>>650
ないことはないけど
直前期ほぼ合格レベルに仕上がった超人的勉強量なんだよなあ

かようまりの先生のとか直前期のスケジュール手帳載ってるね
あとLECの司法書士試験勉強メソッドとか

勉強時間を気にしてるうちはまだまだだよ
目安として講義聞くだけ除いて3000時間~とか言われるが
1500時間ぐらいで1年で受かる人もいれば数年かかり10000時間以上かかる人も10年選手もいる

勉強時間の定義も測り方も人によりブレがある
合格年のみか否か
模試答練受験や講義受講を含める含めない
スキマ時間の無意識の習慣としての勉強時間を含める含めない

自分の使える時間すべて捧げる意識だよ

予備校のメリットはスケジュール設定丸投げできることね
合わなかったり無理がありすぎて遅れるようなら優先順位個別相談ね

集中の心土や何をやってるかもあるが、勉強だけに比較的集中できる休日8時間できてる、平日も余暇は全部勉強できてるなら単純な勉強的には大丈夫的なことを有名講師が言っていたかな