>>661
この第二種スレの住民が
初見で一陸技の「無線工学の基礎」科目を解いたら125点満点中の何割取れるんだろうな
一陸技の合格点は各科目6割の75点だ
https://www.nichimu.or.jp/kshiken/siken/index.html#vcb00000365-3-116-default3-01

>>656-657は二種一次の方が一陸技無線工学の基礎よりも難しいと言っているが
実際に二種スレの住民が初見で解いてみたら果たしてどうなんだろうな?


「無線工学A」や「無線工学B」は弱電(電気通信)独特の問題も結構含まれているが、
「無線工学の基礎」は強電(電験)で学ぶ内容とほとんど共通しているように思えるぞ