X



トップページ資格全般
148コメント55KB

二級ボイラー技士 part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:21:20.35ID:NbVLP1mi
二級ボイラー技士について語り合いましょう
仲良く使って荒らしは無視しましょう!

<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題・法令集等)http://www.jbanet.or.jp/publication/book/
過去問の解説(設備と管理)https://www.ohmsha.co.jp/setukan/
試験会場の安全衛生技術センター https://www.exam.or.jp/
リアルタイム交通情報 https://www.w-nexco.co.jp/realtime/

関連スレ
一級ボイラー技士 part6
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660575992/
【ワカヤマン】特級ボイラー技士 part3
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1638969760/
■労働安全衛生法免許総合スレ2■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1632110772/

二級ボイラー技士 part50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695547587/l50
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:04:05.44ID:woUdUezX
2級ボイラー技士 ボイラー整備士 関東試験 バス時刻表
1.五井駅からセンター行き
11:50 12:30
12:00 12:40
12:10 12:55
12:20
2.センターから五井駅行き
14:45 15:40
14:50 16:05
15:05 16:35
15:20

3.千葉県より遠方から受験する方は
JR五井駅周辺、JR千葉駅周辺、JR船橋駅周辺、
JR海浜幕張周辺、JR新浦安駅周辺のホテルを事前予約するとよい。
また、安い宿として舞浜ユーラシア等がある。
宿泊後五井駅迄の時間を駅スパート等で確認すること。
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:04:31.33ID:woUdUezX
(財)安全衛生技術試験協会http://www.exam.or.jp/index.htm
出張試験の日程http://www.exam.or.jp/exmn/H_syucho.htm
(10)添付書類について
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/090626-1a_0010.pdf
(12)実務経験等を証明する書類について(1級ボイラー技士免許)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/090626-1a_0012.pdf
(13)実務経験等を証明する書類について(2級ボイラー技士免許)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/090626-1a_0013.pdf
(14)実務経験等を証明する書類について(ボイラー整備士免許)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/090626-1a_0015.pdf
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:38:13.36ID:tGPiA0KT
早く試験結果が知りたい。
試験受ける前は余裕で合格すると思って試験受けたけど実際の試験問題のほうが数段難しい内容だった。
過去問.comを令和5年10月公表問題から平成27年4月公表問題と構造だけ追加で平成22年4月公表問題まで5回転以上繰り返し正誤率99%で5択正誤理由も理解できるぐらい仕上げたけど難しかった。その時の試験難易度によると思うけど過去問.comだけでは余裕で合格は厳しいと思った。なんとかギリギリでもいいから合格しててほしい
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:49:06.09ID:7Huf2dnn
各科目6問正解すれば合格だからそこまでやったならおそらく大丈夫だよ。
自分は燃料・燃焼で確実なのが4問しかなかったので危ない。
落ちたら来月再チャレンジするつもり。
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:28:25.58ID:BL4jEsop
過去問なんて3年分しかやらんかったな
その分参考書読み込んだ
それでも1ヶ月で一発合格だから過去問に時間かけるのもちょっとアレだね
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:13:55.85ID:ARTCLgWq
公表問題は過去問か?と言う疑問もあり、そもそも過去問と思って解いてるその問題は本当に過去出た問題か?と言う大問題もある。
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:08:37.09ID:7Huf2dnn
>>10
公表問題も過去問も大問題もすべて「問題」なんだからいいんじゃゃないの
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:39.53ID:XZ9d1uA6
五井に行く必要が無くなるとモチベーションの維持が出来ないでズルズル受け続けるやつ続出で結果的に「難化」したりしてw
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:45:04.57ID:OU0VNpfF
ボイラーも近々4点セットから消え3点セットになるようだ
無免許で扱えるボイラーが増えてるし
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:12.85ID:x/AhJmFd
ビルメン的には必要性は全然無いけど
資格手当が出るのと転職に多少有利だから欲しいってだけ
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:33:51.42ID:9sL0b5E/
職場のおっさんが俺は二週間過去問やって一発合格だわーとかうざい
なんで嫌われ者よくわかるわw
気持ち悪いから話しかけてくるな臭いからw
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:47:55.26ID:5UDDkjKd
講習とかに出てると結構新入社員とか異動で来た風の人が多いんだな。
資格としては必要性ないけど、運転免許みたく直接必要じゃないけど、
業界内では、持ってないと様にならないとか格好がつかないって感じの資格なんだろう。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:28:30.60ID:ausLqlNy
公共工事がらみだと競争入札のときに
技術者数、技能者数を書かされるので
やっぱり数を揃えたくなるんじゃない
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:05:09.48ID:Cm+I3L30
合格発表もうすぐですね
たしか1週間後ぐらいに発表されるみたいだから明日か明後日か
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:15:49.90ID:qhkG4HG1
今回落ちたら3月6日に再受験だな
まだ申込枠は残ってるみたいだし
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:29:33.81ID:VZoFas0d
>>16
◯で簡単、一発合格、俺すごい
承認欲求の幼稚なバカが言う言葉だしな
そんなバカは相手にしないから避けられるんだろうね
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:05:31.82ID:xAcQY/xS
普通は1発合格して当たり前の難易度だから自慢にはならんよな
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:40:11.49ID:aZKl81xB
俺もリア厨の頃は全然勉強してないのに100点だったーとか言ってたけど、
資格板見るとおっさんになってもそういうことまだやってる人間がいるらしくて驚く
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:22:56.30ID:CA7/SCxr
学力による
試験だから落ちる事もある
目線が狭い爺さんかね
ま、ネットでも何でもヘラヘラマウントガイジ爺さんは気持ち悪いわな
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:11:05.85ID:hsB3hxKO
参考書メルカリで売れちゃった
ボイラー実技テキストとかも売れたしボイラー関係で残ってるのは免許証だけや
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:43:42.44ID:2goQc/cr
2月7日の試験結果が明日発表なんだけどWEBでの発表時間は朝9時で良いのかな?
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:24:09.75ID:0YeGp4rv
ボイラー二級取ってどうするんですか?
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:33:26.71ID:feV0hO0B
合格発表今日か明日かと思ってたけど明日か。
時間は朝9時30分から発表みたい。
電工2種は合格してるから次は5月確実合格するよう第1種電気工事士の勉強始めてる
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:17:43.71ID:2goQc/cr
>>31
試験はポンミスが多くて明日の発表は自信が無い
昨年自分は先に電工二種と一種を取った
一種の技能は変化球やトラップが多いから今から複線図練習積んで電気の流れを理解しておくと良いよ
スレ違いだけど頑張って
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:56:04.55ID:rQ149dzB
別に運転するわけでは無いけど
運転免許持ってたら持ってないやつよりチョビっと時給上がるみたいなもん?w
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:37:28.21ID:twCYNjk/
求人サイトを見ると、2級ボイラー技士だと時給で雇用の場合は
時給アップは最低賃金プラス5~50円ぐらいでした。

時給+5円のところは、電験三種持ちでも、最低賃金プラス5円なので
特殊な例だとは思いますが……

https://hello-work.info/job/4006001514841/
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:23:03.14ID:KUEZrnTl
今、合格発表確認したら合格してた ラッキー
結構勉強したからなんとかギリギリでもいいから合格しててほしいと思ってたから嬉しいです。
実技講習はまだ受けてないので冬ぐらいに受けます。
次は第一種電気工事士5月受験なので一発合格目指して頑張ります。
合格された方おめでとうございます。
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:22:57.16ID:zU0wwPOg
ここでの書き込みを参考にして最短合格を読んで過去問10年分をやったけど、
実際の試験は大変だった
試験問題40問中で各科目6割位しか選べず、
残り4割は形が変わっていたりヒネリが入っていてエイ・ヤーで選んだものが多かった
顕熱・潜熱・エンタルピ、鏡板・返し管、エコノマイザー、
ペーパーロック、亜硫酸ナトリウムとヒドラジン、スートブロー、
不燃でなく耐熱、圧力でなく温度、伝熱面積と伝熱管等々・・・
思い出すものを上げれば切りが無いけど、もう勉強しなくて良いと思うとホッとする
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:18:27.91ID:6VLUZ4qU
なんとか受かってたみたい
試験場が遠い上に受験料が高いから本当に良かった…(安堵)
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:09:08.99ID:JXqW/K3v
366日の2級ボイラー
http://366niti.web.fc2.com/

ここのサイトも過去問練習にいいぞ
2004〜2012年(平成16〜平成24年)なので
過去問ドットコムと併用すると合格率があがる
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:55:08.61ID:iOuM1Pqt
電気ボイラーの電力設備容量の換算面積が「20kwを1㎡と見なす」から「60kwを1㎡と見なす」に制度改正されたみたい
2月の試験では廃熱ボイラーの問題が出たけど電気ボイラーもそのうち出題されるかも
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:33:56.08ID:TTN/TfJ6
ロトウエンカンボイラーの問題、5択でどれも正解に思えたんだけどどうでした?
僕が引っかかってただけかもしれないけど。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:48:03.82ID:Uu4pDTxZ
>>44
自分も悩んだけど最終的に「構造的に内部の掃除をしずらいから良質な水を選ばなければならない。」を選んだ気がします。
蒸気側連絡管とか、着火温度の酸化と還元とか、たっぷり2時間半以上悩ませてもらいました
もうコリゴリです
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:21:24.90ID:4Zf/HOSc
>>44
間違ってるのを選ぶ問題でしたよね?
ならば1番が正解かと
選択肢では平形になっていたけど、波型炉筒+煙管群が正解なので「波形」ですね
45の解答は正しい内容になってます
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:23:44.73ID:w3NP/QrT
あらま! だから落ちたのか!!
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:34:26.22ID:w3NP/QrT
確かエコノマイザーでも同じような間違い探しがあったような気がする
あれも選択を間違ったかな?
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:45:30.64ID:4Zf/HOSc
>>48
エコノマイザーのは空気予熱器の説明文になってるのがありましたね。
エコノマイザーは平滑管やひれ付き管が用いられるってのが定番ですけど
間違ってる選択肢ではエコノマイザーは鋼管形と鋼板形が云々~となってました。
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:09:40.93ID:Uu4pDTxZ
>>50
ありがとうございます。よく覚えていますね。
何とかこっちは合っていたようです。
合ってるのかどうかは?だけど、クリンカ、ばいじん、酸化物、100℃と安全弁、1MPaと逆止弁を選んだ記憶があります。
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:21:53.55ID:4Zf/HOSc
覚えている範囲で大雑把ですが。

【構造】
◯熱
飽和水の蒸発熱は、圧力が高くなるほど大きくなり、臨界圧力に達すると最大になる
→圧力が高くなるほど小さくなり、臨界圧力に達すると0になる

◯炉筒煙管ボイラー
内だき式ボイラーで、一般に径の大きい平形炉筒と煙管群を組合せてできている。→波形

◯火炎検出器
硫化鉛セルは、火炎の導電作用を利用したもので、炉壁の放射による誤作動がなくガス専焼バーナに用いられるが、蒸気噴霧式油バーナには適さない。
→適している

◯以下5択の内、油用遮断弁(電磁弁)故障の原因じゃないもの
・電磁コイルの絶縁低下
・バネの折損
・弁棒の曲がり
・油中にごみがあり挟み込んだ
・パイロット弁体の変形←これが答えのはず

◯エコノマイザー
形状(鋼管状、鋼板)が空気予熱器のものだった

◯流量計の違い
容積式の文章が二乗に比例となってた

◯伝熱管に分類されないものはどれか
蒸気管

◯安全弁
揚程式のばね安全弁は、弁座流路面積が最大となる安全弁である→最小
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:22:09.71ID:4Zf/HOSc
【取り扱い】
◯酸消費量
酸消費量は、水中に含まれる酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩などの酸性分の量を示すものである。→水酸化物とアルカリ性

◯水面計機能試験の順番
ドレンコック開放→水→蒸気→元に戻す


◯運転操作
圧力上昇中の圧力計の背面を点検のため指先で軽くたたくことは、圧力計を損傷するので行ってはならない。→叩いてもOK

◯運転操作
空気抜き弁は閉じておく→開けておく

◯酸洗浄の順番
薬液で洗浄する前には、中和防錆処理を行い、水洗する。→ダメ
酸洗浄→水洗→中和防錆処理かと


◯炎の色
燃焼用空気量が少ない場合には、炎は短い輝白色で、炉内が明るい。→燃焼用空気量が多いときの内容になってる
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:22:21.83ID:4Zf/HOSc
【燃料及び燃焼】
◯燃料概論
燃料を空気中で加熱し、他から点火しないで自然に燃え始める最低の温度を[ A ]という。
[ A ]は、燃料が加熱されて[ B ]反応によって発生する熱量と、外気に放散される熱量との[ C ]によって決まる。
→着火温度+酸化+平衡

◯燃料が気体の時
クリンカ多い→少ない

◯過熱
水分が多いと、油管内でベーパロックを起こす。→高熱が原因

◯燃焼
空気比大きい→小さい

◯回転式バーナ
説明が低圧気流噴霧式になってたような

◯ガスバーナ
リングタイプガスバーナは、空気流中に数本のガスノズルを有し、ガスノズルを分割することによりガスと空気の混合を促進する。
→説明がマルチスパッドタイプのもの

◯ばいじん
すすの説明がダストのものになっていた

◯具備すべき要件
燃焼室は、燃焼ガスの炉内滞留時間が燃焼完結時間より短くなる大きさであること。→長い

◯ファン
ラジアル形ファンは、小形、軽量で強度が強いが、摩耗、腐食に弱い。→強い

◯水面計の連絡管
[蒸気]側連絡管は[最高]水位より[下]であってはならない
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:22:29.68ID:4Zf/HOSc
【法令】
◯ボイラー設置
移動式ボイラー、屋外式ボイラー及び小型ボイラーを除き、伝熱面積が[ A ]m2をこえるボイラーについては、
[ B ]又は建物の中の障壁で区画された場所に設置しなければならない。
→3・専用の建物

◯変更届出さなくて良いもの
煙管

◯届け出(廃止したものを再度使いたい
使用を廃止した溶接によるボイラー(移動式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)を再び設置する場合の手続き順序として、
法令上、正しいものは次のうちどれか。ただし、計画届の免除認定を受けていない場合とする。
→使用検査+設置届+落成検査

◯貯蔵タンク
屋外貯蔵タンクには、自動油面調節装置を取り付ける。→サービスタンク

◯二級ボイラー技士で選任
40㎡の廃熱ボイラー→1/2にするので20㎡と算定されるため

◯附属品の管理
「[ A ]ボイラー(小型ボイラーを除く。)の[ B ]は、
ガラス水面計又はこれに接近した位置に、[ C ]と比較することができるように表示しなければならない。」
→蒸気+常用水位+現在水位

◯給水装置の構造規格
貫流ボイラー及び最高使用圧力1MPa未満の蒸気ボイラーの給水装置の給水管には、給水弁のみ取り付け、逆止め弁を省略することができる。
→0.1MPa

◯安全弁
水の温度が100℃を超える温水ボイラーには、安全弁を備えなければならない。
→120℃
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:50:51.01ID:Uu4pDTxZ
凄い記憶力。
あと自分が想い出せるのは、超臨界圧力ボイラー、燃焼炉と炉内滞留時間、定期自主検査項目(水処理装置?が入っていたような?)、
??は交換2年ごとに点検?交換云々の問題、複数ボイラーの自動給水装置、キャリオーバーと低水面くらいかな。
これでほぼ網羅しちゃいますね
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:40:23.37ID:TTN/TfJ6
ロトウエンカンボイラーの問題、俺は30分悩んだけどわかりませんでした。。問題まで詳しく覚えてるとは、46さんは凄い!あと皆さん書いてるように俺もネットで調べて過去問18回分やって、どの問題が出ても解るように万全の体制で受験したんで、何とか一発合格出来たんですが、決して余裕はありませんでした。。参考書の片隅に書いてあるようなマイナーな問題が多かったし。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:40:35.32ID:4Zf/HOSc
おお、補完ありがとうございます。
これであとに続く人の参考になればいいですね!
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:46:48.63ID:TTN/TfJ6
僕は加古川で受験したんですが、人身事故があったせいか、始まってから1時間位後から何人か入ってきた人が居ました。可哀想に。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:57:40.92ID:TTN/TfJ6
52〜55。。。凄い記憶力!俺も一応どんな問題が出たか一通り何となく覚えてるけどここまで鮮明に詳しく書けるとは。。全問正解の自信有るんとちゃいますか?w
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:11:21.89ID:4Zf/HOSc
>>60
過去問と同じ問題がかなりありましたので、急いで問題集を見てこれだったなとメモに残しておいた感じですね(汗)
明確に間違えたというものは1つだけでしたので、過去問20年分を2~3周解いたやり方が良かったようです。
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 04:19:01.42ID:NXKrhyLf
俺は52から56を見て思い出したけど明確間違いが四問+正解したかわからないあやふやが二問でした。。法規の一番最後の問題が覚えてないし全くわからない問題だったとゆうのを覚えてます。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:26:20.09ID:2OqTFrVn
>>55
それだけの知識があるならボイラー1級も合格できます。
1級はいつ受けるのですか?
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:08:16.13ID:0VXxDLHk
>>63
ありがとうございます。
3月は手続き上間に合わないため、次の6月にしようと考えています。
免状は1級だと貰えない状況ですがせっかくならある程度知識が残っていて合格狙えるうちにとっておきたいですよね。
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:41:31.74ID:GVlxVVt5
3月で今の会社を辞めるから、4月になったら3日間講習受けて免状申請しようかな
それにしても次は何にしようかな
乙4は面倒くさそうだな
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:53:24.38ID:03QPZhby
>>65
失業保険の加入歴が一定月以上あれば
給付を受けられれるかも
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html
ボイラーだと海技士ってなルートもあるよ
ドライー不足2024年問題を受けて、内航フェリーがふえるそうな

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20231010b.html

コンテナに賭けるならショベルローダー技能講習(リーチスタッカーがこれ)
クレーン運転士なんかも給付対象

IT系はよくわからんですが、費用70%まで負担のものが多いです
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 03:52:49.16ID:V4KDZON7
ハローワークはブラック求人ばかりだし相談する職員も無能だぞ

転職エージェントで探した方が良いぞ
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:05:11.21ID:kUKM6ykv
前にハロワ行ったら対応した奴に人を馬鹿にしたような対応された
まだ仕事は辞めてなかったけど、辞めようと思ってるから来たって言ったら鼻で笑われたわ
今思い出しても腹が立つ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:48:21.98ID:d7MVZWmT
ハローワークで順番待ちしてたが相談員は雑談しながらパソコンに何かを打ち込んでて呼んでくれんかったな
何を打ち込んでたか知らんが待ってるんだから早よ呼べ
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:38:55.87ID:XVLctrRw
>>68
転職エージェントって、それこそエリートのような経歴や学歴がないと相手にすらされないだろ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:34:52.87ID:kFo9yz2A
ハローワークが求人情報サイトと比べて
比較的機能している地方と機能していない地方があって
それぞれの地方で話があわないことがあります

これは私見ですが、公立の高校が強いところは、ハローワークも強めです
旧制高校やかつての藩校が高校になってまだ名前の通っているエリア
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:29:21.37ID:ZHdKaLQI
ハローワークは何年も同じ求人ばかり募集していて変わり映えしない

つまり入ってもすぐ辞める人ばかりという事
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:42:07.18ID:XWLhGQkp
合格したけど、平日3日間も講習に通わなければならないことを思うと、急に怠く思えてきた
やっぱり試験前に試験勉強を兼ねて講習を受けるのが正解だったのかな
それとも当初の予定通り、合格してから実務経験を積む意味で受けることで良かったのかな
今さらどうでもよいことだけど、これから受ける人の参考になればと悩んでみた
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:46:11.05ID:uo50mG8v
まあ先に行ける人は講習の方がエエんでないかな、うちは会社が出すんで学科合格先だったけど
昔は講習からでも行かせてくれてたみたいだけど、講習行った後に何時まで経っても学科受からんアホが居たからかわったらしい
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:16:06.56ID:/TU34Wlh
確かに3日連日はきついよな(日程的に)
よっぽど会社の方から資格取らせるために
斡旋してもらえないと厳しいものがあるよな
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:31:40.07ID:Nu3/GJOK
しかも大して意味なかったからな
内容は試験受けてない人向け
寝てるやつ多くて最前列なのにスマホいじってるやつもいたし
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:53:15.39ID:yKdz8swm
>>78-80のみんなの意見まとめると
・3日連続の講習日程はきつい
・講習内容は未受験者向けだから受験前に行った方が良い
と言うことになるね

実務経験代わりの講習なので合格後に受ければ良いと思っていたけど
どうせなら受験前に受けた方が有用だったのではと今さらだけど反省してる
だるいけど講習受けないと免状貰えないから4月に入ったらお努めしてくることにする
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:06:17.44ID:jBlJfhKU
学科試験受かったけど自費で講習に25000円ほどかかるし3日も受けるの面倒だから必要になったときに受ける
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:56:17.33ID:nL7vzCka
>>82
確かにそれもアリだよね
自分、電工資格と合わせて就活用に使いたいから、もらえる免状はなるべく早く取得するつもり
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:45:24.81ID:JtkCqttL
ボイラー1級まで筆記合格したが就職口がありません
ボイちゃん
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:56:35.98ID:Tu3Vv40a
学科は合格した状態で、現在新橋でやってる実技講習に参加してるが本当に講師がただテキストに沿って資料を説明するだけだし、何年も前からやってる筈なのにも資料が被る画像があってモヤモヤするし、音声の不具合とかあったり…正直微妙。

講習で公式テキストを初めて読んだが、本当に文字ばかりで頭に入りにくいし、講師もここが出るということも殆ど言わないし、学科試験の為の準備としては結構難しい気がする…。
市販のテキストのありがたさを実感…過去問やっていってその答え合わせを講習でやる形がいいかもしれない。

脱線して話すボイラー技士や検査員としての体験談が一番為になる…。
明日の実習が楽しみ!
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:19:58.72ID:GQLrGx5g
夜中に異常信号発生して現場に行ったら燃焼不良ってなって
ビビったんですが、燃焼を感知するフレームアイが汚れていただけでした

https://www.youtube.com/watch?v=BtAN3DXo49Y
清掃して復旧

小さいボイラーなんで1級の実務経験にならないけど
でかいボイラーで異常発生すると心臓に悪いので
良し悪しあるなと思いました
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 14:38:23.76ID:Mhx8f8EH
>>86
やっぱりそうですか
テキストの説明だけでしかも受験の参考にならないなら,超~だるぃ3日間になりそう
実務経験に替わる講習であるのなら、座学でなく具体的な作業を伴う実習の方が効果ありそうだね
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:13.23ID:7A9YNbFU
講習2日終わったけど凄く辛かった
何で9時から16時40分までで一時間しか昼休憩含めて休憩無いんだよ
試験勉強より辛かったんだが
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:40:54.36ID:T4hYiPzA
>>91
講習は3日間で20時間と決まっているからその時間帯でピッタシですね
休憩を入れるとその分終了時間を伸ばさなきゃいけないので
速く終えるように実施側が配慮したのかもね
お疲れさまでした
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:48:03.43ID:EcXxsORp
座学は俺別に辛くなかったなぁ、講師の現役時代のエピソードとか面白かったし
ただ実技は順番まわってくるまで暇で仕方なかった
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:53:02.24ID:cePUdLQn
講習って実技あんの?
座学メインで最終日は工場見学した記憶しかない
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:37:13.15ID:ROB8bxe9
新橋の先生が85歳でボイラーの定年は85歳だと言ってたな
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:35:06.29ID:/oRw0eNi
>>95
そんな歳まで働きたくないな
将来は完璧自動化されてスマホで始動ボタンと停止ボタンを押すだけの仕事になるかも
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:11:45.25ID:IesSHg3H
>>94
うちはなかった
講師の棒読み解説聞かされただけやった
金返してほしい

実機を実際に触れる場合とノートパソコンでシミュレーターやる場合があるけど
うちは講師の爺さんがやる気なかったからシミュレーターすらやらなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況