X



トップページ資格全般
1002コメント262KB

【宅建士】宅地建物取引士 799

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:27:43.84ID:p8fL9zNJ
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:39:03.67ID:xCz8Dk4h
なんだかんだ言ったところでスレ住人の殆ど落ちるよ

明日15%の人だけ合格
明日85%の人は不合格 (初受験者では90%以上不合格)

これが悲しい現実 残念
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:39:13.65ID:Cd9mW1Ev
テキストにはまず載ってないが
案内所の設置期間おぼえたか?
そろそろ出るぞw
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:41:21.33ID:eC9RDwHh
>>22
数年前から5人配ってたら5人全員からスルーされるようになった
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:41:27.03ID:rPDPEn3v
27点だ。
何時に起きる?
明日の用意するものは
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:43:48.73ID:+Sp/dD9w
今頃焦っても遅いんだよな。
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:44:58.95ID:Cd9mW1Ev
無効なものと、取り消すことができるもの、重過失がなければ取り消すことができものの違いは覚えたか?
催告で無返答な場合に追認されるものと取消しとみなされるものの判別できてるか?
何言ってるかわからないって?来年も頑張れw
0049かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 20:45:11.35ID:dmYswtNN
模試でも受けるつもりで気楽にいけ。
0050かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 20:46:13.25ID:dmYswtNN
だいたい5回くらい受けたら受かるわ。
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:11.73ID:b06ToMYa
                          曰
                    | |   ∧_∧  うめぇ~
                    ノ__丶(♯`Д´)_
                    ||日||/    .| ¢、
                 _  ||本||| |      ̄丶.)
   ┏━┓┏━┓     \...||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
   ┗┓┃┃┏┛        ||\`~~´  (<二:彡)\
┏━━━━━━━━┓  ┏||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .┓
┗━━━┓┏━━━┛  ┃┗━━━━━━━━┛┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┏━━━━━━━━┓┃
┗━━━┓┏━━━┛  ┃┃┏━━━━━━┓┃┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃┗━┓┏━━┓┃┃┃
┗━━━━━━━━┛  ┃┃    ┃┃    ┃┃┃┃
┏┓    ┏┓    ┏┓  ┗┛    ┃┃    ┃┃┗┛
┃┃┏━┻┻━┓┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━┓┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┣━━┫┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┗━━┛┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━━┛┃┃          ┃┃    ┃┃
┗┛┃┃    ┏┓┗┛          ┃┃    ┃┃
    ┃┗━━┛┃              ┃┃    ┃┃
    ┗━━━┓┃              ┃┃  ┏┛┃
            ┗┛              ┗┛  ┗━┛
             ||             ||
        Λ||Λ           Λ||Λ
        < / ⌒ヽ         < / ⌒ヽ
         | | 養 |            | | 分 |
         ∪ / ノ           ∪ / ノ
         | ||             | ||
         レレ            レレ
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:03.26ID:A+FF1l3k
旧耐震の耐震診断を受けた旨を説明しなければならない

診断内容も説明しなければならない

今回は問題文も読んだ上でこれは出題ミスやろw
やっぱ策問者アホやん毛
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:37.05ID:1ijsnmxq
ここで問題
成年被後見人が無権代理行為を行った場合において、法定代理人にその無権代理行為を追認するかどうか催告を行い、期限内に回答が無かった場合にこの行為は追認とみなされるか?それとも拒絶とみなされるか?

理解度が問われる問題
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:06:21.01ID:A+FF1l3k
説明すれば「足りる」なら策問ミスちゃう毛ドな
引っ掛けることに躍起になって日本語理解してへんやん毛!
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:08:39.60ID:eC9RDwHh
>>23
40半ばくらい
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:10:07.16ID:eC9RDwHh
>>24
会いたい
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:12:12.48ID:eC9RDwHh
>>54
受けた旨を説明すれば足りるだと書き方が怪しくてヒントになっちゃうからじゃない?
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:13:26.05ID:eC9RDwHh
>>55
拒絶
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:15:40.76ID:Cd9mW1Ev
その事自体に説明が必要なのか
その内容にまで説明が必要なのかは
重説においては基本中の基本。
来年も頑張れw
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:15:46.26ID:c2F17fvZ
真面目に勉強してガチで受けに行くひとだけにアドバイス。落ちたらめちゃくちゃ落ち込むから絶対受かるつもりで行け。俺は2020一撃で受かったけど、落ちてたらと思うと背筋が凍る。あんなめんどくさい勉強2週間もしたくないからな。ちなみに勉強期間は2週間だけど毎日12時間勉強で詰め込んだ。
だから絶対落ちるな。って忠告してもアホは落ちるがな
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:17:37.11ID:8pfndQbS
 ∧_∧_
 (0’v’) < 勉強しないと、
  ゚しJ゚      パパみたいに何度も宅建に落っこちるんだじょ~

   ,、,、
  (・e・) バーカ
   ゚しJ゚
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:18:33.92ID:eC9RDwHh
>>42
土禁会場で受けたことあるけど使い捨てスリッパ配ってた
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:33.51ID:dKWLYzas
ばあか、宅建試験なんて日本でいちばん簡単どお!試験のうちに入らねえわ!
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:47.47ID:eC9RDwHh
>>62
すごい法学部か宅建従事者?
0067かつての合格者
垢版 |
2023/10/14(土) 21:20:09.09ID:XHHmGtG0
>>62
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:20:23.84ID:A+FF1l3k
>>61
そこについては全く触れてないし、誤りが誤りでないか?なら誤りではないだろ
日本語大丈夫か?
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:21:51.82ID:sWI9Gh8X
大雨降って電車とかバスとか止まればいいのに(笑)
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:22:15.58ID:A+FF1l3k
>>55
これって成年被後見人云々関係なく、無権代理の催告に追認がなければ拒絶って理解であってる?
違いがあるとすれば相手方から損害賠償請求がされないってだけと
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:24:38.88ID:Cd9mW1Ev
>>68
試験前日にそんなこと言ってるお前はどうせ不合格だから
試験会場でガクガク震えながら俺のことを思い出せw
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:24:48.36ID:oWgOQNS6
>>55
拒絶にきまっとるがなー
そのあと催告やら取り消しやらでもめたらええ。
責任の所在なんて善人以外は関係ねんだからさ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:25:58.21ID:hER/ldbG
>>62
>ちなみに勉強期間は2週間だけど毎日12時間勉強で詰め込んだ。

やはりテンプレ級の>>4宅建2週間で受かる、はリアルだな
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:27:11.19ID:oWgOQNS6
>>52
こいつは例外や
まじ天才だわ。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:27:35.68ID:aRs1tGFE
明日はね、石を投げれば不合格者に当たるよ! (*^▽^*)
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:32:16.22ID:FeAR4ZW/
>>55
追認
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:33:18.77ID:Cd9mW1Ev
駅から遠い会場の受験生はさんざん歩かされた挙げ句、体温上がって検温で弾かけるぞwww

早めい行けよw
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:34:14.42ID:i1DD0dph
早く寝ろよ クソ受験生ども!(笑)
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:35:19.18ID:O8Kgmfkk
勉強時間1日の俺、過去問30年分解答見ながら解いて全て45以上。合格したら超短期合格者としてユーチューバーになるわ。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:37:34.89ID:eC9RDwHh
そういえば受験票の朝測った体温書く場所なくなっってるからもう会場でも検温しないかもしれないね
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:46:03.97ID:QMRLccsV
>>55で俺が出した問題、回答が分かれとるな〜
このスレでも何人か落ちる人が出てきそうだ
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:47:35.11ID:5zAqgAow
>>82
拒絶
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:51:45.44ID:5G14F1Gc
今年久しぶりに受けようとしていたが、
明らかに勉強不足だ。自分のせいだ。
来年まで過去問もインプットも終わらせておきます。
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:56:35.89ID:eC9RDwHh
>>80
解答見ながらってどういうことや?
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:56:56.67ID:K313dlar
>>70
成年被後見人への催告の無視は拒絶。
未成年後見人への催告は承認でっさ〜
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:31.62ID:AHoHhhFa
2021年くらいの話なんだけど
ホルムアルデヒド吸った未成年者の赤ちゃんが轢き逃げしてなんたらみたいな訳分からん問題知ってる人いる?
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:02:20.73ID:vnLqqT0w
ここが行政書士、宅建士持ちのラウンジですか?
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:14.40ID:t/0zyAnX
緊張して寝れなくなると思ってたけど


普通にもう眠い
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:23.41ID:rPDPEn3v
コロナにかかったわ
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:06:31.14ID:eC9RDwHh
そういえば今年申込多いらしいけど 試験1日で会場増えてないってことはコロナ前の間引きしないギチギチの席ってことかね
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:08:02.95ID:A+FF1l3k
>>86
いやこれ「無権代理」を行った場合の話であって、
後見人云々関係なしに、無権代理に対する催告の追認がなければ拒絶が正解かと
その未成年が無権代理を行うシチュエーションもレアだが未成年でも同様かと
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:09:10.45ID:A+FF1l3k
しかし前日の夜にようやく過去問に取りかかったワイ、今年は確実に不合格を確信したわ
まあボチボチ寝るかな
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:09:12.80ID:pBRgCTrk
明日がマジで楽しみ会場から出てくる、ほぼほぼ不合格の奴らの面見るために近くのパチンコ屋で待機しとく。
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:10:46.57ID:CRic5NWI
今日は早く寝るぜ😎
0096かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 22:11:43.40ID:dmYswtNN
>>94
ユーチューバーがインタビューしてる生配信とか過去にあったんかなぁ。
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:13:55.65ID:noUw2nFB
これまでさんざん女をアピールしてきた宅建受験垢が全員落ちますよ~うに!
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:16:03.67ID:eC9RDwHh
>>93
来年も再来年も一緒に頑張ろうや
0099かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 22:19:37.93ID:dmYswtNN
99歳最高齢合格者とか何歳から受け続けたんやろ。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:20:15.44ID:5sfs1yLx
許可、届け出、承認、同意、認可、遅滞なく
これ入れ替えて引掛けてくるから足元すくわれるなよ
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:20:29.53ID:dYItTVnB
まともに勉強しないで明日試験受ける奴15万人くらいいそうやな
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:21:00.39ID:A+FF1l3k
>>98
今年は高度情報処理技術者試験と日程被らんから、受験を決めたんや
ほんで肝心の高度情報処理技術者試験の申し込みは忘れてしまう始末

でも宅建の勉強のがおもろいから来年も受けたるわ
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:21:40.95ID:CRic5NWI
一応目覚まし掛けた
0104かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 22:22:53.44ID:dmYswtNN
>>102
おうガンガン受けたれや
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:24:02.15ID:A+FF1l3k
権利関係の登場人物がややこしすぎんねん
債務者やない奴が抵当物件もっとったり、
後からこうた奴が登記したりとか、まあ親の土地を担保に借金とか、より売りたい奴に後出しで売るとか現実にもあるシチュエーションなんやろ毛ド、
AだのBだの甲だの乙だのいちいち読み替えるんめんどいねん
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:25:00.32ID:A+FF1l3k
あと高度情報処理技術者受ける時の必須アイテムやったアナログ時計壊れてしもて、オワタ
やっぱ試験会場によっては時計てないやんな
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:25:16.84ID:vrw9jfag
宅建業者勤務で8年目、6年連続不合格中の肩身の狭い41のおっさんです。
嫁娘の生活も掛かってる(受かれば手当3万アップ)ので今年こそ受かります!
0109かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 22:28:02.84ID:dmYswtNN
>>106
そんな風に変にのうみそ使わんでもちゃんと稼げる仕事あるやろアンタそういうの分からんかったら自分や顧客に数千万円の損失させることになるかもしれんのやで
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:28:09.05ID:H5/20ZWM
             ∩_∩  ♪
            ( ・∀・)∩   カモンベイベ
          ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
           (( (   (⌒) ))
             (__ノ
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛
                      ┏┓
      ┏━━━┓┏━━━┓  ┃┗┓
      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃  ┃┏┛
      ┗┛┏┛┃┃┗━┛┃┏┛┗┓
      ┏┓┗┓┃┃┏━┓┃┃┏┓┃
      ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┗━━┛
      ┗━━━┛┗━━━┛ [] [] [] []
           ||             ||
         Λ||Λ           Λ||Λ
         < / ⌒ヽ         < / ⌒ヽ
          | | 養 |            | | 分 |
          ∪ / ノ           ∪ / ノ
          | ||             | ||
          レレ            レレ
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:31:35.09ID:A+FF1l3k
>>109
どゆこと?
これって現実でも常識外のクソムーブする奴おるから法律で規制されたシチュエーションなんやろ毛ド、
そういうせこい奴らを正しく対処するために覚えとけって話なんやろ
んでも三行くらいの文章でAとかBとか書かれても限られた時間内で伝わりにくいよなーて話
0112安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/14(土) 22:32:08.56ID:wk07isiw
被保佐人が「贈与の申出を拒絶」をする時は保佐人の同意が必要やぞ!
頭に叩き付けてから寝ろやハゲ❗😡
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:32:50.96ID:5zAqgAow
【問 20】 建築基準法に関する次の記述のうち、誤っているものは何個あるか。

1 高さ20mを超える建築物には、周囲の状況によって安全上支障がない場合を除き、有効な避雷設備を設けなければならない。

2 高さ120cmを超える階段の部分には手すりを設けなければならず、手すりが設けられていない側には、側壁又はこれに代わるものを設けなければならない。

3 共同住宅の地上階における居室には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して1/7以上としなければならない。

4 各階の床面積がそれぞれ250uの5階建ての共同住宅の1階部分の用途をカフェーに変更しようとするときは、建築主事又は指定確認検査機関による確認を受けなければならない。
0114sage
垢版 |
2023/10/14(土) 22:33:51.17ID:sAC114RM
初受験です。
テキスト持ち込んでギリギリまでテキスト開けますか?
そもそも持ち込み禁止でしょうな?
0115安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/14(土) 22:36:08.22ID:wk07isiw
契約を解除したら原状回復義務を負うが「賃貸借契約の解除」は将来に向ってのみ解除の効力が生じるんやで!
やから貸主は賃料を返還する必要はない❗😡

ワイはもう寝る💤❗😡
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:37:20.48ID:5zAqgAow
マンション(管理組合甲)のA所有の301号室をBが賃借し居住している場合に関する次の記述のうち、民法及び区分所有法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 Bが、ベランダから誤って物干し竿を落下させ、荷物を配送中の宅配業者の従業員に怪我をさせた場合、B及び甲は、怪我をした宅配業者の従業員に対して損害賠償責任を負う。

2 301号室のベランダの外壁タイルが経年劣化によりはがれ落ちて、通行人が怪我をした場合、マンションの区分所有者全員が怪我をした通行人に対して損害賠償責任を負い、Bが責任を負うことはない。

3 Bが、Bの洗濯機の排水ホースの締付けが不十分で外れたことに気がつかず洗濯し、床に水をあふれさせ、階下の201号室の区分所有者に損害を与えた場合、Aのみが、201号室の区分所有者に対して損害賠償責任を負う。

4 401号室の居住者が洗面所の水をあふれさせ、階下の301号室の天井の仕上げ部分及びBの家財に損害を与えた場合、401号室の居住者は、甲及びBに対して損害賠償責任を負うが、Aに対しては負わない。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:11.57ID:A+FF1l3k
>>109
ああいちいち現実に変換せんと与えられた状況のまま解けって話か
それがやりにくいから困っとんねん
無機質な図を描くのは苦手やわ
エンジニアのくせにな
0118安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:29.00ID:wk07isiw
債権を有する連帯債務者相殺を援用しなかったら按分して履行を拒める❗😡
0119かつての舎格者
垢版 |
2023/10/14(土) 22:39:45.61ID:dmYswtNN
>>117
ならエンジニアやっとれよ。
0120安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/14(土) 22:40:17.35ID:wk07isiw
更改は絶対こうやから
債権は全ての連帯債務者の利益ために消滅する❗😡

目指せ‼民法12点や❗‼
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:42:00.42ID:A+FF1l3k
>>119
そもそも不動産屋になる気なんてさらさらないとはじめから言うとるやろ
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:42:08.45ID:xCz8Dk4h
>>57
来年は過去問10年分満点取れるようになって試験日を迎えよう
ところで毎年何月から勉強してるのかな?
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:44:08.08ID:A+FF1l3k
>>115
借地借家法は基本的に借主を保護する法律であるが、
賃料の返還義務はないてのは一見貸主を保護しとるように見えるが、
過去の契約が無効ならそもそも借主が無法侵入をしとったいうことになるから、広義の意味で借主の保護なんやろな
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:44:40.46ID:ykiU8q5z
売買契約を締結し農地法3条1項の許可を得た後に売買契約を解除した場合
旧所有者に所有権が復帰するためには、新たに農地法3条1項の許可を受ける必要がある?

             ∩_∩  ♪
            ( ・∀・)∩   カモンベイベ
          ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
           (( (   (⌒) ))
             (__ノ
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛
                      .┏┓
      ┏━━━┓┏━━━┓  ┃┗┓
      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃  ┃┏┛
      ┗┛┏┛┃┃┗━┛┃┏┛┗┓
      ┏┓┗┓┃┃┏━┓┃┃┏┓┃
      ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┗━━┛
      ┗━━━┛┗━━━┛ [] [] [] []
           ||             ||
         Λ||Λ           Λ||Λ
         < / ⌒ヽ         < / ⌒ヽ
          | | 養 |            | | 分 |
          ∪ / ノ           ∪ / ノ
          | ||             | ||
          レレ            レレ
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:54:50.51ID:eC9RDwHh
>>124
いらない
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:09:29.98ID:F+jiRLu0
1点差で落ちる辛さ
辛いだろうなあ~
泣きたいだろうなぁ


40点合格の俺には、
そんな気持ちは、わかんないけどwwwwwwww
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:15:37.89ID:yhnuFTgz
>>129
ここの連中はそんなギリギリではなく全く届かないレベルだよ
だからヤキモキすることもなく15時には不合格を自覚してサッパリしてるさ
一方合格する人は前日に5ちゃんになど来ず今も勉強してるわな
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:25:21.87ID:v6JPDVpT
落ちたらどうしよう>🐑
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:32:23.02ID:QMRLccsV
区分所有法の問題

区分所有者Aが区分所有建物の管理費を長期にわたって滞納している
この場合について区分所有法ならびに民法に基づき誤っているものを答えよ

1 管理者がAに対して管理費の取り立てを行う場合、先取特権によってAの総財産を差し押さえてそこから未納分の管理費とその利子を取り立てることができる

2 Aの未納によってマンションの管理に重大な悪影響を及ぼしている場合、共同の利益に反する行為として集会の決議を経てAに対して訴訟を追行できる権利を管理者に付与できる

3 管理費の額については規約に別段の定めが無い場合、各区分所有者の共用部分の共有持分の割合に応じて算出される

4 Aが管理費を未納したままBに居住する部屋を売却して退去した場合、部屋を購入したBはAの未納分の管理費について支払いを求められた場合にはこれを支払わなければらない


お前らこれ解けるか?
当てずっぽうではなくきちんと理由まで説明できるなら、宅建士合格の可能性は高いと俺が保証しよう
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:39:34.47ID:rnZhPIFA
アイルランドとニュージーランドの試合見るわ。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:40:48.76ID:eC9RDwHh
寝るか
0138令和4年度行政書士試験合格者
垢版 |
2023/10/14(土) 23:43:12.49ID:vnLqqT0w
宅建士試験、頑張って下さい。
試験監督員として、近くから応援しております‼
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:43:19.12ID:IGJth+6R
>>129
まぁ9年連続して試験当日に敵前逃亡し、10年目に鉛筆転がしで受かったお前には分からないだろうな
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:46:13.02ID:A+FF1l3k
>>134
区分所有法あんまり勉強出来てへんワイの大家としての回答

1 管理者がAに対して管理費の取り立てを行う場合、先取特権によってAの総財産を差し押さえてそこから未納分の管理費とその利子を取り立てることができる
×
そこまでの権限を一管理者が持つわけないやろ
ただでさえワイの所有物件にもそういうケースあって困っとるいうに、そんなん出来たら苦労せんわ

2 Aの未納によってマンションの管理に重大な悪影響を及ぼしている場合、共同の利益に反する行為として集会の決議を経てAに対して訴訟を追行できる権利を管理者に付与できる

回覧にそういう議案載っとるからこれやろ

3 管理費の額については規約に別段の定めが無い場合、各区分所有者の共用部分の共有持分の割合に応じて算出される
×
なんで共用部分やねん、専有部分やろがい普通に考えて

4 Aが管理費を未納したままBに居住する部屋を売却して退去した場合、部屋を購入したBはAの未納分の管理費について支払いを求められた場合にはこれを支払わなければらない

これはどやろ、そもそも未納管理費ある場合は、その旨売買時に記載せんと成立せーへんやろ、そこんとこどうしたかやないか
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:48:05.97ID:5sfs1yLx
>>134
消去法で1だな

4は過去問頻出、3も常識的にそうやろ、2訴訟する時は集会必須で管理者が代表できるやろ

1の先取特権に利子は含まれねえじゃねえの
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:48:33.73ID:Og7Y6iHQ
宅建とり不動産だけどしんどい、辞めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況