宅建の有資格者配置を現状の1人/5人から1人/3人と言う案は、主任からの名称変更時に
当時の国交省局長が「遠のいた」とコメントしたことがあり、宅建士という名称になり
責任感も増したので現状のままで行くという事だったかと。

しかしその状況が変わったという話は聞いたことがなく、経営者や営業マンが無資格者
であることが問題視はされますが、導入が発表されるような変化はないと思います。