X



トップページ資格全般
1002コメント342KB

第二種電気工事士 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:58:44.55ID:pGxvJXD/
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680735850/

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:11:23.37ID:ephDTZiP
>>228
じゃあどこにいくんですかね?
電柱とかつまらんギャグは要らないぞ
0237名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:18:28.81ID:gLgbsCin
>>234
単相2線式は黒線も白線も同じ電流が流れる
だから中性線は存在しない
すぃ〜っと合格のテキストがあれば第3章の3-2(配電方式と使用電線色)で確認してほしい
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:23:50.21ID:ephDTZiP
序でにアースとの違いも纏まってる所
工担で眺めてたところから持ってきたから参考までに
https://www.wdic.org/w/SCI/中性線
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:29:04.65ID:fgZTH3bl
>>239
俺もきてないぞ 大丈夫やろ
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:32:25.11ID:ephDTZiP
>>242
トランスから接地されてるの知らんのか?
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:33:44.50ID:gLgbsCin
>>238
その記事は電気に詳しくない素人が書いたものだろ
>>240のリンクには単相3線式と三相4線式だけ中性線があると書かれている
なので単相2線式や三相3線式に中性線は存在しない
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:34:55.56ID:ephDTZiP
まさか中性線の電流が帰っていくとか思ってる?
トランスの仕組みもググればわかるけど
そもそもあそこで回路は途切れてるぞ
行き先は地面に埋めた接地極
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:37:43.49ID:fS1OYwLJ
>>239
受験票の発送日は5月12日なんだから、そりゃ、まだ来ないでしょ。
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:38:33.85ID:ephDTZiP
>>244
どこに書いてあるの?
普通に単相2線のところ見ても白側は中性線を接続すると書いてあるがね…
素人ってお前TEPCO知らないでこの資格受けてるのか
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:39:41.47ID:gLgbsCin
>>245
すまないが誰へのレスか分からないのでアンカーを付けてくれ
>そもそもあそこで回路は途切れてるぞ
「あそこ」では意味不明だ
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:40:03.59ID:o+EFN+a3
>>243
はい馬鹿発見w

B種接地はトランス内での混触時に高圧との閉回路の形成して低圧側に高圧かかるのを防ぐのが目的
で、B種接地を施すと今度は低圧側に漏電があった場合にB種接地を通じて回路が形成されるから感電のリスクが高まる
その対策としてアース(緑線)の接地
白線はもとから電線でB種接地された線と同じ線に繋がれているんだから、わざわざ地面を行先にすることがないんだよ
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:41:45.28ID:fgZTH3bl
脚立か それとも新種か
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:42:53.77ID:ephDTZiP
>>249
地面を行き先にしないと対地間電圧が取れないわけなんだが…
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:45:22.89ID:gLgbsCin
>>247
家庭用の単相3線式の引き込み線では中性線は白線で、これは電柱上のトランス(柱上変圧器)の部分で対地アースされている。
単相3線式・三相4線式の配線においては、中性線にはヒューズ・開閉器を入れてはいけない。
と書かれている

TEPCOでも文系の人間がいるだろ
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:47:28.71ID:ephDTZiP
>>252
どこに2線式だと中性線が存在しないって書いてあるの?
TEPCO知らない理系の方
0254名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:48:08.67ID:iPBVEML4
これがイキリマウントおじさんなのか
うざいキモい言われてもしゃーないレベルw
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:50:50.54ID:ephDTZiP
>>254
どっちに言ってるのか知らんが
マウント取られてるのはこっちなんだけど
そろそろ正解貼って終わらせてくれよ
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:53:19.79ID:gLgbsCin
その通り!
B種接地の接地抵抗をむやみに低くできない理由は、漏電が発生した場合にD種接地と直列回路が形成され、D種接地側に高い電圧が発生するためだ
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:55:48.15ID:ephDTZiP
>>256
お前は良いから早よ中性線について調べて纏めろよ
散々イキったんだから正しい情報残せ
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:58:43.16ID:o+EFN+a3
>>251
それは平衡状態をとるためだから行先ではないな
そもそも地面を行先としたら「出て行った電子はどこから補給しているんですか?」って話になる
まあ電子の流れは電流の逆だから「入ってきた電子はどこから出ていくんですか?」でもいいけど
で、「電流・電子の流れじゃなくて物理的に白線を辿った先は地面(B種接地)だ」と言うならコイルを通じて黒線の行先も地面になる
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:00:09.18ID:gLgbsCin
>>258
>>237に書いたが、すぃ〜っと合格のテキストがあれば第3章の3-2(配電方式と使用電線色)で確認してほしい
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:00:32.15ID:VsnFYZ+k
ちょっと心配だから確認なんだけどCBTで受ける場合って
受験票は送られてこない(ネットでダウンロードして印刷する等もなし)で
当日は免許証等の顔写真付きの身分証持っていくだけでOKだよね?
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:00:37.63ID:ephDTZiP
>>259
なるほど
設置されているからといって行き先が地面だと言ったのは誤りと言うことか
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:02:25.30ID:ephDTZiP
>>260
だからねーよ
その参考書が世の中の正解ならそれが書かれているサイトのリンクもってこい
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:09:17.60ID:gLgbsCin
>>262
B種接地の役割は通常であれば電位を固定するためにある
万が一混触が発生した場合、対地電圧が150V以下になるように接地抵抗を決めている

>>263
著作権というものを知らないのか?
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:11:01.34ID:lKUYDBKC
1.白を負荷とコンセントに繋ぐ
2.黒をスイッチとコンセントに繋ぐ
3.スイッチと負荷を繋ぐ
 3極スイッチの場合、電源に近い方の0と黒、遠い方の0と負荷を繋ぎ、1同士、3同士を繋ぐ
 さらに4極スイッチがあれば、上記1同士、3同士の接続の合間に挿入

複線図がだいたい描けるようになってきたレベルですが、上のルールだけでは対応できない問題ってありますか?
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:11:41.46ID:tXikexQW
(ID:ephDTZiP)はこれみよがしに自分の知識をひけらかしてるけど、その知識のほとんど間違ってるアホだから2種電工受験生はまともに相手しない方がいいぞ(アホをからかうの面白いんだって人はどうぞw)
ID真っ赤にしてイキりちらしてるのウザいって人はNGぶっ込んどけ
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:17:48.35ID:fgZTH3bl
脚立のほかに新キャラがでてきたか
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:34:52.76ID:RXZWFrfy
>>233
お前はテスターのことを棒って呼んでるのか?
現場で後輩や部下に電圧確認させる時に
「おい棒持ってきてコンセントに棒挿しとけ」って指示出すんだな?w
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:55:40.09ID:+FIw9a4k
技能は1つでも間違えると不合格って恐ろしいな
昔は減点方式ってレスあるけどうらやましい
でも今の合格率は7割前後だからみんな経験者なんだろうな
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:57:23.83ID:ephDTZiP
>>264
著作権は関係なくないか?
すでに公開されている情報のリンクをもってこいと言っているんだから
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:58:36.54ID:ephDTZiP
>>270
現場じゃ無いけど
棒刺して確認してみろ的なことは日常だぞ
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:06:06.99ID:fgZTH3bl
こいつよく書き込めるな 
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:34:12.27ID:ephDTZiP
>>274
そりゃ匿名掲示板だからな
なんでそんなビクついてるの?
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:44:56.70ID:RJmY/OtV
>>267
ありがとう!
技能過去問と解説はまだ見てなかったのでこれから勉強します。
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:48:19.36ID:byZnlsre
コイツこんだけバカを晒しててまだよく書き込めるな、恥ずかしくないのかな?

コンセント棒ニキ「全然ビビってねぇしwww」
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:52:52.74ID:ephDTZiP
良いからトランスの人は間違い正してくれたぞ?
中性線の間違いも正してくれ
結局はどっちなんた
もう別の人でいいから教えて賢い人
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:08:19.65ID:JyXRZaYG
1週間で詰め込んで44問正解で合格できました
初めてのCBTでしたがやりやすかったです
実技がんばります
リングスリーブ圧着工具買わないと…
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:45:30.93ID:2mUd4HLi
技能試験で一番重要なのは自信を持ってケーブルを切って作業するための結線方法の理解
複線図を書きまくって試験用紙に透けて見える配線図を見ただけで作業手順が分かるくらい
結線を理解しろ

後は欠陥事項を覚えて組み立て後にチェックできる時短テクを使えば多少不器用でも落ちる心配はない
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:56:46.31ID:Oo65YiD7
一種電工「換気扇にほたるスイッチを付けても点灯しない(キリッ)」
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:41:25.38ID:Lt8un+D+
今日から実技の練習をしたが候補13問多すぎだろ
特にねじなし金属管やアウトレットボックスとか出題されたら詰む
あとP958でビニルを剥がすときに絶縁被覆も一緒に傷つけたり電線が剥き出しになったり不安だ
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 00:28:26.06ID:HQRsrNpB
13種類あっても簡単な配線図だし使う部材も被りまくりなんで注意点は少ない
複線図書きまくって結線を理解してればどれが来ようと多少の手数の差があるだけ

P-958はシースや被覆を挟んだ後少し傾けると切れてる部分が裂ける
一度開いてから外側を軽く挟みなおして押し出すように引き抜けば芯線に傷なんか
付かないし刃も痛まない
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:33:15.11ID:wJjyQl5N
👴「最近の若者はこんな事も出来ぬのか
  俺等の時代は当たり前にように
  やっていた」

👴「それでは行くぞ、
  見よ、我が奥義!
 『尿道ぶっ刺しシャー芯コンセント挿し』」

👴「うおおおおおおおおお!!んっほおあええへおおおおおおおおおおっおっおっおっ…おっ…おっ…おっ…死ぬかと思った…っはぁ…はぁっ…」
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 03:13:38.23ID:XwLWkZCg
二電工の学科と三種だと2倍くらい難しいの?
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 03:46:26.99ID:t/McTnjo
試験終了した後に表示されますよ
CBTのマイページでも見れます
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:10:38.59ID:MnEsXxcR
ありがとうございます

配点大きい配線図だけでも終わらせて後は勘に頼る!
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:41:24.39ID:hw0skfUu
>>289
ワイ2種電工取ってから電験三種取ったんやけど、勉強時間だけで言うと2種電工の筆記が20時間くらいだった(計算問題はチンプンカンプンだったので全部捨てた)
電験三種は最初の年に理論科目以外の3科目合格してその時の勉強時間がだいたい600時間くらい
次の年に残りの理論合格したんやけど、理論だけで250時間は勉強したから合計するとおよそ850時間
合格までにかかった勉強時間だけで難易度を測ると、ワイの場合は電験三種は2種電工筆記試験の約43倍難しい事になるな
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:03:40.53ID:MnEsXxcR
複線図と基礎理論、配電理論は難しいので諦めた
残りの暗記物でなんとかする
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:06:10.40ID:HQRsrNpB
複線図は結局法則みたいな決まり事を覚えるだけだから結線を理解できれば配線図が変わろうが
簡単に対応できる

まあ結線を理解するには配線図を複線図に書き換えるのを何度も繰り返すしかないんだけどな
どうせできないと技能試験突破は無理だからやるしかない
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:14:55.31ID:MnEsXxcR
ありがと、実技でどうせ使うならなんとか詰め込むか
13時移動開始で2時間仮眠なら後5時間弱か
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:06:56.46ID:6cA5UzaJ
俺も今日試験だ。結構早くから勉強始めて中弛みしたまま今日に至るけどサッサと終えて実技の練習始めたい。二種は簡単簡単言われるけど、全て終えるまで結構長丁場だな、実技2回受けれるし
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:21:49.25ID:BqngnSTw
2回分の練習キットを買って技能の練習をしているけど、覚えることの種類が違って思いの外難易度が低いので始めるがの早すぎた。
7月に入ってから始めていれば1回分だけ回せば大丈夫だったと思う。やってみないとわからないことではあったけど。
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:29:06.87ID:xlzW+9gV
普通の試験で受かった人もCBTで受かった人も技能試験はみんな同じ日に受けるの?
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:23:16.39ID:MnEsXxcR
>>299
頑張ろうぜ
意外と複線図が何とかなりそう
要は操作盤のP24,N24の渡りみたいなもんか
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:36:03.89ID:y+4Md07V
>>302
おう、サンキューな
先行くゼ!
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:58:14.77ID:U87SLNiM
同じ2種でも電工2種からみれば電験2種は神の存在なんだな
最近まで知らんかったわ
0308名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:50:33.83ID:lIbDj1Bh
CBTで48問正解だった
落ちるかも?とか時間が足りないかも?ってのは全くの杞憂だったわ
すい~っとの頻出問題だけで十分よ
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:26:17.51ID:9CAqdlk4
>>271
改正前の受験者だけど、減点=軽欠陥なんてちゃんと練習・見直ししてればそうはならんやろみたいなのがほとんどで、
一発不合格の重大欠陥のほうが数も多く、やらかすと試験中にリカバリできないものばかりだから今とそんなに変わらんと思うぞ
うっかり屋が受かりにくくなったとは思うけど
0310名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:30:34.41ID:y+4Md07V
CBTって試験終了のボタン→ハイを押した瞬間に結果表示されるのな、驚いたわ 43/50でした
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:36:29.95ID:cwr6nc4x
やべ1週間サボってて久々に過去問やったら
どうでもいい問題で不正解連発しちゃった
0312名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:40:56.96ID:kRUq8ct/
みんなこの試験受かったら次は何行く予定?
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:46:18.62ID:pB+/XfoX
CBT試験受かった、良かった
複線図捨てなくてよかった
ありがとうございました
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:48:52.40ID:lIbDj1Bh
FP2級と宅検
75歳まで働かないといけない世の中になるんだとよ
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:51:31.67ID:+kvIWD/u
受けてきた。CBTで受験する場合、普段鉛筆を使って勉強する人も、試験前にはボールペンで勉強することをおすすめします
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:53:07.97ID:TDmib1cN
>>307
この辺はまだいいけど自動制御の微分方程式のラプラス変換とかは
慣れていないと計算できないな
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:16:50.29ID:Xp1Pz3r0
自動制御?
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:18:45.48ID:HQRsrNpB
>>314
未だに産業底辺を支える中小個人事業では90歳現役ですが何か?
年金貰いながら引き籠り父つぁん坊やを養い倒れて救急車で病院に担ぎ込まれそのまま死ぬまでが
現役の戦中世代舐めるなよ
031971
垢版 |
2023/05/07(日) 21:45:21.27ID:OXYFllGa
電気通信主任と1陸特持ちで
電工2種はただ家の工事したいだけで今回受験します。
次電験行きたい気はするが、最近持ってて役に立つ資格が欲しいなとは思う
転職時に役立つ資格とかはあんまり興味がない
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:52:46.86ID:kE9Zri3I
無人航空機操縦者技能資格とかウクライナに行ったら役に立つよ!
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:06:29.61ID:dYdLCZ8p
田舎だと草刈りで刈払機取扱作業者に対する
安全衛生教育が毎年役立っています

ボランティアで役立つなら、災害時に
重機(整地)の特別教育か技能講習です

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/3472.html

雪かきだとショベルローダーの技能講習が別枠であります
公道を走行・雪かきボランティアする場合は大型特殊免許が必要になります

海岸清掃は個人ではほぼ無理ですが

https://youtu.be/IVkHl_IgcTM?t=21
たまにオペを募集しています
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:16:01.43ID:yjQB82jZ
ホーザンの電工の虎動画で初心者用のは分かりやすく、やり易くて良いね。
ストリッパやケーブルを初めて触って、剥いたけど、輪づくりまで一発でキレイにできて、拍子抜けした。
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:01:14.95ID:EwxipZd3
技能試験て県ごとに完全ランダムなん?
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:13:58.45ID:6zwp/FfC
>>323
俺は逆。
今まで、本番の方が緊張するから、真剣、慎重にやって、練習では出なかったタイムが出たりした。
大型自動二輪の1本橋とか。
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:18:49.16ID:6zwp/FfC
雑な性格の人は、日常は手抜きで雑いことやるから失敗するが、本番は緊張して丁寧にやるから上手く行くんよ。
本番に弱い人は真面目で几帳面な性格の人やろな。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 05:50:03.85ID:6ophgqZJ
試験の準備にどれだけ自信があるかだろう
答案用紙に透けてる配線図見ただけで試験開始前に行程が全部決まってほくそ笑んだ
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:07:26.36ID:+o5qjhZ3
実技は7月半ばか、あと2ヶ月
それで13個も覚えるの?結構ダルいな
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:11:32.64ID:f7H/1693
>>330
その4ヶ月にどんだけ暇で勉強できたかだろうに…
さすが今のテレビ番組は底が浅いって感じ
そりゃ誰も見ませんわ
0334名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:22:56.67ID:kPGkZG8p
4ヶ月なんて時間かけ過ぎやわ
学科試験は1週間、技能試験は2週間、長めに見ても合計1ヶ月もあれば十分受かるレベルの試験やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況