X



トップページ資格全般
1002コメント592KB

第一種電気工事士試験 part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-Cg9Z)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:02:27.14ID:liWLl2a3a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
スレ荒らし目的の圧着レンチ(無職)は出禁です。コテハン&実務は別スレにてお願い致します。
受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

※前スレ
第一種電気工事士試験 part57
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670931206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 43bd-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:48:20.62ID:AfGDEDNf0
CBT試験って午前50問と午後50問?
それとも50問だけやって終了です?
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ a3eb-83da)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:35:20.88ID:OVM9ktbR0
>>82
自分の選んだ時間に受付(30分前から可)し
試験用のパソコンのある部屋に入る

パソコンでログインから進め
試験開始ボタンを押す

残り時間のカウントが始まり
その時間内に50問を解く

~こんな流れです~
令和3年と4年の過去問が午前午後と50題づつだから「午前と午後で100問?」みたいな誤解をされてるのかもしれないけど、ペーパーテストのこれは午前と午後で人を入れ替えて~要は一日に入れ替え制で2回試験を行ってるってこと。
解くのはあくまで午前でも午後でも50問のみ。

試験開始ボタンをクリックするのも自分ですし、残り時間があっても終了ボタンを押して~終了レポートの印刷をかけてログアウトすれば、パソコンから離れて部屋を出られます。

上に書き込みをした北千住テストセンターで受験した者だけど、
10時を選択して9時30分に受付し、スグに部屋に入れたし、10時40分には試験を終えて部屋を出てました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況