ITパス 情報セキュマネ と取得してきて
別にITエンジニアになる訳でもなく
データサイエンティストになる訳でもなく
私大文系F流大を卒業し、本業は平凡な非IT系事務職だけど
ボーーーとしてると時代に取り残されると思い
G検定を2回受験したけど、公式テキストとのズレも激しいし、やはりコレは俺に合わんか?
応用情報でも目指すかな? と思ってた所に
凄い資格の情報が入ってきた。

「生成AIパスポート」試験だ。
内容はともかく、この試験は指定された2日間(正確には38時間)のうち自分に都合が良い60分間に自宅で受験できるのが凄く良い。
誰か この試験のスレを立ててくれ。

G検定が「文化系向き」と謳ってたクセに、AIに関して 余りにもアカデミックかつテクニカルなエンジニア指向なのに対して
生成AIパスポート試験は、私みたいな事務職のモンが直ぐに使うユーザー目線な気がする。