X



トップページ資格全般
545コメント160KB

【ガス系】消防設備士 第3類 4防護区画目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:35:29.77ID:weZk6eyv
さぁ、いくわよッ!

消防設備士 第3類のガス系消火設備です。
第1,2類の水系消火設備とは違う部分が多いので
独立させてみました。

第3類は参考書も非常に少ないので、情報を
共有しましょう。

一般財団法人 消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

前スレ:【ガス系】消防設備士 第3類 3防護区画目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644243893/
0441名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:30:40.34ID:m2F6W81n
>>423
鑑別1 リリーフ弁の写真
問1 この写真は何か
リリーフ弁

問2この写真の目的は
オーム社の製図のところにリリーフ弁が書いてあったので、それに書いてあったことと同じようなことを書いておいた。

問3 この写真にある小さい孔の名称は
これはどの問題集みても載ってなかったので分からなかった。とりあえず何か書いておかなきゃと思いリリーフ穴と書いておいた。

鑑別
0442名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:44:13.17ID:m2F6W81n
>>423
鑑別2 圧力調整器の写真
問1 この写真は何か
圧力調整器

問2これはどの消火設備に使用されるか
ア〜エの選択肢から答えよ
ウ粉末消火設備(加圧式)

問3この写真の目的は
加圧式ガス容器のガス圧力を減圧調整する。

鑑別3 粉末消火設備の模式図 2022年1月30日東京と全く同じ。ただし今回は選択肢から答えるのではなく記述する。

この問題は消防設備士甲3青木防災で検索すれば分かる
0443名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:55:44.25ID:m2F6W81n
>>423
鑑別4 継手の名称を選択肢から答えよ

問1 十字型の継手
クロス

問2 L型の継手
エルボかベンドか迷ったがエルボにしておいた

問3 U型の継手
これは分からなかったが、選択肢にUと二股継手があったのでどちらにしようか迷ったがUにしておいた。

問4ストレーナの形をした継手
これも分からなかったが選択肢に45°Tがあったのでそれにしておいた。

鑑別5 液面計の写真
問1この写真は何か選択肢ア〜エから答えよ
エ液面計

問2この写真の目的は何か選択肢オ〜クから答えよ
ク消火剤量の測定をする
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:17:49.06ID:m2F6W81n
>>423
製図1Aは貯蔵容器18本、Bは5本、Cは6本、Dは12本。
選択弁、集合管、貯蔵容器12本が書いてあり凡例を見て必要な部分を付け足せ。ただし、貯蔵容器は必要なら最小限で付け足せ。

この問題は二酸化炭素を放射する不活性ガス消火設備なのになぜか凡例に閉止弁がなかった。

付け足したのは貯蔵容器6本、そのぶん集合管も付け足し、その先端に安全装置を付け足した。逆止弁は6つ付け足し、操作管は点線で選択弁から貯蔵容器まで付け足した。
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:32:25.95ID:m2F6W81n
>>423
製図2 Aは二酸化炭素を放出し面積は180u、高さ5m、充填比1.7、容積68L

問1体積は
180×5=900 900立方m

問2必要な消火剤量は
900×0.8=720 720kg

問3必要な本数は
720÷(68/1.7)=18 18本

Bは窒素 高さは3mだが面積と充填比、容積は失念してしまった。条件として体積1立方mあたり0.52立方mと書いてあったがこれは出題ミス立方mではなく、kgでなければならない。

Aと同様に体積、必要な消火剤、本数を答える問題だが必要な消火剤の解答欄もkgではなく、立方mになっていた。これは明らかに出題ミスなので必要な消火剤と本数は全員正解になるかもしれない。
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:59:15.60ID:m2F6W81n
>>423
製図2の条件つけ忘れた。Aは通信機械室、指定可燃物以外の部屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況