上位の資格を取っていくためには緻密な計画性が必要だということだよ。
それは4点の時も同じ。むしろ4点だからこそ上手くスケジューリングすることが次に繋がる。
出張試験の時にもしかしたら仕事が激忙しくてって人も中には居るかもね?
でもボイラーの攻略は出張試験に有りと今も思ってるからね。
年間通してどう資格取っていくかは常に考えないと。
そこが甘いと変に時間がかかる。
冷凍やボイラーの出張試験なんかはみんなそこに照準合わせて来てるんだよ。
もちろんビル管エネ管もね。
2電工や電験三種は半期ベースだからまた違う感じだけどね。
職場の指導とか受けてないんだね。
ちょっと気の毒…