!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。
■簿記(商工会議所の検定試験)
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■2022年度試験日程カレンダー
https://www.kentei.ne.jp/calendar_2022
■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/
■改正
商工会議所簿記検定試験出題区分表等(2022年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/35703
■前スレ
日商簿記1級 Part175
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1664178472/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
日商簿記1級 Part176
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b70-Qy/+)
2022/12/24(土) 17:24:07.38ID:XMNXOxb20255名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-+zD+)
2023/01/18(水) 10:58:19.56ID:+8afuhbuM >>254
2021の11月に75点で一級受かってそっから企業と監査始めた会計士受験生(学生)だから参考になるかわからんが。
2022の5月短答は4,5月は平均10時間やって67%
9月半ばから12月短答まで平均12くらいやって77%だった
2021の2,3月と5月短答明けはほとんど何もできなかったから一級⇨短答の勉強時間は2,000時間くらいかな?
ワイは独学だったし吸収よくないのをゴリ押してる自覚はあったから、一級がすんなり受かったのなら12月短答も受かりそう
2021の11月に75点で一級受かってそっから企業と監査始めた会計士受験生(学生)だから参考になるかわからんが。
2022の5月短答は4,5月は平均10時間やって67%
9月半ばから12月短答まで平均12くらいやって77%だった
2021の2,3月と5月短答明けはほとんど何もできなかったから一級⇨短答の勉強時間は2,000時間くらいかな?
ワイは独学だったし吸収よくないのをゴリ押してる自覚はあったから、一級がすんなり受かったのなら12月短答も受かりそう
256名無し検定1級さん (ベーイモ MMce-l1ri)
2023/01/18(水) 11:16:26.47ID:1Vuvq6ReM 1級から短答とかキツすぎるだろ…考えただけでゾッとする
自分は6月に1級受けて、8月に簿記論受けるつもりでいるけどこれもかなり無謀だと思ってる
働きながらだと拘束時間が長すぎて辛い
自分は6月に1級受けて、8月に簿記論受けるつもりでいるけどこれもかなり無謀だと思ってる
働きながらだと拘束時間が長すぎて辛い
258254 (ワッチョイ 8683-//CY)
2023/01/18(水) 11:40:05.30ID:X4D4wPvg0259名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-mbxB)
2023/01/18(水) 13:41:35.40ID:s/yXGxier 1級スレもまぁそこそこ過疎だけど
税理士スレなんてもっと過疎ね
会計士スレは盛況なのに
これ則ち人気の差?
会計士はみんな上手く行ってる印象
成功者の声がデカいのと、自分語り勢が多いからか?
税理士スレなんてもっと過疎ね
会計士スレは盛況なのに
これ則ち人気の差?
会計士はみんな上手く行ってる印象
成功者の声がデカいのと、自分語り勢が多いからか?
260名無し検定1級さん (スフッ Sdea-nTFi)
2023/01/18(水) 13:41:59.51ID:Q3WdyhTFd むしろ理論科目なんて半年くらいで仕上げるもんだから今から頭叩き込んで試しに5月受けたらいい
261名無し検定1級さん (スププ Sdea-pVAE)
2023/01/18(水) 13:47:09.47ID:VZ4BnTxud262名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-+zD+)
2023/01/18(水) 14:31:36.83ID:XG7s/lmhr 会計士スレに常駐してるけど、治安悪いし成功はしてないと思う
263名無し検定1級さん (スフッ Sdea-nTFi)
2023/01/18(水) 14:32:32.25ID:Q3WdyhTFd 一級スレのほうがまともというか、みんなこっち見てるし書き込んでるだろ
264名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-+zD+)
2023/01/18(水) 14:39:52.42ID:XG7s/lmhr あまりにも会計士と税理士スレがひどいからねぇ
一昨年の9月にきたから1年以上もいるわw
一昨年の9月にきたから1年以上もいるわw
265名無し検定1級さん (ブーイモ MM2e-O1Xn)
2023/01/18(水) 15:20:08.55ID:WUQzOYq2M >>254
社会人だが、2022年11月20日に簿記終わってから理論科目はじめて、12月短答(お試し)に挑んだけど、監査90、企業75だったよ。1級は78点だった。
12月短答は63%だっけたけど、5月でどこまで伸ばせるかの勝負…
ちなみに1日の勉強量は10時間目標。質より量。
社会人だが、2022年11月20日に簿記終わってから理論科目はじめて、12月短答(お試し)に挑んだけど、監査90、企業75だったよ。1級は78点だった。
12月短答は63%だっけたけど、5月でどこまで伸ばせるかの勝負…
ちなみに1日の勉強量は10時間目標。質より量。
266名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp6d-y94Q)
2023/01/18(水) 15:28:23.94ID:hGrx/x8qp267名無し検定1級さん (スププ Sdea-pVAE)
2023/01/18(水) 15:30:40.48ID:VZ4BnTxud268名無し検定1級さん (ワッチョイ ad30-oGes)
2023/01/18(水) 16:06:21.96ID:RX91U2s50269名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-mbxB)
2023/01/18(水) 16:38:50.47ID:s/yXGxier 皆凄いなぁ
10時間って中々できない
専念だと思うけどどんなタイムスケジュールなの?
恥ずかしながら5時間くらいだ・・
10時間って中々できない
専念だと思うけどどんなタイムスケジュールなの?
恥ずかしながら5時間くらいだ・・
270名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-mbxB)
2023/01/18(水) 16:40:30.52ID:s/yXGxier 大学受験の時も5時間
全経上級や1級合格の時も5時間くらい
会計士に臨んでる人(エンジョイ勢除く)はホント凄いと思う
全経上級や1級合格の時も5時間くらい
会計士に臨んでる人(エンジョイ勢除く)はホント凄いと思う
271名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ea1-B+XZ)
2023/01/18(水) 16:46:14.37ID:hu7G8bQG0 1日12時間缶詰するか、スケジュール管理してくれるかわいいJKマネージャー欲しい
272名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-+zD+)
2023/01/18(水) 16:50:34.94ID:Am05hEvNM jkではないがTwitterで毎日呟いたらいいね押しにいってやるぞ
273名無し検定1級さん (スププ Sdea-pVAE)
2023/01/18(水) 16:55:28.85ID:VZ4BnTxud 社会人ならともかく専念なら10時間は珍しくない
直前期は7時~21時で11時間だったな
それでもそこまで多い方ではないと思う
ただコツコツやれるなら8時間で十分じゃないか
直前期は7時~21時で11時間だったな
それでもそこまで多い方ではないと思う
ただコツコツやれるなら8時間で十分じゃないか
274名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-l1ri)
2023/01/18(水) 18:41:28.05ID:fEKSkdQi0 1級と簿記論、財務諸表論のために仕事やめるか悩むわ
今の職場にいても損しかしないし、いっそ専念したほうが自分のためになるかもしれん
今の職場にいても損しかしないし、いっそ専念したほうが自分のためになるかもしれん
275名無し検定1級さん (ワッチョイ 4175-sA4L)
2023/01/18(水) 21:47:53.57ID:urLEqPsH0 USCPAはどうなん? 日本の会計士よりも世界的な感じするけど
276名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-+zD+)
2023/01/18(水) 22:41:08.61ID:9z+Nm7CEM 日本で飯食ってくなら日本の会計士の方がええやろ
277名無し検定1級さん (スププ Sdea-pVAE)
2023/01/18(水) 22:41:25.43ID:VZ4BnTxud 問いが抽象的すぎるな
USはほとんど知らないが
USはほとんど知らないが
278名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-IKCj)
2023/01/19(木) 01:48:16.48ID:P4fUrTIY0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-vdLe)
2023/01/19(木) 02:33:14.49ID:rv+TmWAx0 今大学4年生ですが、就職先がないです
留年して就活するか、このまま卒業して就活するかどっちの方がいいですか?
留年して就活するか、このまま卒業して就活するかどっちの方がいいですか?
280名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp6d-y94Q)
2023/01/19(木) 02:35:17.29ID:oA9nSl/0p エアペラ乙
どうせ意味のある大学生活なんか過ごしてないんだから残ってたって就活で有利になる余地は無い
さっさと卒業しろ
どうせ意味のある大学生活なんか過ごしてないんだから残ってたって就活で有利になる余地は無い
さっさと卒業しろ
281名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-vdLe)
2023/01/19(木) 02:39:06.80ID:rv+TmWAx0282名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp6d-y94Q)
2023/01/19(木) 02:44:06.51ID:oA9nSl/0p は?社会的身分を勝ち取ろうと必死になれなかったんだから何年留年しようが変わんねーだろ
除籍になる前に卒業しとけ
エアペラ時代も立花ウタ時代もずっと見てたけど
おめーいい加減もう自分に期待すんなよ
あの質問箱の長文書いたのも俺だからな
除籍になる前に卒業しとけ
エアペラ時代も立花ウタ時代もずっと見てたけど
おめーいい加減もう自分に期待すんなよ
あの質問箱の長文書いたのも俺だからな
283名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ebb-pVAE)
2023/01/19(木) 04:32:45.20ID:KOLX/WRy0 質問箱覗いて見たけど質問多すぎてワロタ
284名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ebb-pVAE)
2023/01/19(木) 04:40:12.60ID:KOLX/WRy0 立花ウタって簿記1級ニートだったんだ
当初は東リベのヒナがプロフ画像であるのと
ツイート内容から判断するに
リベさんを皮肉って作った
100%嘘のネタ垢だと思ってたんだが
まさか中の人がエアペラさんで真実も含まれていたとはね
当初は東リベのヒナがプロフ画像であるのと
ツイート内容から判断するに
リベさんを皮肉って作った
100%嘘のネタ垢だと思ってたんだが
まさか中の人がエアペラさんで真実も含まれていたとはね
285名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-//CY)
2023/01/19(木) 09:20:40.30ID:Xk57I0hAa 1級合格したレベルで簿記論ってどのくらいできるものなの?
287名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-qKPi)
2023/01/19(木) 13:30:24.49ID:RNcm9+aCM スレの治安の悪さはFP1級もなかなかだと思う
288名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ce-3atX)
2023/01/20(金) 21:05:18.32ID:Byj499Lz0 簿記の教科書の工業簿記の2冊目に入ったんだがどんどん難しくなるな。
1つ1つの方法はそこまで難しくないんだが、似たような方法がたくさんあって何が何だか分からなくなるわ。
1つ1つの方法はそこまで難しくないんだが、似たような方法がたくさんあって何が何だか分からなくなるわ。
289名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-nTFi)
2023/01/20(金) 21:28:30.71ID:PyYK3vNi0 2冊目ってどのへんだ、連産品とか?
290名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)
2023/01/20(金) 21:56:39.71ID:PD0aBMvZ0 総合原価計算と標準原価計算か…。
291名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-+zD+)
2023/01/20(金) 22:00:26.55ID:OY3s0js1M 原価計算基準読むといいよ
292名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ce-3atX)
2023/01/20(金) 22:33:16.58ID:Byj499Lz0293名無し検定1級さん (ワッチョイ ad30-oGes)
2023/01/20(金) 22:48:43.33ID:wgzKlOJx0 そこら辺はパターンだから問題演習してけば慣れると思う
理解も難しそうなのは減損の安定発生とか標準原価計算の仕損減損分析あたり
理解も難しそうなのは減損の安定発生とか標準原価計算の仕損減損分析あたり
294名無し検定1級さん (ワッチョイ c674-nTFi)
2023/01/20(金) 23:03:32.13ID:PyYK3vNi0 >>292
等級製品は個別に作れるから原価が分かるが、連産品は勝手に付随して出来ちゃうから正確に測れなくて金稼ぐ能力で分けるしか無いみたいなのを知るとすんなり入るかもね
問題解くときも具体例なんかが知れたらいいんだけどテキストだけでは中々書いてないね
等級製品は個別に作れるから原価が分かるが、連産品は勝手に付随して出来ちゃうから正確に測れなくて金稼ぐ能力で分けるしか無いみたいなのを知るとすんなり入るかもね
問題解くときも具体例なんかが知れたらいいんだけどテキストだけでは中々書いてないね
295名無し検定1級さん (ワッチョイ ddff-y94Q)
2023/01/20(金) 23:49:43.69ID:WB/KFwhW0 【悲報】エアペラ=立花ウタさん、逃げ癖が高じたため意図的に必修を落単し留年確定
296名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ce-3atX)
2023/01/20(金) 23:51:19.64ID:Byj499Lz0297名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-83R/)
2023/01/21(土) 06:50:26.83ID:9d7Q3ZUz0 1級って2級合格に1年かかったような凡人でも継続してれば受かるもん?
会社から受けるよう促されてるけど、勉強する前から受かる気がせず、気が乗らんわ
負け戦にしかならないなら、会社の意向でも無視したい
会社から受けるよう促されてるけど、勉強する前から受かる気がせず、気が乗らんわ
負け戦にしかならないなら、会社の意向でも無視したい
298名無し検定1級さん (ワッチョイ cf2b-ZP3l)
2023/01/21(土) 08:26:44.87ID:zsnQciDp0299名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-83R/)
2023/01/21(土) 08:31:13.63ID:9d7Q3ZUz0301名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fa1-zVY0)
2023/01/21(土) 11:17:45.31ID:kG9CfKdw0 >>297
1級って経理部署でも管理職や上の方に求められると聞くけどそうなん?
1級って経理部署でも管理職や上の方に求められると聞くけどそうなん?
302名無し検定1級さん (ワッチョイ 6330-rZr+)
2023/01/21(土) 11:50:20.77ID:ueRwKFuT0 前回の簿記1級力試しで受けてギリ合格だったけど、昨日短答の合格発表あって受かってた
会計士スレ機能してないから書き込める場所なくて悲しいけど流石に去るわ。スレチだし
会計士スレ機能してないから書き込める場所なくて悲しいけど流石に去るわ。スレチだし
303名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-83R/)
2023/01/21(土) 12:09:47.96ID:Uo1ULxpaa304名無し検定1級さん (ワッチョイ d330-RzFl)
2023/01/21(土) 12:21:26.22ID:v6/sN1KB0305名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bb-R0IB)
2023/01/21(土) 12:30:43.99ID:Yh8rUJCg0307名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-83R/)
2023/01/21(土) 13:01:19.36ID:9d7Q3ZUz0 >>304
その子20そこそこだから流石にないと思うけど、上司になってくれるならそれでもいいわ
総務への異動は叶わないと思ってるから諦めてる
社労士受かれば可能性あるかと思ってたけど、受かった後も希望通らなかったし
その子20そこそこだから流石にないと思うけど、上司になってくれるならそれでもいいわ
総務への異動は叶わないと思ってるから諦めてる
社労士受かれば可能性あるかと思ってたけど、受かった後も希望通らなかったし
308名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-ZP3l)
2023/01/21(土) 13:18:59.19ID:9gTOr+pqa そんなに総務やりたいなら転職したらいい
あなたまだ20代なんでしょ
あなたまだ20代なんでしょ
309名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-83R/)
2023/01/21(土) 13:26:42.13ID:9d7Q3ZUz0 40代前半だよ 転職できるんかな
今の会社にいれば安定はしてるから、切り替えて簿記の勉強頑張るつもり
今の会社にいれば安定はしてるから、切り替えて簿記の勉強頑張るつもり
310名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-ub9S)
2023/01/21(土) 14:00:17.59ID:rhSbw2a2M311名無し検定1級さん (ワッチョイ cfff-Ed7v)
2023/01/21(土) 15:32:19.96ID:5xkez1wP0312名無し検定1級さん (ワッチョイ d330-RzFl)
2023/01/21(土) 17:28:40.86ID:v6/sN1KB0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 6330-rZr+)
2023/01/21(土) 19:29:52.52ID:ueRwKFuT0314名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-83R/)
2023/01/21(土) 20:11:58.95ID:9d7Q3ZUz0315名無し検定1級さん (ワッチョイ cfff-Ed7v)
2023/01/22(日) 15:17:57.85ID:Sea/vV6H0 1級を2回くらいまでで合格できれば素質ありということで会計士や税理士に行って良いと聞いたが本当?
316名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/22(日) 15:30:59.65ID:br+nwAgUr 短期間合格+会計系にやりがいがあればかな
逆に、長期的合格でも勉強が苦でなければいつか受かる感じではないかな
逆に、長期的合格でも勉強が苦でなければいつか受かる感じではないかな
317名無しさん (JP 0H9f-cZX2)
2023/01/22(日) 15:55:55.20ID:3NTb60LxH >>315
回数なんて関係ない。1級受かれば半年で短答は受かる。
回数なんて関係ない。1級受かれば半年で短答は受かる。
318名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-7jUk)
2023/01/22(日) 20:44:23.93ID:6iv7fJ5Ya こんな質問をする時点で1級を完全に舐めてるし何も受からずに終わる
大体会計士税理士に本当に受かる奴は1級で素質確認なんてしないし眼中に無い
やる気無いんだったら結局何も得られず金と時間を失うだけだから最初から何もしない方がいい
大体会計士税理士に本当に受かる奴は1級で素質確認なんてしないし眼中に無い
やる気無いんだったら結局何も得られず金と時間を失うだけだから最初から何もしない方がいい
319名無し検定1級さん (ワッチョイ cf74-bNgr)
2023/01/22(日) 20:47:41.47ID:2NM4GPCz0 漫然と簿記好きだな~と思って会計士税理士に行くと法律やキモい所得計算が始まって何も得られないことがある
320315 (アウアウウー Saa7-Ed7v)
2023/01/23(月) 09:41:56.94ID:ycI4l4Ana321名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/23(月) 10:18:50.13ID:gah4Zzwsr322名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-bNgr)
2023/01/23(月) 10:37:03.67ID:97SZmS9Jd 行って問題はないがそもそも会計士税理士に興味ないならやめとけ
323名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bb-88l+)
2023/01/23(月) 12:53:51.28ID:Kiod/Wkw0 士業には興味ないけど、財務会計や管理会計に興味がある人もいるからねぇ…。
324名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-bNgr)
2023/01/23(月) 13:08:59.10ID:97SZmS9Jd そういう人が行くべきなのは本当のことを言えば大学
325名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-YsTa)
2023/01/23(月) 13:36:49.92ID:uBqgYby30 なぜニートは他の士業には目をくれず公認会計士を目指すのか?
326名無し検定1級さん (ブーイモ MM87-ub9S)
2023/01/23(月) 13:58:23.16ID:0z1AOD96M 会計税務に興味ないけど、資格(公認会計士)には興味あり!ってことだけで漫然と目指してるわ。1級はとれたけど。。。
子供が大学受験するタイミングで、東大の理三以外か、駅弁国立医学部の受験も再チャレンジ予定の30代です★
子供が大学受験するタイミングで、東大の理三以外か、駅弁国立医学部の受験も再チャレンジ予定の30代です★
327名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/23(月) 14:29:12.67ID:gah4Zzwsr 医学部と公認会計士?
志は高いが、、
志は高いが、、
328名無し検定1級さん (JP 0H7f-qrED)
2023/01/23(月) 19:37:17.47ID:gVrMHzF1H 何回か前の会計学のリースと持分法の問題、30分じゃ絶対解けないよ〜。
商業簿記が少し簡単だから10分ぐらい会計学に回せるけど、それでもちょっとキツイ。
商業簿記が少し簡単だから10分ぐらい会計学に回せるけど、それでもちょっとキツイ。
329名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-lX5g)
2023/01/23(月) 19:51:35.90ID:x0clegWed >>325
なんGに貼られてたコピペ
「1.5年~3年ガチる気がある」20代ニートで時間あるやつは、親に頭下げて金出してもらって無職専念で会計士試験やるのもありやで!!
・受験資格無し
・現在は売り手市場→20代ならbig4に入れる可能性高め&準大手or中堅なら30代40代でも普通に就職可能
・面接は一般就活に比べ緩い(big4全体は推定1.25倍?)
・big4監査法人は定時7時間、基本給32万+残業代スタート、2年目年収550万~(準大手もこれと似た待遇)
・big4監査法人は年間休日125日~
・専門職の試験なので大学受験と違って積み上げ無いので低学歴にもチャンス(合格者の中で5%程度は高卒)
・超秀才を除いて予備校が前提。1.5年→70万~
・コツコツ出来るなら通信講座で勉強という選択肢も
・勉強時間はおおよそ3,000~7,000時間と考えられる
(「1発合格者」の「平均」勉強時間は約3,700時間)
※予備校は3大のどれかが無難(合格者の9割を占有)
※予備校の総合コース受講で就活対策は行うこと
※簿記2級程度は最低限理解した上で受講が無難
※受験者大幅増加による合格率低下で難化中
※今後買い手市場になる可能性あり
なんGに貼られてたコピペ
「1.5年~3年ガチる気がある」20代ニートで時間あるやつは、親に頭下げて金出してもらって無職専念で会計士試験やるのもありやで!!
・受験資格無し
・現在は売り手市場→20代ならbig4に入れる可能性高め&準大手or中堅なら30代40代でも普通に就職可能
・面接は一般就活に比べ緩い(big4全体は推定1.25倍?)
・big4監査法人は定時7時間、基本給32万+残業代スタート、2年目年収550万~(準大手もこれと似た待遇)
・big4監査法人は年間休日125日~
・専門職の試験なので大学受験と違って積み上げ無いので低学歴にもチャンス(合格者の中で5%程度は高卒)
・超秀才を除いて予備校が前提。1.5年→70万~
・コツコツ出来るなら通信講座で勉強という選択肢も
・勉強時間はおおよそ3,000~7,000時間と考えられる
(「1発合格者」の「平均」勉強時間は約3,700時間)
※予備校は3大のどれかが無難(合格者の9割を占有)
※予備校の総合コース受講で就活対策は行うこと
※簿記2級程度は最低限理解した上で受講が無難
※受験者大幅増加による合格率低下で難化中
※今後買い手市場になる可能性あり
330名無し検定1級さん (ワッチョイ 5375-TshA)
2023/01/23(月) 19:52:59.18ID:fiFSrty/0 簿記ってのを最近知った者ですが、どんなときに役に立つんですか?
331名無し検定1級さん (ベーイモ MMff-R0IB)
2023/01/23(月) 21:16:29.62ID:KrZagPkLM 短大卒、簿記2級の未経験で税理士事務所や経理申し込んでみたけど、まー書類選考ですら通らないな
今年の6月に1級受けるけど、それで変わるとも思えないし税理士、会計士まで突き抜けないと転職はキツいか?
でも予備校通う金はともかく、実家が貧乏だから戻れないし勉強出来る環境がないんだよなあ
今年の6月に1級受けるけど、それで変わるとも思えないし税理士、会計士まで突き抜けないと転職はキツいか?
でも予備校通う金はともかく、実家が貧乏だから戻れないし勉強出来る環境がないんだよなあ
332名無し検定1級さん (ベーイモ MMff-R0IB)
2023/01/23(月) 22:27:58.61ID:KrZagPkLM >>325
社労士、行政書士あたりも候補にいれてたが自然と外れていった
社労士、行政書士あたりも候補にいれてたが自然と外れていった
333名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fa1-zVY0)
2023/01/23(月) 22:35:37.34ID:Lss9q4j70334名無し検定1級さん (ワッチョイ cf2b-ZP3l)
2023/01/23(月) 23:34:36.20ID:NkhE6Fsp0335名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-lX5g)
2023/01/24(火) 00:05:44.72ID:1f4WpZJvd 経理は新卒以外は
どちらかというと実務経験重視のイメージ
会計事務所は未経験でも行けるが
1級or簿財が前提でかつ
基本的にブラックな労働環境のイメージ
税法科目合格したり
経験積んで待遇向上が前提みたい
どちらかというと実務経験重視のイメージ
会計事務所は未経験でも行けるが
1級or簿財が前提でかつ
基本的にブラックな労働環境のイメージ
税法科目合格したり
経験積んで待遇向上が前提みたい
336名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-lX5g)
2023/01/24(火) 00:08:09.00ID:1f4WpZJvd 会計事務所は
将来独立開業のために修行するという目的
経験積んで上場企業経理などに転職する目的
税務が大好き
上記以外では転職先として微妙だと思う
将来独立開業のために修行するという目的
経験積んで上場企業経理などに転職する目的
税務が大好き
上記以外では転職先として微妙だと思う
337名無し検定1級さん (ベーイモ MMff-R0IB)
2023/01/24(火) 01:44:41.14ID:7ASsAkkWM >>334
まさに1級と簿財勉強中だし、働きながら3年次編入で通信制だけど大学も行くよ
ここまでは大卒になるまでの後2年間で間違いなくなれるけど、それでも実務経験積ませて貰えるか、評価して貰えるかは別だよねって話
まさに1級と簿財勉強中だし、働きながら3年次編入で通信制だけど大学も行くよ
ここまでは大卒になるまでの後2年間で間違いなくなれるけど、それでも実務経験積ませて貰えるか、評価して貰えるかは別だよねって話
338名無し検定1級さん (ワッチョイ d330-RzFl)
2023/01/24(火) 07:58:33.78ID:1zFJ2dVu0 リベンジャーズさん今起きたのか…
ライバルたちは三時間くらい前に起きてるよ…
ライバルたちは三時間くらい前に起きてるよ…
339名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-1gWY)
2023/01/24(火) 08:27:27.67ID:8Ba6/aFHa コテの話したけりゃスレ立ててそっちでやれや。
鬱陶しいわ
鬱陶しいわ
340名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-ub9S)
2023/01/24(火) 08:30:38.57ID:CwDOXMOfM 怒るなや
341名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-FtSj)
2023/01/24(火) 10:14:11.12ID:me8wh4x90 いや怒るよ
もうリベの話はうんざり
もうリベの話はうんざり
342名無し検定1級さん (アウアウクー MMc7-k4jc)
2023/01/24(火) 10:40:59.29ID:LzAkNTKyM 推し活ってやつだね
ここは自分を磨き合格目指す人が多分多いから、
他人ばかりみる様な推し活話が苦手な人もいるんだろうな
ここは自分を磨き合格目指す人が多分多いから、
他人ばかりみる様な推し活話が苦手な人もいるんだろうな
343名無し検定1級さん (スップ Sd1f-RzFl)
2023/01/24(火) 12:03:45.29ID:kRTQtkded 落ち着いてくださいリベンジャーズさん
344名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/24(火) 13:02:03.83ID:0ZI2lQDPr なんかさー
リベ氏の話の場合は推し活ってよりネタにしてる感あって
話振ってる奴は下劣だなと思う
リベ氏の話の場合は推し活ってよりネタにしてる感あって
話振ってる奴は下劣だなと思う
346名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc7-/xz/)
2023/01/24(火) 15:54:43.08ID:YMPxHETep どうせエアペラの仕業だろ
あいつのリベンジャーズとか言う奴への執着尋常じゃないからな
あいつのリベンジャーズとか言う奴への執着尋常じゃないからな
347名無し検定1級さん (ワッチョイ d330-RzFl)
2023/01/24(火) 17:38:04.75ID:1zFJ2dVu0 この前はロックしてる人の話をするのは云々かんぬん言ってたのに次はこれかよ
納得できない
じゃあおまえはリベンジャーズさんのツイートに必ず良いねしてんのか?必ずしてるぞ
応援してんのか?いつもしてるぞ
ここで偽善者ぶってるおまえより余程マシだろ
>>344
納得できない
じゃあおまえはリベンジャーズさんのツイートに必ず良いねしてんのか?必ずしてるぞ
応援してんのか?いつもしてるぞ
ここで偽善者ぶってるおまえより余程マシだろ
>>344
348名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/24(火) 17:39:35.80ID:7R9/XvAyr なんだ?怖っ
349名無し検定1級さん (ワッチョイ d330-RzFl)
2023/01/24(火) 17:41:06.00ID:1zFJ2dVu0 >>344
そもそもそういう言い回しこそが見下した感じで下劣だろう
そもそもそういう言い回しこそが見下した感じで下劣だろう
350名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/24(火) 17:41:12.42ID:7R9/XvAyr351名無し検定1級さん (オッペケ Src7-FtSj)
2023/01/24(火) 17:57:50.40ID:7R9/XvAyr とりあえず怒らせたみたいで、すまなかった
勉強してるもの同士だし
お茶でも飲んで落ち着いてくれ
勉強してるもの同士だし
お茶でも飲んで落ち着いてくれ
352名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bb-R0IB)
2023/01/24(火) 18:25:55.45ID:7J14ndOV0 税理士事務所と未経験の経理事務申し込んで、書類選考通ったわ
たぶん面接でガチガチに緊張して落とされるだろうけど頑張ってくる
たぶん面接でガチガチに緊張して落とされるだろうけど頑張ってくる
353名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc7-/xz/)
2023/01/24(火) 19:59:31.93ID:+DNYTdaRp どうでもいいんだけどレス安価ズレてんの俺だけ?
俺の表示だと今俺は>>354のハズなんだが…
俺の表示だと今俺は>>354のハズなんだが…
354名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-XQ/+)
2023/01/24(火) 20:19:31.05ID:b2jv8tzRM わいの端末ではわいのかきこみが354やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- 福岡、地下鉄は首都圏並みの混雑率135%、マンションは高騰しまくり10億物件大増加… [667744927]
- イケメン高校生「一度きりしかない人生じゃけ。生きるところまで生きてみよや」自殺止める
- コメ流通専門家「価格高騰のコメの増産はいきなりは無理。労働力、種もみ・苗、時間が足りない」高騰継続激アツ演出 [402859164]
- ベジータ「下品な女だ」←どういうこと?
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]