X



トップページ資格全般
1002コメント373KB
第二種電気工事士 part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:39:34.52ID:sHL7z5wM
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること

■前スレ
第二種電気工事士 part54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:41:37.74ID:sHL7z5wM
■技能試験出題問題
都道府県:2018上-18下-19上-19下-20上-20下-21上-21下-22上-22下
北海道:9,12-7,13-6,11-4-??-11,12-1,2-8-6-10,11
青森 :12-05-07-11-??-09-10-07-01-08
岩手 :06-07-10-09-??-??-11-??-10-04
宮城 :03-09-13-06-??-05-02-08-03-12
秋田 :04-01-03-12-??-10-07-06-03-04
山形 :12-??-12-09-??-07-09-11-06-10
福島 :08-09-01-11-??-07-06-06-04-10
新潟 :11-13-07-08-??-03-09-09-13-06
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07-06-12-10
栃木 :13-01-07-01-??-09-06-06-11-07
群馬 :02-04-03-05-??-09-10-11-04-06
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03-01-05-01
千葉 :10-11-02-03-01-04-06-13-12-13
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11-4,5-1,8-2,11
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13-5,6-3,4-5,12
山梨 :10-02-07-10-??-07-06-??-11-07
長野 :11-02-01-07-02-06-09-11-13-04
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04-10-12-06
静岡 :05-08-08-06-??-01-02-01-07-03
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-4,10-3,13-8,9-9,13
三重 :03-12-10-11-??-13-08-09-02-06
富山 :12-06-05-07-??-06-10-06-11-07
石川 :11-06-09-07-10-06-??-06-07-10
福井 :07-11-09-10-11-06-13-06-07-10
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:43:00.89ID:sHL7z5wM
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13-04-07-06
京都 :09-13-04-13-12-02-03-12-05-09
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-5,12-2,13-2,6-4,5
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12-02-11-08
奈良 :13-07-06-??-??-09-08-03-13-06
和歌山:??-10-11-??-??-03-07-13-01-06
鳥取 :??-??-09-??-08-07-09-??-04-??
島根 :??-04-13-11-??-??-01-06-10-07
岡山 :07-11-06-13-??-10-05-04-09-13
広島 :11-01-13-08-??-01-05-12-07-07
山口 :01-08-07-11-05-12-05-10-13-??
徳島 :13-??-04-12-??-07-10-??-13-04
香川 :01-06-02-09-??-07-11-06-10-04
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06-07-06-10
高知 :04-04-02-11-??-07-??-06-07-??
福岡 :04-08-09-06-??-10-01-09-02-03
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07-??-09-10
長崎 :08-??-05-05-??-06-06-06-10-07
熊本 :13-07-04-??-??-06-01-??-10-04
大分 :03-??-08-??-??-11-09-07-07-10
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??-11-10-07
鹿児島:13-06-10-??-??-07-04-06-09-10
沖縄 :12-12-03-06-??-13-07-??-8,11-02
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:44:38.75ID:PPXeFNj9
組付は複線図無しでできても、見直しは複線図と照らし合わせないとミスるんじゃないか。

絶対に結線をミスらない自信のあるやつだけが無しでもオッケー
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:44:54.80ID:sHL7z5wM
■試験当日の持ち物
【必須】
受験票
工具一式(電動工具以外であれば制限なし)
結線に用いる為のクリップも使用可能
HBの筆記具、消しゴム 受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計、タイマー…アラームで音の出ないもの
テープ…養生テープやマスキングテープなど
飲料…試験中の飲水可
絆創膏…万一の怪我対策(止血できない場合強制退場の報告あり)
手袋、タオル、絆創膏、複線図用の筆記具
*カッターナイフの使用は自粛するよう要請あり
詳細は試験案内を確認のこと

■技能試験について
・試験中は監督員(しゃべる人)・監督補助員(雑用)・判定員(特に何もしない)が教室にいます
・欠陥の判定は判定員2人の指摘が一致したときのみ欠陥となるので、判定員1人の独断で欠陥にはされない
・判定員は定規やレセプタクルカバーを持っているので怪しい場合はチェックされる
・疑わしい箇所は判定員2人で協議する
・判定時間は1作品平均1分位
・作品はその日のうちに会場内で廃棄する
(写真等は撮らない)
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:46:56.50ID:sHL7z5wM
■工具
受験案内に指定工具の記載あり
指定工具があれば試験問題全ての作業をカバーできる
よく分からない場合は工具メーカー、電材メーカーの販売する工具セットを購入が無難

■ホームセンターで入手困難な器具・材料・ケーブル
◎青シースのVVF2.0-2Cと3C
◎VVR1.6-2Cと2.0-2C(プロ向けのホームセンターには撚り線で太い物しか無い場合が多い)
◎ねじ無し電線管(1本が3.66mだから無駄が多い)
◎端子台(試験で使われるのは春日のTXUM20かIDECのBTBH30のどちらか)
◎ランプレセプタクルは明工社のMR2301(オーム電機でも同一型番で販売されている)
Panaのランプレセプタクルはネジ径が3.5mmなのでMR2301の4mmに対して輪の大きさが違ってくる
露出コンセント(東芝ライテックのDC1121(W))のネジ径は4mmなので、これで練習するといい
◎差込コネクタはニチフのQLXシリーズ(オーム電機では小袋で販売している ホームセンターにも有り)

試験用練習用の部材をネットで販売する工具メーカー、電材メーカーあり
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:49:03.27ID:sHL7z5wM
■公表問題の特徴 2022
No. 1 EM-EEF 2.0(ほたる・位置表示灯内蔵スイッチ
No. 2 2口コンセント(確認表示灯・常時点灯
No. 3 端子台3極(タイムスイッチ
No. 4 青2.0 3C、端子台5極(三相3線式
No. 5 黒赤緑3C、端子台5極(20A250V Eコンセント
No. 6 露出形コンセント(3路スイッチ
No. 7 4路スイッチ
No. 8 VVR 2.0、端子台6極(リモコンリレー
No. 9 緑IV(EETコンセント
No.10 配線用遮断器(確認表示灯・同時点滅
No.11 ねじなし電線管
No.12 PF管
No.13 VVR 1.6、端子台3極(自動点滅器)


以上テンプレ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:57:49.15ID:il6Xsxtn
まあ乙
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 09:05:57.32ID:CsI8dUYV
乙、ありがと
0011名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:43:20.94ID:RU7J3hm9
複線図は書かなくていいの、って質問する人って「書けない、書くのが大変」って人が多そうだよね昔から

根本的に間違っているというか、書かなくて平気な人は紙に書くまでもなく頭の中で複線図完成させられるからそう言うんだよ
書こうと思えばそれを頭の中から紙に写すだけだからすぐ出来る

ピアノでさ、譜面見ないで弾いていいんですか、って言う人がいたら暗譜してりゃ勝手にすればいいと思うけど、見ないで弾いて途中で止まって「おかしい、弾ける人もいるのに」って言ってたら馬鹿じゃないのお前、ってなるじゃない?

そういう質問が出る段階でもう絶対に描いた方が良いレベルにいることは明白
描かなくても大丈夫レベルになったのは自然にわかる
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:30:37.65ID:FMNROyNp
逆に試験だとケーブル全体が見えてるから複線図書かないと組めない奴でも書かずに組める
だから複線図を書かない奴は手を抜いて怪しい作業をしてると思ってしまう
てのが噛みついてくる原因じゃないの

現場だとケーブルは端しか見えて無いから結線を理解してケーブルの要な個所に印やタグを
付けないと組めないし複線図なんか何の役にも立たない
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:01:26.95ID:Z+euPEM4
だってホーザンの動画が複線図は基本的には書きましょうって言ってめちゃくちゃ細かく書くんだもん
ランプレセプタクルの寸法もミリ単位でおすすめしてくるしごちゃごちゃした複線図見ながら作りましょなんて言われても覚えられるわけがないw

全然覚えられないからここで教えてもらった日本エネ管の動画に乗り換えたわw
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:31:10.82ID:deXtAv1L
HOZANの動画は全く結線を知らない奴が間違えずに結線するために複線図を説明してる
日本エネルギー管理の動画は時短のために複線図を書かずに組めるように結線を説明してる

本職になりたいんじゃなくて資格が欲しいだけ結線なんて理解しなくていいから合格したい
          ↓
HOZANの動画で複線図描いて結線丸暗記

電工で食いたいor不器用で手が遅いから時短のために複線図不要で結線を覚えたい
          ↓
日本エネルギー管理動画で結線を理解

こういう差別化かな
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:39:30.89ID:FMNROyNp
別にドン臭くて組むのが遅い奴じゃなくても時短できけばそれだけチェックや修正に時間取れるだろ

時短なんてしなくても余裕で組めるから確実にとか後で確認できるからと複線図書いてる奴は
結局複線図書かないと自信が無いからやってるだけ
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:43:34.52ID:Y7x197FW
複線図書かなくても組めるもんなんだ
ていうかプロは書いてないんだ
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:49:24.85ID:FMNROyNp
そりゃ現場だと結線する時はケーブルは先端以外は壁の中だからな
複線図なんか作っても見えてるケーブルと照合できないから施工の時にケーブルに印付ける
もちろん配線図だけ見てケーブルを配置するから複線図なんて書かない
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:52:39.06ID:EBhR0vcD
自分はあえて複線図を書いて楽勝で合格したるで
そういうのにカッコよさを求める派なもんで^^
で、試験後に「あそこはひっかけだったなぁ、複線図書いてて良かったわ」って独り言をいうという
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:56:12.24ID:FMNROyNp
複線図書く奴に止めろなんて言うつもりは無い
それがカッコいいと思ってるのは笑うがw

書かないと不安になる奴は書いた方がいいし自分が書いてる時に隣の奴がバシバシ組み始めて
焦るような奴は書かずに挑戦するのもいいw
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:03:29.82ID:deXtAv1L
複線図は素人が結線を理解するために書くものだから必要な間は書かないとダメだし
必要が無くなれば書かない
それだけの話なんだが
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:08:31.69ID:EBhR0vcD
プロのミュージシャンが演奏前に念入りに楽器の点検をするのと一緒よ
あとラグビーで流行ったルーティーンとかさ
カッコよさってのはああいうモノなんだよ
タイパとかコスパとか時短とかさ
つまんねー人生送ってると思うわ
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:11:34.72ID:FMNROyNp
>>20
いや別の素人のためだけでもない
器具の回路図なんかは構造が理解できるように複線図で書いてあるし理解するための図
て事なので仕事でもず〜と付き合う事は変わらない

単に配線図を一々複線図に書き直して施工するなんて事は無意味で無駄だからしなくなるだけ
楽器の点検とかチューニングと同じと思ってる奴が居るのは吹く
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:15:54.05ID:EBhR0vcD
念入りって書いてあるだろ?
そんなのちゃんと楽器が整備されててチューニングされてるのは当たり前
そこからさらにやるんだよ
要は気持ちや向き合い方の問題
わかんないかなぁ?やっぱわからんか
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:19:33.80ID:FMNROyNp
>>23
念入りにしないといけないのは電工ではソレこそ欠陥事項のチェックの事なんだよ
お前は楽器の説明書をいつも演奏の前に読まないと演奏できないのか?w
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:23:50.72ID:EBhR0vcD
段取り八分の仕事二分
複線図は段取りなんだよなぁ
まぁ理解できない人には理解できないことだからここまでにしとくわ
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:26:25.93ID:FMNROyNp
>>25
だから説明書を読むのは使い方を覚えるまでなんだよ
説明書が必要な段取りはそこで終わりw

複線図は結線を理解できれば用済みなんだ
理解できない奴に言っても無駄だろうがw
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:29:57.25ID:EBhR0vcD
実際には8分なんてことはないわけで
それでも段取り八分と言われている
その意味が分かるかどうかだな
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:34:02.64ID:FMNROyNp
>>27
いや分かってるよ?
ビッグワンガムの模型を説明書見ずに組むのは簡単だが姫路城のプラモを説明書見ずに
組める奴は少ないだろう

技能試験の配線図は俺にとってはビックワンガムのオマケ程度でもお前には姫路城のプラモなんた
仕方ない話だよな
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:40:57.41ID:EBhR0vcD
俺は作り手に敬意を表してパッケージから説明書まで目を通す
そういうのにカッコよさを感じるんで
そのビッグワンガムってのがなんなのかは知らないけどさw
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:46:33.74ID:FMNROyNp
>>29
いや俺もプラモの説明書に書いてある実物の史実なんて能書きは楽しく読むぞ
同じ説明書何回も読んでる俺様カッコイイ!なんて変な主張はしないがw
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:51:30.32ID:EBhR0vcD
つうか勝手に楽器の説明書読んでることにしてるけどさ
そんなことどこにも書いてないじゃんw
こんな感じで思い込みで間違いを起こすんだろうねぇ
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:56:36.80ID:9Zy3GYKf
複線図なんか描こうが描くまいがどっちでもいい事をグダグダ・・・
いい加減気付け、スレ汚しなんだよ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:58:13.85ID:FMNROyNp
>>31
複線図が結線の説明書みたいなもんだからだろ
そんな事も知らないで書かないと!なんて思ってたのか

お前みたいに結線を理解してない奴がどうやって繋げばいいのか分かるように説明してるんだぞ?
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:01:21.90ID:y2OvaJwe
なんでこれ毎回言い争いになってるのか意味不明だよなw

複線図書く書かないは好きにしろ。「書けない」は問題外だから書けるようにはしろ
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:14:12.92ID:rv4ImHiY
また複線図に親を殺された奴が現れたと聞いて飛んで来まスタ
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:27:20.17ID:FMNROyNp
また話題のすり替えかw
最初から複線図が要ると思った奴は書けと言ってるわけだが?
書くのが格好いい!と主張するから逆だろと突っ込んだだけだしw
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:29:38.41ID:xje+y2UM
ドライバーを右手で持つか左手で持つかくらいの差
慣れてる方でやってください
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:32:01.89ID:FMNROyNp
>>38
ホーザンのセットの糞ドライバー使うかラチェットドライバー使うかくらいの差だが?
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:40:37.26ID:rv4ImHiY
つまらん
そんな的外れな例えよりカッコいいかカッコ悪いかの主観の問題でしょ
私見だがカッコ言いとは言えないがカッコ悪いわけでもない
つまりどっちもアホですね
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:44:54.10ID:q7+mPy7c
複線図論争はいつまで経っても解決しないから、書きたい人は書けばいいし、書かなくても楽勝の人は書かなくてもいい。
車の整備なんかでも、いちいちサービスマニュアル見て、規定トルクや規定量を参考にする人も居るし、その整備が安心なのはわかるけど、街の工場やガソリンスタンドなんかでは、ホイールナットなんかは手トルク(ようは経験則に基づく勘)で締めるなんてザラ
一応トルクレンチもあるけど、誰かが使ってたり、遠くにあったりしたらクロスレンチで締めて「はい、オッケー」ってなる
現場なんてそんなもんだよ
職人の全員が全員複線図書ける訳でも理解してる訳でもないが作業はしっかり出来てる。
それが現実。どっちが良いとかでは無い。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:48:12.64ID:FMNROyNp
>>41
いや現場で結線理解してない奴が結線任されるなんて日本じゃ無いからw
他の国じゃ分からんけどな
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:20.91ID:q7+mPy7c
>>42
複線図を書けるか書けないかと結線を理解出来るか出来ないかは、似ているけど微妙に違うよ。
自動車整備でも、サービスマニュアルなんか一冊も持ってないし、見たことも無いけど腕のいい整備士はいくらでもいるよ。
ま、このレス自体も不毛なんだよね。
だから、あなたの思う事はあなたの周りでは正しい。けど、それはすべての世の中での正解ではないでいいじゃん。
それとも、自分の意見が正しいから俺や他の人を論破して納得させたいの?
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:36:11.06ID:q7+mPy7c
正しくは複線図を書けるか書けないかではなく、書くか書かないかかな?
ちなみに俺は合格して現場も出てるけど、周りの職人を含めて複線図なんていちいち書いてないでさっさと結線してるよ。
複線図は書けるけど書くのに時間が掛かるし、そんなの書くくらいならさっさと結線しないと現場が工期までに仕上がらない。
ま、単線図は見るけどそこから一々複線図は起こさないかな
ただ、これが正しいなんて言ってないよ
俺の周りだけの話かもしれない
でも、複線図書かない職人=技術の無い最低な職人的な言われ方だと嫌かな
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:17:18.71ID:kBGzmdJl
端子台の5センチは加算しないで切断したほうが良いの??
端子台部分を加算すると不足する場合があるとか本当?
ちょっと意味がわからない。
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:40.46ID:q7+mPy7c
>>45
うん、何かホーザンの動画でそんな事言ってた気がする
少し調べてみるよ
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:42:31.39ID:WC+kWCpP
>>45
端子台と配線用遮断器はケーブルの先端と器具の中心がほぼ同じだから5cmの加算は不要
候補問題のNo.8は端子台とボックス間が250mmの指定なので、250+100mmで350mmを3本切れば1100mmのVVFで間に合う
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:55:11.48ID:CsI8dUYV
>>45
長さは器具の中心からの距離だから
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:05:33.51ID:FMNROyNp
>>43
何当たり前の事言ってるんだ?
配線図見ただけじゃ結線できない奴でも複線図は書けるし書けば結線できる
だから説明書なんだが?

説明書見なくても仕組みが分かってればどうすればいいのか分かるし分かってれば
説明書見なくてもいいだけの話
つまり説明書が要るのは理解が足りないからなんだよ?

複線図書くのが恥ずかしいなんてのは自分が未熟だと思われるからだろw
本職は複線図なんか書かなくてもケーブルに印付けて間違わずに施工できるから書かない
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:08:44.45ID:q7+mPy7c
複線図書くのが恥ずかしいなんて一言も言ってないよ?
誰と間違ってるの?
過去レス読んでね
もうあなたが正しいで結構だからレスしないでね
レスしたとしても俺は返さないから
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:24:58.86ID:FMNROyNp
>>51
意味不明な理屈で反論してるから論破されてIDコロコロしたのかと思ったわw
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:57:06.26ID:3ig66O1S
ワッチョイつけろよ無能
いや本人か
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:38.40ID:BNB28PcG
みんなありがとう。
端子台と引っ掛けシーリングは寸法に加算しないみたい。
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:47:31.44ID:dr866tTa
引っかけシーリングはオーム社では加算してる
端子台・配線用遮断器はオーム・HOZANでは加算しない
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:04.82ID:BNB28PcG
>>56
HOZANのハンドブックや動画では
引っ掛けシーリングは加算しないらしい。
外装2センチストリップ、芯線1センチストリップ
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:31:13.11ID:N6Linvgv
施工省略、端子台、配線用遮断器、過負荷保護付き漏電遮断器は加算なし

スイッチ、コンセント、ランプレセプタクル、引っ掛けシーリングは50㎜加算

アウトレットボックス、VVF用ジョイントボックスは100㎜加算

と記憶して今まで加算してケーブルを切ってたけど、間違いだったのか
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:17.91ID:deXtAv1L
西山動画だと端子台も5cm取ってあったんじゃないかな
正直ボックス側10cm加算しておけば他は無視しても欠陥になる長さにはならんけど
仕上がりの見栄えを考えて加算する長さを推奨してるから結構バラバラだな

特に連用枠側の加算とシース剥ぎ長はみんな拘りがある模様
また分割不用のケーブルは長さに合わせて切らずにそのまま剥いで使うのは共通
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:39:15.42ID:deXtAv1L
失敬端子台はシース剥ぎ5cmで追加長無しだったようだ
試験だと端子台側ケーブル分割無しだったからすっかり忘れた・・・
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:14:27.69ID:H/ge+4rz
書いたほう確実ではあるがちゃんと理解してれば複線図書かなくてもというか初めて見た図面でもきっちりやれるだろうし
いいも悪いもないわ
書かないでやれる人は書けるし
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:50:25.86ID:fgczvJaK
筆記試験:複線図理解して書けますか?
技能試験:複線図書かずに正しく施工できますか?

こうすれば問題なかろ
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:57:57.67ID:ZMV7i8Kb
意味が分からん
筆記試験は配線図問題を捨てないで結線を理解する→技能試験は複線図書く必要が無くなる
勉強時間節約できて合格率upでお得やろ
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:08:42.74ID:luVTMysJ
配線は目で追って確認できるので理解はできていたとしても初受験だし心配だから念のため書く

こうすることにした
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:37:03.17ID:ZMV7i8Kb
技能試験の課題なんか筆記試験の配線問題から見たらカスみたいに簡単だろう
配線問題解ける時点で技能課題なんかどれが出ても心配も不安も感じないわけだが
なんで念のためなんて自信が無いのか・・・
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 04:54:06.37ID:AUp2Qoum
電源側の接地(N)は照明負荷とコンセントに繋ぎ、電源側の非接地(L)はスイッチとコンセントを繋ぎ、残りの(イ)は(イ)、(ロ)は(ロ)、(ハ)は(ハ)と同じ記号のものを繋ぐ、ただそれだけの事

注意すべきことは器具に極性があり、黒線を入れるなければいけない場所に白線を入れたり、白線を入れなければいけない場所に黒線を入れたりしないこと
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 06:05:51.63ID:fgczvJaK
>>63
逆だよ 実技試験で単線図を見る以外ペンを持つことすら禁止にすることで頭の中で複線図化できて回路確認も完了できなきゃ合格できないから合格率10%くらいまで落ちる
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 06:46:16.81ID:ZMV7i8Kb
>>67
何を言ってるのか理解不能w
筆記試験であのややこしい配線図問題を回答できるならその時点で技能試験の課題なんて
何番の配線図だろうが見ただけで結線が分かるだろ?

後は欠陥事項を覚えてノの字曲げとかに慣れるのにちょっと工具で練習するだけで完璧じゃん
なんで願掛けみたいな縛りかけるほど自分を追い詰めないと1割まで合格率が落ちるなんて思った?
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:00:00.17ID:b30jy1G0
技能試験の複線図を描かずに組むためには種割れとかトランザム化しないといけない(意訳)
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:29.56ID:qP2Z6Kle
俺も最初は複線図を書いてから施工の練習をしてたけど、3週もやっていくうちに回路が理解できるようになったから複線図を書かなくなっていた

6番や7番の3路スイッチのように片方のSの黒は近い電源側の非接地の黒と接続するけど、電源側の非接地の黒と遠い方のS ついていない黒はそれと繋がずにランプレなどの負荷の黒なんかと繋ぐけど、それ以外のスイッチとコンセントの黒は非接地の黒と繋ぐのが基本だし、その辺を正しく理解してないと不合格になってしまう

試験時間はたった40分しかないけど、冷静に落ち着いて一つ一つ確実にやらないとダメだし、回路を理解するのは確かに大事だけど、普段から練習を何度も重ねて慣れるまで覚えた方がスピードアップに繋がるし欠陥も無くなるからいいと思うんだけどね

輪作りとランプレは仕事ある平日の朝でも30分早起きして練習したらいいけど、あと5週間しか無いから家帰ったら時間を測って公表問題の練習して30分以内に完成したら欠陥がないか、スイッチ裏の渡り線を間違えて差し込んでいないか動画見るなり確認した方がいい

確かに練習すればするほどケーブルやリンスリの費用は掛かるけど、本気で合格したいなら練習代は惜しむな
俺も今期の受験者だから合格したいから借金してでも毎日練習するよ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:37:55.04ID:T+6/XSUb
受かってないやつが長々と偉そうによく言えたもんだ
受かってから言えw
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:44:14.29ID:1kzs2dqx
>>71
受かったあとで書くと
受かったやつがなんでまだこのスレにいるのか、マウント取るのが目的だな、このスレから出てけ
っていうんだよな
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:49:19.34ID:uwL5Anzv
試験場のあちこちでオーラ出して覚醒してる受験生の絵が浮かんで吹いたw

筆記試験の配線図問題はスルーでいいし技能試験の課題は複線図に何回か直してたら
結線の仕方くらい自然に分かるようになる

自信がつくまで複線図を書き続ければいいだけ
電工二種の技能課題なんかそれだけで複線図書かずに普通に組める
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:01:55.60ID:+i/yc96R
過去スレ読んでないけど、この技能試験の時複線図書く書かない論争って太古の昔から永遠にやってそうだな
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:49:54.25ID:t4umlaB5
書こうが書かないがどっでもいいけど
頭悪いバカがゴリゴリイキリ押しつけてるだけ
そんな人は世知辛い人生歩んでる証拠
典型的な気持ち悪い人だからしゃーない
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:20.47ID:vf7pt1OC
複線図を書かない人はケーブルの長さとかも書き込まずにバシバシ切っていくの?
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:13:06.24ID:zr87D3Jx
複線図を書かなくても組めるけど、見直しのチェックがやりにくい。
複線図があると結線の点検はすぐできる。
本番一発勝負だから、俺は書く。
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:10:45.85ID:xTaP8urB
つうか学科は複線図捨てたから今から書き方を覚えるわ
で、最短学習時間で合格ゲット
クールすぎるだろ?
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:32.38ID:7/m8RLGS
筆記合格していました!
やっぱり安心する。マークミスなかったか
終わってから不安になるからな。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:24:20.88ID:8yft19uQ
学科合格率59.9%で例年通りなんだな
午後は簡単すぎて率相当上がると思ってたんだが
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:28:17.17ID:FAn0z6uf
2年前受けた時複線図書いてた気がするけどそれでも25分で終わってたな
試験時間が30分なら省略考えたかもしれん
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:49:00.44ID:jhRcBZk0
合格して免状取得しても「落ちた」「不合格になった。来期も受験者だからよろしく」と嘘ついてこのスレに居座ることは可能
誰にも言わなきゃわからない
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:55:27.58ID:ar6AWC4o
>>78
やり方はホーザンやエネルギー管理センターの動画で確認して過去問の解答は公式でダウンロードできる模範解答でいいんじゃないの
参考書を買った方が士気が上がるって人もいるから何とも言えないけど
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:59:28.62ID:GiVsanJ8
受験番号わかんなくてびびった。
俺と同じ人がいるかもしれないので書いときます。
マイページの試験申込で合否と受験番号を確認できます。
•こちらより合格者〜のリンクから合否確認ページに飛ぶ
•試験会場案内のリンクから受験番号が確認できる
0087名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:35.77ID:d6Ui4nMF
ケーブルの長さについて物差しの持ち込みが不安な奴は腕に目盛りの刺青入れればいい
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:06.22ID:zr87D3Jx
>>86

> 受験番号わかんなくてびびった。
> 俺と同じ人がいるかもしれないので書いときます。
> マイページの試験申込で合否と受験番号を確認できます。
> •こちらより合格者~のリンクから合否確認ページに飛ぶ
> •試験会場案内のリンクから受験番号が確認できる

サンキュー、家に帰らなくても確認できた。
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:43:33.35ID:EaloOGV5
スリーブ使うの勿体なくて、試しにハンカチを圧着工具で挟んだらバキって変な音出てビビった
馬鹿な事して壊すとこだったぜ
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:28:48.06ID:NqICqdg1
技能試験が2日あるうちのどっちになるかって7/7発送の受験案内届くまでわからない?
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:42:50.01ID:NqICqdg1
>>93
あ、なるほど
同じ試験地でも2日ともあってどっちかに割り当てられるのかと思ってた
試験地ごとにやる日やらない日があるのね、ありがとう
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:43:27.91ID:8yft19uQ
ここでいう受験案内は試験全体の案内のこと
筆記試験の申込み始まる前から県ごと(北海道なら市ごと)に日付は決まっている
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 17:15:35.21ID:vl503skx
>>76
複線図は書かず、単線図に必要だと思う情報を書き込んでる。ケーブルの長さやリンスリか差し込みか、連用枠をどの器具に付けるかなど。
日エネの西山講師のやり方ね。
いろいろ試したけれどこれが一番速くてミスも少なかった。
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 17:41:28.85ID:ZMV7i8Kb
西山動画は当たり前だが動画を見て複線図書かずに挑戦する奴向けなので器具毎にケーブルを
切り出して結線して最後に全部を繋ぎ合わせる
間違う危険は減るがP-958を使って持ち替えを極力減らす時短テクで結線を完全にマスターした
上級国民には物足りない

筆記試験で満点近い点数を取るエリートにはガッチャンを使う全部のケーブルを一度に切り出し
一気に剥いで手当たり次第に結線する本職仕様の施工が遙かに時短になる

その早業は完成後に何度も欠陥チェックをして気に入らない箇所を手直ししても居眠りをこいてしまう
ほどの時間余裕で隣の受験生は焦りのあまり貧乏ゆすりを始め施工ミスを連発し死ぬ
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 18:38:33.20ID:piIEGvYs
ホーザンの奴に書き込むと汚くなるからまっさらから副線図書いてたけど単線図に書き込んだ方が絶対楽だよな本番で書き込みOKなら絶対そうするわ
所で8問までやったあたりでモチベ下がって来て問題だけ見て頭の中で複線図考えてるだけなんだがいかんのか
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/12(月) 18:49:41.54ID:7/m8RLGS
大阪府下(できれば大阪市内)で品揃え豊富な店ってある?
環状線今宮駅前のコーナンはデカいけど
種類はあまりなかったなあ。
アウトレットボックスがほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況