X



トップページ資格全般
1002コメント446KB

第二種電気工事士 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:55:21.52ID:Bqz4q7GD
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること

■前スレ
第二種電気工事士 part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690093869/
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:24:19.15ID:hddFTNtN

2018年12月の真実
圧着レンチは試験当日に一日で76もカキコながらレスがゼロ
http://hissi.org/read.php/lic/20181209/WWFVbks2Mzg.html

当日の思い付きで試験会場の写真を要求(しかも試験2日目の試験時間中に)するも
誰からも相手にされず(もちろん、試験会場内は撮影禁止だし試験が終わったなら当然すぐに帰るだろう)
今でも本スレ荒らすが受験者から全く相手にされていない
なぜ試験初日の午前中か、もっと前に試験会場の写真を要求しなかったのかを答えろよ
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:36:43.37ID:xLPPT9f8
講習に通って本番も完璧、だと思っていたのに落ちていた若者のブログとか見ると不安になる
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:43:06.50ID:ICBH048L
合格発表まで後11日。早く発表してほしい。
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:02:03.96ID:Me3MfgXT
8月17日正午にサイトで自分の番号を入力し送信して「あなたの番号は合格一覧にはありません」 が無ければ合格ってことね
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:08:52.40ID:n2NYc7LJ
>>238
結局はホーザンのやり方が悪いみたいな話になってない?
肝心の内容がわからんが
というか各2週でそんな自信つくんだな
0242名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:11:47.38ID:ICBH048L
>>240
合格していたらどう表示されてるのですか。
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:16:19.44ID:Me3MfgXT
その受験者ダメだな
悪いのはホーザンじゃないだろ
「俺は電験3種持ってるから、この2電工ももらった」と余裕ぶっこいで落ちたわけだし、そいつの驕りだし、落ちたのを他人のせいにするなと思う
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:32:26.00ID:qEy24Yyj
>>230
そんなのザラだよ
すべての大工さんが設計士ばりの図面を書くのは無理なのと同じ
でも、図面無しでも物置くらいなら作っちゃう
頭脳で仕事したいなら電工じゃなくて電験だね
俺の知人は車両系建設機械の資格持ってて、キャリアバリバリの土建屋だけど、「掘削」って字が満足に読めなかったよw
勿論現場では「掘削」って字が出て来たら、掘ったり削ったりするんだなってわかって仕事してるけど、それが「くっさく」だとは数十年分からなかったらしいw
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:52:39.87ID:Me3MfgXT
>>238
つーか、そいつクズのクソガイジ
ホーザンが悪いだのセンターを訴えるだの
そんな奴は社会に出んなよ
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:29:45.54ID:m1Fs75Fs
脚立と同じで欠陥条件限度寸法理解しないでただ練習繰り返しただけで
間違った施工を正解と思い込んでいるだけなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況