トップページ資格全般
1002コメント294KB
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:46:01.73ID:sA31cqHa
禁則事項・エセ関西弁(猛虎弁)は荒れる原因となるので書き込みを禁止とする。
真心と調和を持ってまったり進行。


※ Part6よりスレタイを「行政書士 令和5年度受験反省会退避スレ」に変更しました。
※前スレ
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1702453652/l50

行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701834397/l50

※ワッチョイ付スレをご希望なら以下へどうぞ

本スレ(ワッチョイあり)
【2023】令和5年度行政書土試験prat36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700822523/
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:18:04.03ID:KOBwV00Y
>>1
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:20:59.86ID:KOBwV00Y
合格発表まであと一ヶ月近くもあるな
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:50:39.02ID:+rLQB++t
そうだな。
ただ、司法試験だの司法書士だの社労士だのと語るやつはきてほしくない。
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:43:13.80ID:gkVXJsu5
>>5
使ったテキスト、勉強期間(時間)、難易度(行政書士試験との比較)など諸々語って欲しい
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:07:56.27ID:EWxRL/SK
やっぱり合格革命肢別本の推薦文はこの人しかいません。
独学応援ゆーき先生です。
拾い画https://i.imgur.com/gnmF7M2.jpeg
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:15:53.88ID:EWxRL/SK
海事代理士は行政書士より難易度は低いから行政書士以上に食えないぞ。
ニッチな業界。
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:10:02.63ID:QAysJpt8
問45はAが当該保険金を差し押さえなければならないと書いても条文の通りだから減点される心配はなさそう
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:59:36.59ID:Ipf7BXnv
多くの人は、あんな簡単な記述問題すら分からないで落ちるんだから、まずは民法と行政法を基本からしっかり理解して正確に記憶することが先だと思う

あんな簡単な記述問題ができれば60点近く取れる
まずは民法行政法をしっかりやるべき
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:11:51.89ID:crPucJYS
予備校も罪作りだよ
行書受かった人なら誰でも勉強すれば短期間で司法書士一発合格できるみたいな宣伝してさ
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:43:59.21ID:CmbmArco
8士業で事実上専業で食えないには海事代理士と行政書士だけ
どちらも簡単。
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:04:10.77ID:7gF+a8Zh
>>13
え?
司法書士合格したの?
合格証うp
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:53:18.56ID:7gF+a8Zh
令和6年行書合格目指すスレが酷いことになっとるな。
「令和6年にみんなで行政書士試験の合格を目指そう!」という趣旨のスレなのに、なんで司法書士や社労士の話題で溢れかえっているんだよ?
奴の仕業だろう。薫ウイルス蔓延中。
きっと来年度の行書受験志望の人たちの心をへし折って、1人でも多くの人間を行書試験受験から撤退させようという意図でやっているのは間違いない。
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:27:09.71ID:YPZoGLAA
>>18
重複したpart11とこことで住民が分散してるんだけどそっちの方に来てるわはやく消えてほしい
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:04:05.81ID:ctGqf0OG
行政書士試験スレは以前はまともだったが今になってキチがたくさん湧いてきたよな
同じことしか書き込まない発達障害みたいな連中がさ
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:11:40.90ID:ctGqf0OG
もう一ヶ月半以上勉強してねぇ

ほとんど忘れてる
落ちていたらシャレにならん
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:26:57.05ID:t824h4rj
>>20
いや、去年も大概だったよ
今の時期に自称行政書士が暴れてて行政書士会に通報するとかなんかで揉めてたわ
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:52:57.16ID:7XFaoLaB
そういえば去年は去年で日当たり平均100レス(多い日は200超)してた自称開業者のキチがいたな。
今年は雪の降る街がそのポジションだな。
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:58:27.39ID:7XFaoLaB
「自分を律することができない人は経済的にも肉体的にも、そして精神的にも貧しくなっていくのは止められない。」

まさにそうだ
自分で自分をプロデュースしていかないとね

何を食べ、いかに時間を過ごし、誰と付き合い、どんな学びに触れるか
行政書士試験はこれを教えてくれた
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:30:44.83ID:eEFlQDvT
行政書士で開業なんて無理。だいたいマンション管理士で開業しましたという
のを見ないと同じこと。
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:50:16.80ID:583WG4/Z
暇だから雪降る街の書き込み抽出したけど普通に行書の話をしてるし荒らしではなかったわ
part7の横溝本試験解説の日に実況をしていて薫と揉めてるから雪の降る街の名前を出してるのは薫かな
表示名薫が使われたのはその日が初めてで、ここ最近の荒らしの書き込みに近いのは薫
よしきというのもいるかどうかわからんな。模試の点数についての疑わしい書き込みをみたが投稿日時がだいぶ離れてるから本人ではなさそう
連日粘着してるのは間違いなくパンチキブースト薫。あと仏採点という特徴的な言葉を使ってるやつもほぼ毎日いて書き込んでるな
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:08:05.47ID:0kgTpAfk
仏採点を願う奴は択一のできが思わしくないんだろうね
心中察しはするけど
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:04:18.40ID:VCL8u3et
行政書士の仕事の多くは「例外的ケースの対応」です。
典型例であっさり申請できる方が少ないくらいです。
要件を証明するための裏付資料が出せないので別の資料を役所に認めてもらよう交渉するとか、そういうことがしょっちゅう起こります。
行政書士の仕事は本を読んだだけでは済まないゆえんです。
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:33:28.60ID:trIufRis
LEC採点180後半くらいだと危ないかな?
去年に比べたら今年は妥当〜少し厳しめ程度の採点だと思う。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:23:56.97ID:Uyu/QL7S
記述式問題としては44は仮の救済手段で差止め、仮の差止めと分かる。
45は過去問の焼き直し。46は、3う答えろと言ってる時点で分かる。
そうなってくると記述式は標準からやや厳しめだろうとは思うな。
予備校採点ってワード採点が多い。
lecとかは被告間えでは厳しく減点だけども、そして、何よりも
合格率はずっと上がってるのでここらで一度、10%に戻す感じもする。
来年は、試験科目追加でおそらく甘めに出るだろうから。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:11:40.90ID:GD4Jn/1Z
去年は被告間違いは一発0点だったらしいからな
俺は被告はあっていたが、差し止めの訴えと書いてしまったが、部分点は付いていた
去年記述式がダメダメだったぶん、今年は記述式を徹底しバッチリだからさほど部分点の心配はしてないけどさ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:30:24.90ID:JT5m8vsP
>>33
部分点は2点だったかどうかわかる?
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:47:55.61ID:CSU3j0EA
>>33
え、俺は訴訟を差し止めと書いたら、他は正しく書いたのに0点だったぞ
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:30:51.06ID:Uyu/QL7S
lecは講師も言ってたように厳しく採点だと。で、他はもっと部分点付いた
とかで、結果それならそうで良いと。これは正論だと思った。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:56:52.03ID:DBRBhpQI
>>33
俺、去年被告間違えで他があってたけど点付いてたけどなぁ。そういう書き込みちらほらみたし。
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:35:27.91ID:lX/DanjB
>>34
肌感覚だが多分6点か8点くらい

>>35
他の2問が壊滅的だったから点数付いたとしたらこれしか考えられない

ちなみに妨害排除請求を防害排除請求と書いた
これは部分点なしと思われる
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:33:32.31ID:JT5m8vsP
>>38
自分は昨年2点やった。自分も被告合ってて差し止めにしてたからもしかしてそれかなあと。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:30:36.08ID:0dBjvrit
俺は、訴訟以外行政書士試験研究センターと全く同じ回答で0点だったのに
>>38 >>39は部分的貰えたのか?
てことは人によって配点が違うのか?
それはそれでモヤるな
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:32:32.93ID:by/+5hFC
俺は予備校採点で180点ギリだな。
悔やまれる部分もあるけどいまさら仕方ない。
何とか2回目で合格したいな。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:30:47.20ID:+bTXWJlq
200点前後は安牌か?
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:11:25.42ID:5GpydPbh
>>41
厳しいな!
来年頑張れ!
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:40:51.64ID:31dydkW3
問45、46も後半のみほぼ完ぺきだが
学校によって6〜10点とギャップがあるよな
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:31:33.41ID:qqtNl073
意外と厳しく採点されるぽいな。みんな半分くらいは書けてるよ。
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:19:51.55ID:3sPweId7
年末年始はすることないから、落ちてもいいように行政書士法の勉強だけはやっておく予定で、詳解行政書士法と行政書士法コンメンタールを購入して読んでる
合格していたらそれはそれで役に立つだろうし、落ちたら落ちたで来年度試験向けに役に立つ本だろう
行政書士法コンメンタールは、疑問に思う記載が多いからどうなんだろうと思った
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:09:40.87ID:3sPweId7
予備校採点で180以下なら来年に向けて勉強再開すべきだな
200点超えればひとまず安心していい
しかし油断はできん
記述式があやしい奴は勉強再開した方がいいかな
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:09:25.36ID:lKh3ksdG
行書取って開業しない難関法律資格を目指さないって奴以外は合格しても勉強は続くんだよ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:10:51.61ID:lKh3ksdG
行書取って開業しない難関法律資格を目指さないって奴以外は合格しても勉強は続くんだよ
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 03:01:09.96ID:rUwve07+
Not(Not(A)Or Not(B))
をド・モルガンの法則に当てはめて
=Not(A)And Not(B)

よって「行書取って開業しない」and 「難関法律資格を目指さない」奴は「合格しても勉強は続く」
ってことで合ってる?
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:48:07.03ID:cs0NjXIv
何だかんだ言っても普通の一般人だと2、3回は合格までにかかるんだろう?
ヒマ人で専業で勉強してるなら1発ツモもあり得る
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:52:34.07ID:olpwBOHP
てか合格率はずっと上昇してるし予備校も13〜14%くりと予想してる。
来年は試験科目改正でまた上昇するだろうし宅建と変わらんやん。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:06:57.16ID:iTc55VlB
去年より合格発表までの期間延びたよな
単なる職務怠慢としか思えない

合格発表前日にフライング発表してくれないかな
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:37:44.61ID:cs0NjXIv
>>57
宅建は4択、5択になるだけで難易度はかなり上がるぞ
宅建は過去問回せる時間あればほぼ落ちない

宅建と行政書士とは受験者の本気度にかなりの違いがある
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:53:28.03ID:YyYfoBxK
開業もしないし他の難関資格も興味ないんだが
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 12:35:07.60ID:VRVcS/Th
社労士持ってて去年初めて行書受験した俺からしてみると、勉強した量で言えば肌感覚としては2〜3倍って感じかな。特に年金は過去の経過措置が勉強を難しくしている。俺は2年で合格したけど3〜4年は覚悟した方がいいかも。あと試験は夏の暑い時期に丸一日なんで体力がキツかった記憶がある。次は社労士目指す奴にアドバイスな。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 14:33:07.49ID:nhV3HR+U
社労士なんてどうでもいい
0064
垢版 |
2024/01/01(月) 14:52:27.68ID:6lnGb17j
みなさん、あけましておめでとう

Xをずらっと一瞥してみたんだが、一級建築士資格を持ってて、定年後を見据えて、行書試験を受験した人がいた
結果は抜き144…

合格革命肢別、10回以上回して、総勉強時間も1000時間を余裕で越えてたらしい
それでこの結果

結構癖のある資格試験だよね
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 15:05:54.57ID:a1GWf0Qc
今年から行政書士法や戸籍法は出題されんだが
これって平成一桁た平成16年まで出題だったんだよね?
だれかそのころの問題等をテンプレしてくんない?
または関連した情報を
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:45:00.52ID:OJZJNUPj
新潟だが、地震で重量のあるキャビネットが数センチ動いた
多分、震度5はある
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:12:07.77ID:DXVbMcUD
昔の1級建築士の試験は滅茶苦茶簡単だったらしいからな
若い子は優秀だけど年寄りは法規も理解してないようなアホが多い
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:25:07.26ID:odMQu1/c
あの宅建でさえ合格率9割の時代があったからな
草創期か改変直後は合格率爆上がりなのはいつものこと
来年の行政書士試験受験生はラッキーかも知れない
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:55:11.02ID:z3YAxLQV
なんで行政書士法を復活させたんだろうな
質の低下?
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:41:23.09ID:Sv6ly8PA
まぁパンチキが運ゲーすぎてクソなのは分かる
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:56:48.16ID:3eNgaw5c
どうせならば法令で行政書士法を復活させればいいのに。当時と違って
行政書士法は今のが複雑な構成になっている。
変えるならば記述式なども行政事件訴訟法なんか出していないでもっと
実務的な問題を出せと思うわ。
自治体により申請書も異なるのは分かるけども資料見ながら穴埋めとかで
埋めさせるとの問題にすればいいのに。
しかも、何で記述も民法のが行政法より多いんだよ。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:56.61ID:yB50YXJF
>>71
実務と試験内容がかけ離れすぎてるから取得しても意味がないとかディスられるんだろうな
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:26:34.64ID:3eNgaw5c
>>72
試験構成にもよると思う。
平成18年から新試験制度になりましたー書士法がなくなってる時点で
他の隣接法律職の資格からは批判されていたし、試験も6割が合格基準で
かつ、記述式も行政事件訴訟法とか使いもしない行政訴訟のものをいつまで
出題しても意味がないし、それならば少しでも実務問題を出せと思うわ。
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:37:29.99ID:z3YAxLQV
なんで実務で使わない行政事件訴訟法を勉強するんだろうな
でもそのおかげで勉強になったけど
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:53:33.64ID:3eNgaw5c
記述式も何で許認可の行政法より民法のが問題数が多いのかも疑問。
申請書の書き方とかそういうの出せばって思うわ。
そりゃあ自治体により統一化されてないのは分かるが。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 08:55:37.87ID:AGwglkS6
去年2カ月半本当に勿体なかったわ
もやもやしたままだから、他の資格をやるのも行書の勉強をやり直すのもどっちも身が入らないな
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 10:34:15.07ID:YUy9EFQo
記述式採点待ちの2か月半。予備校採点でも194点とかでまあ合格できるだろう
とは思っていた。
択一平均が高くて記述式は厳しいのでは?という感じだったけど。
合格発表まで学習せずに待つことにした。記述で12点取ればいいだけだった
から。けれども蓋を開けたら。。。番号がない

大型掲示板ではみんな歓喜のお祭り騒ぎで落ちた。というようなこと
書いたら、レスでそれ去年のやつと言われ誘導されたがそれこそが去年の
合格発表ページ。余りにショックで信じられなかった。翌日に成績表が来て
不合格というのと178点というのを見てマジで死んだ。
当時のTwitterはもう合格者の喜びの声で賑わってた、辛すぎて見れなかった
なので、2か月半学習をするというのは合ってる。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:00:16.89ID:tvqm4qmg
>>77
うわー、今ほぼ一緒だわ
予備校採点194点で記述14点あれば合格
ボーダーだなこりゃ
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:23:02.48ID:AGwglkS6
合格発表までこんなに長いのは試験委員が無能だからか?
足きりで受験者の半分が散ったとして残り20000人、採点者が10人として1人当たりノルマが2000人
日当たり100件やりゃ一ヶ月チョイで終わるだろ
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:40:39.65ID:7bO9f7/l
>>79
レジとか役所の窓口で理不尽なクレームつけるタイプですね
いつもみんなに笑われてますよ
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:23:35.51ID:4GMV8UIx
この期に及んでだが、記述は今年も採点者の匙加減だよな
問44も差し止めの訴訟のみで何についてか書かないと大幅減点とか
問45も損害保険金まで書かないといけないかもしれんが、問題文に
その保険金としてるので、当該保険金としてもどうだか…
問46も後半完璧で甘いと12点、辛いと8点ってとこかな??
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:37:16.30ID:AGwglkS6
>>80
無能採点者乙
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:57:14.73ID:ZR5H5vjt
予備校採点で
択一160〜170点+記述低得点10〜20点位だった人より
択一140〜150点+記述高得点40点〜位の人の方が受かる可能性高いから諦めないで。

予備校採点で記述悪かった人は明らかに論点を間違えてる部分があるって事だから、バッサリ切られて得点下げられる裁量の幅が大きいよ。
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:03:22.25ID:2T9B8oQO
この試験って結局は事実認定論と社労士倫理。
問1テンプレだからここで得点できれば誰でも受かるよ。
逆にここで加点できないと合格基準に達しないような作問になってる。一昔前とは全くの別試験よ。
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:09:13.73ID:3B8rLNy/
今回で合格見込みだが、2019年1年勉強して114点で不合格、
2020年、1年みっちり勉強して148点不合格、
2021年、1年みっちり勉強して168点不合格、
2022年、1年みっちり勉強して152点不合格、昨年は1年間みっちり勉強して抜き182点で合格見込み。
トータル3年かかった。
長かった。
長かったわ。
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:22:50.75ID:YUy9EFQo
>>78
予備校採点と若干乖離してる時があるから。1月中旬位からはドキドキだな
ちなみにその時は合格発表の時は、休みだったんだけども発表30分前から
何も手に付かず部屋中をぐるぐる回ってしまった。
あなたが合格してる事を願います
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:20:51.08ID:4XuPUWbt
>>77
うわっ、かなり悔しいなこれ
キツいわ

俺は去年初受験みっちり勉強で156点+記述式10点で話にならないレベルで落ちたけど、すぐに踏ん切りついて勉強継続した
しかし、俺が178点だったら多分だが当分立ち直れない
あの時にこうしていたらとウジウジ悩んでいそうだ
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:02:08.03ID:awtH1Dqi
記述10点の奴多いな。今年もこんな感じで阿鼻叫喚なんだろうな。
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:25:37.12ID:6WPOVW2B
むしろ記述なんていくらでもケチつけられるから択一でとれてるほうがいいやろ
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:49:49.80ID:4XuPUWbt
記述式はあと6点以上ありゃ何点でもいい
今年はこのスレを卒業できそう
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:22:42.26ID:7DM7Jud1
行政書士試験のキツイところ合格発表日に不合格の事実。
翌日に成績表で178点の2点差と知る。
X(Twitter)やここでも合格者の歓喜の声。この2点の壁は意外と大きい
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:57:00.64ID:l8+ZnBQG
>>93
いい加減ハガキじゃなくてWebで点数が見れるようにすればいいのにな
なんか全体的に行政書士会って昭和なままなんだよな
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:26.04ID:c52CJmTu
昨年178点で不合格。
今年は自己採点、LECの成績診断で176点で不合格予想。奇跡を信じて祈るばかりだ。
あと少しが届かない。あと少しの努力を惜しまないようにしよう。
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:29:15.37ID:4XuPUWbt
記述込み178で不合格とか採点者の悪意としか思えんな
別の採点者が採点したら合格点とか普通にありそう
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:47:09.99ID:B4EHyb3x
>>67 一概に年寄りはアホとか言うの止めた方が良いぞ。
60代70代で司法書士受かるのも居るからさ。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:03:50.90ID:KjxZb+hM
しかし、令和6年行書合格目指すスレが酷いことになっとる。
「令和6年度行政書士試験の合格を目指す」趣旨のスレなのに、なぜ司法書士や社労士、開業後の話題で溢れているんだ?
おそらく来年度の行書受験生の心を折って、1人でも多くの受験生を行書試験から撤退させる魂胆でやっているのは間違いないな。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:50:40.61ID:PXEICtTx
しかしここまで記述の採点が厳しいなら、1問20点×3問の60点満点で、例えば18点、16点、18点の
合計52点くらい取れる奴ってのがこの日本国内にどれだけ存在するんだ
ここを見ていると、合格者の記述合計点の平均はせいぜい30点前後くらいってか?

僅かでも間違うと場合によってはそれだけで一発0点とか、いくら何でも採点者の神経を疑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況