X



トップページ資格全般
1002コメント345KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 533

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (スフッ Sddf-2R+Q)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:21:07.29ID:Y7iWWmPmd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
公式資料に載っていない個別のケースは電気技術者試験センターに直接問い合わせて下さい。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 5301lx]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697058018/
>>990で次スレ誘導をお願いします。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 532
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701716234/

今年度の試験
【筆記方式】
上期試験:終了
下期試験:2024/3/24(日)
【CBT方式】
上期試験:今年度終了
下期試験:2024/2/1(木)~2/25(日)
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R05denkennittei.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692412384/
【電験一種】第一種電気主任技術者試験 part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668326143/

[認定]
該当スレ消滅
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0937名無し検定1級さん (ワッチョイ cee4-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:28:07.84ID:XhpE9G3k0
アホが高圧を触る
こんな恐ろし意味ことはない
今までなぜ三種といえども難しかったか
アホが高圧を触ると本人だけではなく、社会が迷惑するからだ

こんど重大事故が頻発することになったら、試験制度変えた奴に責任がある
0938名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bd8-wYgF)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:42:11.04ID:LvhEFLi+0
>>937
楽しみやね
間違いなくそうなるよ
だから俺は二種取るまで選任断るつもり
ビル管と違って直接人の生死に関わる業務だから、今年から来年にかけて事故が頻発するだろうな
0939名無し検定1級さん (エムゾネ FFea-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:44:04.84ID:QhCFQ/JzF
>>936
ママに日本語習って戻ってきたの?
お疲れしたからもう来なくていいよ。
0940名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:59:22.56ID:/WBiosbbM
>>939
あれ?涙目逃走したのに戻ってきてくれたんだw
人のことアホ呼ばわりするのは三種くらい取ってからにした方がいいよ
すごーくカッコ悪いからwww
0941名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bd8-wYgF)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:03:44.67ID:LvhEFLi+0
>>192
そりゃセンターが怠慢でスキャナー使うてるからな
その理由も令和4年度の事業報告書を見れば察するわ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年3月31日現在の職員等の人数は、次のとおりである。
職員 28名
臨時職員等 3名
地方連絡調整員 10名
試験対応派遣社員 1,416名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多分試験作ってんのは臨時職員の3人なんだろうな
職員は天下りだから作る能ないだろう
電験超易化は派遣・中抜き天国ジャップランドが生み出した悲劇って感じ
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ 46a3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:46:05.59ID:FKLgsgjv0
>>940
どんどん無様になっていくから本当にもうお疲れした方がいいと思うよ。
0943名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:48:38.37ID:/WBiosbbM
>>942
IDコロコロしてる暇あるなら三種勉強しろってw
0944名無し検定1級さん (ワッチョイ 46a3-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:07:03.92ID:FKLgsgjv0
>>943
三種合格できなくてイライラするの分かるんだけど
0945名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-uViQ)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:18:01.62ID:xZ2C5YxR0
>>937
てめーテキトーな事言ってんじゃねーぞ!! はげ!!
0946名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:23:06.25ID:/WBiosbbM
>>944
三種くらい持ってるわ馬鹿にすんなw
0947名無し検定1級さん (ワッチョイ dba1-V2t0)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:35:35.43ID:7A9YNbFU0
令和6年度はどうなるんだろうね
あと電力だけ残ってるからどうなるのか気になるわ
平成末期みたいにはならないだろうとはいえあんまり難化されるのは怖い
0949名無し検定1級さん (ワッチョイ 3313-RWPy)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:46:40.52ID:x/TQ9pVk0
>>937
なあに、400V一回くらいくらっときゃ、かえって免疫がつく
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ e791-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:54:47.98ID:h4GDoLWc0
>>947
前回新制度になった時は新制度元年の平成8年は大幅に簡単になった
その年以降段々難しくなったから取るなら早めに
0951名無し検定1級さん (ワッチョイ c6bb-vqTT)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:04:55.67ID:pPi2bdZh0
事故を起こすアホは電験を持ってても持ってなくても事故を起こすもんやで
知識も大事やけど意識の方がもっと大事やからな
労災なんて大体全部そこに原因があるやんか
0952名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e75-DUIk)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:25:55.15ID:odzF35tD0
どうせ暗記で取るやつなんかビルメンやろ それでボロボロの病院専任させられてどうせ辞めるか異動希望だして専任外れて資格手当も専任手当も貰わんまま仕事続ける
0955名無し検定1級さん (ワッチョイ 677d-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:04:16.19ID:5JrEYtDY0
しかし驚いたのが主任技術者が高圧トラブルの調査でポケットテスターで6600Vの電圧を測定したって話はゾッとしたわ。
0957名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fad-g1P5)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:11:08.19ID:YpPZ4kvj0
>>955
机上で勉強しただけだとそういう感じになりそうだね
先輩に引っ付いて「絶対にここは確認してからやれよ!」って感じで習うかは大分違うと思う
0960名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-uViQ)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:51:04.21ID:xZ2C5YxR0
>>959
やだやだ!!
夏も続行でお願いします!
0961名無し検定1級さん (ワッチョイ 677d-d8Bj)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:00:40.98ID:5JrEYtDY0
そいや3月にペーパー試験ですね。cbt組は終わったからいいなー
0964名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 01:40:16.18ID:CtfNtmR30
>>963

1週間に1科目が大原則。
また、過去問丸暗記が大原則。
つまりは
勉強時間が取れる理論、機械を最初に持ってきた方が楽
理論、機械の解答丸暗記は、なかなかしんどいよ。
逆に
電力、法規は1週間で余裕だから。

俺は、全科目90点以上で合格したよ。
0966名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 06:56:52.34ID:JrHQpSW7M
>>961
まだ三種受かってないの?
0970名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:36:58.16ID:m07DM8hEM
1科目50時間で8割以上で合格したけど体感的には60点で合格を目指すにも1科目20時間は必要だったと思う。20時間で五分五分は行くと思う。15時間で合格率20%くらいかな。10時間では合格する自信は無い。
だったら30時間は無駄で20時間で合格していれば良かったのにと思えるのは合格してからですね。大学受験共通テストのように20点高いからといっても何の意味も無いから無駄だったと思えてくる。
0974名無し検定1級さん (ワッチョイ 4602-vawT)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:50:10.57ID:cbP09r5M0
CBT初日に1科目、最終日に1科目で半年で2科目は確実に受かる
しかも試験2週間前に過去問の解答暗記しただけ、もはや定規はおろか電卓もいらないよ
危険物乙4の方が難しかった
0976名無し検定1級さん (ワッチョイ 46cb-uViQ)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:16:09.02ID:4fx6GQBL0
>>974
嘘つくんじゃねーよおじいちゃん
それが本当だったら合格40%以上なってるね
4月の合格発表なって乙4より合格率低かったら絶対謝れよ!!

俺は結局25%くらいだと思うけど
0977名無し検定1級さん (ワッチョイ 4602-vawT)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:20:09.57ID:cbP09r5M0
>>976
俺は乙4はほぼ満点だったが電験3種は70点前後だったからギリギリ受かるだけなら乙4を満点合格するよりは簡単だと思うけどな
0980名無し検定1級さん (ワッチョイ 06aa-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:17:11.59ID:NmT3hcrS0
41歳倉庫アルバイト 電験3種取得すればビルメンで雇ってもらえますか?
0981名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:46:38.43ID:JrHQpSW7M
ビルメンは給料安いけどその代わり仕事は楽だって情報がネットで出回って最近は若い人も入って来るようになったから
以前とは違って40代以上の中年は資格持ってても業界未経験だと普通に断られるようになった
0982名無し検定1級さん (ワッチョイ 06aa-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:52:01.49ID:NmT3hcrS0
>>981
電験3種目指そうか考え中
cfpと迷う
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ aa72-w3el)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:57:16.77ID:Igw6YOIx0
>>977
何でいきなり満点になるんだよ
んな恥ずかしいこと言うくらいなら最初から言うな
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a3c-OpqA)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:51:59.33ID:ProNJmgy0
大谷翔平の結婚が発表されてショックのあまり電験の勉強する気失せたわ
0990名無し検定1級さん (ワッチョイ 06aa-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:39:53.62ID:NmT3hcrS0
>>986
電験3種があるとさらに有利という事だね?
0991名無し検定1級さん (ワッチョイ aab4-HDbH)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:41:00.40ID:1j655K0M0
受験票いつ来るの?
0992名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:48:20.70ID:oYmd9jhkM
乙4は3科目全部60点以上で合格で免除は無いから。1科目でも60点取れていなければ全部やり直し。でも乙4の方が圧倒的に簡単だったとは思う。1日で合格する自信もある。ちなみに乙4の免除で他の乙は3時間で合格も夢ではないと思う。ならば3科目の乙4は10時間かな。乙4以外の乙で前日の夜から勉強を始めて合格したのもある。
0994名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a83-EVRh)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:56:07.68ID:4F7/yAwn0
いつの間にか乙4と同じレベルになるとは、想定外でした。
0997名無し検定1級さん (ワッチョイ 4602-vawT)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:19:34.84ID:cbP09r5M0
>>995
1科目なら20分過去問の解答丸暗記でいけるよ
4科目なら80分かかるから乙4よりは難易度高いな
0999名無し検定1級さん (ワッチョイ 677d-d8Bj)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:06:32.13ID:CdULrva30
1000なら、よしみー1種合格!
1000名無し検定1級さん (ワッチョイ 677d-d8Bj)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:06:59.83ID:CdULrva30
1000なら、のりみー1種合格!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 2時間 45分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況