トップページ資格全般
1002コメント229KB
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/22(木) 08:11:24.91ID:QhwXp3C3
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬09月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=17,800円、第二種=11,600円、第三種=10,300円。

インターネット申込/第一種=17,300円、第二種=11,100円、第三種=9,800円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。

前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その122
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668226925/

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その123
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668425421/

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その124
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677844851/
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:14:07.49ID:Vp0865jx
エコランドはすごい役立つ。
一冷の検定の時もお世話になった。
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:17:37.45ID:/fZv6pq6
あんまり悩むと顔に法令線がでるよ
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:21:07.14ID:/ufwGteX
みんなエコランドエコランド言ってるけど綴り的にエコーランドじゃないの?
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:25:27.43ID:YUT4W0QT
ほいれい線にエロを感じるのはおかしい?
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:26:59.04ID:YUT4W0QT
緑のたぬきがでてくる
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:39:04.87ID:acBIqXHe
明日試験のインターネット申込締切
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:52:36.19ID:S7JaYrZ1
>>757
2冷受験者は上級テキスト、3冷受験者は初級テキストを使ってエコランドで勉強する
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:23:12.11ID:aWF/Hgjd
5時間法令からやり始めたけど法令はなんとでもなるな
保安は全くわからん
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:30:45.03ID:L9Xcn5iM
蒸発器の色んなタイプとか圧縮機の色んなタイプとか凝縮器の色んなタイプとか膨張弁の色んなタイプとか本に書いてあるがアレ覚える意味あるか
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:44:20.78ID:cwx6lwKx
試験に合格しようとするなら覚えるしかないでしょ
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:02:00.64ID:tud7pS+y
結果はどうなるか分からないけど、受験できるなら申し込んだ方がいい。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:14:57.41ID:6n5DItHw
明日が締め切りか
悩ましいな
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:04:28.57ID:W+I5V2fr
俺は受験出来ないけど、出来るなら申し込んだ方がいいよ。
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:57:20.10ID:F0gkkdEb
明日9月6日17時に申し込み期限です
9月11日が振り込み期限です

受験しようか迷っている人や
3冷か2冷どちらにするか迷っている人は
両方、申し込みして
片方、振り込みしよう
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:38:56.63ID:KiJU3u6T
受験まであと2ヶ月ぐらいだし、3冷受験申し込んで法令と保安の勉強はトータルで1ヶ月で終わってしまい「やっぱ2冷受験にしときゃ良かった」と後悔する奴もいるらしいし、よく考えてから申し込んだ方かいいと思う
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:47:01.11ID:7t00+U6s
>>767
おおお、その手があったんですね!
どうしても受けたい大学の授業(抽選あり)と日程が被ってて、その抽選結果が分かるのが明後日なので今年は見送りしようと思ってたけどとりあえず三冷申し込んどきます!
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:48:30.04ID:XaAqEjkQ
何も伝わってなくて草
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:54:11.24ID:4aNmqOFx
>>766
取り消しから2年経ってないのか
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:58:23.68ID:iecere2+
一冷法令だけ受験なのに17800円とか高すぎ
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:32:55.62ID:EvR0r4du
去年 振込 入金確認のお知らせの感謝のメールなんて来なかったのに今年は来るんだなw
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:09:37.67ID:KjhinjSc
やっぱ危険物乙4より難しいですか?
範囲広いですか?

同じ程度なら2週間くらいでギリいけると思ってますが、レベル違いますかね?
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:17:36.61ID:F0gkkdEb
>>775
大丈夫です
皆ほとんど同じスペックです

貴方が難しいと思ったところは
皆も難しいと思っています
カッコつけて余裕っぽいこと言うだけです

覚えるまで繰り返すか
途中で諦めるか

140文字以内であれば
1日で1時間おきに9回
3日連続で27回
見ると、覚えたくなくても覚えてしまう

ノートルダム大学の研究論文です

iPhoneの時計アプリでアラーム
アラーム名を公式にして
1時間おき3日間連続
がんばろう
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:30:36.59ID:F0gkkdEb
>>776
3冷を1ヶ月の勉強で取得したオレ賢いだろ
って、イキっちゃうくらい、難しいです

3冷を受けず2冷からで簡単に受かったぜ
って、イキるくらい、ムリです

ビルメン4点セットの資格それぞれ
本屋さんでテキストを立ち読みすればいい

乙4→2ボ→2電工→3冷
それぞれ難易度が1.5倍上昇の場合
3.375倍も難しい
偏差値42から69.2に上げるくらいだね
創価大学(40)と東京大学(70)くらい違う

がんばろう
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:01:44.50ID:n5Npmfx/
2種受かる気がしない・・・電験やビル管とは難しさのベクトルが違う
モチベーションあげるには風◯とか自分にご褒美しかないのか
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:08:05.85ID:n5Npmfx/
ぽちった高いなぁ
なんでこんなに高いんだろう、この手の労働系資格でこんな高いっておかしいだろ
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:33:04.80ID:vKZubdzs
日本語不自由な天下りのジジイの餌代か?問題もふざけてる訳だw
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:41:53.37ID:QL7hcW73
>>769
試験の翌日、問題を見比べると2冷も3冷も難易度変わらねえじゃんと思う
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:47:28.38ID:HM1c9a92
講習に合わせて法規だけでも年2にしてほしい
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:21:07.64ID:1hcrUQGk
法令の検定もやってほしい。
検定試験に受かれば1〜3冷の法令が免除になるやつ。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:50:13.35ID:ESjE+Idc
むしろ去年退職した時には電工関連で頭いっぱいで冷凍申し込むの忘れてたわ
なんて贅沢な悩みだ
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:08:05.65ID:oJ6YniLo
この資格ってビルメンとかで色々言われてるけどこの資格に対する求人はほとんど無いよな。
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 15:05:41.66ID:lhhL7Hmx
あと2時間切ったぞ
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 15:06:01.49ID:lhhL7Hmx
みんなで一冷受けようぜ!
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 16:50:44.49ID:Jg4akSr4
>>796
振込は後でもいいんだっけ?
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:03:05.85ID:nGNEPGDU
終了
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:01:45.63ID:KyLXuc56
1冷の資格手当はいくらもらえますか?
うちは5000円です。
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:04:36.54ID:HnG6qMpK
毎月の資格手当は無いが、資格取得一時金として5万もらえる
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:47:10.07ID:Z9a7K3F5
>>794
今では求人に対する資格(必置なのか)というより、基本的な知識が有るかどうかを問うために必要な資格だしね
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:40:41.04ID:n0lEgmIq
一時金だけってひどいなぁ
ウチは月1万円つく
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:13:57.44ID:DWFJQsfR
年に1回しかない試験だから、勉強頑張って取らなければな
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:55:53.01ID:9nsUgQZY
うちは基本給が少ないから資格手当でくれるんだろうな。
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:18:45.81ID:JdCzAxQw
うちは
1冷6000
2冷4000
3冷2000

2冷のコスパがよさげだから2冷申し込んだけど間違ってないよな?
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:38:51.37ID:KzYM/sz4
>>808
同じ会社かな?
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:39:56.84ID:KzYM/sz4
松、竹、梅なら竹(2冷)を選ぶ
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:46:09.80ID:F/JpHvtN
トンネルフリーザ
高橋ガリレイ

合格祝金

冷凍機械
1冷200,000円
2冷50,000円
3冷30,000円

電気機器組み立て技能士
(シーケンス制御作業)
特級200,000円
1級100,000円
2級50,000円
3級30,000円

難易度が低い技能士と同等
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:18:31.66ID:ns/hSSBG
資格手当てでるだけいいと思えよ。こちとらゼロや。ゼロ
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:27:29.66ID:HesFU+x7
とりあえず冷凍サイクル分かってなかったから三種からにした
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:50:20.49ID:hLuIvMTY
一冷
一時金 8万円

二冷・三冷
一時金 0円
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:59:21.33ID:Xihm0Lu2
冷凍機の資格なんて必要無いんですよ
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:29:32.45ID:mHx5rOjT
お前のところではな
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:47:36.48ID:oPhU/Pxt
仕事か家事(DIY)で資格を取るんではなくて、単なる趣味ってだけで資格取る奴の神経がサッパリ理解できん
ただ金も時間も無駄にしてるだけの自己満足道楽者の馬鹿
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:06:01.92ID:o8gaAg0X
まあ資格取得で周りに迷惑が掛けて無ければいいんじゃないか?
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:44:45.36ID:2FaA1dhy
単なる趣味ってだけで◯◯する奴の神経がサッパリ理解できん
ただ金も時間も無駄にしてるだけの自己満足道楽者の馬鹿

ほらね、性格腐った頭おかしい人やん
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:25:40.91ID:4y50jIEH
達成感ってのは、人生にとって有益な自己満足だと思うで
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:27:53.79ID:XD9l0lHY
>>819
人生は仕事&人生は勉強
そういう風に思ってる奴もいるだけの話よ
好きにしたらいい
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:58.88ID:104uAWl9
クラスの陰キャが言いそう
理解しなくいいから近づくなキモw
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:51:54.22ID:gDdW7OIZ
郵便受けに不在票入ってたんで2電工免状さっき郵便局で受け取ってきたよ

でもあと2冷と電験3種と消防設備士甲4だけになったわ

さて今から2冷の受験勉強頑張るぞ!
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:39:19.15ID:XHqMUM9H
消防設備士全類取れよ
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:57:01.49ID:FwAgA0Lk
>>829
それこそ防災屋以外に無意味なんだよなぁ
消防設備の工事できるから何なの?って
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:32:56.48ID:b3Nj8cp0
3冷のテキスト読んでますけど、理解できなくてただ読んでるだけだと読む意味ないですか?
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:32:58.94ID:b3Nj8cp0
3冷のテキスト読んでますけど、理解できなくてただ読んでるだけだと読む意味ないですか?
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:34:47.78ID:DUzWgABN
冷凍サイクルを理解したらオケ
後は頭にはいってくる

ただ理解しようとしても理解できない奴も居る。

オマエかもな
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:39:56.56ID:b3Nj8cp0
なるほど、冷凍サイクルをベースに考えれば自然に理解できてくる感じですね、まじで理解しようとしてもできんかもしれない、これとれば4点揃うからなんとかほしいが、、
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:33:43.17ID:l1x3lcmc
トコトン3種って一見分かりやすそうだけどイマイチだよね
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:50:58.07ID:DkHThNWN
三年ぐらい三冷の勉強してる人職場にいるけどターボ冷凍機の警報とか意味いまいち分かってなくて草生える
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:51:53.17ID:0UeaW9Z7
令和4年度の1冷:合格率
検定試験:86.1%
法令のみ:93.7%
全科目:36.6%
去年の検定組は当たり年だったね。
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:50:01.63ID:0UeaW9Z7
検定2回、本試験1回で終わらせたい
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:55:40.36ID:GqbeIT7N
>>817
お前は必要どころか無職だろ?
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:26:59.61ID:m4eb4TSw
ここと危険物甲種スレは同じ奴が荒らしてるな
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:41.95ID:jgB5o5D8
高圧ガス保安協会の会報によると来年の3冷検定日は2月25日(日)だってさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況