普通に実務こなしていれば、経験と知識は得られるから、そんなに大変な試験ではないはず

まして、一級の一次や二次検定を受けるのに、膨大な時間と金をかけるのが当たり前みたいな考えで、
どうやって試験資格の実務経験申告してるんだよ
本当に電気通信工事の実務経験積んでるのか?
虚偽じゃないだろうな?
他のコメントでもあったが、普段しっかり現場で仕事を行っていたり、専門技術に長けている人は、勉強しないで合格したり、僅かな復讐で試験合格している話はよく聞く。
そもそも、施工管理技士試験は施工能力や専門知識が
きちんと備わっていて、主任技術者、管理技師者にふさわしいかを測る目安のためにあるだろ。
膨大な時間と金をかける言うのなら、普段ほとんど仕事してないか、未熟なんじゃないのか?
仕事、業務のために資格が必要で、受験するのか、
試験に合格するための試験資格マニアなのか、
あまり資格は活用しないけど、会社に居場所を求めたり、資格手当が欲しくて受験するのか、

どれなのかね?

しかし誹謗中傷ばかりしている人間は単発IDで、試験の話や、合格の道筋とかほとんどコメントせず、
ただイライラして誹謗中傷だけしてるよな?

暇なのか?