X



トップページ資格全般
233コメント161KB

第二種電気工事士 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbd-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:28:45.74ID:urJeNXcC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)

電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/

受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf

第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf

第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686429574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0017名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:37:26.71ID:8cSrubaud
あぼーんが楽になったわ
やっぱりこっちだなw
0018名無し検定1級さん (スップ Sd03-Wh8A)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:12:10.59ID:znktKZrEd
>>15
補足:あとニッパーと定規はあります
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:19:36.84ID:To7u2sWk0
そんなもんでしょ カッターはケガするやつ多いから利用自粛してくれとは言われてるが
絶対に持って行ってダメってわけじゃないし
カッターで切った時の為に一応バンドエイド持っていくくらいじゃね
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ d535-ZtfM)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:23:41.10ID:Nq/y5E3c0
あれ?もしかしてコンセント、スイッチ、差込の心線長さ全部10mmちょいでエイヤで切れば行ける?
当日のメーカーによって無理みたいな感じなんだろうか
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bb-Wh8A)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:53:31.87ID:Tdh24ZsJ0
>>19
ありがとうございます
試験後は二度と使わないであろう電工ナイフとウォーターポンププライヤーをどうしようか悩んでました
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-kpMX)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:14:49.39ID:u9Sk11u20
それはその人の素質や過去のバックグラウンドにもよるんじゃないかな?

理系か文系か、工業・電気系の専門学校出身かそうでないか、器用か不器用か、若いか高齢か、練習してるかしていないか、記憶力が良いか悪いか、努力するかしないか、そういうのは勿論、大きく合否に起因している

1回練習しただけで合格する奴もいれば5回もやらないと合格できない奴もいるから、必ずしも他人がこうだから自分もそうだというのは当て嵌まらない

ここのスレの過去ログを読んでると一発合格者の9割は現役の電気系の専門学生と工業高校生
残りの1割は就労者だが
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:35:54.02ID:gDHMRSmk0
>>24が3周が一番多いって書いてるけど、3周が43人くらいで2周が42人くらいで大した差がないから
うのみにしちゃあかんぞ

https://www.hozan.co.jp/corp/pg/1column09/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています