のsukiyaki塾の方が良いですよ。もう、お気づきかも知れませんが、技術士に粘着して気持ち悪いレスする異常者もいますので。業界によっては取得してもあまり意味がないと聞きますが、建コン業界では建設部門の技術士が最高峰で公共事業の受注に直結します。会社から重宝されて、顧客からの信頼度も増しますので、早めの受験をお勧めしたいです。
0038名無し検定1級さん (スププ Sdbf-8Fks)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:33:29.54ID:YtZerqfrd
そろそろ次の申し込み時期だが、2回続けて失敗したので、今年は受けるのやめとく
支援士を先に取る
その間にネタを収集する
(敗因分析した結果、経歴と専門とする事項がミスマッチしているのではないかと)
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ff3-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:05:30.44ID:Vh/EMWIL0
そろそろ、登録の準備と開示請求の準備をしなければならない。
0041名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bae-cInm)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:30:49.38ID:TB0bBNtx0
士補課長、士補部長は、今年も涙目!

情けなくて見てられない
哀れな姿見
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ ef60-Zwbe)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:44.05ID:t2/cEkYU0
口頭試験で、前の受験者が28分くらいかかってたのに対して俺は興味本位的な質問含めて20分きっかりだった
これは自信持っていいよな・・・
0043名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-AA/x)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:50:18.16ID:P/w3Ccivd
>>42
短い方が理想だが、20分なら多分大丈夫だ!
前の受験者は不合格か?気になるね
0045名無し検定1級さん (ワッチョイ ef60-Zwbe)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:21:08.33ID:t2/cEkYU0
>>43
ありがとうございます
5分前に会議室前に着いたんだが、それからしばらくしても試験中だったから1人30分サイクルで考えると28分くらい掛かっているのかと
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f49-Esgy)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:35:08.53ID:dqILAbUS0
失敗談は聞かれないけど論文記載の業務に対する評価と改善策は聞かれる
これを失敗談と受け取るとあんまよくないな
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/04(月) 14:17:17.64ID:BjRuTW2S0
心細いかたが居られてはなんですので、
お仕事の、話しでも、しましょうかみなさん?
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ff6-AA/x)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:38:10.16ID:dA5uPZQJ0
>>46
そんなの聞かれるかな?業務詳細の内容に問題があったのかな
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-YlKm)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:24:55.27ID:QMqeMCQH0
受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ受かるよ
0051名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b42-nhG1)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:42:20.13ID:faX2oL5C0
数打てば当たる試験だから受けれるなら毎年受け続けた方が良い
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b8e-6xFv)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:48:03.68ID:mC7D3Sgs0
合格発表の朝は今思い出しても震える。複数回を受験して、ようやく口頭試験まで辿り着いたから自分のよう多浪生のプレッシャーは計り知れない。けど、合格したら全て吹き飛ぶよ。いよいよ今週末だね。
0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-YlKm)
垢版 |
2024/03/05(火) 03:54:26.69ID:C2YqZVtN0
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
0055名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/05(火) 05:15:05.26ID:Pw+FcOaT0
受かってから自身どうするとかを考える時間にしてほしいなと、
思いますけどね。
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-jb6m)
垢版 |
2024/03/05(火) 05:22:23.15ID:Pw+FcOaT0
野球先手ですらスタンフォード大学に行くらしいですよ、
‘一生の喜び’のほうを考えたいと。
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b2e-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:41:22.59ID:5glgYJN30
>>58
同じく。
9割は合格すると聞いているが、1割は何で落ちたのか凄い気になる期間
0060名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 17:09:05.92ID:yDBB61mwr
令和5年度技術士第二次試験合格者の受験番号は、令和6年3月8日(金)に文部科学省及び当会ホームページに掲載いたします。
合否及び成績通知は、3月8日(金)に発送いたします。
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f18-AA/x)
垢版 |
2024/03/05(火) 20:42:18.28ID:6JnwyQKX0
官報の号外には名前も載るよ
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b87-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:46:13.65ID:r6+vhlkw0
>>42  20分ですか? 私は10分くらいでした 短すぎますか?
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-dKrX)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:49:46.90ID:Pw+FcOaT0
というか、どうしてそんなに怖じけているのか分かりませんけどね。
0065名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b87-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:30:43.21ID:r6+vhlkw0
>>64 部門違いと判断された場合は、面接官に部門が違うのでは?的な
指摘は受けないのでしょうか? 普通にコンピテンシー確認して終わるのでしょうか?
0066名無し検定1級さん (スププ Sdbf-iWo9)
垢版 |
2024/03/05(火) 23:09:53.33ID:p9btZYWCd
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b68-AA/x)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:00:52.09ID:IEhcEx2L0
>>67 高い金払って講習受けたとこに
口頭試験の内容送りましたけど、
特に問題は無い 早いのはコンピテンシー
確認できたからって言われましたが
どうなんでしょうか?
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-dKrX)
垢版 |
2024/03/06(水) 01:07:38.36ID:QcG510s10
そんなもんですよ、実際は。
そんなに時間をかけるほど内容もありませんよ。いや、
きさまらがめちゃくちゃ詰め込んだキャリアで話し垂れるなら要りますが?
どうせそんな用意さえ、ありもしないのですから。
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-dKrX)
垢版 |
2024/03/06(水) 19:44:08.22ID:QcG510s10
今夜は、ぎぢゅつしの堕落とでも銘打ってアテにしましょうか。
けして試験で問われることのない問題ですからね?
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-dKrX)
垢版 |
2024/03/06(水) 19:49:47.17ID:QcG510s10
「ぎぢゅつし制度の崩壊状態について」もアリですね?
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fc5-AkWn)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:16:56.94ID:C10dObFn0
ぎじゅつけ
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fc5-AkWn)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:24:22.19ID:C10dObFn0
二次試験の勉強の仕方難しいね。
人手不足の本と思って読んだら少子高齢化の本だった。
キャリア女性は結婚しない、
普通キャリア女性は出産と同時に一線退くからやる気なくす、
そもそもしょーむない仕事しかないから専業主婦したい、
で、金持ち男性求めるから弱者男性排除しちゃう。
技術士試験よりこっちのほうがよほどおもろい。
0082名無し検定1級さん (スップ Sdbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:48:56.97ID:cBT1TFvJd
>>65
俺は面接官に「部門が違うのでは?」ではなく、「部門が違います。」と、はっきり告げられた。それでも一通りの質問は受けた。が、当然不合格だった。
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f6a-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:04:55.06ID:iISTkUwi0
筆記は設問に答えればいいだけ。経歴は筆記では採点対象外でしょう。
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b87-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:42:41.43ID:j/zIY+aX0
>>82 そうですよね 部門が違ったり、その可能性が高い場合は
指摘を受けると聞いたことがあります(指摘を受けても場合によっては
挽回できる事もあると聞きましたが)
指摘が無く普通に試験を終了した
場合は部門が違うということは無いですよね
0088名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:16:32.75ID:vzXXDvg4r
吾輩も口頭試験落ち経験者だが、今年も落ちてた人として、超越し過ぎてしまってるのかもしれない。明日が、楽しみだ。明日は何時に発表デスカ?
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b87-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:56:09.26ID:j/zIY+aX0
>>88 筆記連続合格は確かに素晴らしいですね
落ちた理由が分からないって事が多いってありましたが、口頭試験の失敗の
原因ってよくわからないものなんですか?
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:23:28.95ID:i3yZfzM30
>>92 そういうことですか 筆記は独学でしたが、口頭試験は業者に頼んで模擬やったり、
口頭試験の内容送って評価して貰ったりしましたけど、独学でやる方のほうが
多いのでしょうか? 
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b87-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:50:37.60ID:j/zIY+aX0
>>94 90分くらいですかね
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f6a-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:01:53.98ID:iISTkUwi0
このように話の噛み合わない様子が不合格の原因かと
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bc9-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:08:40.72ID:j/zIY+aX0
知り合いは9分で合格してましたよ
まぁ業者の模擬が10分しかやらない訳
無いのに聞く意味って何ですかね?
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f83-dKrX)
垢版 |
2024/03/08(金) 01:42:25.81ID:YPHhVK8h0
部門が違うなんて一発アウト思いませんかね、常識として。
試験会場間違えているようなもんですよ、そこさえ理解のできない人は落とさないと。
当然ですよ、寿司職人の試験で「餃子握ってました」では困りますよ。
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f8d-YlKm)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:02:38.50ID:oniMFfXQ0
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況