トップページ資格全般
1002コメント250KB

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:23.83ID:bDYXJ/FD
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part126
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662094001/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680497273/

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part127
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667753848/
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:07:58.49ID:4UmyaVDe
>>490
そうであってほしい
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:19:09.87ID:FK2xUW4Y
>>478
拓殖大学はきれいだったよ。トイレは。
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:25:05.29ID:OuHCU2mG
運営問14 解答不明でしたけど…
自分はエだと思います。

停滞工程の活性指数合計=Aの活性指数2+Bの活性指数0+設問より1+Cの活性指数3=6

停滞工程の数=4

停滞工程活性指数の合計6/停滞工程数4=1.5

先生方、レクチャーください。
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:32:23.62ID:OuHCU2mG
指数→×
示数→○
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:33:04.32ID:TXNueN9c
>>497
自分も全く同じ解き方した
解答不明ってことは何か不確定要素があるのかな
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:37:06.65ID:OuHCU2mG
>>499
ですよね。
市販の参考書レベルではこれ以上の追求はできませんした。。
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:37:49.27ID:4UmyaVDe
>>497
私もコレです
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:03:44.75ID:Q5sl/6Xc
>>497
私はAのパレットの上の「箱」とのことだったので活性示数は1だと思ってしまいました。
ただ「パレット上」の箱ですし「パレットごと」フォークリフトで移動させてるので活性指数は2かなーとも解いてる最中思いました💦
解答不明だとしたらこの辺りが原因なんですかね?
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:36:03.42ID:pDumZq7E
>>491
明日は、ゲボ吐きながら拓殖大学へ向かうことになりそうですわ。
わけわかめ。
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 02:23:04.96ID:lIUP6XRS
>>503
月曜日に公式の点数が出たら仰天するよ。
俺は去年、4科目のうち最後が法務でKECの採点を聞いて外しまくり。法務で60点以上取らないと死ぬ状況。月曜日に蓋を開けたら俺がマークしたところ当たってたわ。
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:02:52.57ID:XdmIyT8d
出たよ。
うんこ💩いっぱい出たよ!
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:03:03.47ID:WuVRwbYy
台風6号は引き続き厳重な警戒をお願いします。玉城沖縄県知事には経産省としてできる限りの支援をすることをお伝えしました。
また、那覇地区で台風6号の影響のため実施を取りやめた「中小企業診断士試験」は、再試験が実施できるよう、試験を運営する中小企業診断協会に検討を指示しました。

https://twitter.com/nishy03/status/1687841465714835456?t=uR9-XO-C9v6AIcZ4rxMGXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:13:02.00ID:aNvaFUFK
再試験ってなあ
もうワンセット作るんだろうけど大変だろうな
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:22:25.80ID:ZZsUgQjm
>>506
ひでえ日本語
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:56:30.00ID:8q0A9L7S
経済20エのときは協会も中小企業庁も経済産業省も全く動かずだったのに
数の力ですね

経済20の他にもあるのかな?過去の没問らしきものとか見直しだけでもして欲しいな

公式見解?みたいな

こういう場合はこうするみないな
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:01:07.95ID:OfSQ3Fz6
このくらいでガタガタ言ってたら、2次なんて到底受からないわ。あれは不条理の塊だから。
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:36:22.50ID:kxhpwkNB
万年受験生多数ありける。
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:36:28.26ID:W4wPqmTv
>>507
現時点で予備問題がなければ無理やろね
2次試験まで時間がないから

1次の合格発表日から逆算して、今週末位に実施できないと間に合わない

2次試験が来年2月とかだったら、再試験の可能性はあったかも
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:43:32.35ID:I6g1j/jF
そんな共テみたいな周到な準備ができていれば
突発中止!ごめん!
みたいな文章ぽっと出さないのでは笑
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:01:21.87ID:W4wPqmTv
>>506
再試験の検討指示って、現実離れしているよな
BCPについて小一時間、レクチャーしたろか?

今回のような事態になった場合、現状の試験では、試験予備日を設けておいて、1会場でも中止になったら全会場で中止

予備日に改めて試験を実施するっていう代替案しかないかもね

これはこれで問題あるが…
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:05:33.41ID:MFOq9M/Q
検討検討
つか毎年この時期にやってて台風来たことなかったんか?その方が奇跡やろ
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:07:05.77ID:MFOq9M/Q
昨日までは60ギリ超えやな
今日で決まる

法務頼むぞおまえは生まれ変わったんや
もう昔のお前じゃない
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:08:21.66ID:VqIq+Bva
KECたしかに正確性は疑義があるね
企業経営理論の先生が経営法務も解説するとかどうなのw
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:09:32.67ID:TdORZi7u
2次試験の申込期限は九月下旬だっけ。
夏季連休あるし、いつまでに参加人数を確定させて、最大300人の会場を用意して、試験実施して結果送付、2次試験申し込みと考えたら発狂しそうだわ
2次試験会場は沖縄ないもんな
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:10:20.90ID:VqIq+Bva
再試験はどうなんだろうね
協会がやるはずがないと思うが・・・
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:16:01.14ID:VqIq+Bva
まあでも今回の件を受けてこういう場合に備えて再試験の準備もするはず(棒
普通の組織ならね
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:17:28.59ID:PCMJV3D8
昨日の大阪会場は2/3くらいしか来てなかった
これは一次免除の人たちが1/3くらいいるってことだろうか?
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:25:58.99ID:W4wPqmTv
>>520
予備問題がないと思われるので再試験は無理だろうね
でも、これを機に試験制度の見直しを第三者委員会立ち上げてやって欲しいな
特に二次試験
色々、詳らかにして欲しい
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:38:57.12ID:YHUeat9I
「二次試験を延期すればいい」とか言ってる虹受(のみ)験生いて笑
時間的にむりやしなに便乗してんのやと
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:42:23.20ID:E65yhxxa
AIが生成した画像の著作権は、生成を指示した指示者に帰属する。

丸かバツか。

こんな問題でないかな?
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:43:02.78ID:MP/UgE1w
運営管理を一時間もかからず退出してる人がいて、こういう人と競ってるんだから二次受かるわけないわなーと思った
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:48:24.40ID:09Q+Nmhv
あくまで検討を指示だからな
検討しましたがムリです、分かりました
これで終わりじゃね
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:51:27.60ID:TdORZi7u
>>523
一次合格者数と科目合格者数を見たら分かる
多くの人が免除を利用してるぞ
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:57:25.71ID:oXF1m5Yk
>>527
多分適当だろう。おそらく今年が2次の2回目で、保険のために一次を受けておく人もいるから。その人らは忘れているのが大半だから、粘らずサクッとやって退出。そして2次の勉強してる。
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:59:27.22ID:oXF1m5Yk
>>524
2次はホント。公式解答すら出さない試験なんて問題ありすぎる。
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:00:45.95ID:veChBl4h
kecの解答速報ってどれ位の精度なんだろう?
運営管理、解答不明以外で間違っているものあるんだろうか。
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:04:58.92ID:TdORZi7u
2次組みだけど、みんなどのくらい復習してるんやろな
流石に無勉強で突撃はもったいない
40時間ではちょい厳しかったわ
100時間もやれば安心できるんだが
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:12:46.27ID:WuVRwbYy
東証の新市場区分出そうな気がする
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:13:51.26ID:HuJq9P4y
去年の法務が簡単だったからか、今朝は周りを見ると人が少ない…気がする
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:13:58.78ID:C1Qlqn8P
>>271
タキプロ!今日もか
受験生の気持ちも考えてくれ
こんなことでもイライラしてしまう
ダメですね
宣伝も大事
がんばろう!
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:19:20.68ID:oXF1m5Yk
>>534
自分ほぼノー勉。各自のハードルにもよるだろうけど。自分はまた1から申し込むのが面倒なので一科目だけでもいいや的な考えで行った。財務や企業経営、運営管理どれかとれるだろう。
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:23:27.41ID:W4wPqmTv
>>528
そのシナリオの可能性が大
そこからが勝負かな

試験制度や運営方法を含めて、抜本的に「検討」するという流れになるか否か
沖縄の教訓をトリガーとして
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:25:06.22ID:veChBl4h
>>536
そうなんだ、ありがとう
ボーダーにいるから月曜まで不安で仕方がない
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:27:56.30ID:VqIq+Bva
1割も間違えるってどうなのよw
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:54:01.32ID:YIfAI+vJ
KECの速報の制度は結構高いよ
昨年の2日目はパーフェクトだったはず。
1日目も経済はパーフェクト、
財務一問ミス、運営2問ミス、
企経論は確か3問ミス。
一割も間違えるとかデマワやめろよ。
○○○の回し者か?
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:23:29.96ID:IK1gnHBt
それなりの国家試験で追試験あるやつって逆にどれだけあるんだ?
保育士はあるらしいけど
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:28:45.17ID:CUO7IDit
あんときも東京と神奈川だけ中止になって3月に再試験
それは再試験組でも2次に間に合う日程で開催できたからなのかも
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:29:15.84ID:zucwZFYF
確か経済20ェも議員がツィッタで議員が動いてたけど、結局だめだった。沖縄が再試あるなら
おかしな話しになるな
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:38:27.64ID:cDVUFEjz
法務簡単だと思ったから、早く出たけど
罠はあるのかな?
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:54:51.56ID:47mkv0E+
>>548
どなたが動いていたのですか?私もあれが合っていれば、のたらればですが犠牲者の一人なので、もしご存知なら教えていただきたいです
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:57:25.75ID:YvS88phy
再試なんてあるわけない。頭の良い教授達が一年がかりであの問題を作ってるんだから。付け焼き刃では高レベルの問題は無理。
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:58:12.50ID:DTxX2Re0
法務簡単すぎてダメだろあれ。
かなり一次合格者上がりそう
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:59:02.85ID:w1ROwuzm
法務簡単っぽいけど、過去問しかやってなかったからムズいわ
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:59:08.05ID:2erc3A2S
>>549
ないな。ビタで選べるの多かったから俺は時間ギリギリまで再検討したけど。
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:05:18.55ID:zP1e0EP/
法務楽勝って言ってるやつと
俺の勉強法は何が違うのか。。。
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:06:30.85ID:8cvBu4rB
簡単すぎてダメとか贅沢な奴だな
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:09:24.01ID:rkF8SfBT
スピ問回してるだけで、あんまり過去問やってないけど今日のは取りやすかった。
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:12:31.50ID:3bbqrC+U
関東だったら試験日を翌週にしただろうな
沖縄は二次会場も無いし
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:14:57.02ID:Hk8QgIsb
英語問題もクソ簡単だった
全体の合格率40%近くまで上がりそう
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:14:27.24ID:O9+33gCc
情報
IT系の自分には簡単だったけど、これ普通の人とけるのか?
ここまでの知識要らん気がするわ。
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:18:09.64ID:0FznIijk
途中ウだらけになった
不安・・・
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:27:59.47ID:ieCPR2I4
もうハードウェアの基本とか覚えるのは古いんだな
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:28:05.51ID:6Qw3CvMF
情報簡単だったな
ノー勉の俺でもワンチャン6割あるな
次回からはちゃんと勉強すれば8割行けそうだから伸ばしていこう
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:28:34.17ID:VqIq+Bva
こうどなじょうほうせん笑
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:36:10.83ID:7fhblnDj
情報いままでの模試の内容ほぼ役立たんくて草生える
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:36:50.46ID:DIsUKssw
死ねよ馬鹿
ITヲタクになるために勉強してんじゃねーんだよ
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:36:57.64ID:5wWA2MFt
応用情報持ってるし去年の情報は8割取れたから得点源で受けたけど、今年の情報5割いってる自信がない。
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:38:38.28ID:ySgIg7dO
情報、超絶難化!
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:38:44.59ID:KSzAO2xx
情報、この問題だと、参考書持込み可でも、6割取れる気がしない
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:39:04.09ID:1Au06NNH
情報むずくなかった?
情報処理技術者試験経験者が点数荒稼ぎするのを防ぐのに
一般人が巻き添え食ってる感じするわ。
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:39:09.16ID:Ze1bqAHn
法務 易化
情報 普通(最初難化と感じたけど消去法と応用で絞り込める)
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:39:10.27ID:VqIq+Bva
ツイッター民も押しなべて撃沈してるな
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:39:49.79ID:s0XV8oiJ
アドリブでなんとかしたがどうだろう
とりあえずasc=昇順覚えててよかった
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:41:57.12ID:ySgIg7dO
法務、来年から英語ではなく中国語になるんじゃね。
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:43:07.13ID:+d5ZDvNm
後半ウ多すぎ。ウンコ問題。
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:43:41.71ID:1Au06NNH
あのSQL、解けるけどあんな汚い書き方普通しない
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:44:38.02ID:O9+33gCc
応用とって免除にした方がいいな。
高度はきついけど応用なんて国語力あれば取れるから。
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:46:00.51ID:ySgIg7dO
ホワイトデータセンター以来の衝撃なのか?
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:50:12.35ID:p5y2IWHE
ウ民多くて少し安心したわw
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:53:30.63ID:FVULWRFJ
経営情報システムって情報系の知識あっても
気持ち悪い出題の仕方してるなと思うわ
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:56:42.32ID:FaG0mpzH
試験委員の注意読み上げ始まってもスマホでアニメ見てて注意されてるヲタいてワロ
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:59:09.23ID:p5y2IWHE
極端な捨て問はせいぜい2問くらいだけど
消去法みたいな解き方ばっかだったわ
知識ではないよなこれ
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:01:59.96ID:VqIq+Bva
情報は試験委員変わったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況