>>12
高圧の活線作業なんて普通にあるよ、絶縁ゴムマット敷いて長靴、手袋、防護胴衣(全て高圧絶縁規格品)装備してりゃ感電しない
だけど無資格者の社長が法令無視して勝手に作業したり、それを現場で選任されてる主任技術者が止めない環境はヤバい
もし電気事故があっても行政処分喰らうのは主任技術者だけだから実際に充電部へ近づかないようにしてりゃ安全だけど、そんな危険意識が低い会社に勤めてたらそのうち誰か死ぬよ
停電したところで進相コンデンサに残留電荷残ってて放電確認する前に電路へ触れて感電事故とか十分考えられる