X



トップページ資格全般
1002コメント353KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 517【答え合わせ会場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今年こそ本気出そう! 【下級国民】 (ワッチョイ 2203-YGX3)
垢版 |
2023/04/10(月) 00:16:36.21ID:uTTzhRay0
3月26日(日)に全国一斉実施された電験三種試験について、気が済むまで議論して下さい!

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 516【答え合わせ会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680100925/

試験のほとぼりが冷めるまで、他のテンプレ省略。

電気技術者試験センター公式 問題と解答
【問題】
理論 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm01/T2-R.pdf
電力 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm02/T2-D.pdf
機械 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm03/T2-K.pdf
法規 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm04/T2-H.pdf
【解答】
https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/375/file_nm05/2022_3_2.pdf

試験に関する日程(受験案内より)
web公表       令和5年 4月10日(月)  ←今ココ!
結果通知書の発送 令和5年 4月21日(金)
合否検索       令和5年 4月10日(月)~6月1日(木)

※次スレ立てるときは、1スレ目1行目に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレ以上
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-o4I4)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:56:48.73ID:HVP8/mmsM
機械で初めて過去問まともに回したけど使いまわしみたいなのも多かったし
それならもうまんま出してもいいだろって判断だろ
0244名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-PDDL)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:13:36.81ID:1rdX8cRoa
どうして電験三種はただの試験合格者に免状出しちゃうんだろうね?
結局履歴書の肥やしで、選任者は増えやしない。
0245名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-PDDL)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:14:52.78ID:1rdX8cRoa
せめて実務経験要件付けりゃ少しは資格の価値が信頼出来るのにさ。
0246名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-RLVl)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:21:37.53ID:5DHNm3Hra
電験3種の仲間が増えると怖いの??

もうマウント取れなくなっちゃうから怖いの?
0252名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-RLVl)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:24:00.77ID:U42Vk/32a
電験が簡単になってキレてるんじゃなくてマウント取れなくなるからキレてるんでしょ?

正直に言えよ
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ 2975-49ii)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:27:12.72ID:EgL5csKG0
何かToeicのCBTについて真意が届いてなかったようなので…ToeicCBTについて箇条書きすると
1.CBT結果は履歴書にはCBT受験の記載要
2.理由は出題問題数が有限なので過去受験者から容易に問題が漏れるため正確な能力を示さない

同様に電験三種CBTも問題の母体数が有限のため、組織的に何十人か集まりCBT開始1日目に一斉受験し、それぞれ数問ずつ記憶し、問題を復元する。こうするとCBT最終日にはほぼ出題問題は確定するのではなかろうか?
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ 91ff-vbsV)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:30:09.05ID:ozJDb7xu0
電験4種取得者が必死にそんなに簡単ではなかったと主張してるが合格率倍増の時点でその主張は通らないとわからないのかね
0255名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM19-gjPe)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:39:35.85ID:QIi89MT7M
CBT3種とか合格したとしても恥ずかし過ぎて口が裂けても言えないわ
0259名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM19-gjPe)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:05:14.85ID:QIi89MT7M
試験実施状況の推移(令和4年度下期追記)

https://i.imgur.com/ChbRwR5.jpg
0260名無し検定1級さん (スッップ Sd22-+6f8)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:05:52.94ID:QQmbyciFd
合格率って受験者数を合格者数で割って計算した「受験者全体における合格者の割合」でしょ。
受験者数が減れば合格率はアップしますよ。
そもそも受験者数が減り過ぎなんですよ。減り過ぎ。
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 91ff-vbsV)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:17:46.57ID:ozJDb7xu0
アップしませんよ
受験者が減れば合格者も減りますから
今回合格率が高いのは受験者が減ったからではなくものすごく簡単になったから合格者が増えたから
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ c588-tSf4)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:23:21.50ID:tS8ClFfK0
今回の合格者も平成23年年の合格者も同じ電験3種持ち
ブーブー言えるのは6科目一発合格時代の猛者だけ
0264名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-RLVl)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:48.49ID:jRDwJHAPa
いつ合格しても同じ電験3種です。

先輩ヅラして資格ごときに上下関係持ち込むな
0265名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-WMfj)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:01:47.12ID:XK0gURN4a
電験4種とか言ってる奴はどうせ電験持ってないんだろ
自分が頑張っても取れないから取れた人を恨めしく思う
いるよね、誰かが幸せになるのを祝福できない人間て
その類いやな
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:27:08.12ID:NXlr5BkW0
>>260
君って、中学生なの?、高校生なの? 中高校生で電験を狙うのは偉いけど、
今の学力では箸にも棒にもかからないよ。
もう少し学力をつけてから挑戦することをお勧めする。
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:17:34.44ID:NXlr5BkW0
>>260 合格率って受験者数を合格者数で割って計算した「受験者全体における合格者の割合」でしょ。
えっ、そうなの?
どこでそんなこと習ったの?
そこはやめた方がいいよ。
まともじゃない。
0271名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM19-gjPe)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:01:48.60ID:QIi89MT7M
そう、令和4年度で合算して計算すると合格率11.7%
令和3年度の合格率は11.5%なので試験センター的には狙った通りの結果だと思う
上期の機械と法規の難易度が高くて合格者が8.2%と低調だったので下期の難易度を下げて調整してきたイメージ
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ a118-48mb)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:53:56.81ID:I5i00EQt0
北斗みんな打った?
0275名無し検定1級さん (ワッチョイ c5dd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:09:56.31ID:1QW5JeYF0
結局、今回の法規は過去問と完全同一問題は皆無だったということでいいのか?

理論・・・4割くらいが過去問そのまま
電力・・・数問が過去問そのまま
機械・・・わずかに過去問そのままあり
法規・・・過去問そのまま一問もなし

で合ってる?
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ aeeb-f2yT)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:11:16.01ID:ZDRgpIL90
最近は中学生でも受かるんだったね
ゴミ資格だろこれ
0281今年こそ本気出そう! 【吉】 (ワッチョイ 9203-YGX3)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:20:46.69ID:p0HyVuzP0
今年度の上期試験は8月20日(日)
試験日まであと130日!
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 82eb-tSf4)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:42:17.74ID:+Im29Onq0
早く免除申請してえ
21日発送だと早くて24日着か
となると免状来るのは6月頃か
0285名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-JNjT)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:09:33.87ID:DGe2A/+pa
選任される現場もう決まってるからさっさと免状欲しいんだけど、申請出してから届くまで結構日数かかるんだよなぁ
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-QoLp)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:45:34.34ID:4sD4JpsH0
>>276
だが、
主任技術者の選任者と
保安法人が人手不足状態なのは
なんら改善されないんだろなw
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-QoLp)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:52:35.58ID:4sD4JpsH0
>>274
こんなことをするなら
限定された4種を新設して
認定でステップアップする仕組みのが
よかったんじゃね?
0290名無し検定1級さん (スップ Sd22-tSf4)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:57:20.50ID:v8+in4c+d
今日も落ちた粘着君が4種4種連呼してんのか
そんな暇あったら上期に向けて勉強すれば良いのに
0291名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-JNjT)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:19:42.37ID:oWgXXJu3a
資格保有手当3万付くから早く免除欲しいんだけど
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ d994-pZgd)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:14:06.46ID:5cbrZgIt0
高卒レベルの資格なのに数万手当て付くのマジでお得すぎる
0296名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-bC4A)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:25:27.17ID:za88SrLrr
うちは手当2万。
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ 82ff-MAcl)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:22:41.18ID:Big2fQeb0
落ちた奴は4種とか言ってないで早く勉強した方がいいよ
悔しいだろうけど次に向けて頑張らないとね
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ 2903-MAcl)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:33:50.23ID:K3ehKPfF0
この資格をとっても臭くて汚くてキモい職業のビルメンにしか就けないと思うとコスパ悪すぎると思うんだが。
若い奴はホワイトカラー資格とって転職した方が全然後の人生のためになるだろ。
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ 467d-udcE)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:34:49.00ID:b/HJr/gw0
>>278
再生回数30万とか50万の解説動画持ってる電験youtubeの解説回r→「電験三種らしい難易度。二種で出てもおかしくはない」
TAC、西山先生「例年通りがそこそこ難しい」
カフェジカ→ふつうに間違える

再生回数4000回程度の自称Sランク勤務のステマビルメン「簡単wwwwww」
煽ってるだけの持ってるかもあやしいネット民、自演アウアウ5chに課金してるガイジ「簡単wwwwww」
(´・ω・`)「クッソ簡単すぎてワロタwwwwwwwこれなら勉強する気になるわ」

答え合わせ完了じゃん
0306名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM29-JNjT)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:48:35.77ID:olLXgRexM
>>305
4/21日発送ってなってたから土日挟んでたぶん2日くらいで届くんじゃね?
ボチボチ住民票用意の写し取ってこなきゃな
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 2903-MAcl)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:52:04.43ID:K3ehKPfF0
>>304
ビルメン資格爺ってまじで日本語不自由なの?
この前説明したよね?何回言わせるの?ちゃんと日本語理解できる?
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e83-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:55:16.94ID:gBfn5LtA0
>>302
今回は過去問メインの勉強だときつかったね
a問題もb問題も過去問関係なかった
スパイラルさえならなけりゃそのうち受かるでしょ
0310名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:57:48.83ID:Ve0ulvfu0
>>308
誤魔化そうとしても無駄。君はおバカさん。取らないのではない、
君には簿記二級ですら取れる学力が無いんだよ。

儂は電験一種持ち、神様なんだよ。
神様はお見通しなんだよ。
分かるかな?

儂は電験一種持ち、神様なんだよ。
儂は電験一種持ち、神様なんだよ。
儂は電験一種持ち、神様なんだよ。

大事なことなので三度言いました。
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:05:22.82ID:Ve0ulvfu0
>>308
君はどんなホワイトカラー資格を持っているのかな?
君はどんなIT資格を持っているのかな?
君はプラチナは持っているのかな?
君はセキュスペ持っているのかな?
君はネスペ持っているのかな?

何のホワイトカラー資格も持っていないおバカが、
他人に取得を勧めるとはどんな了見なんだ?
0312名無し検定1級さん (スッップ Sd22-tSf4)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:14:37.63ID:Gz6pFaasd
合格率15.7%だぞ?本当に過去問ほぼ満点なら余裕だろ。
複素数、パワエレ、みんほしでC扱いの問題全て捨てた俺ですら一発合格なのに
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ e2b0-PDDL)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:33.48ID:8vjicUwU0
合格した人たちは資格勉強は終わりなの?
それとも他になにかやるの?
0315今年こそ本気出そう! 【大吉】 (ワッチョイ 9203-YGX3)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:53:16.76ID:qRqomepL0
今年度の上期試験は8月20日(日)
試験日まであと129日!
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ a188-tSf4)
垢版 |
2023/04/13(木) 21:21:57.88ID:jgGQAJN+0
>>302
過去問7割の俺ですら4科目合格なのに
暗記してるだけで理解してないんじゃないの?
ちょっと捻られただけで答えられない人多いからな
0321名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d31-VyMU)
垢版 |
2023/04/13(木) 21:28:47.60ID:Apk9OPzL0
2電工のCBT要領を見たら、試験終了から2週間後に結果をマイページで見ることができるとある
電験三種もそうだとしたら筆記だと次の日自己採点でほぼ合否がわかるのにCBTだと悶々とした日を過ごすのかな?
それともその場のテストレポートである程度わかるのかな
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ 4118-yTjc)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:01.87ID:wHfw398Z0
ぶっちゃけ理論は過去問比率上がったらしいが前回の方が簡単だった
そもそも理論はここ数年の難易度が異常
その難易度に合わせて勉強した人がコロナ渦で急増したから、過去問が出ていることも相まって「超簡単」という評価になってるだけ
鼻ほじって受かる危険物や、徹夜で受かる公害防止何ちゃらとは格が違う


と自民党は言ってます
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 4118-yTjc)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:48.85ID:wHfw398Z0
機械は完全に傾向が変わった
割とマジで高度情報技術者顔負けの難問奇問が出てくる覚悟した方がいい
今回までは慣らし期間
サービスがこのまま続く訳がない

ということで今回合格を逃した電験8種の皆さま
まことに遺憾でしたby自民党
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 2903-MAcl)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:04:43.06ID:K3ehKPfF0
>>310
ああ、ビルメンの神様ってことか。
お前は便所にでも手突っ込んでろよビルメンの神様w
0331名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-Cm3K)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:18:49.37ID:D+soU+7la
機械だけ落としてしまったけど8月で合格するつもりで
電験2種、エネ管の本を先取りして読んでみた
TACでこれらの本を充実させてくんねーかな、と思ったわ
先行する2社はたぶん教育には向いてないとおも
もしかして、今度は大学生向けの本が最適解か
0333名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-Cm3K)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:20:57.55ID:D+soU+7la
そういえば大学で使った本って、どうやって買ってたっけ・・・・・・
0336名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM29-gjPe)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:45:06.89ID:fHAXS1pDM
>>325
易化した電験四種なんかと比べたら公害防止管理者の方が全然難易度高い
電験四種なんか公害一種の半分以下の勉強時間で楽勝受かる
0337名無し検定1級さん (ワッチョイ a188-tSf4)
垢版 |
2023/04/14(金) 05:23:10.64ID:daFBGenc0
>>336
そういう事は電験3種に合格してから言えよ
0341名無し検定1級さん (スッップ Sd22-tSf4)
垢版 |
2023/04/14(金) 07:20:49.74ID:1qJRdaNRd
複素数捨てて3種受かったステマオバサン
2種受けるみたいだけどラプラス変換も捨てるのかな
どうやって2次通るつもりなんだろう
論説満点でも微積からは逃れられないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況