薬剤師の中野さんと言う人のインスタ見ていたら
医薬品や成分に興味を持ってしまった
「登録販売者の勉強をしようか」と思っていた矢先に
ドラマ「正直不動産」を見て不動産にも興味を持ってしまった

登録販売者と宅建、不動産分野が入っているFP
とりあえずは、どれか1つ、とは思っているが
どちらがオススメ?
上の3つのうち2つぐらいは取りたいかな

とは言え、不動産に関しての知識は全くの0なので

不動産屋(アパマンショップやピタットハウス)と仲介業者
どう違うの?
みたいな感じ