>>323
いわゆる合格率が一桁であった平成18年〜25年(26年)の時のが問題の
難易度は高かったよ。これは予備校講師も言ってるけど予備校の択一平均
を見れば明らか。
特にこの頃はそこに加えて法科大学院の三振者も流れ込んでいたし
受験生レベルも高かった。今はさすがに5振者や法科生が流れ込んでる
という実態は余りないらしい。

特に平成29年は異常な易しさで予備校講師もこんなに易しいと何の為に
勉強してきたのか意味がないみたいに言ってたとかTwitterで
書いてあった。