X



トップページ資格全般
1002コメント523KB

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001前スレの1 (ワッチョイ 6fc7-DPte)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:04.44ID:NdVHUbXy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part118
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684591604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ e994-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:36:28.53ID:3nIQeseY0
先週末の情報処理試験がやっと終わって、これから電験2種2次の準備を始める
去年不合格だが、現時点で知識ほぼ0
パワエレは捨てにして、優先順位をつけて過去問やらないとだが、途方に暮れてしまう
0951名無し検定1級さん (ワッチョイ 0557-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:44:28.53ID:x6yU4/L+0
>>950
年一の高度ならともかく
APSCなら完全に優先順位間違えてるだろ

2種の二次も平均点下げにぜひ来てくれよな!
0952名無し検定1級さん (ワッチョイ 0557-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 17:13:16.25ID:x6yU4/L+0
>>950
年一の高度ならともかく
APSCなら完全に優先順位間違えてるだろ

2種の二次も平均点下げにぜひ来てくれよな!
0953名無し検定1級さん (ワッチョイ 8581-6KIV)
垢版 |
2023/10/10(火) 20:43:51.18ID:I5eWNItR0
なんかループ電流の向き計算してたら交流電流なのに向きって何だ?って沼にハマりかけた
0954名無し検定1級さん (ワッチョイ 8581-6KIV)
垢版 |
2023/10/10(火) 20:45:10.23ID:I5eWNItR0
なんかループ電流の向き計算してたら交流電流なのに向きって何だ?って沼にハマりかけた
0955名無し検定1級さん (ワッチョイ 318e-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 21:44:28.27ID:hXr+KAHP0
自分など何故無効電流が線路損失に関係するのか1時間くらい悩んだわ
0956名無し検定1級さん (ワッチョイ 8581-6KIV)
垢版 |
2023/10/10(火) 23:49:40.80ID:I5eWNItR0
負荷から見たら無効電流だったとしても抵抗に流れちゃったら損失になるもんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。