X



トップページ資格全般
1002コメント523KB

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001前スレの1 (ワッチョイ 6fc7-DPte)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:04.44ID:NdVHUbXy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part118
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684591604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0958名無し検定1級さん (ワッチョイ 0557-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 11:19:11.24ID:Md8peeFl0
これだけ電力管理論説編読んでて
変電で単母線・二重母線・二重母線4ブスタイ・1 1/2遮断機方式を説明しているのに
本番では単母線・複母線・ユニット・(ループ母線)
触れてない方式が出題されているの見ると
適当に流して一次問題の解説でも読み込んだ方がいいんじゃないかとなってくる
0960名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e34-2M36)
垢版 |
2023/10/12(木) 12:42:15.51ID:P2iiPdRS0
大学受験の頃の数学とか物理って大問の(1)を計算ミスって間違えると芋づる式に全部バツにされてた
電験二種二次も同じなんだろうな
かと言ってもたもた解いてると時間なくなるし
この試験はそういうところにも難しさがある
0961名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e3f-v/fI)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:02:10.73ID:Bu10bLDm0
2次試験勉強の息抜きに3種の過去問解いてみたら電力と機械で合格点行かず不安になる
0963名無し検定1級さん (ワッチョイ 85f7-W+gk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:45:25.38ID:sTlLJleM0
今の所完全攻略と図書館で借りた謎の本でやってるからこれだけシリーズ買ったほうが良いのか不安になってくる
0964名無し検定1級さん (スップ Sdfa-gXoF)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:45:43.11ID:y0R/nbD4d
完全攻略は図が大きくて見やすい、コンパクト、簡潔、でも簡潔すぎて勉強し始めは意味不明、勉強終盤のまとめとして利用するのが良いかもしれん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況