X



トップページ資格全般
1002コメント382KB

第二種電気工事士 part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:31:09.58ID:whFrDzgN
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること

■前スレ
第二種電気工事士 part57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1689810397/
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:09:43.06ID:wW4ThXvU
つまらん嘘を飽きもせず何度も書いてるヤツがいるな。
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:11:48.93ID:wW4ThXvU
>>18
上に立ち上げればなんとかなりそうだけど、蓋が閉まらなくなるリスクあるな
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:12:12.42ID:epu3iTQF
>>58
未完は言い方悪かったわ
欠陥でしょうね
判断は判定員の裁量によるがスケール広げてマスキングテープで貼付けたままをどう思うか

それで一般的に仕事や作業で完了しましたと思える例があるかね

ヒューマンエラーとかの言い訳は見苦しいよね、、、
試験運営は退出時アナウンスしてるでしょうと聞いてないのはバカです
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:12:20.39ID:DB8x5Bz/
>>60
ちなみにどの辺のレス?
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:18:24.40ID:ozdv9pAv
>>59
2種でしょ
元々需要なんてほぼ無いけど
大して難易度変わらないんだから2種
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:23:05.94ID:OMM2QryG
>>54

(2)
令和5年度第二種電気工事士上期技能試験
一般財団法人 電気技術者試験センター
注意事項
f.完成した作品の提出
3-6.机上に据え付けた保護板より鳥瞰するところ作品として取り扱いする

これどこに書いてる?
リンク貼ってくんない?
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:24:18.99ID:anY9qdkQ
保護板は複線図書いてもいいぐらいだからそこから上が作品というのもおかしな感じ。布尺のマスキングテープも布尺を使うために必要なもので用途は作品に付け加えるものではない。作品として見る方がひねくれているし忘れ物として対応するのが普通。
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:26:48.76ID:iiQt7k8V
免状申請になんやかんやで6000円はかかりそうだなあ
申請手数料自体は自治体によって多少違うんだろが

受験料 10,000
すいっと 筆記技能 4,200
工具 12,000
電材1周分 14,000
免状申請料 6,000
注ぎ込んだ情熱と時間 プライスレス

計46,400にプライスレスか
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:27:17.17ID:hqNVEMVW
>>54
たかが上から見るだけなのに鳥瞰とか大袈裟な言葉使うかなぁ
日本語がおかしい
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:31:05.40ID:5dfALj8c
筆記と技能の間が2ヶ月もあるからやたらと手間暇かかる資格だ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:31:47.46ID:b2lpQNGP
うんうん。マスキングテープが残っているくらい大丈夫だよ。ソースなんてないよ。嘘だよ。頑張ったんだもんね。合格しているといいね。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:31:50.61ID:3NssK1+S
受験やら申請料は会社が出して材料と工具は電気屋から借りたから参考書位しか掛かってないや
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:35:31.99ID:wW4ThXvU
>>65
あるわけない。文章も変だし、こいつが捏造したものだろ。
0075sage
垢版 |
2023/07/23(日) 19:36:43.81ID:jd+uzspC
二年分の材料余っちゃった
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:38:02.87ID:/P1IJpq+
高所作業車の技能講習と低圧の特別教育、二種電工と合わせて3点セット
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:39:17.22ID:Qb7JWi2n
相手が相手だけにからかいたくなる気持ちも超わかるがなw
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:39:51.08ID:+nA8f1Fn
しかし試験前の注意で結構細かいことも言うのよね。
シャーペンの芯のケースは机上に出すなとか。
それを聞かずに出しっぱなしの受験者は不合格なのか、見つかった時点で注意されるだけなのか。
保護板に布尺取り忘れがアウトなら、事前に注意があってしかるべき。
保護板含めたものが作品であると。
そういう注意もなかったし記載された注意書きも見たことがない。
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:40:54.51ID:sHqtUBFu
試験前日に言ったよな実技で落ちるやつは大半はケアレスミスだと。
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:41:09.26ID:ns5F9ZCr
>>75
一種の技能でも低圧部分は同じ部材がいるからそれ使って来年受けちゃおう
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:44:47.24ID:WZAwUXUB
うちの試験官は開始も終わりもグダグダだった
通しでリハーサルとかやらないのかな
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:46:10.84ID:uT6/qmz2
しかしなんだかんだでかなり勉強したなあ
筆記は早くに取り組みすぎて舐めててどうなることかと思ったが
技能は我ながら本当によく頑張ったわ
参考書はすいっとの技能がMVP
ただし単位作業のとこは微妙に独特
実際の通し練のときはホーザンの各問の動画も一部見た
寸法の取り方なんかはこっちを参考にしたな
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:48:10.47ID:ns5F9ZCr
長さの判断はよっぽど取り過ぎなきゃ手尺で十分だし
これはみ出してるかな?って確認する時以外要らないしで
一応スケール持ってきて必要な時に出せばなんも起こらないから練習時点で使わない方が簡単わね
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:53:08.06ID:K3EZumH1
支給されたもの以外が保護板に乗っていたら失格ですよね
もし合格にしていたら前後の受験者からクレーム入るよね
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:02:42.84ID:oID/P3RS
>>67
俺 電材はレンタルで2週分で13500円で済んだよ
クズ線も電材入ってたダンボールにそのまま入れて送り返すだけだから
クズ線処理も楽だ 今日か明日中に送り返さないと延滞料金くらうけど
https://www.jmn.co.jp/
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:04:40.06ID:/f3FEVkd
>>86
基準が甘くなることにクレーム入れるバカいるか?
そいつらが受かっててクレーム入れるようなら頭おかしい。公表ルールにないことに口出しするなんて。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:08:05.75ID:gec692ld
>>71
それらしい文章を捏造するとか本当にドクズだなw
流石にリンク無しは無理があるw
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:09:08.18ID:V8GJLk6X
>>78
シャーペンの芯のケースなんて言われてないけどそんな会場あるの?
みんな工具展開してるのがデフォでしょ
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:09:35.75ID:b2lpQNGP
>>86
なにか残してきたのですか?物が乗っているだけの場合はセーフで、物が乗っていて固定されている場合はアウトではないでしょうか。
この解釈が、最もわかり易いところですと、技能試験の問題用紙に「作品は保護板に取り付けないものとする。」と、記載があります。
保護板に取り付けられたものがあれば、それは、保護板に物を固定しないよう決められたルールを守っていないことになりますよね。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:09:55.59ID:uqUN0zk/
>>90
そいつ長々と小学生が頑張って難しい文章書いたようなレベルの妄想書き込んでるの気色悪いよな
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:13:48.78ID:2O/qRdTO
>>89
俺のとこだと試験官が試験前に言ってたな
地域によって説明に差があるのか
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:16:31.26ID:gec692ld
>>93
ほんとキモイよね
百歩譲って保護板が作品としてみなされるなら他の人も言ってるように複線図も書いちゃダメだし(支給材料以外の塗料が保護板に付着する)なんなら保護板に傷つけるなまである
基本的に欠陥事項に記載がないものは全てセーフだと思う
保護板に複線図書く(支給材料以外の塗料が付着)
と、保護板にマステやら布尺(支給材料以外の物体が付着)の何が違うのかと
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:19:49.79ID:gec692ld
>>54
これがデマだった場合にその影響で、試験センターに問い合わせが殺到して迷惑がかかった場合訴えられたりしない?
大丈夫?
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:26:09.85ID:pnx310Wp
試験中ランプレセプタクルのネジだかリングスリーブだか知らないけど、落としたの何度も普通に拾ってた人いたり
試験終了後に道工具はカバンにしまってください言われてるのにずっとガチャガチャしてる人いて割と無法地帯だった
ああ言うのはこっそりチェックされてるのか?それとも試験官に注意されない限りおkなのか?
変にチクって綾付けられても嫌だから放って置いたけどモヤモヤする。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:31:13.51ID:YmY9nxdN
欠陥になるか知らんが文句は言えんな

2.その他
12-1.支給品以外の材料を使用したもの
12-2.不要な工事,余分な工事又は用途外の工事を行ったもの
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:32:05.19ID:wW4ThXvU
>>92
「作品は」って書いてあったんだろ?勝手に物を固定しないように決められたルールに拡大するなよ。
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:33:08.30ID:b2lpQNGP
>>99
それが全てではない。

平成27年度までの判定基準がセンターの過去問題集に掲載されています。
第一種と第二種の判定基準の共通項目がセンターにて掲載されています。
別途、経産省に掲載されています。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:38:30.98ID:b2lpQNGP
不合格か合格かで揺れている他人を見ると、どうして、こんなに酒がうまいのでしょうか
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:38:32.92ID:2jlUYblj
自分で嘘ついてそれが真実だと自分で脳を書き換えるやついるよな
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:42:09.14ID:3rbrGaC0
そういえば、ランプの輪を作り直したら電線に傷が入っちゃってたな
欠損扱いされんのかな〜
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:46:07.69ID:gec692ld
>>104
大丈夫?って心配してあげてるの
試験センターにも迷惑がかからないといいな
デマではなく真実ならいいけど…
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:46:23.21ID:Qb7JWi2n
>>105
しかも相手が昨年下期から居着いているスレ汚しの厄介だから尚更だよね
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:48:17.56ID:wDNPdUlD
試験終わったらもう変な奴しか残ってないな
8月の発表時にまた会おう
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:49:49.56ID:V8GJLk6X
>>109
それを知ってるお前も試験落ちたんかw
普通は一発で合格してスレ去るしなw
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:53:51.73ID:xPxVqCJg
名古屋愛知大学は6番やったんやな
春日井中部大学は3番だった
隣りと前がいない快適環境
でも時間ギリで完成はした
欠陥判断されるとしたらランプか端子台の自己採点
ケーブルの長さは施工図より長いくらいで切って結線した
落ちたらまた受けよ
練習セット電線1回分で買って再利用しながら一通りは練習してもまだ半分は残ってるし
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:58:52.78ID:ozdv9pAv
>>87
もっと早く知りたかった…
いろんな資格があるけれど、資格の格の割には高い部類だよな
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:04:34.28ID:fs/vqxvH
ケーブルの銅線は剥いてまとめてるんだけど、資源リサイクルできないのかな?
量はそんなでもないが、最近は銅相場も高いからゴミで捨てるのはもったいない気がする
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:05:21.95ID:xsqKrfxw
>>116-117

他のツイート見ると、受験室前の張り紙見て気づいたみたいだから、
受験室入室前に借りたのかもしれん
工具の貸し借りはダメだったっけ?
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:06:15.84ID:GF/Hhlps
>>112
俺も普通じゃないから居座っているw
まあ同僚が受験しているから情報収集を兼ねてと言い訳しておくよ。未完成で落ちたとライン来たから下期もいるかもw
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:07:10.96ID:xPxVqCJg
>>119
名古屋は小型家電リサイクルボックスが区役所にあるからそこに入れるつもり
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:09:18.94ID:xPxVqCJg
>>120
試験中の貸借はダメ
入退室禁止前に貸借したなら不正じゃないっしょ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:14:22.75ID:61083e8y
練習で使った電線を回収屋に売ったら1600円くれた。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:46:39.28ID:xPxVqCJg
あぁぁーーーーーーっっっっ!
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:06:08.68ID:2fDnSqER
試験場にスケール忘れて欠陥で不合格とか、
いやいやセーフだろ、だとかの前に

実際の仕事現場の最終日に、現場に工具忘れてきしました。
コレで作業完了と言えるのかって話だよな。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:10:44.83ID:GF/Hhlps
脚立が仕事出来るとは到底思えんけど、いま運行管理者やっていると自称していたが運行管理者ってそんなにヌルゲーなのかと思う
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:14:42.07ID:m6Clqpfa
自宅の電気周りをDIYしてリフォーム費用を下げます
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:23:35.10ID:b2lpQNGP
>>129
電気工事士も運行管理者みたいに5回受け続ければ免状くれるといいのにね
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:28:11.97ID:N/HAFZGN
.>>133
それも妄想なのか?
もうオマエの書き込み全て信用できないんだよ
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:28:49.97ID:eEkFtGre
>>115
試験開始前だろ
まあ17歳のキッズが困ってたら貸したくなるわな
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:35:59.59ID:xPxVqCJg
>>129
ヌルヌルだよ
だから軽井沢バス転落とか函館高速バストラック衝突とか起きる
背景を聞くと運行管理が点呼で止められた事故
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:36:33.95ID:PP4J88Ag
床に落としたゴミ袋を無断で拾ったんだが、、
これって不正行為で失格になるかな?
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:56:07.80ID:61083e8y
不安な奴は震えて眠れ。
余裕な奴は次へ行け。
暇なら認定取れ。
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:02:34.97ID:m6Clqpfa
5KVAクラスのリン酸鉄バッテリーシステム組んで深夜だけ安い電気プランにして自動切り替えするようにしたい。
受かってて欲しいわぁ。
うち古すぎて2線だから3線にしたいけど、電柱から宅内も自分でってのはお布施やらなんやらハードル高そうだから業者かなぁ。
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:15.28ID:b2lpQNGP
>>134
無知は恥ずかしいことじゃないんだよ
調べれば良いんだよ

調べる能力がないなら
恥ずかしいから黙っていたほうが良いよ

現実社会では、こんな嫌われごと
誰も言ってくれないよね

あわれ
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:16:56.95ID:Cr4MR8+I
実家の両親がリモコン付きの照明欲しがっていたから合格後古くなった引っ掛け交換してLED付けた
母には直接感謝されたが父はそっけなく、その父がこの春亡くなり近所の人たちから息子が資格取って新しい照明付けてくれたと言って回っていたと聞いて涙が出てきた
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:17:54.07ID:N/HAFZGN
>>141
ありがとう、ググってみたよw
まず補助者として5年の実務経験が必要、
受験ではなく、種類の違う講習を5回受講すること。
全然趣旨が違ってて笑っちゃった。
オオカミ少年と呼んであげるねw
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:19:20.95ID:wAllaa6/
>
>酷いのになるとそれすら持ってなくて作業者達が頭悪過ぎて何回受験しても資格取れないから
>仕事を依頼する側の現場監督が必要な資格取りに行って作業者として書類作ったりしてる。

こういうのってなんか境界知能とかの問題?
そういうのが現場にはいるの?
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:19:56.50ID:EL+ocsG+
いやーこんな不安な気持ちで17日まで待つのか つらいな
合格だと思うけど持ち上げたら抜けた、見えてないところミスってた、なんかやらかしてたとかありそうで全く自信が持てない 
もう一回受けるってなったらテンション下がってまた落ちそうだし甘目に評価してくれー! 複線図通りに作ってるな、合格!くらいの採点してくれー!
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:22:27.76ID:m5nD3vDc
息をするように嘘を吐くんだなぁ
夕方から振り回された人達、災難だったね。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:26:05.58ID:b2lpQNGP
>>146
え?受験した、ほとんどの工業高校生たちは収入証紙を購入して免状申請書類を記入して発表まで待ってるよ
欠陥があれば次に備えるだけで発表を待つ必要はないよね、そんな赤面な事を言ってるのは貴殿くらいですよ
リアルで言わないほうが良いよ、自分のミスにも気付けない無知はバカにされる、仕事も信用されなくなる
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:30:26.05ID:gec692ld
>>149
いやここまでホラ吹きまくってた奴が言うなしwww
お前は現実と同じくここでも信用されてないぞ
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:32:35.65ID:b2lpQNGP
今は免状申請書類を試験後に配布されないんだっけ?
ググりたいところだけど欠陥の判断基準みたいな国が絡む文書にありがちなxdwファイルはグーグル先生が集めていないんだっけ?
DocuWorksViewerも必要だし面倒だなあ

無知って恥ずかしいなあ
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:36:32.15ID:b2lpQNGP
>>150
お願いします教えてくださいと、君の書き込みIDを頭に貼った土下座姿を写真でimgurあたりにアップロードしてくれたら教えてやらなくもないぞ

不合格確定はスッキリするよ
楽になっちゃいなよ
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:40:31.57ID:K3EZumH1
5回受けたら貰えるショボい資格と小馬鹿にされて脚立が暴れているんかね
どんまい
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:43:25.07ID:gec692ld
>>152
お願いしますアップロードしてくださいと、君の書き込みIDを頭に貼った土下座姿を写真でimgurあたりにアップロードしてくれてもお断りだな

NGしてスッキリして楽になるはwww

お前の今までのレス見ると歪んだ性格と虚言癖がよく分かるなw
句読点もなんかイカレてるし

暇潰しの相手ご苦労だった
じゃーのwww
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:47:16.81ID:b2lpQNGP
もうすぐ明日なんだけどNG指定でイキってるのカワイイデチュネ
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:47:18.69ID:m6Clqpfa
千葉は免状申請書席に置いてあったよ。
冬の試験でもあったはず。
なんかやる気出るよねって話があってほっこりした思い出。
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:01:56.53ID:kCPTaGiH
↑↑↑
アフィカスが資格板で自演しまくっており、それは既にバレてしまっていますが、その話を大量自演でごまかすためアフィカスが必死ですwww

ここで留意すべきポイントは
自演やフェイクばっかりの匿名掲示板なんかで、重要な試験の情報を集めるバカな受験生はいない
アファカスがいくらごまかそうとしてもこれ真理ですからw

こんなとこの情報はスルーが最善です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況