X



トップページ資格全般
1002コメント280KB

行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart13 いよいよ合格発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:06.42ID:B3WUGmDC
禁則事項・エセ関西弁(猛虎弁)は荒れる原因となるので書き込みを禁止とする。
真心と調和を持ってまったり進行。


※ Part6よりスレタイを「行政書士 令和5年度受験反省会退避スレ」に変更しました。
※前スレ
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart12
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703378761/l50
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart11
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1702453652/l50
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:03:01.95ID:v5e45nwW
いよいよ、松本伊代!
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:20:36.54ID:or6vjKtb
もういつでも発表できる状態だろな
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 16:45:55.83ID:v5e45nwW
受かったら司法試験!
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:07:33.54ID:RH7BuAJ7
落ちても撤退せざるを得ない年齢になった

50目前、、、

>>1
乙⸜(*´꒳`*)⸝乙
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 18:39:26.96ID:v5e45nwW
>>7
ワイ60代、頑張ります!
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:36:40.90ID:M6xIG6rt
>>1
スレ立て乙です。
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:05:06.06ID:4/UeAazk
>>7
50代最後の年ですが、まだあきらめません。
今年の合格を信じています。
0012薫 抜き172
垢版 |
2024/01/29(月) 06:48:33.31ID:GgDw1cmg
スレ立て乙やで
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:51:17.84ID:hNW9qv6o
>>11
民法では、ざっくりいうと債務者の債務不履行を要件として、解除と損害賠償請求ができるという効果が認められてるの。これがいわゆる「債務不履行の一般原則」と呼ばれるもの
代金減額請求は、債務不履行を要件として導かれるものかと言われると違うでしょ?あくまでも契約不適合責任としての履行の追完が認められなかった場合に認められると勉強したよね
だから、問46の根拠を不完全履行=債務不履行と書くことは、解除と損害賠償請求の根拠にしかなってなくて不十分ということになる
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:53:05.78ID:N2Bo0wzc
51歳完全無職。リベンジ受験です。何とか合格したいです。
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:51:14.79ID:n5Ky+9+F
>>10
お互い信じましょう!
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:33:24.36ID:U7qktExE
法学部生が行書合格手土産に法律事務所に就職するケースって少ないのか?
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:12:03.52ID:ctSJi25v
ここのスレ、祭りになる予感
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:38:24.31ID:nHRtt5Kc
なんだかんだでみんな合格してるといいですね
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:53:35.30ID:elzNzK9d
>>19
みんな頑張った、合格できていたらいいな
「合格したよ」の報告がみんなで出来ますように
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:55:22.85ID:nlXeuy9v
>>13
ご説明ありがとうございます。改正後の民法では契約不適合は契約不履行の一種とされているということは、契約不適合は履行遅滞、履行不能、不完全履行の三種のうちの不完全履行に当てはまるんやないですかね。逆に言うと、不完全履行は契約不適合を包含しているんやないかなと思うのですが。そういう観点から、問46で契約不履行とか不完全履行とかと書いてもバッサリと斬りすてられることはないんやないかなと。部分点の減点はあるかもしれませんが、0点は無いんやないでしょうか。0点にすると、契約不適合=契約不履行の一種ということを否定することになってしまいますので。
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:08:35.69ID:Kls3DEV2
>>21
IDかわってたらすまそ
おっしゃる通り、解除と損害賠償請求は契約不適合責任は契約責任としての性質を有するんだから、債務不履行もしくは不完全履行を根拠にあげた人は一部正解にしてもいいんじゃないかという意見はもっともです。
ですが、設問が3つの方法という言葉を明確に用いているので、3つの方法に共通する根拠たりうるものを提示しないと不正解という考えも成り立ちます。このように考えると、不完全履行や債務不履行を根拠にあげて0点とされても何らおかしくないと思います。
どちらかというと自分は後者の考えなので、「0点にすると、契約不適合=契約不履行の一種ということを否定する」ということにはならないと思っています。
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:13:38.68ID:kBR/tacF
この資格は取ると便利だから
みんな頑張って合格してね
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:02:50.82ID:ctSJi25v
こうしてみると記述はみんなそこそこデキてそうだな
択一が難化したから記述はやや優しいと思ったが、記述は厳しくなっていそうだ
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:24.56ID:U+U/5H3l
合格しても何も変わらないよ社会的評価は皆無にちかい。
行政書士に夢持っても無駄ということ。
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:24:03.97ID:Kls3DEV2
むしろ逆で、聞かれたことに対して正確に答えられている人って意外と少ないのかなと思ったわ
今年は誘導しかなかった関係で特に逃げ場がないから自己流解釈記述タイプは爆死すると思うわ
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:55:05.17ID:kz1yTUWN
記述に関しては、Twitterやyoutubeを見る限り、書けてそうで所々怪しい人が多い印象。被告間違えたり、仮の差止めの"訴え"と書いたり、物上代位が抜けてたり追完と書いたりね。
採点はそんなに厳しくならないんじゃないかなと。
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:18:40.81ID:Kls3DEV2
物上代位抜かしてたとか、わざわざ設問で何に基づいて何をするかと聞かれてるのに何に基づいてという設問を完全に無視してるからな
部分点もらえるどころか設問に答えられてないから採点官の雷(0点)が落ちるだろう
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:34:05.92ID:n5Ky+9+F
素人評論家さんは勝手なことばかり!
もう少しで結果でるんだからもういいわ!
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:39:13.20ID:Mp8VYk6o
物上代位を抜かしてるのはアウトなのはわかる。
被告適格間違いもダメだよね。
追完書いちゃったのはどうだろうね
即アウトになるだろうか?
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:45:09.85ID:t+Ui6ycT
簿記取ろうとしてる人に質問。開業するにあたって財務諸表読めるようになるのに商業簿記が必要になってくるから3級取りにいこうと思うけど工業簿記含む2級も取りにいく?商業簿記だけわかればいいから2級取らんでええかなとも思うんやけど2級にも商業簿記あるからどうしよかなと思って。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:59:11.14ID:n5Ky+9+F
>>31
みんなアウトでいいぞ!
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:10:39.97ID:PiX5+4KX
>>26
それはそうだけどね
独立開業するつもりもないし
勲章の一つとして持っておきたかった
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:43:21.26ID:d/1UidoI
>>23
ID変わってますが、11,21と同じ者です。なるほど、それはそうですね。これ以上は牽強附会とも思いますので無駄な抵抗をやめて結果を待ちたいと思います。ありがとうございました。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:52:48.92ID:N2Bo0wzc
俺は行政書士は無職脱出の方法と考えてる。あと凄い事を教えるよ。
実は俺はまだ自己採点をしていない。凄く驚くでしょう?
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:56:01.07ID:WWv67bH2
51歳無職の考えることは分からん
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:56:37.46ID:n7O1InRb
この謎の採点官ともあと1日とちょっとだと思うと寂しくなるな
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:58:01.85ID:Kls3DEV2
追完書いてて即0点は流石にないと思われ
根拠と3つの方法でそれぞれ配点されてるだろうから方法の1つだけ点数はいらないってことになるんじゃないかな
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:11:12.45ID:t+Ui6ycT
まず自分の番号確認する前にワンクッションあるから

10%〜11% 際どい奴は諦めろ
12%以上 大いに希望を持て

ってところかな。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:27:07.87ID:N2Bo0wzc
せっかくだから、更に驚かせてあげるよ。実はこの年齢=51歳で正社員歴は殆どない。
引きこもり、無職、ニート、派遣、フリーターが俺の人生。正社員歴は3社位あるけど、全部超ブック企業
で1日で辞めたり、10日で辞めたりとか。とにかく行政書士に受かってきちんとした職業が欲しい。
でもこれでも一応大卒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況