X



トップページ資格全般
1002コメント276KB

乙種第4類危険物取扱者 part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa73-r3IS)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:30:41.20ID:O9IT413Ma
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)

年間20万人以上受験する人気資格の危険物乙4について語り合うスレッドです!
しっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!

試験機関
一般財団法人 消防試験研究センター
https://www.shoubo-shiken.or.jp/

※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part96
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1678991148/

危険物取扱丙種
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/

甲種危険物取扱者スレッド Part.52
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685685930/

前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part105
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680487167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-WjTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:26:48.58ID:tUuIxRFMr
多分落としたわ…
0026名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-WjTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:46:36.73ID:tUuIxRFMr
膨張率あんまり勉強しなかったからフィーリングで解いた
2にマークした気がする…
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ 7136-WjTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:59:35.18ID:8CCrIn/M0
落ちたって思ってるけど半分以上落としたかって聞かれたらそんな気は全くしないから多分受かってるんだろうな〜怖すぎる〜〜
0029名無し検定1級さん (アウアウクー MM85-KnP8)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:06:44.36ID:r7kVW+YlM
公論の消化の表覚えるのもムリゲー
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-s+nx)
垢版 |
2023/06/10(土) 13:31:45.64ID:0LStHCZS0
メタンはCH4だからCO2が出るようにいい感じにO2を付けて熱量差を出せばいいはず
O2とCO2の生成熱なんて覚えて無いけど多分問題文に書いてあるよね
0035名無し検定1級さん (アークセー Sx05-Dnd0)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:05:01.38ID:UMpTC/7Px
計算は鉛筆コロコロでいけた
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-+Nje)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:18:06.64ID:PNJXYygw0
「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ 59bd-K5Gz)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:23:16.37ID:lmNY+8jL0
炭化水素が完全燃焼したら二酸化炭素と水が発生するからあとは両辺の係数を揃えるだけ
てか化学方程式を作る問題って完全燃焼に必要な酸素の体積を求める問題とかでは
熱化学方程式の問題なら式は問題文にあるから代入するだけだし
0039名無し検定1級さん (ワッチョイ 59bd-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:24:52.78ID:H1BiXD730
AA使うやつ久々に見たわ
年寄なんだろうな
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-s+nx)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:54:12.64ID:0LStHCZS0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
0044名無し検定1級さん (スッププ Sd33-CXTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:52:45.20ID:U5gHYw8ed
覚えなければならない数字が大量にある性質が一番難しいと思う
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ 59bd-/Rth)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:59:27.29ID:ZSUJDgG90
明日の笹塚組、頑張りましょう
0048名無し検定1級さん (ワッチョイ 39e0-nB2Q)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:39:51.88ID:hJfA+e9o0
物化は高校生の頃の知識を思い出せばどうにかなりそうだけど法令と性消は今から暗記だからおっさんにはきつい
0065名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd5-EfTw)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:25:03.80ID:KPvNDOZFM
>>60
ユニバはたまに難しいのあれど簡単な回が多め
ゼンセキはやや難しいけど同じ問題ばかりなので慣れると簡単
本試験が一番難しい

あくまで俺の時の場合

地方だとすいーとだけで合格できる当たり回を引いてる人も居るみたいだから運だな
0066名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-f2gz)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:37:55.76ID:A+uYFpSSr
>>64
ただ同じ性質・消火で2個間違えたのがちょっと悔しいし、「多分」合格になっちゃいますが

自分のところ今月分の試験は今日で終わりですが、合格者発表かなり後で解答も出回ったりしなさそうなのでうむむむ
0070名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-f2gz)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:58:05.47ID:A+uYFpSSr
>>67
一応2週間前から無料の解説サイトで勉強してはいたのですが、そこのサイトの模試は今回の本番に近いとは言い難く、ユニバ知らなかったぜっっっっったい落ちてました…

化学超嫌いですが、一応理系ではあるので計算等は問題ありませんでしたw
0073名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-f2gz)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:49:55.41ID:A+uYFpSSr
1回受けただけであんま偉そうなこと言えないけど、乙4は最低限知識身につけた上で繰り返し模試(過去問)解くのが1番大事だと感じたので、両方やった方がいいかなと思います
ユニバは解説ないのはデメリットですが、良い見方をすると自分で調べて間違った理由を調べる分より頭に入りやすいと感じました
0074名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd5-N56q)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:12:16.72ID:qSFOo/PvM
ありがとう
とりあえず両方やって行く形にします
今不安でいっぱいだわ、ネット見てると2週間の勉強で合格できたって言う人とか居るけど俺は人より何倍も頭悪いからとにかく頭に詰め込むのに時間が掛かる…
0076名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd5-EfTw)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:27:52.51ID:igJLwxI2M
>>69
こんな簡単な試験に理系も文系もないとか言う奴も居るけど、やっぱり関係あるよな
ガチガチの文系だから法令は得点源にできた

>>74
俺もなんだかんだで4ヶ月行くかどうかくらい勉強してたからそんなもんよ
0078名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp05-FakB)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:57:49.90ID:qRQoe88bp
初学者だが手応えはあった
公論は過去問ベースだからやると慣れるが申し訳なさ程度に乗ってるテキスト部分がな
あと解答も端折らないで載せて欲しいところだな紙面の関係かもしれんけど
0079名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp05-/Rth)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:16:42.29ID:clZKWPzep
笹塚組お疲れ様〜
0081名無し検定1級さん (アウアウウー Sadd-nRrg)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:26:46.71ID:TViOtKlea
体感としては自信のある問題だけで最低6割は超えていると思います。
皆さんにユニバ等の情報を教えてもらっていなかったら間違いなく落ちてたと思います。
0082名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-Vbwh)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:27:34.50ID:xje+y2UMd
>>76
低級国家資格は暗記勝負なので文系が強い気がする
上位は計算や理論が入ってくるので理系が有利になる
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ f95e-svg/)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:44:15.38ID:0qsnluTp0
文系だからって暗記が得意とは限らないし理系だから計算が得意とは限らない
結局本人の素質次第
0089名無し検定1級さん (JP 0H15-svg/)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:46:18.96ID:PkQVXNgoH
>>85
まずは辞書引こうぜ
どっちも同じような意味だよ
0092名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b2c-trQC)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:37.05ID:kLkiIGC20
ひたすら公論の物化範囲問題をひたすら解いたね
間違ったところは正の字印付けて何回も間違った所は重点的に覚えた
結局努力しかないのよ
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 39e0-nB2Q)
垢版 |
2023/06/12(月) 01:05:42.64ID:ar6AWC4o0
>>87
すまん。技術系国家資格のつもりで話してた
上位というのは甲種とか電験とか
0094名無し検定1級さん (ワッチョイ f95e-svg/)
垢版 |
2023/06/12(月) 01:27:27.75ID:HQFEkqfE0
>>90
日頃文章読まないんだろな
まず慣用表現っていうほどの表現がないよ
コーパス分析して出直してどうぞ
0097名無し検定1級さん (スップ Sd73-Mzc6)
垢版 |
2023/06/12(月) 07:17:18.62ID:lkP0byXpd
googleで本人の素質次第で検索すると、
元の検索キーワードに代えて、本人の資質次第で検索されるぞ

あえて本人の素質次第で検索するとヒット数が減るし、スポーツの話題が増える

そういうことだ
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 39e0-nB2Q)
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:10.26ID:ar6AWC4o0
>>95
技術系国家資格でも低級は暗記試験なので理系が有利とは限らないよね
これなら理解できますか?
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 19ab-FakB)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:41:35.53ID:2WLu/D0R0
乙4のレベルとか関係ないだろ
くだらねー事でいちいちイラついてんなよw
0105名無し検定1級さん (アウアウウー Sadd-OKav)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:11.10ID:EaloOGV5a
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw

 

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

 

あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ

 

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

 

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
0106名無し検定1級さん (アウアウウー Sadd-uzby)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:29:05.93ID:yTm2v662a
文系で時間なかったから計算捨てて物理化学70%、危なかった
逆に性質は100%でびびった
ユニバで平均50〜70%だったのに
0109名無し検定1級さん (スップ Sd73-Mzc6)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:59:28.74ID:0wJ8ps5Dd
>>98
この程度がわからないやつに説明するのは面倒

前者はgoogle先生が慣用句の間違いを指摘してくれる機能で、
後者は素質で表現する場面を示している
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 19fb-MkUr)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:41:48.46ID:yBEU1Ljf0
大阪4/23受験5/17発表で即申請したがまだ免状来ない
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cd-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:10:30.61ID:g1ng//Bz0
真夜中に顔真っ赤にして書き込むほど悔しかったのか?

言葉というものは学べるようでいて
ない者>>94には永遠に身につかぬのだ!

こちらの語句で再度試しますか? 本人の資質次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況