X



トップページ資格全般
1002コメント353KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 517【答え合わせ会場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今年こそ本気出そう! 【下級国民】 (ワッチョイ 2203-YGX3)
垢版 |
2023/04/10(月) 00:16:36.21ID:uTTzhRay0
3月26日(日)に全国一斉実施された電験三種試験について、気が済むまで議論して下さい!

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 516【答え合わせ会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680100925/

試験のほとぼりが冷めるまで、他のテンプレ省略。

電気技術者試験センター公式 問題と解答
【問題】
理論 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm01/T2-R.pdf
電力 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm02/T2-D.pdf
機械 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm03/T2-K.pdf
法規 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm04/T2-H.pdf
【解答】
https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm05/2022_3_2.pdf

試験に関する日程(受験案内より)
web公表       令和5年 4月10日(月)  ←今ココ!
結果通知書の発送 令和5年 4月21日(金)
合否検索       令和5年 4月10日(月)~6月1日(木)

※次スレ立てるときは、1スレ目1行目に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレ以上
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0738名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-CSi+)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:03:25.67ID:CRft7KXJa
>>716
分かるその気持ち
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:04:35.92ID:yNm8PlGq0
>>737 電卓が持ち込めないと厳しそうですね。
何か勘違いしていない?
パソコン内蔵の電卓ソフトは使えるよ。使い勝手が良いかどうかは知らないが。。。
少なくとも手計算はしなくても良い。
0741名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-CSi+)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:09:33.80ID:CRft7KXJa
>>737
電卓もちこめるでしょ
0743名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:21:12.34ID:0pIASapJa
>>738
CBTなんて受かっても既存の三種資格持ちに一生バカにされるからやめとけ
素直にマークシート試験で合格しといた方があとあと絶対に後悔しないぞ
0745名無し検定1級さん (オッペケ Srfb-cIUq)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:24:33.51ID:2D8jFq4Hr
パソコンに電卓機能はある。
試験センター員がわざわざ電験の仕様にあった電卓か確認するのは手間。

持ち込み一律不可だと管理しやすいので個人の電卓不可は合理的にあり得る
0750名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:18:19.07ID:2SPNRxkNa
CBT合格者には免状のアルファベットEの後ろにCを付けてちゃんと区別出来るようにして欲しい
マークシート試験の正規合格者と一色単にされたんじゃたまったもんじゃない
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ 5feb-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 10:15:26.68ID:qpBxAcel0
明日発送だから最速月曜だろ
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f48-fwFi)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:39.73ID:q172sQ6A0
三種合格したから二種の一次試験勉強してるけどなかなかキチィわ

https://i.imgur.com/SB8NMGv.jpg
0761名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-+1Mw)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:47:05.55ID:I+VqJw3va
>>758
大学のときの電子回路論こんなんばっかだったの思い出した。
(国立電電)
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f48-fwFi)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:55:54.84ID:q172sQ6A0
>>762
ワイもラプラス変換使わずにキルヒホッフと微分方程式で解いてく方法のが解きやすいし計算ミスもしなさそうだからそうしてる
0769名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:42:06.77ID:B3BVYSGOa
マジでCBT方式始まってからは電験四種って呼ぶことにした方がいい
なので今後電験三種の合格者が排出される事は一切ありません
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fda-wNm4)
垢版 |
2023/04/20(木) 13:38:14.38ID:ywHai8AY0
筆記にするかCBTにするかは合格発表日によるな
1ヶ月前にCBT受けて合格発表を筆記に合わせるなら筆記にするわ
1ヶ月近く発表待つのはあり得ない
0773今年こそ本気出そう! 【ニダー】 (ワッチョイ df03-f/Uf)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:46:29.99ID:aeYF1J/W0
今年度の上期試験は8月20日(日)
試験日まであと122日!
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ bf46-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:58:21.47ID:C/IDXsKd0
電工は電験と違って得点調整入らない
電験も2週間後なんて保証は何処にも無い
CBTも得点調整入る可能性あるし紙と同日と予想してる
0777名無し検定1級さん (ワッチョイ 67cf-W5IU)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:24:57.59ID:SrUO8MrS0
令和3年度の電工1種は午前の部だけ合格基準点に調整入ったよ。
0782名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:45:38.26ID:pACES4Cka
>>776
ナメプして受験したらとんでもない難易度かもな
0783名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:49:27.19ID:2+oR9ap3d
CBT過去問無しとかだったら阿鼻叫喚だな
実際は過去問のオンパレードだろうけど
0784名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:01:50.67ID:k4CnaYpLa
CBTの一発目は誰かに人柱なってもらって問題の出題傾向掴むのが定石だろ
0789名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:15:06.79ID:6IcNdR/5a
>>787
誰かが試験問題と答え暗記したら500問位のCBT受検対策でなんとか受かりそう
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f02-egTI)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:33:21.00ID:Pxd5q/IB0
何回も同じこと言ってるけど、CBT制度は致命的な欠陥があると思う。科目当たり問題ストックがせいぜい数百問じゃないだろうか?すぐに受験者によって出題問題が出回るだろうから、もはや計算も必要なく問題見た瞬間に解答がわかり開始3分で満点続出という事態になるんじゃないだろうか?CBTとマークで免状区別の必要あるかもしれない。
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:37:12.58
センターは妙にCBTやりたがってるんだよな
他の業界と比べればまだそこまで人手不足でもないだろうに
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ 5feb-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:40:40.79ID:qpBxAcel0
センターじゃなく経産省からの圧力だろ
官僚の天下り先だから言いなりなんだよ
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:57:07.72
>>794
供給増やして賃金下げたいんでしょ
次は二種が劣化するだろう
二種も年二回や一次試験免除などの対策を取ってくると考えられる
受けるならそのとき
0796名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:03:51.51ID:aFy+z7g7a
お前等頭いいんだな
易化しようが年2回になろうが一切受かる気しない
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f02-egTI)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:06:13.65ID:Pxd5q/IB0
>>793
数百問位なら問題と答え丸暗記余裕だし。小学生での満点者続出するのではないだろうか?やはりマーク受験者とCBT受験者は区別する必要があるはずなのに、センターは気づいてないのか?
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:25:06.95
>>798
もしくは問題を異常に易化させるか、一次試験だけ年二回にするか、何かやるだろうな

劣化三種持ちばかりじゃ誰も合格できないからなw
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ 67cf-W5IU)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:27:58.24ID:SrUO8MrS0
CBT受験者には試験内容について口外してはならない守秘義務があり、試験前に誓約書にサインさせられるはず。
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ 273c-Va+u)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:53:34.04ID:64T9QRoJ0
二種は、認定のわけわからん条件をとっぱらってもらいたい。3年の実務だけでいいじゃんよ。5年は長すぎ。
百歩譲って、試験一次合格+3年実務で認定にしやがれ。こんちくしょう。
0806名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spfb-3S8N)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:19:31.24ID:IbtbKOstp
〜同窓会にて〜
男A「〇〇は医者だもんなー羨ましいよ。」
男B「ほんと昔から頭よかったもんな〇〇は」
ビルメン資格爺「わ、儂も電験一種!」
男A「電験?どうせそれ工業高校生が取る工事したりする資格だろ?自慢するならもっと難しい資格にしてくれよwww」
男B「お前勉強苦手そうだもんなwww」
女「ちょっとーwww可哀想だよーwww」

これが現実。
0807名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:37:14.71ID:z63TFJWEa
>>807
ペース遅いわサボってないでもっと続けろよ
お前は何やらしても中途半端やな
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f02-egTI)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:39:03.63ID:8KlLh2IP0
CBTでセンターが動き出すのは、小学生の電験三種満点合格者が続出し始めてからだろう。CBT受験者から問題を復元するのは容易だろうし、小学生に容易に電気関係の免状を大量発行するのは安全面で良くないのではないだろうか?計算の必要もなく、解答を暗記するだけなのだろうから。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:19:28.16ID:Zm+K8Zjg0
>>809 小学生に容易に電気関係の免状を大量発行するのは安全面で良くないのではないだろうか?
それって本気で言ってるのかな?
小学生が合格して免状を手にしたところで、それなりの会社に就職できる訳でも無し、
ましてや専任されるはずもない。

安全面で良くないとはどういうことかな?小学生が管理監督をするってか?
キミッテ相当寝ぼけているね。
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ c703-3S8N)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:20:55.04ID:nZhLc9eL0
~同窓会にて~
男A「〇〇は医者だもんなー羨ましいよ。」
男B「ほんと昔から頭よかったもんな〇〇は」
ビルメン資格爺「わ、儂も電験一種!」
男A「電験?どうせそれ工業高校生が取る工事したりする資格だろ?自慢するならもっと難しい資格にしてくれよwww」
男B「お前勉強苦手そうだもんなwww」
女「ちょっとーwww可哀想だよーwww」

これが現実。
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f48-fwFi)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:21:39.93ID:YjnOSVud0
CBT受験一気に100人くらいで受けて各々問題記憶して、そのスパイ情報を元に過去問作成して販売すれば結構な高値で売れるんじゃね?
受験料とバイト代で1人辺り約18,000かかったとして100人分だと180万
作成した過去問を1.5万で販売したとして最低120部売れれば原価回収、1,000部売れればおよそ1,300万の儲け
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 0718-KucE)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:22:59.77ID:afeCB25c0
童磨「へぇー電験3種も随分と簡単になったでござるな。これなんて過去問そのままじゃないか。オームの法則?とかよく分からんのだが、オレでもいけちゃいそうだね」
0814名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:24:38.15ID:5aTdTSSia
>>812
ペース遅いぞほらほらもっと頑張れwww
0815名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:31:47.01ID:8Rm80cdFa
年2でCBTになっても全然受かることができず認定3種とかいることに驚き。どんな顔して認定の面接受けてるんだろう
0818名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/21(金) 09:29:22.59ID:F4IqxeL6a
CBT開始後は電験三種じゃなくて電験四種やぞ
0819名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-jUc8)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:23:56.18ID:uij3PJaAa
今日発送か。楽しみだな。
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ c775-egTI)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:32:36.30ID:9CJmmJEZ0
>>810
小生の真意はそこではないでござる。小学生でも満点続出になるであろう仕組みが問題なのであって、当然小学生より学力の高い18-22歳程度なら、なおさら満点続出、免状大量発行が安全面でどうかということ。
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:38:55.17ID:Zm+K8Zjg0
>>820
真意が組み取れない発言内容だと言う事は、発言が稚拙だと言う事。
誰が読んでも、正しく内容が読み取れるような発言をすべき。
指摘されて慌てて内容を補足するようでは、ダメ。
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-Q2h4)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:48:18.23ID:jraPFU110
三種は受かっても官報に載らないんだっけ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:52:19.63ID:Zm+K8Zjg0
>>820
数十年前からの過去問が巷に流布している現状の電験の紙試験においても、
満点続出などと言う事はないぞ。それどころか試験申し込み者の75%程度
が一科目も合格すらしないのが現実(欠席を含む。過去ログ参照)。

CBTになったら満点続出など、有ろうはずがない。何を血迷っているのか?
CBT資格試験は世の中に沢山あるぞ、それらが満点続出で困っているなど
という話は聞いたことが無いが?
0826名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/21(金) 11:40:03.66ID:kR9Q4jS8a
基本情報技術者の試験がCBT導入前は25%前後の推移だったのがCBT導入されてからは40%から50%近くまで上がったなんて事態になってるから、三種でも同様の事が起こり得るかもしれない
しかも基本情報はCBT方式の試験問題が漏えいしたなんて話も出てるし
セキュリティガバガバなのかもしれない
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ c775-egTI)
垢版 |
2023/04/21(金) 11:58:11.41ID:9CJmmJEZ0
>>825
取捨選択でレスします。CBTは過去問が出回るというレベルではなく、出題問題そのものが出回るという危険性。小生の知る限りでは出題問題には一定数量の問題ストックがあり、その問題が全部出回ってしまうと学力査定試験ではなく、ただの答え暗記試験となる。当然複雑な計算問題も計算不要で解答可能となる。CBTは問題持ち帰り不可だが、数問位は完全暗記して持ち帰れるはず…
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:13:40.99ID:Zm+K8Zjg0
>>827
だからそういう事が現実にあったのですか?あったというのなっら確証を上げてください。
想像や妄想で話をされても、なんだかなあ?って感じがしますが?
「はず」で話をされてもなあ?って感じがしますが?

>>828
各科目何百問も作れるわけがない? かどうかはやって見なけりゃ分からない。
パターンや数値をちょっと変えればいくつでも出来ると思うが?

想像だけなら自分に都合の良いように想像できるからなあ。だから、
やって見なけりゃ分からない、大科学実験!!
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:30:20.26ID:Zm+K8Zjg0
なんか皆さん、CBTになって、試験問題が出回って、勉強しないでも電験に合格できるようになったらいいなあ!
って思っている風に聞こえるんだが、そうなの? そんなのつまらんでしょ。
実力で合格しなきゃね
0834名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-LFcr)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:51:06.97ID:Pz9HL39ra
そういや下期試験の合格通知書の発送今日だったな
試験受かったって会社に報告したら、もうすぐ定年退職迎える今の主任技術者の後釜やれって言われてるから選任替えするのにさっさと免状欲しいんだよね
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:17:49.36
>>826
基本情報でさえカバガバかよ
うちのセンターなんて自分からHPで個人情報晒すような奴らだぞw
これはもう駄目かもわからんね
0836名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-Q2h4)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:27:28.37ID:drZ17zzka
1ヶ月の勉強で受かったとか言ってる奴がいたけどホントかねえ
IQが500くらいあれば可能かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況