X



トップページ資格全般
1002コメント299KB

第二種電気工事士 筆記・実技試験48【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:02:52.64ID:dCA4uKUM
合格発表1月26日(金曜日)
◼実技試験出題問題
都道府県:2018上-18下-19上-19下-20上-20下-21上-21下-22上-22下-23上-23下
北海道:9,12-7,13-6,11-4-??-11,12-1,2-8-6-10,11-4,10-1,2
青森 :12-05-07-11-??-09-10-07-01-08-12-04
岩手 :06-07-10-09-??-??-11-??-10-04-06-??
宮城 :03-09-13-06-??-05-02-08-03-12-04-13
秋田 :04-01-03-12-??-10-07-06-03-04-10-11
山形 :12-??-12-09-??-07-09-11-06-10-09-13
福島 :08-09-01-11-??-07-06-06-04-10-07-05
新潟 :11-13-07-08-??-03-09-09-13-06-07-03
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07-06-12-10-04-07
栃木 :13-01-07-01-??-09-06-06-11-07-09-07
群馬 :02-04-03-05-??-09-10-11-04-06-01-05
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03-01-05-01-06-09
千葉 :10-11-02-03-01-04-06-13-12-13-03-01
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11-4,5-1,8-2,11-12,13-5,9
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13-5,6-3,4-5,12-2,5-2,12
山梨 :10-02-07-10-??-07-06-??-11-07-09-04
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:10.61ID:1ZzsTDTL
そういう向いてない人は最初から電工免許持たない方がいいと思うのだが
車の免許の事を考えると免許取らせる仕事してたらそんな事は言えないんだろうなw
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:12.26ID:Oj/5Jcrh
全くの電工未経験者に課題作らせたら40分で完成できる人の方が珍しいんじゃね?
慣れの速さは個人差がかなりあるかもだが
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:15.16ID:okCd/alR
配線図=補助輪とか意味不明だな

自転車ってそもそも免許要らないじゃん
百歩譲って、補助輪付けたら合格するという例えなら絶対付けた方が良いじゃん

俺は補助輪無しでも受かるから要りません、って言うのは勝手だが、落ちたらバカじゃん

あ、つまりバカが例えてるのか
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:16:02.66ID:ZpV4SC4e
課題を40分で組めないようなウンコさんでも2分で書けると思っちゃうほど残念なオツムなのかw
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:53.45ID:ZpV4SC4e
>>105
的外れにもほどがあるなw

自転車に乗れない奴が補助輪付けるんだよ
配線図見ただけで課題を組めない奴が複線図を書く
何が違うんだ?w
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:07.10ID:ZpV4SC4e
ヘタレ<俺は複線図なんて書かなくても組めるけど間違わないために書いてるんだ!
ヘタレ<俺は自転車乗れるけど安全のために補助輪を付けてるんだ!
同じですねw
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:16.09ID:IoEVr4wp
>>105
あんたは電工試験不合格者全員をバカだと言ってるんんだよ。
あまりにも言い過ぎじゃないの?
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:48.16ID:BvhdphHj
まるで魔法使い一級試験のように殺伐としてきたなw
いいぞもっとやれw
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:20.39ID:mwAySkV+
ヒール役がいいと複線図プロレスはバトルが盛り上がるねー
>>27
参考書プロレスにも
すいーっと買えない貧乏派にキャラ立ちしそうなのがいたんだけどさ
643 名無し検定1級さん 2024/01/10(水) 08:04:08.49
筆記試験会場に行けば分厚い参考書開いてる奴が多いけど直前なんてスマホで過去問.com見てるだけで
60点取るくらい余裕だし時間使わないといけないのは配線図見て複線図に書き直す練習だろう
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:00.73ID:/NS+0w4O
ホーザン橋本教とエネ管西山教の聖戦
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:19:24.41ID:KrAmzklw
>>108
自転車乗れない奴が補助輪付けるのはそうだが、
複線図は見ただけじゃ課題組めない奴が試験に合格する為に書くんだよ。
補助輪なんて的にすらなってない訳だがキミ大丈夫?

>>110
え?何で全員になんの?
まぁ書かずに落ちた奴は全員バカだな。
何か問題か?

てか大丈夫かよ補助輪推進派のオツムはw
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:58:36.18ID:ZpV4SC4e
>>114
>複線図は見ただけじゃ課題組めない奴が試験に合格する為に書くんだよ
複線図は見ただけじゃ課題組めない奴が組むために書く
というのを試験に合格と書き換えただけじゃんw

それで違う意味になるとかw馬鹿丸出しだなww
そりゃ組めないと試験に合格できなにいからなw
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:02:49.42ID:1ZzsTDTL
むしろ試験なんかとっくに終わってる奴が布教に必死になってる感
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:23:39.96ID:IFi1yikw
補助輪:
複線図を補助輪に例える人の愛称。
複線図を書く人の愛称と混同されがちなので注意が必要。
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:28:03.01ID:zKd/g6IY
>>115
複線図書けば受かるのを、もし書かずに落ちるのはただの馬鹿だな
てか噛み合ってないが主張がわからんわ

>>116
てかコイツのは更に何言ってるかわからん
とりあえず補助輪は的にすらなってねーよw
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:30:55.70ID:/4F/mxn8
いつまでこんな時代が続くんだ!
今しかねえぞ!
今しかねえぞ!
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:38:16.11ID:IoEVr4wp
>>123
次回の技能試験受験に当たって頭の整理にはなるでしょう。
40分で欠陥なく組み上げられれば合格できるんです。
出来ない人は複線図書いたり頭の中で描いたり回路を暗記するなり工夫しましょうというお話です。
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:52:53.38ID:DLMnCIT4
>>121
【本スレ】盛り上げの功労者として
令和5年下期プロレス伝統入り
合格発表まであと5日も大いに暴れてもらいたいわ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:53:25.08ID:lvEmYSfo
補助輪を罵倒語として使おうとしてるみたいやからNGしといたわ
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:10:52.21ID:+r++/mCq
長時間レスしてることが一度きりの人 生のロスという事にいつになれば気付くのだろう
多分二種しか持ってない馬鹿だから無理なんだろうな
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:07.68ID:ZpV4SC4e
>>121
補助輪君:
複線図を補助輪に例えるられると火病を起こす人の愛称。
複線図を補助輪と例える人の愛称と混同されがちなので注意が必要。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:15:58.98ID:ZpV4SC4e
>>122
無駄な複線図を書かなければ間に合う人も居るのに複線図を書きさえすれば受かる
などと妄言を吹聴するのは止めろよ
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:21:41.92ID:BvhdphHj
自転車の補助輪て言い得て妙な複線図の例えなのに
発狂する奴のせいで説明に使えないのは困るな
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:27:15.81ID:lvEmYSfo
複線図を書かなくてギリ時間足りて受かった奴とか単に作り話やろ

書かなくていいレベルまで詰めてんのにどんだけ鈍いんや
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:33:29.12ID:1ZzsTDTL
何万人も受けてるんだからそんな人が居ないとは断言できないな
時間いっぱいまで必死で組んでる受験生は結構居るし
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:37.63ID:ZpV4SC4e
だいたい複線図を数分でかける手際があれば課題の簡単な配線組むのに40分もかからん
手際が悪いからこそ複線図を省いて間に合わせるんだろ

そんなブッキーな奴が居るのに数分で書けるのに云々言ってるのが的外れな馬鹿
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:41:16.21ID:zKd/g6IY
>>129
あれれ?

複線図書く時間を取れず、作業に丸々40分掛けないと完成しない人がいる想定?
それ、複線図書けばもっと早く終わんじゃねww
強がらず素直に補助輪使えよww
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:49:42.05ID:1ZzsTDTL
ケーブル切るのにミリ単位まで計るような人は定規使って複線図書いてるかもな(^_^;)
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:33.15ID:zKd/g6IY
>>137
え?
馬鹿だなならホーザンの動画見てこいよ
複線図書いて長さまで書いてるぞww
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:32.06ID:DLMnCIT4
>>127=プロレス会場で女子レスラーに向かって一度きりの人生のロスだから早く嫁に行けと説教してるオッさん乙
エンタメを楽しむ余裕持ってない哀れな人
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:01:54.85ID:ZpV4SC4e
>>139
それなら何で試験で未完成の奴が居るんだよw
>>140
また的外れな例えだなw
プロレスラーに受けなんてしてないで技をたたみかけて早くカウント取れって
言うような事なら分かるがw
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:06:32.88ID:BvhdphHj
技能試験は普通に未完成な人が居るな
何してたら間に合わなかったんだと思うが

連れは別会場で受けてて時間ギリギリだったらしいw
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:11:48.52ID:zKd/g6IY
>>141
未完成の理由?
知らねーよw
てか書かずに未完成なら尚更ダメだろwwその為の補助輪じゃねーのかよww
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:16:52.65ID:ZpV4SC4e
>>143
アホだろ複線図なんか書いてなかったら未完成の奴のうち何人かは間に合ってただろw
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:27:39.36ID:1ZzsTDTL
日本エネ菅の西山流はスイッチやランプレセプターなんかを全部先に組み立てて揃えて
接地側を接続して最後にライン側接続だけ考える方法で複線図書く手順と全く同じ

本当に複線図を書く時間だけ節約する方法だからな
たしかにギリギリ完成できるような受験生なら生死を分ける場合もあるだろうw
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:53:32.89ID:Oj/5Jcrh
>>145
時間ギリで焦ってる時に結線を考える時点でもうヤバいなw

それで時間が余ってチェックできるならいいけどハイ止めてと言われる
直前に完成できたら超ドキドキの結果待ちができるぜw
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:57:56.11ID:1ZzsTDTL
>>146
>直前に完成できたら超ドキドキの結果待ちができるぜw
それなら複線図書いてたら確実に未完成で終わるから百倍マシだろうなw
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:58:30.58ID:ejiR4tp9
時間に余裕がある奴は書いても書かなくても完成する
時間が足りない奴は書いても書かなくても完成しない
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:20:27.05ID:HWQqjQ7i
複線図描いていると時間がなくなっちゃうんだよぉ、完成させるのが大事だろ、
ってそれはまず作業が遅すぎるのを直すところからだろw
ほんとバカだなあ
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:47:03.14ID:IF6ZxXSm
施工慣れして短縮する時間と複線図を書かない事で短縮する時間は相乗されるんだよ
ほんとに馬鹿なんだな
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 04:16:13.23ID:i+9TV7ym
受験生にはレスを伸ばす必要も理由も無いんですが
この人には有るんじゃないですか?w
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 04:33:47.04ID:Chamny23
謎の書かないほうが偉い勢w

小学生のいじめっ子みたいなしつこさ
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 05:12:17.70ID:gp6DFx7J
合格発表まであと4日
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:17:06.57ID:dD04/0y9
土日に張り付いて連投する旦那
土日に張り付いて連投する父親
土日に張り付いて連投する彼氏
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:28:25.23ID:PLQBMHHh
どうしちゃったんだ
複線図を補助輪呼ばわりされて悔しくて眠れなかったの?w
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:09:14.62ID:S+Rv9s1b
それこそ謎でしょ
小さい子が補助輪つき自転車に乗ってても笑う奴なんか居ない
試験受けに行ってる時点で赤ちゃん電工()なんだから恥ずかしいわけ無いだろう
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:05:39.52ID:gp6DFx7J
複線図書かない派vs書く派プロレス実況中!
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:42:36.64ID:V11R3/DM
>>152
むしろ受験生がレスを伸ばすべきかと。
3分で書く人や書かずに脳内で描く人がどうやって出来るようになったのか、
練習で具体的にどんなやり方をしているのか等を聞いて受験に役立てるべき。
どっちを取るかは自分で決めればいいから、聞くだけでも損は無いと思う。
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:57:12.87ID:2rH+Fyz2
>>158
そんなに合格率が高かったら未完成で終わる受験生が三割も居るということに・・・
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:59:10.80ID:+kb4hvS6
時間が足りない人は単位作業と単位作業の間に無駄がある事が多い
13問を網羅するルールで作業順を決めてしまうのが効果的
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:03:23.30ID:S+Rv9s1b
三割も居るのか分からないけど未完成はマジで多い
終わって退出する時に明らかに組み終わってない課題がいくつも目に付くくらい

元々一時間ある一種技能試験より40分の二種の方が時間が厳しいと言わせれてるし
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:33:54.61ID:MSW0KLdq
DIY目的だから高みの見物
どのみち素人だし受かれば何でも良いわ
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:36:34.18ID:i+9TV7ym
>>160
そうですね、伸ばすやり方については色々あるようですが
あなたの言う様な流れで伸びていくといいですね
概ね同意します
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:07:15.47ID:MSW0KLdq
俺は席が前だったから全体の状況わからんが、周りは完成してたように見えたわ
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:20:21.73ID:IF6ZxXSm
一番後ろで見てたが隣は未完成で斜め前はスイッチの渡り忘れで不合格だな
退出時に見た未完成は5人以上で一人は制作放棄だった
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:22:57.74ID:ovfSWiAm
帰り際ちらっとみたところ末端処理忘れて不合格が多そうにみえたな
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:32:50.19ID:2rH+Fyz2
ここで複線図3分だの課題組み20分だのと聞いて真に受けて行くと未完成で泣く奴がいっぱい出そうだ
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:07:07.66ID:gp6DFx7J
他人様の事がそんなに気になるものかね
いい年して
いかにも他者依存で生きてる奴らだな
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:28:18.35ID:MSW0KLdq
俺は東京5番で複線図3分位、課題作成35分位だったわ
何故か端子台の差し込みが気になってやり直したせいなんだが、見直しがしっかり出来なかったから不安
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:30:33.08ID:CwBApFyM
複線図は配線図における「補助線」なのか「詳細図」なのか
どちらも判ってないバカって罵られるのかな
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:49:23.66ID:IF6ZxXSm
隣の未完成だった人はこっちが端子台と差し込みを組んでスイッチを
組み立ててる最中にやっとケーブルを切り始めたから複線図書くのに
10分近くかかってたかも知れん
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:04:28.86ID:FmjHCG1B
俺の記憶では、10人中1人が未完成って感じだった。
完成してる人が全員合格とは限らないだろうけど。
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:06:45.36ID:FmjHCG1B
上手い人はケーブルがまっすぐ揃ってて綺麗だったな。
合格の見本みたいな出来。
俺のはケーブルがグニャグニャ。
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:09:13.19ID:V11R3/DM
>>177
自分は最初のうち複線図に10分、組立に30分かかってた。
どうしても欠陥確認の余裕がなかったから複線を書くのやめて、いきなり各部材をケーブルに結線することにした。
それを単線図どおりに並べて、合格クリップで留めながら、複線図を書くようなイメージでつなぐ練習をした。
最初は戸惑ったけど、戸惑うことで自分の苦手な部分が明らかになったし、電気の流れも理解出来るようになった。
何回かやってたら20分台で組めるようになったし、欠陥確認の時間的余裕も出来たよ。
あくまで練習する時間が豊富にあった自分の場合の例だけどね。
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:06.08ID:/YY5srPv
隣の未完成の人は、試験が始まってから工具を袋から出していた。
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:11:59.81ID:V11R3/DM
私の隣の人は全く組み立てられず、試験間近に部材を箱に詰め直していた。
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:14:41.20ID:MSW0KLdq
>>182
そういう奴ってよくわからないよな
筆記通るだけの準備はしてるはずなのに
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:14:56.96ID:HWQqjQ7i
どうせ不合格なら部材全部持ち帰って売るなり次の練習に使うのダメかな?
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:02:54.62ID:2rH+Fyz2
試験で配布される部材は箱を含めて持ち出し禁止で使わなくてもその場に置いてでないといけない
お金出してるのに(;^ω^)
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:01:40.18ID:V11R3/DM
>>183
会社から指示されてイヤイヤながら受けに来たんだと思う。
組めなかったからせめて机の上だけは綺麗にしておきたかったんだろうね。
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:12.51ID:i5pn2CRA
40分で未完成は論外
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:18:03.64ID:IF6ZxXSm
試験受ける全員が参考書や教材に大枚叩いて準備できるわけじゃないんだが・・・
合格したいけど十分な経験や練習ができない人も普通に居るんだよ
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:30:18.21ID:BZDp4Xw7
>完成してる人が全員合格とは限らないだろうけど。
反対に
未完成者は100%不合格だよ

HOZANの受け売りかなんかで複線図、複線図騒いだところで
時間内に作品完成できないヤツがナニ体裁整えてんだって話
優先順位が逆なんだよ
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:49.40ID:RgQEe4hd
TAKEDEN気色悪い
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:12:37.54ID:BZDp4Xw7
>>165
現役高校生の次はDIY組の合格率が高いんじゃないのか
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:56.09ID:TUkis8xt
>>188
唐突な書き込みかと思ったら
ここで
すいーっと買うな 参考書イラネ君の
登場というブックかよ
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:00:03.47ID:xzXNanwt
仕事忙しい人だと練習時間とるの難しいかもね。俺は自営業だから暇人だけど。
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:42:58.57ID:TUkis8xt
>>194
工業高生は実質全員義務受験だから
中にはヤンチャしてる子も会場へ行っただけでもエライつー子も含めての数字な
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:52:50.17ID:TUkis8xt
>>185
転売ヤー対策
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:11.94ID:TUkis8xt
合格発表は今週金曜日12時 あと3日
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:30:21.97ID:wTb9pCnT
一種は下期の結果発表日に実技試験の公表問題が発表されたから
令和6年上期組は26日前後にセンターHPを要チェック!
https://www.shiken.or.jp/candidate/index.html
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:32:25.93ID:xQJTuF78
>>185
まだ合格してない人に渡すとDIYするかもしれないからかな?
自分で部材を買って違法工事は関知せず
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:06:38.88ID:wTb9pCnT
>>186
会社や学校、親がいくらケツ叩いたところで本人が取る気がないなら受かるわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています