X



トップページ資格全般
861コメント351KB

登録販売者 Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-HJeO)
垢版 |
2023/12/12(火) 03:21:56.92ID:F7C0kkK6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を行の始めに追加してください。(ワッチョイコマンドの為)

※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください。

医薬品の販売制度|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082514.html

一般社団法人 日本医薬品登録販売者協会
https://www.nittokyo.jp/

公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会
http://www.zenyaku.or.jp/

薬事日報
登録販売者試験・日程一覧
https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/46

前スレ
登録販売者 Part83
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693798361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ e72f-+Ixj)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:42:53.51ID:1KdMTzGc0
>>219
すいません、つい面白くって、、

もう終わりにします
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 5afe-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:55:56.02ID:Jj22kqwr0
働いてるし試験はとっくに受かってるので試験対策いらないよ✌ずっと張り付いてる馬鹿とは違って日々の勉強はしてるのでご心配なく~

それより無職なのに登録販売者スレで登録販売者の悪口しか言うことのない馬鹿に一喝して上げて欲しいw
無職君、終わりにしますの怯え姿で半端なくて笑わせてくれてありがとうw
実生活での君はこんな感じなんだなw
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ 5afe-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:02:17.82ID:Jj22kqwr0
しっかし否定的なことと揚げ足取ることばかり書き込んでまともに相手にしてもらえると思ってる馬鹿はいつ治るのかな?
馬鹿を治す薬は医療用でおなしゃすw
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-tmFT)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:43:00.51ID:chYDAX720
>>219
他の資格スレは問題集の分からない所聞いていたり、試験の問題についてこういう問いがあったとか話し合ってるのに、なぜかここは
(ワッチョイ 5afe-m075)
コイツが1人で23レスしていつまでもしつこく粘着して論破してるの
すいません
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-tmFT)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:52:29.67ID:chYDAX720
>>211
1レスしかない物を目立ってるように見えたって事は粘着論破ガイジには相当突き刺さっていたんだね
だよねだよね、24時間スレを監視して
相手が1レス返したら3レス返して論破する
後を引きづるくらい悔しいんだろうな~
1人で23レスして粘着論破やってる奴も十分馬鹿だぞ
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 5afe-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:51:37.46ID:Jj22kqwr0
こういう事を定期的に言いに来る馬鹿は馬鹿にしておもちゃにするくらいしか使い道ないでしょw

191 名無し検定1級さん (ワッチョイ 53f1-HrJs) 2023/12/28(木) 09:27:30.21 ID:fGOHQFqe0
>>190
そういう「余裕の無さ」が登録販売者という資格の脆弱さを表してんだよw
簡単に手に入るものは簡単に無くなる
世の常だね
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:47:57.74ID:OPBt357H0
この資格に興味があって、どんな教材が良いのか
調べるため、ここに来ました。
そしたら不要論を語っているので、
この資格取得は無駄なのかと思い、調べてみました。

https://elaws.e-gov.go.jp/(e-GOV法令検索)で調べると、
登録販売者は、「医薬品、医療機器等の品質、
有効性及び安全性の確保等に関する法律」に明記されています。
つまり登録販売者は国家資格ではないですか?
試験合格証も登録証も都道府県知事名で発行されてますし。
民間資格であれば、試験合格証も登録証も試験団体が発行しますから。

登録販売者不要論から推察すると、国会を経て法改正をして、
法律からこの資格を除外することになります。

もし、法律から削除されるなら、救済措置として、
登録販売者保有者は、一定期間内に講習等を受けて
他の資格に移行されると思うんですね。

さすがに薬剤師に移行されるとは思えませんが、
何らかの新資格が出てくると思います。
多分、新資格は合格率1桁〜10パーセント台の試験になると推測します。
これが3年後なのか5年後なのか分かりませんが、
移行を考えると、今のうちに、登録販売者資格を
取っておくことは無駄にはならないと思いました。

不要論の方も、まずは、合格しておいた方が良いと思います。

合格者の方々、お勧め問題集は何ですか?
0229名無し検定1級さん (ブーイモ MM62-0ZCF)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:42:28.70ID:Q6hid7tnM
元旦から店開ける意味あるのかね
娯楽施設ならまだわかる
正月に来る客は薬じゃなくて食品や酒、文具しか買わないし
スーパーに任せれば良い
薬屋を開ける意義がわからん
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ b2fe-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:47:58.70ID:L8dydfAz0
>>228
https://www.35189.jp/test/
ここを使っていたのですが、去年は前回の過去問と解説を無料で載せていたページではLINE登録が必要になってしまっていたのでオススメできなくなってしまった
2022までならば過去問と簡単な解説付き

あとは一問一答や過去問を出題してくれるスマホアプリを使ってました
問題集のみならば、買わなくても意外と無料で済みます

合格出来るといいですね!
0231名無し検定1級さん (アークセー Sxf1-hNIN)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:54:58.84ID:a0MfNvqEx
>>228
ツイッターX見てると、ズル本というのが、なぜか写真付きで出てることが多いが、あれはステマだから、好きなの選べば大丈夫。

テキスト3周、予想問題集2~3周やれば困ることはない
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ eded-r/4h)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:45:53.49ID:1B2MV9t50
テキスト結構な分厚さ
問題集も辞書並で3周できるか震えてる
0235名無し検定1級さん (ワッチョイ beed-JKp6)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:07:54.53ID:es8SjIeu0
>>228
> 民間資格であれば、試験合格証も登録証も試験団体が発行しますから。
民間資格でなければ国家資格という謎ロジック

> もし、法律から削除されるなら、救済措置として、登録販売者保有者は、一定期間内に講習等を受けて
> 他の資格に移行されると思うんですね。
一般薬は無資格者でも売れるようにして消費者からのアクセスを良くしようということが登録販売者不要論の根幹
従って、新たな別の一般薬販売資格を作るということはあり得ない
作ったとしても薬学検定レベルの資格となり独占業務はなくなる

酒類販売免許のように規制緩和によって独占業務が無効化する例はいくらでもある
登録販売者が廃止されて、登録販売者に払っていた給料分が節約でき、ドラッグストア側は大喜び
0236名無し検定1級さん (アークセー Sxf1-hNIN)
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:33.92ID:cJp4mjj0x
>>234
テキストの問題と、問題集の問題、両方すべて解けるようになれば、合格レベルです。

勉強それ自体は、慣れればできます。あとは暗記。量が多いので、大変だけど、語呂や表作ったりして覚えるといいよ。

「茶畑でカノコがホップ」とか、いろいろ作って覚えました。それが何を意味するのか、今はもう覚えていないw
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ eded-r/4h)
垢版 |
2024/01/02(火) 14:30:49.85ID:c/RpAIJv0
>>236
ありがとう
繰り返しやるしかないな!
勉強は始めてしまえば集中してできるんだけど
さぁやるかーってなるまでがダラダラと
仕事から帰ってからだと疲れてるから早起きして仕事へ行く前にやろうかと思ってる
0239名無し検定1級さん (スププ Sd62-VVzI)
垢版 |
2024/01/03(水) 07:45:05.71ID:0OJqMeZAd
年末から勉強始めたんだが、結構内容濃いな
偏差値47ってなってたが、マジ?それなりに難しくね?って思った
気合い入れて行かにゃならんな
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d63-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:27:10.52ID:77jkadQe0
民間資格だよね
国家資格ではない
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d61-h3kg)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:19:55.42ID:tJwNAxCj0
微妙なところかな
個人的には国家資格というのは取得すればそれでOKなもの、例え使わなくてペーパー状態だとしても、いざ使おうと思えば保有者としてしっかり履歴書に書ける状態で自分の元にあるものという思いがある

現場をちょっと離れれば「研修」という不完全な状態に戻ってしまうものを国家資格とは思いたくない
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d1a-9OJL)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:46.48ID:2T9B8oQO0
簿記3級
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ beed-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:46:28.54ID:0OXHWp090
何度も何度も登録販売者は国家資格ではないと資料を示して説明しているのに
忘れたころに隙を見つけては何度も何度も登録販売者は国家資格だと主張する暇人
何度も主張すればそのうちに国家資格と誤解されるんじゃないかと期待している暇人

でも実際は国民の多くは国家資格か否かどころか、登録販売者という資格そのものを知らない
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d52-h3kg)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:27:32.25ID:FrfTKvWu0
だからこそ公式に、頭に「医薬品」を付けてください
じゃないと一体なんの資格なのか、なんの販売者なのか、一般にはわかりません
0251名無し検定1級さん (アークセー Sxf1-hNIN)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:55:55.13ID:SjdSSK9Mx
>>250
もう一般向けには医薬品と名札などに付けて良いという厚労省の告知があったはず。一つ2つ前の過去スレに出てます。

この資格がないと薬が売れない。それだけでいいですよ。
0254名無し検定1級さん (スッップ Sd62-XPrb)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:02:53.70ID:1pcV45hEd
>>248
あのどっちでもいいですw

気になるならあなたが厚生労働省でも保健所でも問い合わせしてくれは?
ここで国家資格という文字を見るたびに現れるあなたが一番暇人w
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ c56d-60lw)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:53:08.91ID:Sz83w33e0
>>254
おまえバカ過ぎるから出てくんな
おまえが出てくると登録販売者の名が汚されんだよw
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:11:50.38ID:nOzIFhQD0
何で国家資格が出てくると反応する輩がいるの?
不合格者の腹いせ?
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ beed-JKp6)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:12:05.00ID:hengi0cQ0
>>258
ホラまた出てきた
忘れたころに隙を見つけては何度も何度も登録販売者は国家資格だと主張する暇人が

国家資格である登録販売者を不合格者が腹いせに国家資格ではないってウソを言ってるって?
で、そのウソにみんなダマされているって?
本気でそう考えられるところが登録販売者の凄いところだね
0260名無し検定1級さん (スッップ Sd62-XPrb)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:22:13.57ID:GpZzYwHBd
民間資格って言いに来る暇人って言われたのがよほど悔しかったのか、自分が暇人暇人連呼し始めちゃったよw

「本気でそう考えられるところが登録販売者の凄いところだね」って、結局登録販売者ですらないし暇人だし嫌味ったらしいし、どうしようもない暇人自慢ですか?w
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 05:12:48.14ID:Zoq0j+v/0
>>259
落ちたの?
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 1996-1W1t)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:45:04.96ID:UUjat9zQ0
>>258
登販が国家資格って言うと
登録販売者協会では国家資格ではないって言ってますが
ムキになってドヤッてくるやからがいるのよ
合格できない腹いせの酸っぱい葡萄かな?
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d33-h3kg)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:43:08.18ID:HUt2Kc8m0
薬剤師の「剤」はやはり調剤という意味で処方箋に基づいた薬を管理するという面で合ってるし、間違っても登販なんかに「剤」は使ってはいけない

では登録販売者の「登録」ってどこから来てるのか。
単に合格した人を各都道府県で登録してますって意味の「登録」なんだろうか
だとしたら浅い名前だけど
「医薬品販売者」でいいのに。
処方箋とか病院絡みの薬は「薬剤」って言って「医薬品」とは言わないんだよね
医薬品てメーカーが出してる既にパッケージ化された大衆商品だから、それしか扱えない登販には「医薬品販売者」を名乗るのがぴったりなんだけど
0264名無し検定1級さん (スッップ Sd62-XPrb)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:06:47.79ID:P4KevdzTd
こういうのがクレーマーになるんだな
このスレで資格名にそぐわないとか言われてどうしたらいいんです?
分かりづらくて大変申し訳ありませんって言って欲しいの?
0266名無し検定1級さん (エムゾネ FF9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:22:46.89ID:7zjWochiF
ってか、夏は他の試験と被らんから受けてみようかと思ってテキスト買った

ナニコレ?

序盤は遥か彼方の中学生の頃の理科みたいな感じだったけど、薬成分に突入したら暗記項目、滅茶苦茶多いじゃん
偏差値46とかになってたけど、多分違うよな?
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f39-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:37:31.64ID:YszqMzb00
3章は単語帳作って覚えるレベル
0270名無し検定1級さん (スップ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:17.64ID:onZzYzoAd
九州沖縄ブロックの合格率
福岡 63.6%
佐賀 58.9%
長崎 62.0%
熊本 70.5%
大分 55.9%
宮崎 61.1%
鹿児島 64.2%
沖縄 55.8%


合格率6割ってとこか?
明らかに大当たりブロックですゎ
0274名無し検定1級さん (スップ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:27:34.30ID:onZzYzoAd
福岡 63.6%
佐賀 58.9%
長崎 62.0%
熊本 70.5%
大分 55.9%
宮崎 61.1%
鹿児島 64.2%
沖縄 55.8%

トンキンとど田舎の壁

東京都 44.0%

トンキンと大阪民国の壁

関西 34.4%
0276名無し検定1級さん (スップ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:33:47.69ID:onZzYzoAd
沖縄 55.8%
東京都 44.0%
関西 34.4%


頭の悪そうなノータリンだらけの沖縄ですら合格率は5割超え
対してエリートが集まるトンキンと大阪民国ですら合格率4割程度


母集団がアホだらけなのに高い合格率
母集団が有能だらけなのに低い合格率


同じ試験なんやで
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd3-HDOx)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:29:38.38ID:YA1BTYUu0
合格率が低きゃ大騒ぎして、合格率が高きゃまた大騒ぎする
一体どうして欲しいの、登録販売者のセンセイ方は?w
0279名無し検定1級さん (スププ Sd9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:53:21.11ID:dGTssFeGd
関東、関西は受験者層の質が悪くて合格率下げてるんじゃない?
勉強どころかテキスト開いたこともない底辺アホ高校中退とか名前を聞いたこともないFラン以下の大学生とかドラッグストアのレジ打ちのオバチャンとか

危険物なんかと同じく数字のマジックなような気がする
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f32-AC7j)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:52.50ID:mYBpEg7n0
合格率ギャーギャー騒いでるから関西の問題解いてみたけど余裕で合格圏内の点数取れたわ
不合格の言い訳してないで受験地の過去問の分析して挑めよダサいなあ~
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd6-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:33:49.63ID:F+xJ9BgV0
登録販売者など所詮 ”暗記” すればいいだけ
脳みそ足りてないおバカさんでも ”暗記” していれば誰でも取得できる
理解力や読解力は不要、まして数理的な思考も不要
都道府県ごとに難易度の差は確かにあるだろうが、誤差の範囲
ぶっちゃけ ”暗記” していればお猿さんでも外国人でもバカでもカスでも無能でもクズでも政治家でも合格できる
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:06:12.81ID:/4GvdGbu0
ユーキャンにとっては、登録販売者は難易度が高かったんだろう。
0286名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f32-AC7j)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:22:27.81ID:vYwIepz40
100%暗記とか流石にエアプの無職
多少2章での体の仕組みと薬の効能は関係あるし、全部暗記のみは間違い

お猿さんが登録販売者に合格したニュースなんて見たことなかったけど出してもらえる?
それに合格できない無職のあの人はお猿さん未満か
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ ff42-HDOx)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:47:29.76ID:Gs3G3wMd0
「100%」とか「全部」とか「猿」とか、細かいところにいくらイチャモンつけても、登録販売者が超簡単な資格だって事実は変わらんよw
0291名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-AC7j)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:15:48.67ID:y0m8pUK6d
>>289
人間が合格した記事を貼る必要かあるね
あと猿を年齢に例えたのではなく「猿」と断言してるから意味ないよ
はいエアプ無職君頑張って登録販売者合格した猿連れてきてねw
0292名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:18:47.57ID:PCLi0me5d
猿でも合格できるといったことは誤りだったが、
猿に近い知能レベルの3歳児が登録販売者に合格しているので
猿に近い知能レベルの人間なら普通に受かる試験と言えるだろう
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f98-AC7j)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:57:24.97ID:vYwIepz40
あとダメ押しでもう一つ言っておくと、
たった一人合格したところで9歳と新卒大学生とで同じ合格率にはならないから、猿でも取れる歯真っ赤な嘘です

エアプ無職の戯言に惑わされず、受験者の方は地道に勉強頑張ってくださいね
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcc-HDOx)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:05:01.98ID:fkhlsxpa0
「3歳」とか「9歳」とか、細かいところにいくらイチャモンつけても、登録販売者が超簡単な資格だって事実は変わらんよw
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcc-HDOx)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:52:06.81ID:zYViqQXB0
9歳の合格者はいるが、9歳なら誰でも合格できるというわけではないので、登録販売者は難関資格である

いかにも「9歳でも取れる資格」の保持者らしい、非の打ち所がない完璧な論理です
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ df20-DWLe)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:14:17.97ID:VpKmSWPJ0
カロナールがOTCスイッチか
これで鎮痛解熱剤買いに来た客の90%は処方箋窓口に行ってくれるようになるな
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:38:04.59ID:1wvcHtHP0
4年前に登録販売者資格を取ったのですが
40代後半(女性)でも、未経験から働くことはできますかね?
40代後半だと、いくら資格あっても年齢的に厳しいかな、、と悩んでます。
0306名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-UvML)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:00:33.96ID:1wvcHtHP0
>>305
ありがとうございます。
登録販売者の実務経験ホント0なんですが
それでも大丈夫ですかね?
0307名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:23:03.81ID:Pkf42JRqd
登録販売者って九州沖縄ブロックの合否発表まだじゃねーかw
合格率比較すらできないのに3歳児がどうとかキチガイ過ぎて草


ちなみに首都圏関西が難しいかは知らんが、九州沖縄は簡単だったで
わい自己採点でベスト更新の119点だもん
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff9-AC7j)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:09:35.09ID:fY0KmbVV0
>>304
実務経験0ならば登録販売者研修中として働ける。
実務経験記録付けて、薬機法に定められた条件をクリアすれば研修中が外れた登録販売者として働ける。
研修中でも雇ってもらえるところを探せば良いですよ
0311名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-UvML)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:12:04.12ID:tdn6rtoEd
>>309
ご親切に教えて下さってありがとうございます。
何度もすみません、年齢は特に心配しなくて大丈夫ですかね?
0314名無し検定1級さん (スププ Sd9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:51:21.15ID:3ESdQB0fd
ドラッグストアに限らず、コンビニとかファミレスとかファーストフードとか牛丼屋とか弁当屋とかスーパーとか、大手チェーン店のお爺ちゃん&お婆ちゃん率、一昔前より確実に高くなったと感じる
フルタイムじゃなくてパートだろうけど
昔の70才くらいの人ってヨボヨボってイメージだったけど、今の70才なんかまだまだ若いわ、ピンピンしてる
元気に働くお爺ちゃん&お婆ちゃん見てると、なんか元気貰える気がするわ
元気に働いてるお爺ちゃん&お婆ちゃんから見たらアラフォーの俺でもガキみたいなもんなんだろうな
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-UvML)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:52:13.49ID:1wvcHtHP0
>>312
とても参考になりました!
年齢の心配はせず、面接に行ってこようと思います。
ありがとうございました!
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-UvML)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:54:12.71ID:1wvcHtHP0
>>313
近所のドラッグストアで登録販売者を募集していたので、応募してみます。
ありがとうございました!
0318名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-FLox)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:27:05.11ID:TSFbFJcad
試験そのものの話となると殺伐とするのに
普通に資格取得後のキャリアの話となるとほっこりスレになっててわろた
試験のスレじゃないんかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況