X



トップページ資格全般
521コメント139KB

品質管理検定(QC検定)1〜4級 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:36:03.27ID:Ny1Z2j2e
>>35
過去問買うタイミングが悪く、第36回の受験に対して33回までの四年分しか過去問やってないけど、36回は手法の計算が減って、知識を問う感じが強く感じたな。
出題のされ方はまた変わるかもしれないけど、公式テキストは全体を読み込んどいたほうがいいっぽい。
尖度歪度、パラメータ設計が来るなんて予想だにしなかった
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:41:46.93ID:V3W3Ha9E
>>36
(すみません誤送信しました)

今回手法70%、実践77%で恐らく合格しましたが、資格勉強のセオリー通り、過去問をやり込むだけでいいと思います。
具体的には私は8回分の過去問の問題全てを完璧に解けるようにして、合格レベルに到達出来ました。
2, 3級との大きな違いは手法の範囲の広さで、上位合格を目指すなら教科書を隅から隅まで覚える必要がありますが、合格点を取るにはよく出る問題を確実に解けるようにするのが最もコスパが良いと考えます。
実践に関しては国語力の問題なので、一級でも恐らくほとんどの人は初めから60%程度は取れるかと思いますので、後は過去問を回して、QC検定問題作者のリズムみたいなものを掴めば大丈夫かと。
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:26:37.50ID:FRBREQif
>>34
3級はいわば基礎の基礎なので参考書を読んでおくに越したことはない
過去問だけだと全体像を掴むのに苦労するが参考書があると簡単に全体像を掴めるので理解度が上がる
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:37:43.91ID:6IGsPauF
>>38
ご丁寧にありがとうございます。まずはひたすら過去問を回してみて、どうしてもわからない箇所が出てきたら参考書を漁ってみます。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:52.79ID:wQruwVKR
>>38
1級は実践がキツイから、手法で点稼ぐんですよ。
出題マトリクスにないJISやISO出してきますから…
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 22:43:01.42ID:HDZ5wh2M
業務で品証かじった程度だけどテキスト流し読み一回と過去問一回で3級多分合格ラインできたぞ
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:51:08.77ID:GRjGGdfO
>>41
36, 38です。
一般的にはそうなんですか?
満点目指すなら確かにそうかもですが、合格点にまでかかる労力の観点なら、圧倒的に実践の方が軽い印象でした。
合計200時間の勉強でしたが8割は手法でした。
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:02:56.15ID:G3DB7Jbk
一級免除を受験したけど、論述だと自己採点もできないから試験結果出るまで1か月近く待つのがつらい。
回答用紙全部埋めたけどどうなることやら。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:52:18.98ID:7AeV42I+
>>38
> 実践に関しては国語力の問題
製造業だとそうかもしれんが、別業界だと実践は3級の問題集でも苦労したよ。
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:44:04.47ID:104uAWl9
3級簡単だったよ
前スレから試験にピィイイーピィイイー文句言ってる理解力無い豚が多くて🌿
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:00:30.44ID:L9v4skQZ
まぁ人によって勉強量も元々の学力も職業も違うんやしあんまり煽るのはよしこさんやで
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:04:08.33ID:7WG9esbk
たしかにメーカーのちゃんとした品証ならノー勉で半分はとれるくらい実業務に則した試験だからな

パレート図とかめっちゃ使うし
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:28:11.06ID:HhKAbg0Z
ちゃんとしたメーカーのちゃんとした品証なら2級くらいまでならノー勉で楽勝だろうよ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:39:43.48ID:g4GKb6kR
>>52
2級の手法の内容を手厚く教えてくれる品証なんて存在するのか?
存在するなら今すぐ転職するわ
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:43:55.13ID:SZeqQJgN
この検定の受験者層というのは、会社に強制的に受けるように言われた人多いんかな?
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:04:20.68ID:Irvc6xeV
>>54
はーい
受検料は出して貰えたけど参考書代は自腹だよ巫山戯んなって感じ
別に転職でも使えないしモチベ上がらねえ中で合格点まで持ってくのしんどかったわ
コスパ悪いんだよな簿記の方が汎用性ある
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:51:19.19ID:ljf31Kq/
会社の同僚が3級落ち確定したよ。
少しかじっただけで、業務で知った風な口をきいていたけど、受験前に受かった気になっちゃったんだね。
試験終わったら、言い訳三昧で見苦しいわ。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:22:06.58ID:f6cly4GF
>>55
やっぱり会社から言われて受験という人多そうですね。その場合、運良ければ参考書とかも譲ってもらえそうな気もするけど数に限りありますか。簿記は確かに汎用性ありますよね。

>>56
初めて受験したんですけど、職場の知り合いと雑談してたり強制的に受験みたいな人多そうでした。上位の級なら自発的な人の割合高そうな感じですが。
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:27:03.20ID:NrBONeej
3月に2級受けてみようかなと内容見てみたけど難しすぎて憤死しそう
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:34.99ID:52rhxDDb
2級合格飛ばして1級って…
舐め過ぎやろ
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:59.57ID:52rhxDDb
2級合格飛ばして1級って…
舐め過ぎやろ
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:03:19.35ID:mAkebkrS
まともな大学の理系の大学生なら2級でも手法は余裕なんじゃないかと思う
講義で学ぶところもあるし
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:42:47.14ID:XC/3OGSw
参考書の解説が不親切ならば、別で勉強したほうが理解早いかもしれませんね。
特に数学と関連深い項目なら学生のレベルに合わせて解説してるのもありますし。
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:14:10.28ID:yn5olKyy
文系でも経済学部系だと受験や授業で数学使うから
理系じゃなきゃ不利ってレベルでもないよね
要は理数系教科を高校で全部捨てないでちゃんと勉強してたかってだけ
ちな推薦入試で私立文学部外国語学部国際学部系の人は3級で苦しんでた
シグマ見たことない人とかおるんやな
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:35:13.05ID:lMxKSJFU
文系理系と分けるけど意味ないよ
心理学部だと統計使わないなんてあり得ない
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:26:20.96ID:Fow/LOtb
3級を受験した心理学科の3年です。統計やるので、手法は余裕でした。散布図も簡単でした。
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/12(火) 05:46:24.44ID:1aWdMUZH
2級まで受けたが 要は暗記して練習して応用かな。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:57:37.15ID:sOgL76r2
第36回QC検定(2023年9月3日実施)のWEB合格発表は、10月12日(木)10:00を予定しております。
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:43:59.48ID:iHCdkJgG
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に教えて、加えて¥4000×人数をGET
https://i.imgur.com/l67QFxf.jpg
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:59:14.14ID:xBIdGjwH
>>65
俺は私立文学部だが2級余裕だったよ
勉強する習慣さえついている人間なら誰でも受かるレベル
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:16:50.74ID:U4gclZtQ
>>75
コラ!
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:21:59.11ID:7MYNUi5f
職場にいる文章力皆無のおっさんとか見てるとこの程度の試験でもギャーギャー喚くやつはいるんだろうなと納得する
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:22:01.67ID:7MYNUi5f
職場にいる文章力皆無のおっさんとか見てるとこの程度の試験でもギャーギャー喚くやつはいるんだろうなと納得する
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:19:22.55ID:FBFkaL39
今度、2級受けるけど、ポアソン分布の公式暗記してる?
問題文に与えられることが多ければ、覚えずに計算のやり方だけマスターしようと思うけど
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:52:24.12ID:R+OBuw0K
公式は与えられる場合と与えられない場合があるから覚えることが前提
もし与えられてたらラッキーぐらい
この前の試験で二項分布の公式は書かれてたけど分散分析の区間推定の公式が与えられてなくて意味不明だった
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:50:17.77ID:6McCAWdu
過去問数回解くと分かるけど、ポアソン式は与えられることが多いから、無理に覚えるよりは他の重要なところの暗記に時間かけた方がいいかと(与えられた式で計算出来ないのは駄目ね)

区間推定の計算も捨てるくらいの心づもりで十分。覚える式の多さに対して、出題率が低過ぎる。推定よりも、検定統計量を正確に記憶、確実に計算できることに力入れた方がいい。
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:50:33.99ID:LKsNgrYo
覚えるか覚えないかを考えてる間に覚えられるでしょ。短い公式の1つくらい...
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:10:36.32ID:a9kmQ8Sb
前も書いたけど
QC検定は高卒現場作業員向けの資格でOK?
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:38:57.56ID:/NDlQgkN
>>85
公式にも書いてるけど

3級が現場のメンバー向け
2級が現場のリーダー向け
1級が組織内の主導者向け
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 02:04:33.08ID:T+4G2H+8
現場作業員って聞くとブルーカラーイメージしちゃうよね
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:26:17.75ID:meDTJbDl
大卒の分析部門、研究開発部門も基礎知識として2級は必須でしょ。高卒と違って転職の履歴書に書いても意味ないけどね
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:29:24.62ID:eRg6+2/X
>>6
0994名無し検定1級さん
2023/09/06(水) 19:53:16.59ID:S5hNoWMo
最小28 最大48
測定単位:0.4
データ数100

上記の場合の
区間の幅
境界値(上限下限それぞれ)
区間の中心値

を求めろって過去問で、過去問集の解答のうち上限境界値が29.8になる意味が分からないんだわ…
最大値が48なんやぞ?

なお、
区間の幅が範囲20➗10=2
下限が28−測定単位0.4➗2=27.8
上限が下限➕区間の幅の27.8➕2=29.8
区間の中心地が(下限➕上限)➗2で28.8

とのことだが…
これ解答合ってる??
テキスト読んでもよく分からんわ…


の事か?
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:37:45.30ID:eRg6+2/X
↑ヒストグラムって仕事で作ったことないけど、与えられたデータをいくつかの区切った範囲の中に当てはめてどの範囲にいくつあるかって分布を見るもんなんでしょ?
まぁ5CHにカキコ出来るのならばここで愚痴らなくても調べりゃいい話じゃん
区間数は√データ数だから√100だから10区間なんでしょ
10区間の1つ1つのエリアがどこからどこまでの範囲を指し示すかって話の「どこから」が区間の下限の境界線で「どこまで」が上限の境界線なんでしょ?
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:01:49.61ID:eRg6+2/X
↑第一区間の一番下のエリアラインが27.8で区間の幅が2って事は、
第1区間 100個のデータのうち27.8〜29.8に入っているデータがいくつあるか?
第2区間 100個のデータのうち29.8〜31.8に入っているデータがいくつあるか?
第3区間 100個のデータのうち31.8〜33.8に入っているデータがいくつあるか?
第4区間 100個のデータのうち33.8〜35.8に入っているデータがいくつあるか?
第5区間 100個のデータのうち35.8〜37.8に入っているデータがいくつあるか?
第6区間 100個のデータのうち37.8〜39.8に入っているデータがいくつあるか?
第7区間 100個のデータのうち39.8〜41.8に入っているデータがいくつあるか?
第8区間 100個のデータのうち41.8〜43.8に入っているデータがいくつあるか?
第9区間 100個のデータのうち43.8〜45.8に入っているデータがいくつあるか?
第10区間100個のデータのうち45.8〜47.8に入っているデータがいくつあるか?
第11区間100個のデータのうち47.8〜49.8に入っているデータがいくつあるか?
(第11区間=補正用の補正区間)
でいいと思うんだけど、違った? 
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:13:44.86ID:eRg6+2/X
言いたい事なんだけど、わからないと発狂した事って「PDCAサイクル」と言う言葉と同じようなモノで単なる教育用のテキスト言葉であって実際には使われない、言葉として発してはいけない種類の言葉だと思っている
PDCAサイクルって仕事で発生しうる問題の解決方法のプロセスを教育用に言語化したものであって、実際には使ってないと思う尾
仕事の問題なんて千差万別なんだから一概にこうだとは言えないからプロセスを提示しただけ
実際には、こう言う問題が発生していて要因としてこう言う事が考えられるから、こうしたいって言うのを直接提示するんじゃないかな?
それが言えないってことは、どうしたらいいのかわからないのにどうにかしろ!って言っているのと同じだし、共したら問題そのものにすら気付けてない可能性もある
なので、そんなに発狂しなくてもいいと思っているし、検定に合格しても実業務に応用出来なければ意味のないモノだと思っている
まぁそうならないように頑張ってくれ
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:29:32.29ID:5AlocGr/
>>86
ありがとうございます。
どちらかと高卒元向けですね。
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:01:47.97ID:sSEppvsi
学歴ではなく業務内容で考えた方がいい。
ただ一般的には大卒が管理職や全社的な
業務を担うことが多いから、1,2級は大卒、
3,4級は高卒が受験の対象になることが
多そうだね。
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:19.28ID:6K1ivZEW
>>93
勉強したらわかるけど数学から逃げた高卒だと2級は合格無理だよ
高卒でも稀に頭いいやついると思うけど少数派だと思う
数学から逃げた高卒が多い現場とかだと3級でもできるやつ扱いだと思う
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:19:14.18ID:0vLBf5x0
3級受験したけど、高校数学の一部の知識は必要。
数学苦手なまま受験したけど、現に3級レベルでも計算や数学が必要な部分で点は落とした。参考書見てもわからんなら高校数学の教科書見直してもいいかもね、一部だけ見直すだけで良いのですから。それすら避けるなら2級合格とか無理だろう。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:36:50.59ID:ZZQqDIgU
3級なら計算捨てても合格できるだろ
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:21:15.90ID:YI92Kiqr
>>98
統計が必要になったから2級を自主的に取得したが、
そこそこ役に立っているぞ?
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:30:11.80ID:1VGsAzYd
この資格で学べることって結構有用だよな
PDCAなんて電験2種の法規でも出てきた
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:56:47.23ID:aqoVS0U2
自分の感覚だと
1級は大卒、それ以外は高卒って感じ
2級なんて覚える範囲狭いから余裕だろ
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:08:55.97ID:uwoTVmqQ
>>103
とても統計学を学んだ人の分析とは思えないんだが?
2級のメイン層が高卒のわけない
2級で学ぶ統計学は大学基礎過程で学ぶ統計学だぞ?
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:46:16.08ID:EU4SCsII
そもそも2級って丸暗記でいけんの?
計算系全て捨てるとして合格ラインに達するのか
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:53:17.13ID:E5agaQug
>>104
そんなわけないだろ
大卒がメインならあんな合格率になるわけないだろ
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:59:46.59ID:6YqBuFst
少なくとも高校の教育課程では学ばないんじゃないか。平均や標準偏差は学ぶだろうけど、学ばないものも出てくるでしょ?

試験に大卒・高卒関係なし、合格か不合格のどちらか。
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:11:26.88ID:qcjRyoe5
3級は高卒
2級と1級は自信のない大卒がとる
出来る大卒はそもそも検定なんかに興味持てなくてスキルを独学で磨いてる
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:37:59.70ID:aqjXyFxV
>>107
学習能力の違い
高卒でも賢い人はいるとか、稀なケースを言うヤツいるけどね
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:40:29.11ID:aqjXyFxV
高卒大卒とかめんどくさいな
高卒の資格なんだから諦めろよ
漢字検定2、3級と一緒だろ
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:15:09.69ID:aqjXyFxV
>>111
そりゃいるだろ
殆ど落ちているのは高卒だがな
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:22:27.74ID:4bDZ0o05
>>110
大卒で漢検受けてるバカなんかいないだろwwwwww
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:51:16.91ID:leFFsBys
この検定の内容自体は実用的だよね?
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:54:11.97ID:tvu6mYH5
>>113
違えよ
QC検定=漢字検定だと言ってんだよ!
大卒はバカじゃないから高卒が受けるんだろ!
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:10.92ID:9kw4Ta08
>>115
いや、QC検定と漢検は同じものではないぞ
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:47.08ID:9kw4Ta08
QC検定
「品質管理検定」とも呼ばれる、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを客観的に判断する検定です。

漢検
漢字を読む、書くというような知識から、漢字の意味を理解して適切に使えるかといった能力を測るための試験です。
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:24:05.88ID:vHL5irrO
国家資格持ってない奴等同士でいがみ合うな
レベル低すぎて滑稽だ
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:44:31.36ID:B298ljWZ
どちらも国家資格じゃなく公的検定というカッスい位置付け
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:45:34.56ID:N/Y/jIM7
>>120
自社だけみるとそうだな。
他者相手に証明するのは、学歴と資格は分かりやすい基準だぞ。
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:32:11.15ID:tyekvj8F
>>120
同意
>>121
一見するとね、一見の話だよ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:43:08.86ID:tyekvj8F
>>0-
数学とか統計学で語っている時点でどうなんだろうね
内容は品管部以外じゃまともに使わないと思うけど、そんでもあんたらが小馬鹿にしている高卒から言わせてもらえれば、こんなの品管以外で勉強する価値無い
こんな机上論やって自慢しているなら、実際に改善(ZAIZEN:創意工夫改善)の一つでもしてください
そして発表用の資料を作ればいい
品管以外じゃ大体資料作成のためのテンプレートツールでしかないし、使ったとしても問題発見・解析のツールでしかない
問題はその後の「どうやったら問題が解決できるか」と言う実作業である改善の部分である
それが出来なかったら名前だけの使えない人!!
別にデスクの中がグチャグチャだから百均でプラ箱や仕切り買ってきて分けました、整理しましたでもいい!
とにかく、実行してからにしてくれ!
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:44:58.26ID:Y+7/CrRk
知識が無いと新しい発想も他との比較も出来ない
守破離
形無しであれば型破りになれない
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/01(日) 03:56:09.84ID:571zEXVO
毎回 試験が終わって1ヶ月前後くらいに
「この検定は意味ない」だの
「高卒 大卒」だの出てくる。
言い出すのは大体落ちた奴
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/02(月) 07:02:52.33ID:KFnQxmGN
>>126
毎回こんな流れなんですか、そんな奴が出てくるのは下らんよね。
流石に良い歳こいた大人が「高卒・大卒」とか幼稚な事は言わんだろうけど。人の話聞けずに言いたい事ばかり言ってそう。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/02(月) 20:10:42.22ID:00Uy8L3d
大卒で1級取ると高卒3級がかわいくてしょうがない
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:15:20.40ID:6b8RGhOy
ゴリゴリの品証とか以外3級より上の知識って使わないよな
開発だから勉強ついでに3級取ったけどそれ以上は品証品管にお任せだわ
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:40:30.30ID:qfPw9i57
検定で何がおこなわれてるか知るのにいい機会だったから1級の学習も割と楽しかった
実務はデータ揃えてJMPでぽちぽちするだけや
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:56:30.34ID:nlwmx0ge
>>130
4級・3級は職場でこの位の知識は持ち合わせて欲しいということで受験推奨されてるんかな。2級・1級とあがるにつれ、専門的になるから一部の人しか必要とされてない感じかな。3級と2級の間でかなり差がありそう、3級しか受けたことないから知らんけど。
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:19:37.67ID:UDVbpyfe
第36回QC検定(2023年9月3日実施)のWEB合格発表は、10月12日(木)10:00を予定しております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況