X



トップページ資格全般
1002コメント300KB
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4adb-Zk+j)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:08:47.26ID:owFVFVdW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154820/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part159
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697900510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 2adb-Zk+j)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:09:40.74ID:owFVFVdW0
試験区分一覧
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/list.html

試験要綱・シラバス など
https://www.ipa.go.jp/shiken/syllabus/gaiyou.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/index.html

スケジュール、手数料など
https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/schedule.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.ipa.go.jp/shiken/about/poster.html

統計情報
https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/toukei.html
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 2adb-Zk+j)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:10:31.11ID:owFVFVdW0
合否報告用テンプレ
【合否】
【午前T得点】
【午前U得点】
【午後得点/自己採点】
【午後選択問題】
【受験回数】 回
【学習期間】
【年齢】 歳
【保有資格】
【参考書】
【一言】
0006名無し検定1級さん (スププ Sdbf-edTA)
垢版 |
2024/02/05(月) 12:07:24.22ID:Zk9l5DN3d
埋め立て完了age
0007名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-b7+n)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:52:56.52ID:7zI4CNARd
>>1
人事部の乙山です。
4月の試験について、過去問を自動的に出題し苦手を確認できるシステムを展開します。
添付ファイルを開き、「マクロを有効にする」をクリックし、社員番号とネットワークのパスワードを入力のうえ、過去問開始ボタンをクリックしてください。
試験の結果に関わらず、このシステムでのトレーニングも人事評価しますので、しっかりと取り組んでください。
0008名無し検定1級さん (スププ Sdbf-edTA)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:30:10.65ID:Zk9l5DN3d
>>7
APT攻撃が疑われるので添付ファイルは開かず削除する。
同時に、課内メンバに対して不審メールの到着があったことを水平展開し、
所属のシステム管理部門へ本事象を通報する。
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f2c-g86e)
垢版 |
2024/02/06(火) 10:08:55.82ID:c/5F/jAL0
アッポーペーン!
0012名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-VwYF)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:04:06.56ID:RB/VMPLiM
https://www.soumu.go.jp/main_content/000528384.pdf

これ6ページ
総務省の電子署名のところで
文章を暗号化してるのは公開鍵で復号化して
改竄されませんよの証明に使うって事でいいんよね?
仮に横取りされたら見れちゃう?
0013名無し検定1級さん (スププ Sdbf-edTA)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:35:11.79ID:hjr8fC9rd
秘匿なのは通信路だけで見ようと思えば誰でもみえちゃう(見えなければ相手先でも復号できない)
ただし改ざんは復号時に検出されるのでできない
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ bf56-jSnV)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:58:04.96ID:8wA/p6sz0
これ厳密には電子署名で突合するのは文書本体ではなくて文書のハッシュ値よな?
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 97eb-Mgma)
垢版 |
2024/02/06(火) 15:07:54.11ID:4ZtvTBKg0
>>14
単純に文書全体の暗号物を送るのは無駄だけど、別に文書全体を送っても出来ないことはないと言えばそうなので間違っているとも言えない。
まあふつうは危殆化してないハッシュ関数によるハッシュ値よな。
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ bfeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:24:25.75ID:kxlIVsLV0
>>18
ソーシャルエンジニアリングは専門外なので……
0029名無し検定1級さん (JP 0H8f-kILQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:55.59ID:y87LoL6OH
IPAの試験で金なんて微々たるもんじゃん
試験代に世の中の参考書全部買ったとしてもさ
膨大な投入時間を時間給に換算したらね
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f68-JMKI)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:42:40.30ID:XXBOX/y00
午後の問題進めてるけど、問題によって感じる難易度に差がある印象
FWやDNSがらみはイメージしやすいけど、コーディングの脆弱性対応とかは苦手だわ
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 9244-PZY7)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:50:34.66ID:XppmEH340
自分、一回で合格いただいちゃっていいすか?
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ 9274-PZY7)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:37:40.42ID:eoagILxe0
みんな早いな
まだ参考書一周目してるところだわ
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 9274-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:29:57.11ID:FNbDuPHd0
>>55
そうやで!
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 12eb-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:10:52.57ID:8+XNJ9p10
自分も翔栄社のテキスト持ってるけど申し訳無いけどあれ役に立った試し無いわ
正直言って基本知識なら午前2の問題過去問道場で回せばいいし午後対策はテキストなんか買うより過去問解説してる本買って答え方の練習をした方が絶対いい
テキストなんか見るより問題解いて詰まったとこを調べる勉強方法の方が効率的だと思うわ
0065名無し検定1級さん (ワッチョイ de45-gED/)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:18:41.09ID:tTry8ajj0
合格者だけど翔泳社のうかる!は量が多すぎるな
一通り読んだけど復習はしなかった
あれ全部理解して覚えるのは無理
結局重点対策を繰り返し読んだ
0073名無し検定1級さん (JP 0Hde-hHXc)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:17:57.14ID:ZZUWkew1H
翔泳社の教科書、今2周目読んでるんだけど自分の能力だと読むのに1か月近くかかるんよね
やはり次回試験は重点対策メインで臨むか
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b1d-ZtqV)
垢版 |
2024/02/16(金) 13:39:09.10ID:1GFtI7u+0
2週目読むより過去問解きながら分からんところをググるか本で調べる方が早いよー
0075名無し検定1級さん (JP 0Hde-hHXc)
垢版 |
2024/02/16(金) 17:21:12.29ID:ZZUWkew1H
>>69
午前は過去問道場で9割キープできてるからまあこんなもんでいいかと勝手に思ってます
翔泳社の本はいったん閉じて重点対策をもう一度やり直してみようかと
0076名無し検定1級さん (ワンミングク MM42-hkf4)
垢版 |
2024/02/16(金) 20:35:31.96ID:yXX18jspM
>>62
一応前回合格していて、3回目の受験で合格したただのバカです。最短の勉強時間で合格することしか考えてなくて1回目の受験は一夜漬け、2回目の受験は2日漬け、3回目の受験は3日漬けでやっと合格できたという感じ。ホントにセキュリティの知識はゴミレベル。ひとまず言えるのはセキュリティをちゃんと理解するために勉強するのと、合格のために勉強するのは別モノ。割り切って勉強したほうがいいということを言いたかっただけです。不快にしていたらごめん
0078名無し検定1級さん (ワッチョイ 927e-PZY7)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:45:44.18ID:W1U3RkmO0
午前は過去問道場で
午後は?
0081名無し検定1級さん (スッップ Sd32-GzMz)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:49:53.27ID:iOQMoKc+d
今月勉強始めたんだが、午前2ってひょっとして簡単か?
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-KjHR)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:23:16.44ID:9cPjZLMU0
今年の4月に受けるやで
よろしくやで
0086名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-8UQY)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:39:01.26ID:9cPjZLMU0
>>83
午後の話?
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-8UQY)
垢版 |
2024/02/19(月) 13:41:52.42ID:SoZf7Oik0
>>88
すごい
そんだけやれば合格できそうやね
午後問をとくコツとか見いだせた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況