X



トップページ資格全般
1002コメント301KB

応用情報技術者試験 Part258

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6feb-0ux9)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:11:22.77ID:PL5MV7po0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
応用情報技術者試験 Part257
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667823162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 17:09:49.56ID:t0FU7hQM0
糞問はあるものとして割り切った方が良いよ
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ fffb-IHJK)
垢版 |
2023/04/02(日) 17:14:15.12ID:sGyexiWt0
>>547
自分からしたら「何を」だと理由とも捉えれるという認識なんだよな
速効問題集にも載ってるから、作成者側からは良問扱いなんだろうけど、糞問題としか思えない
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 18:06:24.10ID:t0FU7hQM0
何をするか聞かれてるなら、せめて、~のため~を行うってしなきゃだろ
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:03:13.27ID:t0FU7hQM0
あと2週間どうやって過ごす?
0556名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f85-icd+)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:58:41.00ID:kOI9Dse/0
>>550
要求事項を見てみたぞ
①本文中の下線④について,
②既にT社で実施している障害対策訓練の有効性を向上させるために
③T社からU社に要請する内容を
④40字以内で述べよ。

そもそも糞問と思ってるから何も思考が働いてないんだろ
前提は①の下線④に書いてある内容 → 大規模訓練にU社にも参加してもらう
何のため買ってのは②に書いてある目的のため → なので更に〇〇のためってのはずれてる証拠
何をってのは③に書いてあるように要請すること

→ U社に大規模訓練に参加してもらいたい。
  障害対策訓練の有効性を向上させるために
  U社にお願いすることは何か?

これらの条件見てみたら、訓練の有効性を向上させるなら実際にやる人に参加してもらうのが妥当な気がする
ぱっと見でも特に違和感なかった
その状態だと、設問解釈とか設問分析ってキーワードで調べてみたほうが良いな
あとはTACの本にのってる三段跳び法とか
0557名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:04:14.52ID:XYDAiGFa0
>>546はどう思う?
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f85-icd+)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:06:55.39ID:aniWPeaC0
>>557
問題文に、T社では想定される災害の対策シナリオを作成し,大規模な障害対策訓練を毎年l回実施している
って文章があるから、既にシナリオはT社側で作成されている前提なんだろうな
だから更にU社にシナリオ案を要求するってのは違う気がするよ
0560名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f85-icd+)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:09:53.04ID:aniWPeaC0
>>559
ん? でも抜け漏れとか他にないかのコメントをもらうって考えはありかもしれないな
詳しく読んでないからはっきりは言えないけど、完全に間違いとは言い切れなさそうな気もする
ただ、応用情報って素直に考えた内容が普通に正解なんだと思うよ
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:39:49.59ID:XYDAiGFa0
なんていうか不完全な試験だなぁ
0566名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-DuNi)
垢版 |
2023/04/03(月) 18:02:21.98ID:l/mMA8h9M
>>545
ちょうど今この問題解いてた笑

回答見て首傾げてたけど、やっぱそう思うよね。
なんだよこの回答
0569名無し検定1級さん (アウアウウー Sa23-WvsK)
垢版 |
2023/04/03(月) 20:22:11.39ID:4yfvDya8a
先日受験票が届いて思い出したんだけど、今から勉強して間に合うかな?情報系の知識は数年前に大学で少しだけ勉強した程度(基本情報すら受けたことない、プログラムの仕事もしてない)
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:53:23.09ID:NMF16XR+0
午後だけ乱れ打ち勢だけど
今回は何を選ぼうか
0574名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-BuNE)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:46:10.53ID:IYalinHwd
午後問きつすぎやばたにえん
0576名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-q7jm)
垢版 |
2023/04/05(水) 02:23:25.89ID:NfDyh84Y0
ムラムラでクリオナしまくってる>_<
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcf-0G55)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:20.72ID:bxg1h3qF0
TACの模試が採点されて返ってきたのだけど、
少しは勉強したネットワークが0点/20だったんですよ
(午後対策は)ほぼ無勉のプログラミングは10点/20
ネットワークはリスク高いなぁ
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f3a-Cn9/)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:53:01.11ID:rBJsXruL0
午後の回答の書き方がよくわからん
去年秋の組込みシステムの最後の方のバッファの問題で、
問題文中にあった「先頭」が正解かと思ったら解答例は「始端」って
先頭でも点もらえるのかな
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:20:08.70ID:1P+4kQgi0
>>580
貰えない
採点は雇いだから分かりやすく答えの基準がある
それで一々個人対応するのが面倒だから採点がブラックボックスになってるクソ試験なんだよ
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:25:04.36ID:srFsK8+y0
参考書あっても意味ないわこれ
午前は過去問やってるうちに合格点取れるだけの力はつくだろうし
それすらわからんなら基本情報の知識がツイテナイだけじゃね?って感じだし
要となる午後は参考書でいくら勉強しても意味が無いというか
半分は勉強で取れて、もう半分は文章読解力と実務経験みたいな・・・
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-oy0P)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:13:13.28ID:90kh444I0
午後がきついわ
日本語の粒度を考えるのが難しい
0585名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:49.53ID:srFsK8+y0
午後無理ってか、午前向けの勉強の努力がほぼ意味ない
これを楽に取れちゃった奴は運が良かったのか
国語の成績が学生時代から良かったか、実務で何とかなくベースとなる知識の蓄えあったか
どれだかだわ。理系能力とか関係ない。むしろ文系寄りの素養が求められる。
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-TZ4b)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:31.83ID:BqSx3G2y0
問題文中にある語句を使用しろとか本文中にある文章が回答になるやつは良いと思う
それらは大概問いと答えが一致するしあんまり疑問は無い

そうでない奴は国語でさえ無いと思うわ…
模範解答の割に問いがそれかよってのもあるしその逆もある
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:39:43.89ID:srFsK8+y0
根拠は文章中にあるとかいうのは結構嘘なんだよな
最期の方で問われてる設問のパターンは2タイプある
問題文の前半部分で不自然に手抜いてるような設定やら例外事項が爆弾になってるタイプ
もう1つは明らかに文章超えて、職場やビジネスで得たような「常識」「経験」から最もらしい判断答えるタイプ
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-AXym)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:47:40.44ID:EHSFSVOX0
それあちこちで書いてる人同じ人かもしれんが、自分のレベルが浅いから正解の解説が理解できないだけだと思うぞ
将来もう一度見たときには理解できてるかもよ
0590名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:59:21.82ID:/wRczAau0
なんて言うかこの試験答えが一意にならないんだよな
その癖模範解答通りに書かないと点くれないし
本文中の語句使って書くと講評で文句言われる理不尽
しかも採点はブラックボックスで配点も非公表
テクノロジー以外選ぶとマジで運ゲー
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-TZ4b)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:00:55.45ID:BqSx3G2y0
まあ過去問やっててもあんま自信にはならないね
何度かやってれば模範解答の文言嫌でも覚えちゃうし、実際の問題が出た時にピンポイント回答できる確証はない
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:19:43.85ID:srFsK8+y0
セキュリティ、アーキテクチャ、ネットワーク、組み込み、サビマネ
これ予定だけど、アーキテクチャは近年ガチャすぎない?
典型パターンからハズレ過ぎてる。ネットワークも専門色強い回が来るとキツイ
組み込みは元からガチャだし、サビマネはキャパ管理みたいな数値だらだら図表がツライ
奇跡でこの選択4問が楽な回にぶつからねーかな
0594名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcf-0G55)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:29:33.46ID:c+Y23Z7v0
だからデータベースを大した根拠もなく勧めるなっての
採点講評によるとテクノロジ系でもっとも出来が悪いのがこのデータベースだわ
>>592の選んでる4分野はそれに比べればまだ出来がいいとされる講評が多い
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-oy0P)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:30:58.03ID:90kh444I0
実際データベースはむずいよな
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:02:26.66ID:m3QKPT1y0
>>595
最初の表埋める問題はサービスなんだよ
だから何も選べなくて困った時に確実に5点取りに選ぶ
E-R図は何も読まなくても制約条件で埋められる
0599名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:06:19.07ID:m3QKPT1y0
>>597
マジでSCは取る意味ないと思うぞ
セキュリティ系行くなら持ってると箔がつくが

余談だけど俺のネットワーク系の職場ではネスペは微妙
CCNPとかIE持ってるとスゲーってなる
長々と書かせるより短答で知識と経験試す方が良い気がしなくもないが受からない奴の戯言なんだろうな…
0603名無し検定1級さん (JP 0H73-EzCW)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:42:12.36ID:0QoVC6b6H
特にアルゴリズムは絶対選んだほうがいい
去年までの基本情報取れた人なら選べば確実に15点以上は貰えるボーナス問題
0604名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 08:10:21.50ID:m3QKPT1y0
基本情報でアルゴリズム武器にした人なんて少数派なんだよな…
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 09:05:39.25ID:m3QKPT1y0
>>606
違います
勉強しなくても良いけど運ゲーに持ち込めるってだけ
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f00-UyBX)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:52.17ID:gYjUNfno0
「応用受かったら、次は支援士受けよう」って思ってる人は、
ダルくてもネットワーク選んどいたほうがいいよ。
0613名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:06:08.30ID:m3QKPT1y0
支援士ってマジで何で受けるの?
内容が微妙すぎる
そして謎制度
0614名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-518i)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:18:45.43ID:jjA0aIE4M
セキュリティの最高資格じゃん今の国内で。
受けて受かることもできないゴミだなお前w
0615名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-518i)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:20:31.42ID:jjA0aIE4M
>>613
底辺作業員のアタマの中ってこんなものだよねw
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:31:17.45ID:m3QKPT1y0
>>614
最高資格って日本のな?
それにセキュリティの最高資格はネスペだ
問題触ればわかる
この資格は運用に関するマネジメントよりの資格
ITのかつエンジニアはほぼほぼ関係ない内容だよ
0622名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-IHJK)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:18:16.55ID:xsgC1z5yr
午後これでいくわ、俺と感性の合う出題者であることを願う
(メイン)
経営、ネットワーク、サービス、監査
(サブ)
組み込み、情報システム、プロマネ
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:39:04.15ID:m3QKPT1y0
監査は記述onlyだったら速攻悩め
簡単なように見えて抜き出すだけだと点貰えない
拍子抜けするような語り前のことを書かせてきたりする
深読みするとハマる
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f91-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:58:59.08ID:8KvCM+rn0
普通今の時期過去問やりまくってるんだろうけど
午後は緑本でお腹いっぱいになったわw
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ a991-kmp5)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:12:39.18ID:4W5Up3Kz0
午前対策でお腹いっぱいです…
午後は各一年分だけやってハッピーセット運ゲー勝負
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ c5e6-JVYY)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:34:12.15ID:0hoPCPZJ0
緑本だけだと、何周もしちゃうと問題覚えちゃうし、過去問も、記述については、全く同じ問題が出るってことはないだろうから、直前期にどれだけ手を広げるべきか。
業界未経験かつ文系科目で受ける予定なので、だいぶふわっとしてる。
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-+PNK)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:17:24.12ID:iqCEKCNF0
>>449
これ怖いよね
組み込み、サビマネ、プロマネ、監査を受ける予定だけど
もう一個くらいやっといたほうがいいかな?
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cf-pPgd)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:43:30.54ID:+1rsM1R/0
ニュースペックテキストによると、これから皆さんが目指すのは
「開発のプロフェッショナル」でありながらも「マネージャーとして後輩を指導」でき、
同時に「経営的な視点で仕事を進められる」人材、だそうですよ
皆さんそういった自覚はお持ちですか?
受かるためだけに、ネットとかでラクと言われてる分野だけを選択していませんか?
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ff-+PNK)
垢版 |
2023/04/09(日) 00:16:44.62ID:NYN2DahR0
>>449
これ怖いよね
組み込み、サビマネ、プロマネ、監査を受ける予定だけど
もう一個くらいやっといたほうがいいかな?
0635名無し検定1級さん (ワッチョイ d191-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 00:32:11.74ID:dLNx7zkP0
問題文ぱっと見ても難しいかとかわかんなくね?
0637名無し検定1級さん (スップ Sd22-ohv4)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:20:02.73ID:Id1SeLVmd
>>622
自分が応用情報合格した時もほぼそんな感じの選択だったからいいと思う
経営、サービス、監査あたりで楽勝問題に当たって、
残りのプロジェクト、組み込み、ネットワークで拾えるとこ拾えれば7割くらい取れるから大丈夫
0641名無し検定1級さん (ワッチョイ 6eff-biy6)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:53:44.19ID:yUjUUL5v0
あかん
過去問が解けんくなってきた
0642名無し検定1級さん (ワッチョイ d191-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:56:57.03ID:dLNx7zkP0
午前、午後8割取れるようになったからもうええかな・・・
0643名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-e1Bn)
垢版 |
2023/04/09(日) 23:55:32.61ID:3Z6PERYda
>>641
同じく😭午後は自信ないわ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況