X



トップページ資格全般
1002コメント385KB

第一種電気工事士試験 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (スップ Sd7f-WgEp)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:06:20.13ID:sYIkMvXFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
スレ荒らし目的の圧着レンチ(無職)は出禁です。コテハン&実務は別スレにてお願い致します。
受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

※前スレ
第一種電気工事士試験 part57
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670931206/
第一種電気工事士試験 part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691668947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無し検定1級さん (アークセー Sxbd-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:52:36.95ID:WjwqK/KNx
埼玉
0800名無し検定1級さん (JP 0Hbd-6dhR)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:30:28.60ID:g32XfqnkH
もしかして新潟も来たかな?
郵便局員が書留を持ち帰ったのがカメラに映ってた。
0801名無し検定1級さん (アークセー Sxbd-6dhR)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:41:18.76ID:g32Xfqnkx
違った。
0802名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-1yEq)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:49:22.86ID:MPeuf1n9a
郵便も遅くなった
0804名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:38.71ID:Uq63eGkjd
>>803
そうなの?
解説後日の意味がわかんない
去年やったけどそんなのなかったよ
0807名無し検定1級さん (ワッチョイ 91ac-NbCu)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:55:40.99ID:RZA5PlQS0
令和6年度第一種電気工事士技能試験候補問題の公表
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/P_R06P.pdf

電気工事士技能試験(第一種・第二種)欠陥の判断基準
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf

電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント(2023年3月更新)
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2023.pdf

【1種技能】2023年度第一種電気工事士技能試験 ノーカット版
https://www.youtube.com/watch?v=emTrMVLUfcc
0808名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-x7zV)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:37:10.33ID:GKHjNqhVa
寒いから勉強。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ d7d9-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:39.65ID:HydpN37W0
>>805
大阪早いですね!
免状はどのくらいの期間がかかりましたか?
0811名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:33:45.84ID:6rTd+f9cd
>>806
あと1週間まっとき
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 3787-cfLC)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:52:25.04ID:gKIQZcLU0
新潟キター
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 370d-kAEi)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:29.71ID:R7V74Hnd0
とりあえず例の水色のアプリを購入して暗記問題だけ始めました
よろしくおねがいします
0816名無し検定1級さん (ワッチョイ 3740-cfLC)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:32:23.51ID:gKIQZcLU0
新潟も早かった。thank you
0817名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f43-ULbY)
垢版 |
2024/02/05(月) 05:12:40.61ID:kIr3qnNw0
一種は二種に比べて人数少ないから
免状の発給も早いんでしょう
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 370d-kAEi)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:46:53.79ID:etRoCwZe0
シーケンスの配線図で詰みました
よろしくおねがいします
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-YNXW)
垢版 |
2024/02/05(月) 19:28:13.26ID:06nqW8J+0
近くのホームセンターで切り売りの電線を見たが
VVF2mm✕2芯やVVF2mm✕3芯はあるが
それらの灰色は売っていても青色は売ってないな

介在物のあるVVR2mm✕3芯や
介在物のあるCVV2mm2✕2芯もCVV2mm2✕3芯も売ってなかった

KIP8mm2も売ってなかった

最初はセット品を購入していても
これらの練習する分が足りなくなったら
これらの電線はどうやって手に入れてる?
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ f7d3-itVz)
垢版 |
2024/02/05(月) 19:39:39.52ID:x6ZsVP0z0
色付きは単純に試験官が2ミリと1.6ミリの区別に使ってるだけだから見た目判別つけられないなら灰色の買って切り分けた時に印付けておけば?
cvvとかはホムセンには基本的に売ってないからどうしても欲しいなら電材屋さんか電工対策用キット売ってるところでバラ売りもしてる
0824名無し検定1級さん (ワッチョイ 370d-kAEi)
垢版 |
2024/02/06(火) 02:10:59.73ID:la7whPlm0
2種でいやほどリングスリーブ圧着して間隔は掴んだから
試験直前までは合格クリップにカラー輪ゴムつけて色別で○・小・中にして練習してる
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-X+we)
垢版 |
2024/02/06(火) 07:40:50.65ID:LHHCHaB40
KIP臭いよね。俺はKIP抜きで練習して、試験数日前にKIPを集中練習した。
基本100mmだけど、No.7とかは違うので要注意。調子こいて100で切ると詰む。
0826名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fc5-9JCF)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:58:22.69ID:7kTqW4W+0
青アイコンアプリって課金価値ありですか?
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ 370d-kAEi)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:32:36.19ID:TY8N37NE0
ホーザンの2種のアプリみたいに単元別に繰り返して脳死で覚えるってのができてるから今の所役に立ってるよ
ただ2種より単元数が多くて50問中に出題される類似問題の割合がその分減るから
2種と同じように何も考えなくても筆記試験が通るかはちょっと不安になっている
しかしそれでも60点ギリギリいけるんじゃないなぁとぼんやり思ってる
0828ぽめたほう (ワッチョイ bf30-/ZXU)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:29:22.77ID:LKW2CAvc0
>>826
価値はあります。
自分はテキストや書籍の過去問を先に手を付けていたので、不得意場所の炙り出しみたいな感じで使っていましたが、
受電経路やキュービクルがイメージできる電気に感のある人はこのアプリだけでも合格までいけるはずです。
0830名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:41:40.20ID:ThKIYjwgd
>>826
課金したがええよ。
俺の電工??だっけ、解説ないじゃん。

しかもたった1000円やんけw
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ 9727-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:08:14.23ID:HDoB3Qbc0
と、思って、先ほど講習会を辞退するとの連絡をネットから連絡したら
受付手続きの2,500円を引いた10,000円を2週間後に戻してくれるとの連絡があった
一般財団法人電気工事技術講習センターの対応に感謝
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 9727-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:42:31.71ID:HDoB3Qbc0
>>835
受講料を捨てる気持ちでいたから講習を受けずにそのまま放っておこうと思っていたけど
念のため受講を辞退する旨を伝えたらすぐに「書類を出してくれれば返金する旨」の返事が返ってきた
数時間で対応してくれたセンターの神対応に感謝
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ f7f4-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:01:34.98ID:vgEozNlH0
早速、申し込みをする
能登半島地震対応で受付期間延長か
0839名無し検定1級さん (ワッチョイ d79d-BdLi)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:16:03.06ID:xvhpOrIw0
免状届いて給料あがったけど手取り18万なんだけど東京とか関東に引っ越したらそこそこもらえますかね?ここは岩手で年収が350~400見込めるならやり直したい
年は29です
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f1e-ULbY)
垢版 |
2024/02/09(金) 06:36:01.39ID:s93piGLd0
>>839
確かに給料はそこそこもらえるかも知れんが
生活費もその分上がるぞ
0841名無し検定1級さん (ワッチョイ 1788-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:18:55.35ID:oD3pWdhj0
自己都合でのキャンセルなのに返金システムがあるという事を神対応って例えてるんでしょう
0842名無し検定1級さん (ワッチョイ 9727-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:50:45.22ID:bLo5xXjG0
「4.受講料:12,500円(税込み)(注)納付された受講料は原則返金致しません。」と書いてあったので正直、返金は諦めていた
「技術講習センターのルールとして決まっているだけなんじゃないの」と言うことに関しては正にその通りだと思う
合格通知が届いて申請したのに一ヶ月以上免状が送られてこないお役所仕事と比較して
受講辞退の連絡で数時間内に返金を含めて事務手続きを進めてくれたセンターの対応が「ネ申」対応のような気がしただけ
0843名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-YNXW)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:27:09.85ID:usSbKRfS0
第一種電工の申し込みが完了した
クレカ払いで事務手数料345円込みの11,245円

電験三種免状のカラーコピーにプリントアウトした免除申請書用QRコードを貼り付けて学科免除の証明書類の送付も完了した

次は3月18日から始まる第二種電工の申し込みだな
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f6e-jSnV)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:42:37.08ID:auFtC7ZL0
>>847
資格コレクターにとって資格取得することそのものが本来の目的なのであってその資格を使おうが使わまいが無駄でも何でもない
そもそも電気に関係ない異業界なのに電験三種を取得したことそのものも資格をコレクトしただけのことだ
電工はまだだが来年この技能試験を受ける場合は合格証書 や免状をコレクトするためだけに受けることになる
0850名無し検定1級さん (ワッチョイ f743-uwtW)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:42:18.38ID:2tU3A/TI0
>>849
資格をたくさん持ったところで、何者にもなっていない。
転売や相続できる価値もなく。
つまりコスパ度外視の贅沢な道楽ですね。
0851名無し検定1級さん (ワッチョイ f725-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:24:34.61ID:8gic8EGr0
受験が趣味だといざ仕事でこの資格取ってくれ、と言われても国試慣れしてると格段に違う
現場の緊張感に呑まれたりしなくなる
あと生涯勉強してると年とっても頭が柔らかくなるぞ(脳軟化症ではない)
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ f79a-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:30:22.10ID:3j8U6R+/0
2種合格して免許申請も済ませた。
次は1種を5月に受けます。
来週から勉強開始します。
0853名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd8-eAUV)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:17:04.49ID:CS0LKn9y0
一種申し込み始まってCBT方式で受験しますが、いまいち仕組みがわかってなくて…
受験日も自分で選ばれるんですよね。それだったら後半の方が時間取れて有利じゃないかと。あと、ズルい考えですけど、どんな問題が出たとか出回らないんですか?
0854名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-YNXW)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:17:20.81ID:kl5yHTeN0
何よりも一番大きいのは
多くの人間が無意識のうちに行っているダラダラ無駄過ごす時間の一部分を削って
その時間を学習に充てて国家資格試験に合格し
向上することで自分のためになり自分の自信に繋がるということだな

と同時に頭の劣化や老化の予防効果もある

もちろん休憩や余暇も必要だが
圧倒的多くの人間が勉強というものを行っていない
0855名無し検定1級さん (ワッチョイ 17d1-Lm8o)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:04:57.07ID:cKgGZDdA0
資格は自分を守ってくれる、長い人生、どんな資格が必要になってくるかわからない、必要になってくれば実務を勉強すればよい、資格は取るべし。
0857名無し検定1級さん (ワッチョイ d7bd-KDun)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:22:54.93ID:tB3MIUE70
>>856
むしろ色々な資格があるのに会場が足りないのを何とかすべき
マイナンバーカードの「拡販」なんかやってる場合じゃないのよ

めちゃくちゃ需要のある日商簿記2級3級までもがCBT化されたのに30〜50万人に1箇所程度では全然足りない
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-KDQN)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:23.11ID:pfPBgsJw0
>>858
なんか面白そうだから泳がせてみよう

まぁ、アレよ、電工として経産省に見かじめてもらってる会社ならば、勤務している者に関する実務経験の証明書はいくらでも出せるのが現実である
0861ぽめたほう (ワッチョイ 1e8c-0VrJ)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:15:03.73ID:kTeuk69Y0
俺の会社に約3年前に入った新入社員が、入って1年過ぎた頃に一種を合格して、社長に実務経験を詐称してほしいと申し出てました。
自分で申請してわかったけど二種免許の取得時期的に3年経過してないのはバレるので、詐称は無理なんですね。
例えば自分が電灯器具3台を取付けている間に1台も終えられないくらいの不器用さ(ADHDの発達障害あり)なのですが、もうじき3年でその期間を経過したら一種電工の免状もらえちゃうんですよね?

実務経験って何なんだか。。
0864名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-KDQN)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:17:52.67ID:pfPBgsJw0
>>861
なんか現場経験を詐称してそうな奴っているよね〜
犯罪なのに

他社の社長が最初の2年1ヶ月分の経歴を偽った文書を作成し、本人が行使すれば、トータル3年1ヶ月の経験があると認められて1種の免状が出てしまう可能性がある

「あぁ、私、この会社で2社目でして、転職前は無資格でしたが電験持ちの社長or上司のもとで色々やらされてまして、えへへ」
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ead-2S0s)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:52:08.35ID:5KZaqEgI0
>>858
文意が読み取れないのかよw

実務経験がないので
第一種電気工事士は試験合格のみになるのは仕方ない
第二種電気工事士は合格のみで試験合格のみで免状が発行される
故に第一種電気工事士だけでなくて合格だけで免状が発行される第二種電気工事士も受験する予定

たったこれだけの意味なんだが文意が読み取れなかったのか?w
0866名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ead-2S0s)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:55:04.29ID:5KZaqEgI0
>>858以外にもアンカーつける相手を追加するのを忘れてたわ

>>859
>>860
文意が読み取れないのかよw

実務経験がないので
第一種電気工事士は試験合格のみになるのは仕方ない
第二種電気工事士は合格のみで試験合格のみで免状が発行される
故に第一種電気工事士だけでなくて合格だけで免状が発行される第二種電気工事士も受験する予定

たったこれだけの意味なんだが文意が読み取れなかったのか?w
0869名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ece-lWEA)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:08:44.95ID:7tYW8m/a0
>>839
仙台でも十分だと思う
東京は生活費かかるよ
岩手とはいえ一種免状で18万は少なすぎると思う 
岩手でもまともな企業なら現場電工で25万は貰えると思うから探してみて
0870名無し検定1級さん (ワッチョイ c600-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:57:09.54ID:SntlhsFp0
>>867
>849
>847
資格コレクターにとって資格取得することそのものが本来の目的なのであってその資格を使おうが使わまいが無駄でも何でもない
そもそも電気に関係ない異業界なのに電験三種を取得したことそのものも資格をコレクトしただけのことだ
電工はまだだがこの技能試験を受ける場合は合格証書 や免状をコレクトするためだけに受けることになる


150の国家資格を無駄に集めてるガイジ
一級建築士、社会保険労務士、行政書士、エネルギー管理士、甲種機械、一陸技、電通主任伝送交換、電通主任線路、工事担任 総合種、電験三種、一種冷凍、公害大気一種、公害水質一種、甲種危険物
電検も趣味で集めてるだけ
0872名無し検定1級さん (ワッチョイ ffcf-hkf4)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:09:44.27ID:j6bpKuhg0
本当だったらその高難易度の資格沢山持ってるのはすごいけど、なんか気持ち悪い人だなおい!
汲み取りにくい長文書いて段取り悪そうなんだけど資格習得は優秀なチグハグな感じ
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 4727-p8SM)
垢版 |
2024/02/15(木) 10:15:50.42ID:zU0wwPOg0
しかしコレクターの心理って分からんね
使い(使え)もしない資格を150も持ってるんだぞ! と自慢する
プライドが高くて、大人になっても子供みたいに好きなものを沢山欲しがってるんだろうな
集めることで不安を解消してるのかな
こういう人って多分一人で不安で寂しいんだろうな
0882名無し検定1級さん (ワッチョイ a30d-/xee)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:12:31.41ID:XH34f5Vb0
計算問題が毎回2,3問の簡単なやつしか取れそうにない
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ 7271-vmx7)
垢版 |
2024/02/16(金) 07:05:01.01ID:Bfeaa6Dk0
キチガイですな
0885ぽめたほう (ワッチョイ cf96-0VrJ)
垢版 |
2024/02/16(金) 07:57:20.87ID:EVHolfIn0
>>882
それで十分です。
抵抗値の合算・電流・電圧計算
電圧降下
くらいということですよね。

三相や力率は公式とパターンを覚えてしまうとイケるのもあるので、暇があったらやってみると良いでしょう。

磁気が云々とかは無視で良いと思います
0888名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-Wb5S)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:42:25.48ID:lffizVns0
>>887
ひたすら階段を歩いてビルの屋上に30kgのものを運ぶ仕事とか、軽油やバッテリーを背負って山の上にある送信所に登る仕事とか

1陸特と1or2電工のセットで携帯や放送のメンテ
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe6-jDMU)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:00:21.77ID:69EIUDNn0
>>889
そんな仕事しかないよ 未経験者なら
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f97-jqtj)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:57.15ID:i0hPnD0o0
>>888
むしろそういう仕事したい
高いとこ好きだから
命綱つけて電波塔や風車の上に登って月50万くらい貰える仕事ないかな
二電と電験三種は持ってるけど実務経験が全くない
0892名無し検定1級さん (ワッチョイ 8388-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:58.47ID:8Vq15X3r0
問屋で働いていた時でっかいビルなんか行くと業務用エレベーターで20分〜30分待ちとか当たり前にあった
40キロとか担いで階段4〜5階とか2往復とか普通に上がってたからな
駐車監視員制度で容赦なく駐車違反取られるようになってからは配送的な仕事は辞めたけど
0893名無し検定1級さん (ワッチョイ c327-YGpO)
垢版 |
2024/02/20(火) 08:49:09.89ID:l64xj0th0
>>890
一種取って認定電気工事従事者証で3年修行したら免状もらってバラ色の人生が待っていると思ってた
体力ある人や高いところが平気な人がうらやましい~
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ 730d-/wuB)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:07:53.34ID:DP1nze1j0
コンビニのバイトすら受からず新聞配達と交通現場の棒振りしか正社員になれない人が追加で別の底辺の仕事の面接を受けれるようになる程度だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況