X



トップページ資格全般
1002コメント319KB
第二種電気工事士 part48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:05:40.11ID:QbyVZJGk
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(下期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r04_denkou2_simoki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1672150696/

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:56:49.43ID:xP2PQfO2
二種くらいで最高報酬が欲しいなら福島に行けばいいんじゃないかな
0903名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:15:32.87ID:dSIcrJG1
電工って一般家庭向けの資格だから
あんな感じの大規模施設は資格要らんくね?
内部で研修受けて許可貰えばいいだけの気がするのだが
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:18:20.82ID:OxgIB304
>>899
詳しくありがとうございます🙏
他の皆様もありがとう。
勉強になった。
配電盤からならいいって言われたからつけようかと思ったけどやらなくて良かった。
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:56:28.13ID:70JcJpIs
>>903
この話も定期的に無限ループしてるけど、今の日本国はカースト制なので面倒な実作業は下請けに丸投げしたり派遣にやらせたりするんです
で、下請け企業なり派遣屋なりに人間を注文する時に
「法的には資格不要の作業ですし、当社の本社採用の正社員は監督する資格を保有しておりますが、それとこれとは別ですから、うちの工場をいじり回してお金を稼ぎたい方は最低限の資格として1電工のメンコを持ってきてもらいます」
という契約を締結するわけだ
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:48:02.75ID:S1f+WE+R
やっぱ認定はとっとけって感じなのね
講習代と申請料と交通費入れたらさらに2万ぐらいいかれるのね
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:08:11.01ID:skeuLs5I
認定講習に行くくらいならその費用で一種電工受けてその合格証書で申請出せばいいんだって
実務で必要で急いで取らなきゃいけない人以外は講習なんて金ドブ
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:08:38.54ID:MX45Fnh5
>>905
ずっと張り付いている者ばかりじゃないし、仕方ないよ。
他のスレでも新話題ばっかりじゃないし。
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:32:51.37ID:wZvnUiU3
>>908
DIYなんで一種取得のほうが金も時間もかかっちゃうんだよ
将来でも電工やる予定があればいいんだけどね
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:35:15.26ID:NOI4hdG9
>>910
そもそもDIY程度なら認定電気工事従事者要らないじゃん
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:37:23.56ID:wZvnUiU3
いや、上の方でみたから。
高圧受電のマンションでも認定あれば低圧部分ならいじれるんでしょ?
今んとこ低圧だけど取っときゃそっちでも合法でいじれるかなと思って
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:03:28.63ID:+Q3/cC0T
>>913
一種なんでオーバースペック過ぎていらない。
そもそも実務経験積めないし。
免状もらえなきゃ意味ない。
0916名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:18:37.19ID:MX45Fnh5
このスレの層はどんなのが多いんだ?
電工目指してるなら2電工から1電工まで考えるだろうし。
ビルメンとか言うのも結構居そう。
過去に30人程度の水道屋で、簡単な電工ならする事あるので受ける事にするとか言ってた若いのが居たが。
その人の先輩らしき人が、お前は馬鹿か電験にしろとか言ってたが、水道屋に電験なんか要らんよ。
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:19:03.18ID:Gx8DkbVS
>>912
借室電気室のあるマンションならば専有部分は第二種電気工事士免状で工事ができる
借室電気室は電力会社が需要家から(無料で)借りている部屋なので中にある受変電設備は電力会社の所有物
だから各戸は一般用電気工作物に該当する
エントランスやエレベータ等の共有部分は需要家の受変電設備として別にキュービクルを設置する
これは第二種電気工事士免状では工事ができない(認定電工か一種電工の免状が必要)
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:25:07.80ID:wZvnUiU3
>>917
そういう回りくどいコピペ貼り付けて
ミスリードさせようとするの意味分かんないんだけど?
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:39:08.30ID:0K5m2YbF
うちのマンションも高圧一括受電でトーエネックって会社に金払ってるんだよな。。。部屋のスイッチ、コンセント触れねーじゃねーかって感じ
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:42:49.41ID:+Cg7Fxoo
>>919
一括受電の方が電気代が安いらしいね
住んでる人へのメリットが優先だからね
電工の資格なんかはどうでもいい
0921名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:53:11.35ID:eKxjAHGR
電工を目指すわけではなくあくまでもDIY目的なら二種で十分
そもそも自家用電気工作物に関してはたとえ低圧部であっても認定持ってるだけの素人に触らせることなんてないから
設備所有者や主任技術者等に確認もせず無断で工事した場合は責任問題にもなるからね
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:57:17.85ID:/+o8sj3M
そうそう、そもそもDIY目的で二種電工取った奴に認定なんて金と時間の無駄
ペーパー免許なんて持っててもただのゴミ同然
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:15:42.53ID:EpsH+KPU
>>916
製造・通信機器の企業だが施工部門もある
施工部門っつっても設置する簡単な電気工事しかしないけどね
大掛かりな工事は専門の業者雇う
1種まで取っても結局その道のプロ雇うから俺は認定取らない
評価上がるから1種は取るけど実務経験が足りんw
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:36:48.59ID:ZC6p55QF
>>916
ワイはビルメン、会社から一種電工と電験三種必要だから取れ言われてる
先日二種電工受かってビルメン4点セット揃ったから今は一種と電験勉強中
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:40:12.29ID:n3tTGLvd
>>922だから、DIY目的だったのに、自分の家が一括受電マンションだったって話。認定とらんとDIYできんのたわ
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:58:40.84ID:ZC6p55QF
>>926
それだったらDIYするにしても電気が絡む部分に関しては選任されてる電気主任技術者の許可貰わないと施工出来ないだろ
自分の所有区分だったとしても勝手に回路変更してもし何かあったら(電気火災とか)あとあとめんどくさい事になる恐れあり
スイッチや器具交換する程度なら問題無いだろうけど、分電盤に子ブレーカー追加したり回路変更までやりたいならたぶん変更後の図面修正や竣工検査受けたりが必要になってくるよ
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:56:22.32ID:DiMcKOMO
>>918
回りくどいことは何も言ってないだろ
お前の頭が悪いだけ
>>912の低圧なら作業できるという認識が間違い
0929名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:52.74ID:DiMcKOMO
>>923
今回二種に受かったけれど、DIY目的だから認定は必要ないと思ってる
やたらと認定取得を進めている奴らの方が気持ち悪い
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:16.29ID:NHk4QPqB
>>908
確かに
DIY目的なら認定なんていらないし、就職で有利にしたいとしても、もし認定必要な職種なら採用後に取らせられるし、その程度のもので採用が有利に働く事も無いと思うから、本当に必要でなければ急いで取るのは金の無駄だと思う
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:09:43.28ID:NHk4QPqB
>>926
そっか、そう言う事か
それなら認定欲しいよね
でも万一の話だけど、認定取ったとしてDIYでいじりました、事故起こして全館停電どころか受電設備壊しましたなんてなったとして、二種プラス認定持ってて法的にクリアだったとしても損害賠償は免責にはならないからリスクがデカいんじゃない?
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:24.12ID:0K5m2YbF
>>927電気主任技術者の許可なんかいるんか?まじ?初耳だ?、まちの電気屋さんクーラーつけれんやん
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:27.16ID:DiMcKOMO
>>934
何も知らない奴が適当なことを言っているだけ
防火管理者みたいに建物に1人専属で担当するような何かと勘違いしているんだろ
建設業法すら理解していないアホの妄言
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:59.79ID:GZlLA0xQ
>>934
街の電気屋は自家用電気工作物のエアコン工事を請け負うことなんてできないよ
できるのは一種を持って自家用に関する電気工事業登録してる業者だけだから
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:10.21ID:DiMcKOMO
>>936
電力計が設置されている戸内なら問題ないだろ
エントランスホールとか、重すぎて業者で担当しないと無理だし。
0938名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:54.43ID:E1vokJ2a
>>932
消防設備士のが難しいだろうなぁ
甲4免除で受けるつもりだが電工受けてなくて0スタートだったら確かに150時間くらいいるかも
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:06.98ID:GZlLA0xQ
>>935
自家用電気工作物の設置者は電気主任技術者を必ず選任し届出をしなければならず、高圧一括受電のマンションの場合は受電設備だけでなく住居等に関しても保安管理をする義務がある
自宅だからといって住人が勝手に電気工事をしてもいいということにはならない
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:16.53ID:hmsIrAKB
いや自家用電気工作物の回路変更に伴う電気工事なら選任されてる主任技術者の許可取るのは当然やろ
その建物の保安監督業務が保安協会に委託されてるなら工事前に保安協会に事前連絡必要だし
無断で勝手に工事してもし重大な電気事故とか起こしたら最悪工事士免状返納しなきゃならなくなるぞ
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:38.90ID:OrextjS2
908 名前:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sabf-JK+D)[] 投稿日:2023/02/04(土) 12:26:10.02 ID:8tUqo3YWa [2/2]
別にパナの求人電験必須じゃないでしょ?

自分Sランで応募者の情報を多少把握できる立場にいるけど資格はみんな大した事ないよ。電験ですら3割もいない。エネ管は見たことないレベル
資格はビル管と4点セット揃えたうえで、事務処理こなせて人柄良ければSランAラン記載レベルの企業程度なら内定貰えると思う

今日はこの「設定」でいくらしい
0943名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:50.24ID:2E7prGz8
>>942
ちょっと言ってる事の意味が分からんのだが
俺の頭がおかしくなったのか?
できればもう少し理解しやすい日本語でたのむ
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:16.13ID:DiMcKOMO
>>943
すまん
電気事業法の「主任技術者」を知らなかった
建設業法の「主任技術者」の話をしていた。

いすれにせよ二種取って、一種や電験が必要な奴は仕事しながら取得すれば良い。
どうせ取得したって1人では何もできないのだし。それなりの実務経験を踏まないと、任命されても適切な判断や対処なんて出来ないでしょ

必要と思う資格をそれぞれが判断して取得すれば良い。
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:20:47.43ID:jHgeQEuk
>>925
ビルメンに電工一種必要なのか
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:39:26.14ID:GjMGML+f
>>924
もったいないな、中途採用で3年以上やってた人を採れば正規の工事店になれるし、そこから3年1ヶ月我慢したらみんな1種になれるのに
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:41:19.08ID:ZC6p55QF
>>945
一種電工、電気主任技術者、ビル管(建築物環境衛生管理技術者)、の資格を同一人物が保有し常駐する必要がある。って仕様書にうたわれてる施設とか
二種じゃなくて一種電工じゃないと運転監視員の条件を満たさないって案件が結構多いらしく会社から取れと言われてるんよ
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:45:40.68ID:n5vbqYn/
>>947
それって一種を持って実務経験がそれなりにある人のことでしょう?
二種スレの合格発表時期に書き込む人達が、このあと一種を取って良い会社に入れるとも思えない
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:46:50.89ID:n5vbqYn/
>>948
そこまでの話になるとビルメンスレとかでやった方が良くね?
二種電工関係無い
0960名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:32:07.23ID:+31lRbqN
だが断る
0961名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:33.56ID:opuXtjqK
大半の電気工事士は土方に近いのを知らんのだろうか
上に抜ければ違うと思うけど
0962名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:08:53.99ID:NBxVxKfB
>>961
土方は土方でも建築業界まとめで言うと電工のヒエラルキーは最下層やけどな
0963名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:14:35.13ID:tZ2EY+X4
>>951
本スレあるから別に立てなくていいのでは?
0967名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:48:55.45ID:DiMcKOMO
建築工事でも、躯体や造作、仕上げ、防水、全てに電気が関与するから、施工時に必要な事を現場でそれぞれの担当者に話せる人は現場で仕切り始める事もある。

無能な電気屋は監督や現場に指摘されてから配線ルートを用意したり、仕上げ材を固定した後に配管を通したいとか言い始めて、現場でウザキャラ扱いになる。

RCでCD管を通し忘れていたとか言い出した時には、完全に現場で孤立してる。
0968名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:03:55.38ID:NBxVxKfB
型枠組終わってコン打ちする時に何故か電気屋と設備屋が一切金出ないのにタダ働きで仮設電源やリール用意させられて、型枠大工やポンプ屋や左官屋にゴチャゴチャ文句言われながら現場引き回されてこんなのやってられねーわって速攻電気屋辞めた思い出
0969名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:06:16.28ID:7hR8DpQS
DIY目的の二種電工(今回合格したて)なのに随分とお詳しいw
0971名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:49:42.17ID:A54Os08j
>>968
今時そんな現場ないよ、昔はそんな感じだったけど
電気止めりゃあいつら何もできなくて工事止まっちゃうんだから
仮設の使い方が荒く頻繁にブレーカーが落ちると文句を言ってきた業者に対して、逆に「少しは考えて使え」と注意したこともある

昔は電気なんて明かりを照らす程度のものだったけど、今は通信・防災・セキュリティ他あらゆる設備に電気が必要だからね
電気のない建造物なんてただのオブジェ
0973名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:57:31.27ID:Oibqitrz
>>962
それを否定も肯定もしない人が多過ぎて日本が沈没した(大学レベルの世界史)
0974名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:00:00.72ID:Oibqitrz
>>972
田舎では元請けが全体と個々のスケジュールを総合的に把握してないのかな?
0975名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:06:55.18ID:xkq0/zyb
>>972
たぶん普段は外国住まいだけどDIY目的で二種電工取るために最近帰国したんやろな
だから設計管理さんでもあまり日本のこと詳しくないのかな?
0976名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:13:36.24ID:DiMcKOMO
>>972
そんなものは現場監督が把握する事で、監理には全く関係無い
こっちは指定した通りのスイッチ、照明、防犯設備が正しい位置に、法に従った形で配線の区画貫通部の処理が行われていたら、何も言うことはない。

>>975
監理と管理を間違えるような奴が偉そうな事を抜かすな
0977名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:26:36.46ID:+31lRbqN
結局、半分は受かるって言われてるけど
筆記6割実技7割で合格率4割前後って認識でよし?
0979名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:37:34.65ID:4lAAf1eJ
>>977
そんなもんかな
去年の下期は筆記がちょっと難易度上がったから若干平均より低いけど
0983名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:19:10.49ID:OKbxthAb
最近は外国人労働者も受験するんだよね
0984名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:22:37.47ID:OCN4PHNa
知らないことを指摘されて屁理屈こねたり相手に対してアホだなんだと馬鹿にした態度でレスしてマウント取ってる時点で人格が腐ってることに気が付かないお馬鹿さん

現場でハブられてるのお前じゃねえの?とすら思える
0985名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:27:11.09ID:QLy/pujU
>>980
そりゃ資格なんだから受ければ誰でも受かるだろ
アホみたいなレスを上から目線は恥ずかしいぞ
0987名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:11:52.02ID:R+elj2BL
私も一回不合格になって今回やっと受かった
0988名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:17:19.58ID:SYizLsrg
>>983
電工は高齢化が深刻になってるよ、1電工の定期講習なんか70代がゴロゴロいるよ。
3kの職そのまんまで給与も高くないので若い者は誰もやりたがらないよ。
その内に外国人労働者が入ってくるだろうね。
0991名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:25:14.57ID:I0WB3kjA
簡単な割にめちゃくちゃ本気出してるやんw
そんなに練習できる人なかなかおらんよ
幸せものだね
0992名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:35:22.58ID:w7RRCAKZ
>>807-991

という感じでこのようにここではアフィカスが一人必死に自演しまくっておりますw

5ちゃんねるの情報がどれだけ信頼できないかが誰でもよくわかるかと思いますw

今どき古くさーい自演をし続けるアフィカスでしたw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw

なのでリンク等踏まないよう気を付けてくださいw


資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
0993名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:36:57.60ID:0T//1FZB
なぜ落ちるのか
意味が分からん

学科はそんなに難しくないし、過去問回せば楽勝
技能は施工条件しっかり読み込んどきゃ普通に作れる

究極の馬鹿が落ちるんだろ
0995名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:18:55.00ID:XukHXPdW
>>991
資格試験にちゃんと受かりたいなら本気出さない理由は無いけどな。
そんな感じで腐して試験に向き合わないし、
大学入試とかの試験からも逃げて
手に職系に就いたんだろうって受験者が多い資格だが、
基本は変わらんよ。
0997名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:51:26.65ID:aXqkkq/5
>>995
(´・ω・`)この手の底辺成り上がり資格だと
(´・ω・`)いかに勉強時間少なかったとか、教材にかけた金額が少なかったかアピールする低脳が必ずいるからな
(´・ω・`)俺は本当は頭いいんだぞ。要領よくできるんだぞって誇示したいんだろうけどバカ丸出しで笑うわ
0998名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:07:24.73ID:7CzY8Vfv
練習3回と工具で5万はいくと思うんだが取った人みんなそんなに払ったの?って話なんだが
受験料と免状申請と筆記対策も含めたら7万オーバーかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況