X



トップページ資格全般
82コメント28KB

機械保全技能士 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:06:50.27ID:Y8+9e/O5
腐☆腐☆
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:53:06.40ID:kYPc1Tkq
寒いですね、こんにちは
電気系保全の実技で、配電盤の電源を入れたままリレーを入れ替えると減点されると聞きました。
このミスをしたけど合格されている方っているんでしょうか?
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:53:20.70ID:kYPc1Tkq
寒いですね、こんにちは
電気系保全の実技で、配電盤の電源を入れたままリレーを入れ替えると減点されると聞きました。
このミスをしたけど合格されている方っているんでしょうか?
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:58:03.27ID:YJEVhDvm
ミスがそれだけなら、合格なんじゃない?
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:02:55.56ID:kYPc1Tkq
返信ありがとうございます!
配電盤のブレーカーオフ、plcの電源オンで配電盤部分の電線圧着作業をするのも同じ括りで減点になるでしょうか?
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:43:02.70ID:m+sjj1uY
大人しく結果待て😂😂😂
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:52:05.15ID:rDiP7twF
特級が圧倒的なのは理解してるんだけど
1.2級ってそんなに差がある試験なんでしようか?
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:14:33.13ID:nMvt2bB/
>>8
機械2級、1級、特級と受けたけど、2級と1級はそんなに差を感じなかったな。内容の濃さが違うくらいで、そんなに苦労しなかった。受けたの10年以上前だから今はどうか分からないけども。
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:08:43.53ID:s8srxYQH
例の特級実技
問題5の設問4の原価やつ
一個の材料費と1ヶ月分の材料費の取り違えみたいな問題
協会に問い合わせた人いる?
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:38:42.25ID:nMvt2bB/
>>11
問い合わせたよ。
回答としては、問題に関しては個別に答えられない、問題作成委員会に確認して訂正がある場合にはHPでお知らせするって。
去年も明らかに間違った回答あったのに未だに直ってないから、たぶん直らないだろうな。
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:32:48.97ID:I7Y/W25r
設問1つで回答1つの問題って、設問ひとつに複数回答あるものより配点高いのかな?
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:00:33.21ID:Vk6Ofrm1
電気系実技にて線材の被覆を剥いた時に、被覆を検定員の目の前に飛ばしてしまいました。無視して作業を続けましたが、減点対象でしょうか?
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:14:41.87ID:wuBBgomj
>>14
整理整頓してないと減点されるのは有るが、飛ばした時点で減点なのかどうかは不明。
てかそれより配線とか圧着は結構厳し目にみられてる印象。課題1で15分、課題2で10分配線直す時間取ったけど結局数点減点されてた
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:35:09.00ID:OYD613FH
公式ホームページの過去問、
試験前はURLいじればサーバ上にはファイル残ってたから見れたのに
公開されてる3年分以外は完全に削除されたっぽい?
インターネットアーカイブしか確認手段なくなったか
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:45:55.18ID:Ig74kGk+
特級の配点教えて!
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:12:42.74ID:LvtAF3n5
発表あるまでは過疎かな?
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:40:22.57ID:karGcLc5
試験前日も過疎ってて、試験当日で試験後2時間くらいから盛り上がったけどまた過疎ったな
まぁーしゃーないか
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:01:27.87ID:fo+UNAru
特に話題もないからしゃーない。
それにしても発表まで長すぎ
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:32:25.40ID:CyZ9I00M
インターネットアーカイブから
過去問取得出来ないのだが
すみませんが、教えて下さい
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:24:38.20ID:4gVjYB4c
>>21
過去問500を買ったほうがよくない?
自分への投資だから、惜しまないように
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:32:27.70ID:Z629qusm
特級受検者の可能性もあるのにしっかり理解もせず
上から目線の回答してしまう>>22なのであった
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:40:15.76ID:rRKnBEKd
>>23
特級でも学科の後半部分完璧にしようと思ったら過去問500買って損は無いよ。
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:12:53.93ID:g50hcgyM
>>24
俺も個人的には特級なら100点満点目指す人以外は過去問500いらないと思うな。特級は前半部分の方がボリューム多いし。
買って損は無いと言っても、学科完璧にしようとするあまり実技の勉強が疎かになったら実質損だし。
そんな時間あったら実技の勉強に充てた方が合格する確率は上がると思う。資格試験なんて受かれば一緒だし効率が全てじゃねーかな?
完璧に対策したい人で時間と脳に余裕があればって感じだな。
個人的な意見ね。
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:15:22.77ID:g50hcgyM
>>21
ごめんスルーしてたわ。
どこまで行けたか教えてくれ。それによって何を教えたらいいかわかる。
ちなみに前スレのアーカイブのやり取りは全部読んだ?
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:20:51.80ID:1cHP57QD
>>23
お、すまん、すまん!
よくテキストを買うのをケチって、何回も落ちてるやつがいてね
そうならないようにと思ってさ
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:08:41.21ID:Afc22WO3
>>26
全部読みました
アーカイブのページと機械保全のページがありまして、アーカイブのページをクリックしたら、
https://web.archive.org/web/20180801000000
別のサイトにジャンプしようとしていますと出たので、それをクリックすると、アーカイブのページにいけましたが、その後どこに過去問があるか分からないです
ちなみに私はiPhoneです
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:44:12.56ID:2P4MD9yb
https://web.archive.org/web/20240000000000*/https://www.kikaihozenshi.jp/questions/

ほい、このリンクから行ってみ。
アーカイブされた年月日が青丸になってて、それクリックしたら昔のページが見れる。
あとはいつも通り欲しい問題回答を落とせばいい。
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:29:51.48ID:8z/CBnFE
>>28
>>29がURL載っけてくれてるけど、これiPhoneだと1つのURLが2つになっちゃってるから、一旦メモ帳とかにコピペして1つの繋がったURL生成してからSafariのアドレスバーにコピペしないと俺はアクセスできなかった。URLの間にある「*/」もURLの一部ね。あと上のURLは俺の端末だと途中省略されてるから注意。

アクセスできたらあとは上の方の横スライドできる棒グラフみたいなのから何年かを選んで、カレンダーに丸ついてる日適当にタップしたら過去問にいける。
タップする日によっては過去問が載ってなかったりするみたいだから、その場合は別の日をタップして漁ってみて。
あと過去問のリンク普通にタップするだけじゃPDFの1ページ目しか表示されないから、長押しでリンク先のファイルをダウンロードでPDFをダウンロードできる。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:17.14ID:5ooCZzsp
ちなみに私はiPhoneです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況