>>62
やっぱりここにいる人は情強だな、指導員の存在を知っていたなんて羨ましいよ
指導員の受験資格は色々あるから、場合によってはいきなり1級でいいのもメリットだね。
指導員を受けてないから難易度はわからんが、昔も今も1級学科よりは合格率は高いはず
そして>>61に書いた通り機会保全以外にも免除されるのはもはや裏技だな
20代で機械系特級技能士コンプリートも夢じゃない
自分は現場の人間じゃないから、指導員になったとしても機会保全か製図以外取れなかっただろうけど

指導員受験資格:
https://www.jeed.go.jp/saiyou/recruit/doc/trainer_ex03_reference.pdf
指導員/技能検定対応表:
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11800000-Shokugyounouryokukaihatsukyoku/beppyo_11-2.pdf