>>573
> ゲーブルが全部目の前に見えてるからそんな必要も無い
これですよ。
目の前に現物あるから複線図書く必要ないの。切り出した配線を目の前に単線図通りに並べる。
そして単線図見ながら目の前の現物使って複線図を書く作業ってのが、実際の配線作業な訳。実態複線図とでもいおうか。
だから問題用紙の単線図に必要な情報う書き足しておいて、それだけでOK。
(間違ってるかもしれない)複線図が要らない理由。

>>570
日エネの西山講師の動画がいいよ。初学者でも十分間に合う。自信を持って勧める。