X



トップページ資格全般
569コメント227KB

ネットワークスペシャリスト Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ bf30-ZR+I)
垢版 |
2023/11/02(木) 00:44:58.10ID:2odbmBow0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
[ Network Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/nw.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ネットワークスペシャリスト Part98
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681917760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0446名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ff3-O2zx)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:46:33.85ID:G2kTKJs70
左門本熟読でも分からない事がある。誰か助けて。

R4午後1問3のケルベロスで、図2の①~⑧の動作のうち、③~④の存在意義、そこで何をやっているのか、逆にやる事が何かあるのか?
さっぱり分かりません。

③では営業支援サーバにチケット(ST)を持たずにHTTPアクセスするので
当然401になるでしょう。

それなら⑤からやれば、そんな無駄足を省略できますよね?チケット(ST)を先に入手した状態で
HTTP要求すれば、1発目から200 OKにできるのでは。

R5でもケルベロスの利用で
やっぱり(iii)~(iv)で401になっています。
0448446 (ワッチョイ 8ff3-O2zx)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:10:25.63ID:G2kTKJs70
>>447
ありがとう!それっぽい。

オレ不勉強すぎて401には
「認証してね」と伝えるだけの単純な機能しか無いと思っていました。

図2の④401, WWW-Authenticate:NegotiateというHTTPステータスコードについてWebで
調べています。こんなんあるんですね。
0449名無し検定1級さん (ワッチョイ 83c5-PEji)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:35:33.03ID:WtUkMGbg0
>>445
確かに考えるようになったのはあるかな
でも昔のは問題4ページだったりするからやっぱり単純に難化してると思う

>>448見て自分も調べてるけど調べるの大事ね
アプリ屋だけどAPI叩いたりするからHTTPは自信あったんだけど
いざ問われるとヘッダの名前とかうろ覚えなんだよな
0450名無し検定1級さん (ワッチョイ e344-+PDq)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:03:47.34ID:q/u7BhOZ0
令和3午後2問2で、ループバックアドレスをα.β.γ.8に設定して外部との通信に使っていて
ループバックアドレスって基本127.0.0.1で外部と通信できないのが当たり前だと思ってたけど
別のサブネットのアドレス付けて、別のIFからネクストホップでルーティングすれば
外部からもアクセスできちゃうのか
0451名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ff3-O2zx)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:07:42.62ID:G2kTKJs70
>>450
https://www.infraexpert.com/study/bgpz08.html

このWebページではR1にもR2にもお互いのループバックアドレスに
アクセスするためのネクストホップを静的経路として設定して
ピアリングできてるみたいよ。

つまり外部からアクセスできる。

令和3年午後2問2は、静的経路の設定じゃなくて、ルータ10がOSPFでFW10とルータ11に動的に伝えて
ピアリングできてると思う。
0453451 (ワッチョイ 8ff3-O2zx)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:17:18.74ID:G2kTKJs70
ごめん、Webページにもループバックインタフェースと書いてました。
堂々と間違うと恥ずかしいな。
0454名無し検定1級さん (ワッチョイ e344-+PDq)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:42:27.68ID:q/u7BhOZ0
>>451
>>452
サンキューな、理解が深まったわ

ここに質問投げたら、詳しい人がいつも答えてくれるんだけど
誇らしくないの?
0455名無し検定1級さん (ワッチョイ 33a3-RJI3)
垢版 |
2024/02/24(土) 23:51:36.49ID:fpvffu/B0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ネスペも通る可能性はゼロではない
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0457名無し検定1級さん (ワッチョイ e7db-sbo0)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:01:43.70ID:WEfYDEL80
過去問は文字数が長すぎて手がつかないからワークブック買って読んでる
単元ごとに3ページぐらいの長文問題がついてるからこれ読んで慣れてから過去問取り組む
0458名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b44-sbo0)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:13:53.32ID:66lN0ze+0
過去問を先にやった方がいいぞ
先にワークブックやっても、ふーん、そうなんだって感じで知識が素通りしていくけど
先に過去問解いてからやると、これ使うから覚えておかないといけないわ!って思うので定着率が全然違う
0459名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-VtZE)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:25:39.91ID:b+u/H1cCd
>>458
レベルによるとおもう

ほとんど歯が立たないレベルだったら
ワークブック先(というかその前に基礎力)のほうが良さそう

何もわからんとさすがにモチベーションが維持されない…
0460名無し検定1級さん (ワッチョイ e7db-sbo0)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:10:02.94ID:WEfYDEL80
ワイは基礎力を何度か読んだからワークブックに来たんや
過去問読んでも頭に入ってこないんだよなあ
でも実感湧くのも大事そうやし、ワークブックに飽きたら過去問の午後1やってみるわ
0461名無し検定1級さん (ワッチョイ 3336-d8Bj)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:10:15.13ID:69qp88Gn0
焦るなあ
過去問5年分やったけど半分取れるか取れないかぐらいで毎回同じような感じ
10〜20点ぐらいが難問か覚えてなかった知識問題な以外、解説読んだら「あーそれか」って感じなんだけど
毎回取れそうなところで取れてなくて回を重ねても点数上がらないんだよなあ
2周目3周目行っても解いたやつだけ覚えて初見の本番は取れない気しかしない
0462名無し検定1級さん (ワッチョイ 3336-d8Bj)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:10:18.77ID:69qp88Gn0
焦るなあ
過去問5年分やったけど半分取れるか取れないかぐらいで毎回同じような感じ
10〜20点ぐらいが難問か覚えてなかった知識問題な以外、解説読んだら「あーそれか」って感じなんだけど
毎回取れそうなところで取れてなくて回を重ねても点数上がらないんだよなあ
2周目3周目行っても解いたやつだけ覚えて初見の本番は取れない気しかしない
0464名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b44-sbo0)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:02:25.86ID:66lN0ze+0
神奈川県の高校入試で話題になってたメール認証の仕組み
SPF, DKIM, DMARCって
575のリズムになってて覚えやすいな
0465名無し検定1級さん (ワッチョイ 4656-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:19:42.31ID:w9jqQuNU0
ワークブックは筆者の言う通りにネットワーク構成図とかもちゃんと書いて解くとマジで力になる
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ e7db-sbo0)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:41:40.47ID:o67oKtjf0
ワークブックのネットワーク構成は書いてることにしてる
正直面倒だけど、力になると聞いたらモチベ保てるわ
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b31-2nMG)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:11.39ID:kwz6bFVo0
順番は基礎力→ワークブック→ネスペシリーズでいいと思う
ただネスペシリーズは5年分回すとして1冊こなすのに1週間は掛かるから早々に取り掛かったほうがいいかも
0468名無し検定1級さん (ワッチョイ e7db-sbo0)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:03:50.76ID:o67oKtjf0
まじかもう間に合うかどうかのギリギリやんけ
あと55日だから一冊一週間で35日
ワークブック暗記も10日以内には完成させにゃあかんな
0469名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b81-sbo0)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:08.49ID:9P3JOr6X0
過去問は直近の令和5年から古い順に解くと、最初は全然解けなくて
昔の方が解けるようになってきて、実力ついてきたと勘違いする

実際は、昔の方が簡単で、教科書で出たところをちゃんと解説してるので
昔の過去問の方が解きやすくなってるだけ

実力を勘違いしないように昔の過去問から解くか、ちゃんと過去問3週をやることだな
0470名無し検定1級さん (ワッチョイ e7ca-sbo0)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:01:57.07ID:tSLQJffS0
IPアドレスは送信元、宛先の順番なのに
MACアドレスは宛先、送信元の順番なのがすごくモヤモヤする
左門本でも統一してたりしてなかったりするから余計にモヤモヤする
ちなみに俺は上の書き方を守ってる
0474名無し検定1級さん (ワッチョイ 873a-d8Bj)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:53:41.53ID:O0wGfhEa0
最初だけ見て自分宛てじゃなければ無視すればいいように宛先MACを先に持ってきたんだっけ?
それがなんでIPは送信元が先なのかはしらん
発明者が英語話者じゃなければ揃えてたかもな
0475名無し検定1級さん (ワッチョイ c6bd-hBrd)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:04:09.70ID:fz9Yl1as0
平成26年午前Ⅱ問10

こんなん1問解くのに10分掛かるわ
午前に出すなんてまさに愚問だな
0477名無し検定1級さん (ワッチョイ c6bd-hBrd)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:00:56.42ID:fz9Yl1as0
>>476
口先野郎は黙っとけ
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 4352-fCbz)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:12:02.44ID:M0CItJ5h0
172.16.1.1~255を全部書き出して、1個ずつどのサブネットに入るか計算してるんか?
そんなことしなくていいようにするための技術なのに
設計者が草葉の陰で泣いとるで
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ 8750-u2rk)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:35:57.92ID:d/NzfX5d0
まあええやん1問ぐらい捨てても
0481名無し検定1級さん (ワッチョイ 077a-5Qex)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:52:05.99ID:WhqAbIOY0
CCNAの白本をやった方がいい
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ f3eb-3Jrh)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:13:34.62ID:sj8odD6J0
記載されてるのがサブネット内のホストのIPアドレスではなくてネットワークアドレスと明記されているのでサブネットの先頭というのが分かる。
ならサブネットマスクを考慮すればブロードキャストアドレス(サブネットの終端アドレス)もすぐ分かる。
それで重複しているかどうか判断するだけ。
こんなんかかっても1分。

>>481が言うようにCCNAの白本やればいいよ。この問題に限らずネスペ取るのに割と有用。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ 3311-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:02:09.73ID:pKcj6Hf00
極論それでいい
なんなら旧区分含め過去に3度出題されてるから答え暗記でもいい
ただ知識問題じゃないから考え方を抑えてくのは大事だと思う
0490名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a05-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:09:04.59ID:Z9u71VcS0
ブループロトコルの出題可能性はありますか?
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ e72d-sbo0)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:40:14.17ID:BrIOPCOw0
お名前.comとかでドメイン名を取得するとき、名前決めるだけでなぜ年間費払う必要があるのかわからなかったが
あれって自分の代わりに権威サーバーを運用してくれるからお金がかかるってことなのかな?
0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc4-SXxV)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:13:13.39ID:NFdIJWow0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜5年度 システム監査技術者 11年連続 不 合 格 (笑)

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ  システム監査11年連続不合格だお・・・
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |  もう何も信じられないお・・・
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄  ↑ワカヤマン
    ↑雑賀の郷                 ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0493名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-SXxV)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:20:22.69ID:ssxG3CQx0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   /
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  |  出題範囲ある程度基本は覚えた。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl <  これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  | シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   \
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
          ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0494名無し検定1級さん (ブーイモ MMea-d8Bj)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:38:22.08ID:NaZGpEfCM
研究の補佐みたいな仕事してるんだけど
今日仕事で、京都大学の情報通信系の先生に、タグVLANとは何かを説明したぞ
情報系でも触ることがなければ知らないのな
0495名無し検定1級さん (ワッチョイ e7ca-sbo0)
垢版 |
2024/03/01(金) 09:56:56.71ID:nUHEV88S0
俺即席のポート番号のごろ暗記作ったから教えてやんよ。スレ民以外には内緒な😏
二重のポートでFTP(20,21)、TELNET兄さん(23)、SSHは兄さんの弟(SSHはtelnetの後からできt)(22)
ダ(D)イゴさん(SN)(DNS)(53)、SS3(シーシー3文字)のSSL付きHTTPS(443)、
シンプルに行こうメール送信(SMTP)(25)、怖くないメール送信(サブミッションポート)(587)
0496名無し検定1級さん (ワッチョイ df72-UvDJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:12:45.54ID:CVal3Z6m0
勉強下手そう
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 4387-v9VR)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:16:35.00ID:7Wo3GAxV0
その辺皆当たり前に知ってて語呂合わせ必要ないから普段滅多に使わないプロトコルの語呂合わせ考えて
あと個人的には有線・無線の規格について覚えやすいの考えてくれると助かる
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a24-o+dg)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:59:24.20ID:HENu+hK60
FTPってもうほぼ使われてないと思うけど、試験に出るんか?
ssh経由のファイル転送が一般的で
SCPですら非推奨になってて、今はSFTPかrsyncくらいだと思うんだけど
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ae0-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:26:39.45ID:26fJVOCP0
DNSは仕組み複雑でゴミ(53)で覚えてる
0505名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ecf-5Qex)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:16:53.17ID:+nmhJkya0
辞令を転送FTP
Telnet兄さんと弟のSSH
都合の良いSMTP
試験に良く出るTACACS+
ゴミみたいなDNS
碌なIP寄越さないDHCP
ロックなファイル転送TFTP
野獣先輩をWeb検索
POPなリズムで110
色々リクエストSNMP
シジミがセキュアって頑張ってんだよ!
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c1-UvDJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:22:56.09ID:n7GNbiLn0
TACACS+ってネスぺでは出なくね
一応IETFで情報公開はされてるけど
0508名無し検定1級さん (ワッチョイ 6feb-SXxV)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:06:02.70ID:TznFocep0
497 :ワカヤマン:2015/03/12(木) 05:52:22.70 ID:XOMrGMXo
          _,................._
       r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
     r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
    ヽ::::;r'  __    ・  _,.、 ヾ::::::::::::::::l
    ./::'':! ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ ,;.::::::::::::::::;!
   ノ::::::::l  、_tッ、,゙ ' ;:: rtッ_‐ァ' ';:::::::::::::ヾメ   私の脳ミソと金玉はSTAP細胞でできている
-='r´:::::::::::l  `ー 'ノ  ;:::.`ー '  .:::::::::::::::::::ミヽ
 ヾツ::::::::::::i:,  . ,イ    ';:.    ...:::::::::::::::::::::::::i`
  l::::::::::::::::i;;    ,^ー^'ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;,  ;irζ竺=ァ‐''''''';::::::::::::::::::::::::::::::;!
  /´`〉::::::::::::::'';, " `二´‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
 ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_   ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
  ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
    '"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ e784-sbo0)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:56:00.79ID:PbTsnNKA0
IEEE802.なんたらのやつも覚えなきゃならん

1Qとワンキューと呼ぶって書いてあって、QinQってのもあるからなんとなくVLANって覚えてる
wifiの認証のIEEE802.1Xも、ネットで見たら1x認証(ワンエックス認証)って書いてあってフレーズで覚えてる
前半のIEE802を飛ばして末尾だけでなんとか覚え方を見つけねば
0512名無し検定1級さん (ワッチョイ aa43-1rtR)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:44:22.57ID:DAXHFAYD0
実生活ではあらゆるデバイスを有線接続してるんでしょ、知らんけど
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-SXxV)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:33:31.57ID:xqsD6FQD0
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-SXxV)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:33:39.92ID:xqsD6FQD0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜5年度 システム監査技術者 11年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-SXxV)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:33:47.26ID:xqsD6FQD0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜5年度 システム監査技術者 11年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba2-SXxV)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:34:26.50ID:xqsD6FQD0
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b5a-zJBk)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:08:44.48ID:9fQyOv0m0
443SSL シジミすする
0522名無し検定1級さん (ワッチョイ abeb-vjqM)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:47:08.41ID:RDFYlcuN0
>>521
今はTLSが使われていて表記されるとしてもSSL/TLSだからしじみ吊るすの方が実態に即してるし、もっと言えばTCP443ポートはHTTPSのためのポートであってSSL/TLSのためのポートではないね。
新しい問題としてTCP443ポートがなんのために使われるかというものが出たとして、HTTPSに触れずにSSL/TLSにのみ言及した場合明確に×食らうと思うよ。
0524名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b23-1Jjr)
垢版 |
2024/03/05(火) 00:13:55.44ID:lMcJnTVe0
        ___
       / ,,-、、  ゙^ー-、
      ,/ ,,-i i!;;├...,,__  ゙^-、
      i /l=_゙三_ =_  `-、:::::/
      `/-――-- 、..゙ー- ::|'
       ` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
        L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i
   _    | `` ヽ   _/  チョトナニイッテッカワカラナイ
   |ii.|___|、ノ___|   l .|
   |i_|     i ‐  ` /  ト、
         `--―"  //
         /ヽ   へ /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ abbd-L6C3)
垢版 |
2024/03/05(火) 05:42:21.37ID:26K6b5AJ0
直近4年分といいつつ「平成28年の午後Ⅱをやった人は分かったと思うが...」とか解説されると4年を回すか過去の問題に手を出すか迷うわ
0527名無し検定1級さん (ワッチョイ ef17-T0zq)
垢版 |
2024/03/05(火) 10:39:30.51ID:gQ4dAjjz0
個人的には過去の問題にたくさん手を出した方がいいと思うけどね
新しい刺激は多ければ多いほど良いよ
0532名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:57:29.45ID:8oocgnsWM
午後突破するには、午前2の問題はほぼ満点で
出てきた用語を見て周辺知識がスラスラ出てくる
4択の他の選択肢も何を意味してるのか理解できてる
くらいの知識が必要だよな
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ ef44-AA/x)
垢版 |
2024/03/06(水) 06:22:27.71ID:nC6FvgY60
知識不足で午後2落ちてる人ってあまりいない印象だけどね。安定して7,8割取れるレベルに到達したらそれ以上はいらないんじゃないかな。
0535名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 15:49:37.08ID:HEX/7my+M
>>533
必要は言いすぎたけど
去年午後2は8割、午後1でダメだった俺は
今年、過去問4年分を2週した段階で>>532の状態になっている
3週必要という理論に基づけば、これでもまだ足りなく
>>532のレベルは合格には当たり前だと思ってるんだが
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b7b-372w)
垢版 |
2024/03/06(水) 19:49:00.05ID:xW9D0nkO0
初見で受かる人もいれば、何年もかけてやっと受かる人もいるけど
どれくらいで受かる人が多いのかね?
0538名無し検定1級さん (バットンキン MM7f-L6C3)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:38:33.99ID:soib80ibM
>>537
受験者数と合格率から大体5回目
5回目で合格、もしくはそこで諦める
0539名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:24:49.73ID:rdQY9iPX0
左門本での合格者アンケートでは、1〜2回目で半分ぐらいだった気が
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:24:58.27ID:rdQY9iPX0
左門本での合格者アンケートでは、1〜2回目で半分ぐらいだった気が
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ ef2e-fVSZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:45:08.58ID:WIU9RDgP0
ニートのうちに取っとけば良かったわ
案件入場しながら勉強すんの無理
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b28-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:40:25.21ID:9PnEqaI50
正直そんなに固執する価値がある試験か?とは思ってしまうな。勉強するのはとても良いことだし試験問題も良質なものが多いなとは思うけど、資格自体には今ひとつ価値を見出せたことがない
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b7a-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:06:17.51ID:KsRyAQa60
SES的にはこれあると大分違う…らしい
ネスペ持ってる同僚は設計フェーズの案件行ってて
日勤でリモートワークで単価も高いしプロパーと折衝もしてるらしい
SIerの社員がそれやるなら分かるけどSESでそれができるのは資格パワーだって言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況