X



トップページ資格全般
1002コメント250KB

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:23.83ID:bDYXJ/FD
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part126
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662094001/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680497273/

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part127
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667753848/
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 14:57:56.83ID:gxvTgW95
これで分かるでしょ?
バカにはバカ用の2次試験対策が必要だって
バカは予備校に行っても受かるような実力はつかない
バカは予備校で教わることより
さらに広くて深い、緻密な勉強がいる
それをやって初めて
頭のいい奴と互角に戦えそうな位置につける
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:10:26.08ID:qiAkvm+6
>>40
おぉ!独学で頑張ってるの人だったのか
1次の話が何言ってるのかよくわからんかったけど、とにかく頑張ってそうだな!

もしかして2年前に財務会計の科目合格してたってことかな
因果がわかりやすいように書くことも2次対策だよね
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:22:23.32ID:GAEmFDNg
1次試験のスレで2次試験の攻略法を勿体着けて語る中小企業診断士に、仕事依頼したくない
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:34:43.40ID:qiAkvm+6
2次スレは過疎ってるからなぁ
私だったら5chやってる診断士に相談したくはないw
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:30:17.43ID:QAH0pM5p
なんか二次の勉強法がーとか語る人って、自分一回不合格なってますよ、勉強法間違ってますよ、って証明までしてることに気づいてないの?
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:31:41.67ID:ZL2CO4Ga
>>44
なんのこっちゃ
私は自分が頭が良いとは言ってないけどな
言いたいことや根拠が見えないのは5chの標準だねぇ
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:37:50.69ID:42P7Xfm5
>>30
「事業再構築補助金」で検索して、Webサイトの右上に虎の巻があるからそれ目を通すと中企庁のフレームワークの全体像がボンヤリ分かると思う

このスライドのボリューム見たら分かると思うけど、経産省なり中企庁がそれなりに時間をかけて研究してきたナレッジがあるからそれを掴むべし
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:44:38.51ID:gxvTgW95
>>45
失敗してからいろいろと原因を考えて
それから作ったと書いたでしょ
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:11:40.65ID:IB9pYPw+
2次試験の対策でものすごく効果のある教材なんてあっても事例Ⅳだけっぽい
正解も採点方法も不明な試験で予備校も想像でしか話ししてないでしょ
そんななんで事業再構築補助金のやつ教えてくれたのはありがたい

結局最後は個人の国語力と計算力って話かもな~
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:18:55.11ID:gxvTgW95
>>45
俺のやり方が正しいほかの人は間違ってるとか言ってない
最初からよく読んでよ
それに間違った勉強法とかはない
その人の能力にあってるかどうか
俺は予備校の勉強が合わなかった
それは俺の頭が悪いから
頭のいい人は予備校の教材で合格できるよ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:32:05.65ID:gxvTgW95
>>51
>結局最後は個人の国語力と計算力って話かもな〜
頭のいい人はそれが高いから大して勉強しなくても受かる
バカはバカ用の特別な勉強がいる
そうやってやっと同じ土俵で競争できる
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:18:09.75ID:42P7Xfm5
こんな試験でイライラすんなや
検定試験みたいなもんだから取っても本当に何も変わらないからな
絶対に人生かけて入れ込むなよ
それなら税理士の簿財に切り替えろ
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 01:35:15.11ID:zLy/61Ly
ビッグモーター
故障してないのに故障を捏造→不正請求 <不正は一部だ!>



整骨院(接骨院)柔道整復師
ケガしてないのにケガを捏造→不正請求 <不正は一部だ!>


似てるなぁ
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:31:53.07ID:COuSTNFx
1次試験の話題がまったくないな
ガチ勢みんなガチで勉強してんだな
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:14:42.16ID:BgCppJfY
1次4回目2次2回落ちだが
1次初受験の人へ俺から助言
1次はマークシートなんで記憶が曖昧でも正解は導けるよ
なんせ答えが問題用紙に書いてあるから
だから暗記に神経質にならなくても大丈夫
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:57:13.29ID:2V0LWQBi
>>60
嘘くせ
一次こそ暗記しっかりしとかないと点にならない
残り1週間は周回で得た理解を正確に刻み込むのみ
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:28:23.32ID:/pbWWWDe
>>60
マークシートは正解の選択肢がそこにあるのは間違いない
だから正確な記憶がなくても、なんとなくでも正解が選択できたなら得点が入る
消去法や運でも正解の選択肢が選べれば点が入る
そんなことを言いたいんじゃないかな?

もっと言うと、知識がなくても問題文をちゃんと把握できれば正解選べる常識問題も結構あった印象有るよ
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:34:51.83ID:9mCwZ8LM
>>60
もしかして毎年一次受けてる?一次の勉強のやりなおしはいつ頃から始めてるもんなの?
2次2回落ちての、2年ぶりの一次何だけど、今年は2次の勉強できてない
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:06:26.32ID:rV21BIBy
試験中に熱中症になりそう。うひょうひょ。
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:09:44.37ID:BgCppJfY
>>62
そう、それが言いたかった
アンタ文章力高そうだね
2次も余裕で合格できそうだよ
>>63
去年2次の受験権利があったけど
保険で1次も受けて科目合格だよ
1次の勉強は毎回2次終了後から
2次と並行して始めたよ
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:27:49.34ID:9mCwZ8LM
>>65
俺は一次二次並行なんてできそうにないなぁ
法務と中小はテキスト、問題集買い替えてんの?
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:39:37.85ID:2V0LWQBi
>>62
この試験でそんな甘い選択肢はないよ
それに暗記しなくていいなんて試験1週間前に書き込むとか神経疑う
真面目に取り組んでいる人も大勢いるんだよ
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:48:40.11ID:/pbWWWDe
>>67
暗記しなくてもいいとは誰も書いて無く、一言一句まで正確に覚えてなくてもって意味に取れないかなぁ
もっと柔軟に行きましょう

私の昨年度は1週間前から夏休み取って本格的に復習して1次合格できたからこれからがラストスパートで、まだまだ力付ける余地は十分にあるという感覚

再度書くけど無便でもそこそこ得点できる科目・問題は結構あると思ったぞ
とにかくやわらか頭で問題文をよく読むこと
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:15:08.72ID:/pbWWWDe
1次対策の話題あるあるは1日目終わってから答え合わせするかどうか
私は2日目に全力で挑むために自己採点は全て終わってからやったが、結果1日目が結構やばかったので、もし自己採点してたら2日目諦めてたかもしれん

1日目に自己採点するメリットって何がある?
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:40.63ID:/pbWWWDe
一字一句で思い出したが昨年の情報はカレントディレクトが没門になったよねぇ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:43:50.86ID:rV21BIBy
経済問20エ。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:44:08.49ID:BgCppJfY
>>66
法務は1年おき、中小は毎年買い替えてるよ
法務の改正論点は企業診断やネットで拾えるから
去年のテキストでも大丈夫だよ
>>69
自己採点する前後に分けられると思うけど
後だったら結果がよければ二日目に精神的なゆとりが持てる
前だったら2次に進めるかどうか一日目である程度予測がつく
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:15:23.13ID:MPgslPe4
過去問ベースで95%位に仕上がったから、だめでも諦めがつけられるわ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:33:18.51ID:rV21BIBy
1次は4択から5択増の流れだから難易度アガルート。ウヒョウヒョ。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:15:16.40ID:9mCwZ8LM
他年度沼に足突っ込んどるから古参のレス見ると癒やされるわぁ
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:35:49.80ID:BgCppJfY
>>73
その仕上がりだったら絶対に大丈夫だよ
ラストスパートお互いに頑張ろう
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:47:42.69ID:pb6qEsIv
1点足りないだけで次の試験まで1年間も待たなければならない
後悔のないように
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:57:57.90ID:BgCppJfY
YouTubeの中小企業診断士の
のあみさんの動画良いよ
出題予想や必殺テクニックとか上げてる
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:02:51.88ID:rQLGMtDf
のあみさんて東大の。
まだ受験支援やってるのか
見てみよ
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:10:44.46ID:bKj/PzOe
まとめシートの著者でしょう
あの人の動画は優しくて良いよね
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:07:56.08ID:9fvrQq5j
もう仕上がってやることないんだけど、試験までに忘れそう
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:47:48.87ID:2ok9s+Tl
結局、継続は力なりで毎日コツコツとできた人が強いんだよ。過去マスを毎日10問解いたら365日で3650問、1科目あたり500問強解ける。ここまでやればほぼ受かりますね。
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:56:30.07ID:w3glM/Wx
模試を引きずってしまう
2回受けて2回とも60行かない科目があった
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:05:23.73ID:PtW7s8G+
野網さんもエミリーさんも勉強得意な匂いがプンプンするねぇ

エミリーさん、テキストや動画をただ見てるだけなのは試験勉強じゃなくて、得点力あげる活動が試験勉強だってさ(汗
極端だなぁと思いつつも、なぜ間違えたのかの原因分析が一番大事って言ってるのはしっくり来る
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:38:51.76ID:Lu+YyeLF
東大卒に向かって勉強得意な匂いがプンプンするって何だよ
2次で論点ずれた文章しか書けなさそう
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:11:14.83ID:BUUwDx/+
最新版じゃないけど、まとめシート、BCPはBusiness Contingency Planってのはさすがにひどい...
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:19:24.92ID:DQl/vmAZ
一次試験前でピリビリしてる奴がいるんだなぁ
中小なんか特に問題配布の直前まで諦めずに勉強してたのを思い出した
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:30:22.06ID:bczN/WNK
>>96
でもそういう事を言いながらピリビリと書かれると、こいつ煽ってるのかなとイラッとしちゃうw
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:35:23.37ID:aDBFl5Ci
証明写真4.5✖3.5とか嫌がらせかよ。
標準化しろよ。
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:47:30.10ID:oyb8HtU7
証明写真失敗した〜
撮影時ちょっと前のめりになって座ってしまって
4.5✖3.5の枠内に顔が収まらないくらいドアップで映ったよ
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:21:16.87ID:DQl/vmAZ
>>97
ピリピリってのは主に>>93向けに書いたんだけどな
一次試験は絶対評価だから60点超えた人はみんな合格
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:43:17.17ID:B6YFpmqH
質問です。
初めての受験なので科目免除は当然ないのですが、初日→経済学と財務会計だけ、2日目→経営情報システムだけ と部分的に受験しても問題ないのでしょうか?
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:53:29.33ID:Lu+YyeLF
その質問にはお応えできません
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:53:39.13ID:oyb8HtU7
>>101
問題ないよ
問題用紙配るときに着席していなかったら
その科目は棄権とみなされるだけだよ
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:56:52.42ID:oyb8HtU7
>>101
去年、問題用紙が配られる直前にトイレに行って
帰ってきたら俺だけ問題用紙がなかった
試験監督に言えばもらえるけどね
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:03:52.80ID:oyb8HtU7
>>101
肝心なことを忘れていたw
棄権したからといってほかの科目が受験できなくなるわけじゃないよ
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:08:43.97ID:B6YFpmqH
>>105ありがとうございます!安心しました。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:06:41.66ID:vZv/VPoi
>>106
もし勉強不足で棄権するつもりなら、受けた方がいいかも!
たまたま受かることも結構ある
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:47:14.82ID:djG4gY7r
広島で受験するベテラン勢よ・・・大事な話だ、よく聞け・・・

今年は受験会場がいつもと違うぞ!!!
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:45:50.43ID:atoX9l18
今日くらいから暗記したものはほぼ得点になるからな
いまゴールデンタイムだから
シコってる暇あったら暗記しろよ
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:23:21.93ID:TdQhrfL0
記憶の定着にアルコールは大敵
今日から試験終わるまで酒は禁止やで!
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:45:49.78ID:TdQhrfL0
オペレーティング・リースとファイナンス・リースの違いを復習しよっと
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:18:11.16ID:uMhPLZOA
他の試験だけど試験前にジジイがスマホの電源切ろうとしたタイミングでエロ動画再生されてあたふたしてたから気をつけろよ
音量どんどんデカくなってたわ
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:25:24.70ID:TdQhrfL0
アクセルとブレーキを踏み間違えてるやつや
あるあるですね
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:58:16.23ID:UkPQHUDc
マスクは必要。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:30:07.74ID:GsuwTnT8
大阪会場だけどコスモスクエアからの行き方が分からないw
グーグルマップで見ても駅から遠すぎてよくわからない
オッサン集団の後をついていくつもりだけど
当日ほかにイベントがあったら違う場所に行きそう
それにしても熱中症警戒アラート出てるのに駅から徒歩10分てなんだよw
皆も気をつけろよ
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:47:41.72ID:8CqIBwzV
なんでグーグルマップ使おうと思わないのか
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:23:09.68ID:WcYWeMY1
>>114
電車の中でやったことあるわ
前に座ったおばさん苦笑いしてた
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:43:45.81ID:fUzmYhsG
これ写真セロハンテープはらんとダメなの?
そんなの初めて聞いたわ。
貼ってないと流石に退場とかはないよね?
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:56:09.54ID:TdQhrfL0
写真貼ってないから退場の人はいたかもしれんが、セロテープ貼ってないから退場はやり過ぎ無きがするな
条件に書いてあるなら適用されても文句言えないけど
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:24:52.40ID:GsuwTnT8
ウェアラブル端末でカミカミ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:07:13.82ID:Qrx/sQJw
そういえば、去年の2次の会場で、ラインの通知音を2回も鳴らしたやついたけど、一斉注意を繰り返すだけでお咎めなしやったな
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:44:00.65ID:Pk9XlvUh
例えばノー勉の人がスピ問だけ持ち込み可能だったとして、各科目何点くらい取れるもんなんだろうね?
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:11:37.23ID:p6OE043R
ノーベンでも40点切る科目はほとんど無いかもしれんが40~50点を60点にするためにそこそこのパワーが必要

そういう点でも一次試験は得点源科目が1つ2つあるずいぶん楽になるよなぁ
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:11:37.98ID:r3aNr4b3
運営、情報が難化しそう。
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:09:44.09ID:2m2SpgV1
>>125
スピテキの話ならちゃんと合格点取れるようになってる

前回チャレンジの時法務がクソみたいに難しい年だったから検証したらスピテキの内容で十分合格点取れる内容だった

超細かい論点までカバーされてたからスピテキはすごい
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:34:17.03ID:zEcSEUmH
雑談なんだけど、みんな最高点は何点?
科目単位なら情報で88点が最高。
7科目なら514点。
90点台とか100点はかなーりきついよね。
でも模試の点数分布とか見ると普通にいてビビる
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:41:54.91ID:NNM6d7ws
>>129
講師が受けてるとかでなくて?
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:54:34.80ID:fvrrTZG0
免除勢ならともかく、二次が関門のこの試験で時間をかけて一次の高得点を狙う意義は少ないと思う
邪推するなら、高得点勢は多年度か、その道のプロかなと
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:04:51.23ID:6X+kWNiE
模試なら自宅受験生がテキスト見ながら解答して平均点をアガルートなんだわ。
ウヒョウヒョ。
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:29:16.38ID:SoD1cwV+
沖縄やべーな
観光を兼ねて沖縄に出入りするやつはいないだろうな
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:29:55.64ID:zhvLuwCh
YouTubeで見たけど、2次試験の予備校って受講生減ってるの?
ここ数年外しまくってるとか、本試験と乖離してるのかな?
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:48:46.15ID:v1vF/C+J
Twitterにも一次の猛者ぽつぽついたな
プロフィール見るとエリート層のさらに上位やろ
気にせず420点取れればいい
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:52:08.60ID:URpO8rVl
去年に1次試験を初合格して今年も1次受験するけど、50時間しか勉強できてない
多年度の保険受験はどのくらい時間を割いてるものなのか
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/02(水) 13:32:46.24ID:fvZpwssn
5年分の過去問完璧にしたけど
結局、過去問がそのまま出るわけじゃないから
意味があるのか不安になって来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況