X



トップページ資格全般
1002コメント250KB

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:23.83ID:bDYXJ/FD
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part126
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662094001/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680497273/

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part127
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667753848/
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:44:19.84ID:jqPSp9kU
TACで2次試験まで受かった奴いるのか?
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:46:16.06ID:q9WxKRHx
470点だったわ
情シスのせいでだいぶ狂ったけど、まあ一発合格できて良かった
二次頑張るー
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:46:45.37ID:yIkCg7Ya
アニメじゃなくてサイゲームスのソシャゲな
もう9年間続いてるんやで!
ゲームはやってるけどイベントは知らんから意外と女が多くてビックリしたわ

で、はげたおっさんは受験生だからなw
試験は40代メインで、ゲームイベントは20代メイン
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:48:34.77ID:VqIq+Bva
>>798
のあみさんでも545点だからね
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:49:31.07ID:0ehddPQE
運搬活性示数ってコンベアに乗ってれば4って覚えてたけど、色々見たら運搬中は4が正しいのかな
後者なら斜線入ってるフォーク移動とか次工程移動も4扱いなのか
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:49:48.42ID:yIkCg7Ya
>>797
後日、協会がホムペにアップする
たぶん回答と同じタイミングだったような
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:50:05.33ID:gN4proiS
>>802
禿げたオッサンいっぱいいた
アニメのキャラのバッグ持ってたよ
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:50:20.01ID:8DjuA+u2
グラブルファンもおっさんばっかなのでは?
あんな古臭いゲーム若者はやらんだろ
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:51:46.14ID:yIkCg7Ya
>>798
去年、2chに平均点80オーバーが出現したが真偽は分からない
たしか1次試験6回目だか8回目とか言ってたような
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:53:47.93ID:l6T8reNZ
>>794
暑くて勉強できない。

神戸は大部屋をまるまる待機場にして、テーブル、イス、冷房完備やった。
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:53:57.85ID:WtUF8/DW
沖縄組は今年だけでも二次受けさせないと収まりつかない感じだな
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:56:11.45ID:gZ01GtL5
480点ちょいだった
明日の協会の発表で足切りでなければなんとかなりそう
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:56:59.42ID:gN4proiS
>>809
アニメのイベントで他の館が使われてたからだよ
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:57:20.42ID:R199M6yF
>>811
診断士は士業じゃない
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:57:38.96ID:CUO7IDit
西村大臣が指示したってのが大変そうやな
担当者は夏休みなくなったか!?
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:58:24.67ID:gN6Ji5dU
初受験で445くらいで合格かな
1/2の選択かなり引き寄せられた
ほんとは合格レベルにない気持ちもするがまぁパス出来ればよしかな
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:58:28.28ID:gN4proiS
LECとKECのバイトの子
アニメイベントから帰ってくる人にも解答速報配ろうとしてた
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:59:03.30ID:yIkCg7Ya
アニメ敵視しすぎやろw
6号館の一階の部屋が2つ空いてたやろ
あそこを1日1部屋280万で貸し切れば快適に待機できたのは間違いない
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:36.41ID:jqPSp9kU
1次は突破できたけど、TACの2次試験の対策が1次に比べてスカスカすぎて心配なんだが…
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:55.38ID:l6T8reNZ
受験番号マークが試験スタート前なのは大阪だけ?
全国一緒?
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:04:43.15ID:Ue4uh4b8
>>822
東京もそうでしたよ。
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:07:30.29ID:uh7lZlkc
一次は適当にtacの教科書読んで独学した勢なんだけど、二次は正直独学辛いもの?
大手予備校のページだと講座取らせるために一次さえ独学は時間かかって厳しい的なこと書かれてるからあんまり信用してないんだけど。
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:09:11.71ID:l6T8reNZ
>>823
了解
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:13:36.98ID:MXJuPMxV
1/2の選択をことごとくはずしたみたいな中小企業政策…
すごくボーダー。配点次第で落第。
こんなの、くやしすぎる
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:14.77ID:yIkCg7Ya
2次試験のアドバイスはなー
敵を助けることになるからなー
まあ合格者にしか分からんし、人それぞれやろう
おそらく大事のことは数をこなす
新しいのばかりでなく同じ事例を解き解法を体に染み込ませる!
知らんけどな。。。
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:32.62ID:8DjuA+u2
KEC速報で中小27/42
うぁぁぁぁ微妙すぎる
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:15:13.17ID:jqPSp9kU
>>824
俺は会社の先輩に聞いたら2次試験は独学きついって言われたので予備校の講座とったよ
でも、2次試験の対策があっさりしすぎててこんなんで本当に合格できるのか疑問だわ
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:16:22.29ID:jqPSp9kU
1次だって正直、運ゲームなところあるよな。予備校のテキストや予想問題がそのまま出るわけでもないし
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:15.17ID:gN4proiS
2次試験予備校選びは
合格者数や合格率を聞いてからにしろ
合格者を出していない予備校とか論外
あと、担当講師に何点で合格したか聞け
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:52.72ID:6vsmiZid
>>790
そりゃこんだけ感染者出てるのにあれだけ人集めりゃ何人も混ざってるに決まってるだろ
それで良いって国が決めたんだからしょうがないだろ
運営も感染対策には一切の配慮なしって感じだったな
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:24:33.26ID:jqPSp9kU
>>833
会社で一度クラスターになった時に後遺症になった人見てるから怖いんだよな…
今日はゴホゴホしながら喉鳴らしてるのがいて嫌だった
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:39.29ID:R199M6yF
Twitter見てると振るわない感じやな
つか久しぶりにTwitter覗いたけど馴れ合い強まってる気がする

ダメでしたってヘラヘラして人多い。趣味なのかもだけど
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:50.11ID:F2YALPHa
今日の情報って実力より運の要素強くない?2択に絞って50%当てるとかそもそも5択で20%当てるとか。パチスロかよ。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:56.12ID:M5yj22Am
kecの解答で中小29/42だったんだけど流石に大丈夫よね?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:31:23.60ID:1zu+SchM
おなじく中小27/42。
運営26/44
経済64

マジでギリギリすぎでワロス
これで落ちたらGDPのせい
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:33:23.43ID:R199M6yF
なんか補助金の細かいこと突いてきたな
あれは実務で扱ってさえいれば秒で選べるクソ問題だは
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:33:31.70ID:sngFj+O0
予備校当たってくれ!!!
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:36:40.69ID:0ehddPQE
>>835
独占業務とかないから人生かけてやってる人は少ないよね
自分も趣味の資格取得の集大成として取り組んでる
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:36:46.98ID:xHNUjZXD
そういや愛知の試験会場すごかったな。
一つのフロアに全員で壮観だった。
なんか俺の周り全然人いなくて、科目免除多い人は席固められてたっぽい。
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:37:47.29ID:X4aFZKfL
財務の配点でどうやってやるんだろ?
小問は一個何点とかがわからない。
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:38:28.48ID:iLx9dLSf
経済88
財務72
運営管理70
経営法務76
経営情報72
中小政策66
企業経営←KEC回答早よ。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:40:57.08ID:NNtL0kwx
どうやったらそんな良い点数取れるんだ。
あの問題で凄いな。
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:41:16.67ID:CaKNVJpI
点数書いてるけど 配点なんてまだわからないやん
どうやって計算してるんだ?
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:46:51.48ID:tM1Sa2lN
しかし中小企業白書のデータそのまま答えさせる問題って意味あるのかね。虚しくなるわ。
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:49:32.65ID:8DjuA+u2
>>842
最初遠すぎてクソだと思ってたけど
受けない科目の時間に待機するスペースも十分だし
飯も売ってるし周辺のホテルも多いしでなかなか良かった
行く前から文句言ってすみませんでした
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:49:42.22ID:sngFj+O0
>>847
ほんとそれ
ググればいい
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:50:14.25ID:R199M6yF
>>847
あれだけは中機構か診断協会がつくってるだろ
資格試験に意味なんか考えるな
まあでも政策の基点になるような数値を問うているような感じもしなくもない
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:56:51.67ID:R199M6yF
明日TACの自己採点サイトでやろ

あれボタンポチったらすぐ合否出るから心臓に良いのか悪いのか
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:57:33.89ID:gD/HxHiv
中小政策のKECの回答におかしいところは今のところなさそう?有識者の方々よろ
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:58:08.25ID:CaKNVJpI
協会の公式の解答っていつもどんくらいででてたっけ?
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:02:52.96ID:MXJuPMxV
公式の解答配点発表ていつなのかな
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:05:06.77ID:Z+7OGmPS
>>658
おいらは今年で1次は3回目だで
2次2回うけて戻ってきた
なお今年はボロボロの模様
なりたくねぇ多郎になっちまった

>>856
12時には確認できたはず
いいとこ10:30~11:30には更新されるんじゃないかな
朝一とかないから安心してくれ
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:08:34.11ID:sM9wdleI
>>844
昨日時点で出てるよ
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:08:41.50ID:jqPSp9kU
>>858
失礼ですが独学ですか?それとも予備校?
自分も2次に自信がなくて多郎覚悟してるので聞きたい
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:14:45.44ID:ItNwRBx6
>>843
小問とか関係なく一問4
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:21:50.20ID:XLyDvkCH
経済 84
財務 72
企画 61 25/41
運営 54 24/44
法務 64
情報 72
中小 57 24/42
合計464点  (KEC採点)
勉強時間 去年の10月から80時間/月
合計800時間くらい
感触としては落ちたかもって思った。情報がなぜか点取れてて運良かった。二次がんばる。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:22:15.15ID:npzIZrYX
KECの速報、企業経営と法務はアップされてませんが‥どこか他のサイトあるのでしょうか?
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:26:42.35ID:E2lLGSPD
企業も法務も動画解説しかないけど、このスレの上の方に誰かが答え上げてくれてます。
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:30:03.46ID:VqIq+Bva
>>863
動画がアップされててそれを書いたのがこのスレにあるよ
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:33:38.82ID:jqPSp9kU
今回、TACの講座を受講したんだけど、万が一、今年落ちたら今年受講した講座は来年の試験には使えないよね?
また来年、同じ講座とって30万かかるとかきついわ。
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:37:03.78ID:VqIq+Bva
>>866
法務中小以外は使えるよ
今は独学支援サイトや動画が充実してるから法改正なんかを
そういったのでフォローすればいいと思うが
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:37:06.45ID:CaKNVJpI
試験の最中に奇声あげてたり、ぶつぶつ言ってた奴いるけど
この試験はなんか違和感ある。
多浪になるとあーなる気持ちがわからんでもない
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:40:08.65ID:6T39trNs
あわてなくても明日の午前中には協会発表の解答と配点がわかるから
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:40:36.75ID:ItNwRBx6
>>866
中小以外はぜんぜん使えるよ。法務は法改正部分だけを補足すればいい。
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:42:45.38ID:9yLovSFY
>>866
そういう人向けに上級講座ってのがある。
でもやってることほぼ変わらないからスピテキだけ買い直して自学で十分。
オプションで模試だけとか直前講座だけとか申し込めばいいと思う。
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:46:09.96ID:1DtItu8Y
みんなの参考に。
受験二年目
経済60
運営5割
法務60
it52
中小5割
7月くらいから開始して勉強時間は合計で50時間くらい。
年だからか何時間も勉強できない身体で辛かったわ。
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:46:30.82ID:Lgylan9u
そういえば隣の家から伸びてきた木の枝は切り落としてよいことになったんだよな
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:48:01.18ID:5KBZ1F4o
そう言えばスタディングの模試勧めてくれた人いたよね?
おかげで買って得点に繋がったわ。thx
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:49:39.40ID:Lgylan9u
自分でスケジュール組んで学習できるなら独学でいける試験だと思う
予備校は自宅とかで勉強できないよ~って人用。
予備校、通信、独学で合格率に差は無いでしょ
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:50:32.40ID:iLx9dLSf
KECの動画解説で企業経営管理論の点数も把握したので訂正します。点数は正解率で推測しているので誤差はあると思います。ご了承ください。

経済88
財務72
運営管理70 (31/44正解率で推測)
経営法務76
経営情報72
中小政策66
企業経営82(34/41正解率で推測)
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:52:30.17ID:6T39trNs
>>876
なんで公表するの?参考になんかならないよ
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:52:53.56ID:RTdZ4GRO
運営と企業経営と政策1問2.5点と計算して427点だった
今回で1次試験8回目の受験かな?
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:53:57.25ID:Lgylan9u
大した情報もなく2chで点数を晒してる人は何が目的なのかな
Xに仲間がいっぱいいるよ
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:54:28.04ID:jqPSp9kU
>>867
詳しく教えていただきありがとうございます。
法務中小以外は使えるんですね。
もし今年ダメだったら来年は、法改正の部分だけ気を付けます。
>>870
教えてくださってありがとうございます。
中小だけ厳しいのですね…。
>>871
教えていただきありがとうございます。オプション講座も調べてみます。
やってること大幅には変わらないのですね。予備校に聞いたら毎年、試験範囲変わるので〜みたいに
言われたので、また30万かかるのかーと思っていたので助かりました。
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:54:31.75ID:fA+eovsV
>>874
おぉ!模試でいけたんだね良かった!
私も去年のスタデ模試のおかげで一次試験合格できた感じ
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:26.56ID:CaKNVJpI
8回www
8年間勉強してるってこと?
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:30.79ID:CaKNVJpI
8回www
8年間勉強してるってこと?
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:43.57ID:RTdZ4GRO
kec解答の動画は公表するのになぜ解答は公表しないの?
動画見るの面倒くさいんだけど
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:57:39.56ID:iLx9dLSf
>>0876

補足

勉強はTACの中古テキスト(2021年度)と同じく中古の2021年過去問マスターに取り組みました。

中小企業論は最新のTACテキスト+練習問題集+白書現物読解

経営情報システムも最新のTACテキスト+過去問マスター最新版

経営法務は法改正だけ追加でネットで調べた程度です。

補足

経営情報システムはTACのテキストでは通用しないと思われます。勘で選択した解答が殆ど正解だったので運良く取れただけです。

明日から二次試験対策頑張ります。
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:59:37.97ID:fA+eovsV
>>878
全く無駄ではなくきっと誰かの参考にはなってる
何いってんだが、ここは5chだぞ
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:00:13.41ID:VqIq+Bva
>>885
そりゃ動画見て宣伝部分を見てほしいからでしょう
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:01:54.86ID:fuSBGV1P
速報で答え合わせしで午後の正解を全部2点で計算したら14点足りない結果になった
正解した69個から14個以上3点だったら合格というかなり微妙なことに
過去問でも3点問題の方が間違えてる率高いので怖い
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:02:05.00ID:VqIq+Bva
スタディングのステマがさりげなくあるなw
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:04:29.10ID:qpEwvgdS
不安が勝って事故祭してしまった
思った以上に余裕でした
出戻りは強い

二次に手をつけます
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:06:27.78ID:RTdZ4GRO
>>884
最初の2回は記念受験で本格的に勉強し始めたのはその後かな
2次はどこまで粘るか悩んでいる
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:09:31.87ID:Lgylan9u
得意不得意があるからなー
診断士が無理でも社労士や会計士はすんなり合格できたというケースを聞くし
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:10:49.66ID:ItNwRBx6
試験会場で私の前に座っていた人はおそらく70代前半、真横に座っていた人はおそらく60代後半、がんばってるなぁと少し胸が熱くなった。お二人とも受かっていたら嬉しいな
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:12:32.25ID:QqdczB7t
てか、今回の情報処理まじでなんなん?
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:57.14ID:CUO7IDit
8回受けた人はスタディングのアンチなんだな
それは過去に使って結果出なかったの?
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:35.14ID:zwngfADR
得点調整、没問あるかな?
あったとしたら、いつも発表ってどれくらいだったっけ...
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:16:43.28ID:VqIq+Bva
>>895
なんだかITパスポートのシラバスが変わったのがどうとかみたなあ
ほんとかどうかは知らんけど
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:17:25.66ID:Lgylan9u
>>897
合格発表までにだから早くても連休明けじゃないか
まあ今回は何も無いでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況