X



トップページ資格全般
1002コメント300KB

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part160

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4adb-Zk+j)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:08:47.26ID:owFVFVdW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154820/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part159
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697900510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-njpd)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:02:56.63ID:jvLGxVwtM
何もわからんかったのでどっちもDNS-Kにした
0856名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:04:14.83ID:IE3ID1rP0
>>752
早々に解き終わったんやで…
0857名無し検定1級さん (スップ Sd02-7bJQ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:04:15.80ID:Ik6jcgX5d
>>792
問2の6はfinallyだとおもわれ
0858名無し検定1級さん (ワッチョイ 8457-ocrS)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:04:58.10ID:SVAH4yKR0
5000って書いてしまった…
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ ee64-i5PP)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:05:17.19ID:Uuuq7Oz/0
セキュアプログラミング多すぎw
非エンジニア(コード読めないインフラエンジニアも含む)は受けてくんなってコト!?
次回からAI分野追加になるから完璧に詰んじゃった!☺
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 3588-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:06:58.95ID:ua+vRDBi0
しかし午後問は面白いなあ
解きてぇ〜
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:17.05ID:IE3ID1rP0
>>771
ワイかな?笑
午前2は10分足らずで解き終わったけど、午後は10分足らずで諦めかけたわw
0864名無し検定1級さん (ワッチョイ 0eb6-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:31.34ID:5WYgK7az0
非エンジニア向けはITパスポートか情報セキュリティマネジメントなんじゃないの
0866名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:43.03ID:IE3ID1rP0
>>789
わかる
わいもまだまだ基礎がなってないんやなと思うわ
0868名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-RiaS)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:14:03.80ID:ANqn5eTpM
DNS-FとDNS-Kって過去問に出た。
理解するのに苦労した過去問だった。
0869名無し募集中。。。 (オッペケ Sr88-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:14:08.48ID:n5IgE3FTr
午後試験を1時間ぐらいで出て行ったやつなんなの?w
0870名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:14:09.71ID:IE3ID1rP0
>>793
ワイはあらかじめ正規の画面を周知して自分が今出力されてる画面を比較するようにすることと、催促用リンクは決まった時間に送るようにルール変更するようにすることと、ちょっとでも怪しいと思ったら上司に連絡することみたいに書いたわ
0871名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:16:13.18ID:IE3ID1rP0
>>799
変態や
すごすぎるで
0872名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e77-lZfw)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:17:11.98ID:uezCXse50
皆さんお疲れさまでした。久々にIPAの試験を受けましたが、難しいですね今回のSCは。去年秋を含め過去問対策がまったく通用しませんでした。
0873名無し検定1級さん (ワッチョイ d08f-TKgV)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:17:20.40ID:xfyVEANP0
みんな1.5時間くらい経つと出ていくのに今日は9割くらい最後まで居た印象。
ネット屋ががんばって喰らい付いた感じなのかな
春はプログラム
秋はネットワークとかに切り分けるのかね。
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e75-lZfw)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:17:59.01ID:g4DyddGK0
>>793
クライアントソフトウェアが起動していることを確認するみたいにかいたわ。
同じ回答だれかいないかな
0875名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:18:11.34ID:IE3ID1rP0
>>817
どういう順番か忘れたけど日本語的に出てきた順に書いたで
0876名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f72-gkTK)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:19:00.63ID:JTMa0xZV0
皆さんお疲れさまです。
午後は問2,3を選択。
簡単に自分の答案さらします

問2
設問1(1) 公開Webサーバを対象に,インターネット側からbot等でHTTP Getリクエストを大量に送付する。
(2)取引先との正常な通信が多い場合でも異常として検知
(3)b:DNS-K c:DNS-F (リゾルバをインターネットにさらさない)
0877名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-RiaS)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:19:27.65ID:ANqn5eTpM
午後問2の後、問1で10分位で挫折。
帰りたくなったけど問4を解いてみた。
もう疲れた。滅茶滅茶。
0878名無し検定1級さん (ワッチョイ f0aa-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:19:59.13ID:PJog/foc0
支援士は国語の問題なんていう時代は終わったのかもなぁ
0879名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-njpd)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:20:11.67ID:jvLGxVwtM
過去問に似たようなのあったけど
内部→インターネットはDNS-Fを通して、インターネット→内部はDNS-Kを通すんか

インターネット→内部でDNS-F通して手当たり次第名前解決アタックされるとDNS-Fが終わる
0880名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:20:59.02ID:IE3ID1rP0
>>836
なるほど!
0881名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:21:40.53ID:IE3ID1rP0
>>840
次頑張るやで
ワイも多分落ちたから共に頑張るやで
0882名無し検定1級さん (ワッチョイ f0aa-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:22:23.14ID:PJog/foc0
>>881
だね
頑張るわ
0883名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f72-gkTK)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:22:29.33ID:JTMa0xZV0
>>874

(2)ブラウザでアクセスしているURLが自社のものであること&サーバ証明書が正しいことを従業員に確認させる。また,サーバ証明書が不正ですと表示させたら認証操作はせずに情報システム部に連絡させる。
これはマジでわからなかった。不審なURL以上に罠サイトを見抜けないだろ。(「織田裕二が表示されててもダメ」って流行ったよね)
0884名無し検定1級さん (スププ Sd70-dITA)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:23:45.77ID:h65+rxcEd
ワイの問4

設問1
(1) ア
(2) personal
(3) 4

設問2
(1) 7
(2) 例外NoSuchAlgorithmException
(3) 運用担当者 エ/開発者 オ
情報(どちらも同じ) 住所 氏名 電話番号 メールアドレス
(4) SHA256
(5) すべての処理を中止し、プログラムを異常終了させる
(6) finally
(7) イ
0885名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:23:57.37ID:IE3ID1rP0
>>842
ワイはアホやから「平均ってなんやったっけ」ってなって、1秒で10回やから一番早くても0.1秒遅くとも1000秒だから、数Bでやったような1000+0.1を2で割れば出てくるやんけ!と思ってやったけど、そんなことしなくても単純に2で割ればよかったんやな…?
0886名無し検定1級さん (ワッチョイ ee64-i5PP)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:23:58.40ID:Uuuq7Oz/0
普段温厚なドットコム民も今回ばかりはブチ切れてて草
0888名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:24:57.19ID:IE3ID1rP0
>>844
わいもこれにちかい
結局小数点カットで500でよさそうやな
0890名無し検定1級さん (オッペケ Sr88-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:25:08.44ID:n5IgE3FTr
プログラマモドキなので初めに問4の後ろから解き始めてこれは大丈夫だろ、前半はもはや国語。
次はざっと見比べて問2を選択して記述式が多かったが、もう知らんw
てか注意喚起ってなんやねんwとりあえず業務に必要かどうかメールの内容よく読めやそしたらクリックしてもなんとかなるだろって書いといたw
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:26:25.46ID:IE3ID1rP0
>>851
ワイは平均がわからなくなったやでw
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ 3588-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:28:12.41ID:ua+vRDBi0
>>883
これはわからんなあ
どこまで偽装されてるかわからんし
あ!HTTPSじゃなかったら踏まない、か?!
確か問題文に通信方式あったよな!!?
あああああ!!!!
0895名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:29:33.39ID:IE3ID1rP0
>>883
リンクが正しいかどうかも描こうと思ったけど、直前にそれは難しいみたいなこと書いてなかったっけ?
0896名無し検定1級さん (ワッチョイ ac7e-hzNK)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:30:21.62ID:vclGxX2R0
午前2の解答
エアエアア
エウエエア ←問9の選択肢エに「ハードウェア」という文言が加わってましたが正解
イエエエエ ←問11の選択肢の配置が操作されてました
アウアエイ
エアエウウ ←最後はシステム監査試験でもまだ出てないレベルの問題でした
https://www.fsa.go.jp/news/r4/sonota/20230407/3.pdf
0897名無し検定1級さん (ワッチョイ 3588-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:30:45.58ID:ua+vRDBi0
ぐにゃぁあ
0898名無し検定1級さん (スププ Sd70-dITA)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:30:58.81ID:h65+rxcEd
ワイの問2

設問1
(1) 公開Webサーバ、取引先向けWebサーバを攻撃対象に、大量のHTTPリクエストを送信させ、サーバ資源を枯渇させる。
(2) 通常のアクセスを攻撃と誤検知する。
(3)
a) DNS-K
b) DNS-F
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:31:00.53ID:oZtkbzvP0
全従業員やから末端のなにもしらないひとにもわかることって意味やなぁ、となるとやっぱり手順書になるんかねぇ
0900名無し検定1級さん (スププ Sd70-dITA)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:31:35.43ID:h65+rxcEd
設問2なぜかNGで書けないからパス

設問3
(1) 接続を許可するパケットを攻撃者が横取りする
(2) 仮に盗聴されても、使い捨てのコードのため、再検証に失敗する。

設問4
(1) クラウド型WAFサービス
(2) 取引専用PC以外、取引先向けWebサーバにアクセスできないから。
0901名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:32:07.71ID:oZtkbzvP0
>>899
とおもったけどメールを開いたらってことやからブラウザにてって接頭語つくんかなぁ
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:33:16.94ID:oZtkbzvP0
設問4のは問題文にフィルタで取引先向けアクセスを禁止するってかいてあったからそこかなと
0905名無し検定1級さん (オッペケ Sr88-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:35:29.21ID:n5IgE3FTr
問4でアクセスできる列名って全部だよね、ソースコードには(省略)って書いてあるけど、、いやこれ全部書くのかよ、時間泥棒かよって思いながら両方とも全部書いたw
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:36:14.67ID:oZtkbzvP0
>>905
その意図感じたわ。全部列挙させんのやばいよなぁw
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ ee64-i5PP)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:37:21.11ID:Uuuq7Oz/0
インフラエンジニアは今回ネスぺ受けてるでしょって思ってこの問題構成なのかもしれない…
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 3588-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:38:10.95ID:ua+vRDBi0
>>905
これ2つ同じ答えだと変かなと思って、運用者はログ、開発者はコンソールとログで見えるよ!って書き足しといたわ、、無駄ボーンだったようだな!ははは
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:38:49.11ID:oZtkbzvP0
>>909
変だと思ったけど吐き出す命令文が々やからおなじやな
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ 3588-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:39:38.13ID:ua+vRDBi0
>>910
もうだめだぁ、おしましだぁ
0912名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-RiaS)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:40:07.41ID:ANqn5eTpM
注意喚起はクリックして開いたブラウザのアドレスのドメインなどを確認すると書いたけど。
0913名無し検定1級さん (オッペケ Sr88-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:40:20.63ID:n5IgE3FTr
問2の盗聴のところは構成図を見てL2SWがあったので、(どうやって目の前まで行けるのか知らんが)ミラーポート作ってそこから取ればいいんじゃね?って書いたw
0914名無し検定1級さん (ワッチョイ ac7e-hzNK)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:42:01.84ID:vclGxX2R0
>>884
設問2の(3)はパスワード無しが正解でしたか。
重要情報に該当するデータ項目に該当し、修正前のUserDataクラスのソースコードでは、
・パスワードが平文でユーザーマスターテーブルに保存されてしまう。
と書いてあったので、ハッシュ化されていないものが見えてしまうのは、禁止事項に該当すると深読みしてしまいました。
0915名無し検定1級さん (スッップ Sd70-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:43:29.02ID:XiM3TJ43d
>>912
下線の前にURLで判断させるのは難しいみたいなこと書いてあったかと
0917名無し検定1級さん (ワッチョイ 9647-iMrc)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:44:40.61ID:5r5HH6fI0
わいの注意喚起は、当該事例をアニメ化して従業員にストーリーを体験させるって書いてしまったorz
0918名無し検定1級さん (ワッチョイ ee64-i5PP)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:47:00.54ID:Uuuq7Oz/0
>>917
これは楽しそうw
0920名無し検定1級さん (ワッチョイ f684-sppU)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:49:40.62ID:fWE2iBfK0
>>917
めっちゃいいやんwww
0923名無し検定1級さん (オッペケ Sr88-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:51:22.08ID:n5IgE3FTr
午後2なんて詳しく書かずに平たく曖昧に書いとけばいいんだよ(泣)
0926名無し検定1級さん (ワッチョイ 0eb6-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:56:10.97ID:5WYgK7az0
参考書一冊読んだのにSameSiteの事なんかどこにも書いてなかったぜ…
0927名無し検定1級さん (ワッチョイ ac7e-hzNK)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:57:21.49ID:vclGxX2R0
問4 予想配点
設問1
(1) 4点
(2) 4点
(3) 4点

設問2
(1) 4点
(2) 4点
(3) 運用担当者 記述4点 記号2点
  開発担当者 記述4点 記号2点
(4) 4点
(5) 6点
(6) 4点
(7) 4点
0928名無し検定1級さん (ドコグロ MM54-3yGT)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:57:35.34ID:loPGXddPM
>>917
そうIPAの動画のようにー!
これさすがに正解やろ..,
0932名無し検定1級さん (スッップ Sd70-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:58:54.17ID:XiM3TJ43d
攻撃の手順を具体的に答えよ
みたいなのぼっかり出しやがって!
0934名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ebd-5aGZ)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:01:10.23ID:4R90KbC50
午後問1は計算問題があったので(しかも小数点だと!?)中身を見ずに回避、問3はxssとcsrfがありこれにしようかなと思ったらssrfとかいう見慣れぬワードがあったため回避
結果、得意な問4と消去法で3を選択。
0938名無し検定1級さん (ワッチョイ 1809-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:03:09.27ID:XLp4o/fz0
午前2が難だったけどな 足きりかも
0939名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:04:35.10ID:IE3ID1rP0
>>924
ワイは逆に取引先だけしか書いてなかったわ
0941名無し検定1級さん (ワッチョイ 96fb-47hX)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:05:09.97ID:oZtkbzvP0
>>939
参考にってかいてあったから攻撃手法部分だけ書き換えて書いた
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ ac7e-hzNK)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:05:13.17ID:vclGxX2R0
続けて午後 問1の予想配点
設問1
3点
設問2
(1)4点
(2)データ:3点
   検証:3点
(3)6点
(4)3点
(5)6点
設問3
(1)6点
(2)e:3点、f:3点
(3)4点
(4)利点:3点
   内容:3点
0946名無し検定1級さん (ワッチョイ 5cfb-wNDU)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:08:19.21ID:KeKAcmf50
免除で午後2を受けたけどカオスエンジニアリングみたいなのが出なかったし
今回は楽だったかなとは思うが
午後は30分で退出した人が何人かいたし自分は最後まで粘っても
まともな答えは出なかったな勉強不足というかどうしたらいんだろうと悩む
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:08:32.13ID:IE3ID1rP0
>>945
せやな
2ヶ月後とかや
午前は今日公開されるからそれ確認したらしばらくは忘れるやで
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c30-BV/8)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:11:42.88ID:IE3ID1rP0
>>947
はえー7月かまだまだ先やな
去年応用受けた時は6月末だった記憶があるが、今年は変わったんやね
確か具体的な日程も試験当日中に公表されてた気がするししばらく待つやで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況