前スレ>>978
H25が過去最低の5.4%で当時凄い話題になったのよ
でH26が反発して9.3%だっけ?で、しかも択一の一般常識で3点救済が入り、選択も3科目救済が入って
なんじゃこりゃ?状態だったのよ
しかも大原は48−28TACも47−27と予想してたら
44でしょ、そりゃ9.3%だわと思った
そしたら翌年は択一選択両方ともめっちゃ難しくて大原が41TACも42予想してたらまさかの45でH26より上かよという有様