X



トップページ資格全般
1002コメント415KB

ITパスポート試験 Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 672c-r1+N)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:17:14.97ID:82UQNqWB0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ITパスポート試験(IP) ~ あなたのIT力を証明する国家試験 ~
[ Information Technology Passport Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ip.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

■ITパスポート試験 過去問題(問題冊子・解答例)
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/questions.html

■CBT試験統計情報
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/statistics.html

関連スレ
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ITパスポート試験 Part82
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1650299106/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552名無し検定1級さん (オッペケ Sr87-XM/N)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:45:02.42ID:Q08Ker4er
FEの午後とかで問われるのはあくまで擬似言語だから、それ自体が直接役に立つ訳じゃない。
ただ考え方を学べば、知らない言語でも実装に必要な知識を逆引きするだけで済むから、早く習得できるというメリットはある。
逆にエクセルしかできなくても、INDEXとかLOOKUP, MATCHあたりの関数を使えるなら、考え方自体は身に付いてるし基本情報でもやっていけると思うわ。
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ 83bb-YTHd)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:29:22.33ID:VPUQGKgJ0
会社命令でこの資格とれといわれたが
自分は法律系と金融系は資格勉強したことあるけど
ITはまったく初心者なのでかいもく見当もつかない

どの参考書がいいのかもわかりません
よかったらおすすめおしえてください
0557名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ce-fP1I)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:55:03.78ID:3933lO1Y0
>>554
だいぶ前に受けてるし同じやり方が合うかわからないけど
参考書は栢木先生で、過去問周回は過去問道場
でも参考書だけ読んでもわからない単語あるからIT用語集のサイトとかで調べる
用語はそらで説明できるようにして
英語の略語は元の英語を言えるようにする
記憶力弱いから完璧には覚えられなかったけど800点台は取れましたよ
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f61-mMA0)
垢版 |
2023/05/20(土) 02:23:15.37ID:iVB7HLxU0
簡単簡単いうからテキスト見たら暗記ばかりじゃん。暴力的な暗記じゃんコレ
0567名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-pDA8)
垢版 |
2023/05/20(土) 07:03:09.04ID:/C/BAYomp
>>565
549の事だね たぶん同じ奴だと思う
こいつはいつも何かを書けば速攻で反応してきて噛みついてくるし、普段から余程惨めでつまらない人生を送ってるんだと思うよ
0569名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:18:45.84ID:VRYsjichM
>>567
糞猿君まだいたの?
そらそうか、この程度の試験のスレでないと自分を保てなくて発狂してしまうもんな。
自己啓発すらまともにできないチンカスだから、
仕事も同様にできないし、
惨めな底辺を這いずり回る猿に成り果てる。
それってね、お前が猿でアホなのが原因なんだよ。

ああそうそう、563の言う人とは別人ですよ。
普通の人なら、簡単すぎて皆同意見になるんですねw
その普通が分からない糞猿君には、全部同じに見えてしまうんですね。
お前が仕事できない底辺の糞猿だからw
0572名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:08.74ID:VRYsjichM
そういえばお猿さんはこの試験よりも簡単な試験についてどうこう言ってましたが、
結局何かは言ってこなかったですね。

Iパスより簡単な試験に10回も落ちる糞猿の受けた試験にとても興味がありますね。
どんな低能のカス試験何でしょうかねw
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-GvzV)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:12:28.10ID:Y8kv86+u0
>>562
マジで暗記が苦手な人からしたら、基本情報からやっても全然いいレベルだぞ
むしろテクノロジ興味あるなら基本情報からやれ
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-GvzV)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:27:39.97ID:Y8kv86+u0
>>576
テクノロジ系がIパスに比べて深掘りされる一方、Iパスの方は広く浅くみたいな感じだけど、知らないと答えようのない問題が多い。
逆に基本情報は、事前知識無しでも憶測を立てて解けることが割とある分、直感的にはIパスよりむずいけど知識量的にはIパスより少ないイメージがある。
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2d-ISS0)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:45:30.26ID:dZRpn6i00
ビジネス記事とか読むのに、自分の業務に関連しない知識が覚えられて面白い試験じゃん(^^)

いま別の資格試験を勉強してるけど、気分転換に並行してiパスやってる。
0580名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-pDA8)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:36:30.02ID:odIYHRvVp
>>576
基本情報処理って何?
まさか基本情報技術者試験のこと?
またプー太郎君が無知を晒したわw
これで自分のことを賢いと思ってるんだから、まじで笑えるよねw

プー太郎君名言↓
「えっ基本情報処理の方が覚える量は少ないの?Iパスでも大した量じゃないのに(ドヤ顔)」
0584名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:31:20.26ID:87SvQYEcM
>>580
糞猿ってまさかIT系なの?
それでIパスに苦労するとかwww
チンカス過ぎて終わってるwww
実に底辺を這いずり回る猿ですね。

で、俺が賢いだって?
いつそんなこと言ったのかなあ?www
毎度、俺は自分で普通としか言ってないんですが?
お前が猿のチンカスとは言ってるけどなwww

もしかして糞猿君、頭が悪すぎて人間の普通が理解できませんか?www
0586名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:38:38.54ID:87SvQYEcM
ってかさ、たかだかIパスごとき900点弱程度、
相手が取っているだけで賢い思い込んでいるとか、
糞猿マジで爆笑もんだわwwwwww

お前が程度を這いずり回るチンカスなのは、
お前には猿の知能しかないからだよ。
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-GvzV)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:52:55.96ID:Y8kv86+u0
>>587
まあそこを活かすかどうかは個々人の環境によるし、データ数も少ないなら手間増えるだけだから、無理にやらんでもいいと思うよ
というかそこまで分かるんだったら基本情報でも良かったのに、やっぱりIパス取れとか言われるもんなん?
0590名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:02:50.45ID:+vzWATCBM
>>589
いや、実は全然違うんだ。
とある試験でリスク管理として、
情報セキュリティを理解する必要があったから、
参考書としてIパスのテキストを買っただけなんだ。
この際、受験しとくかってノリで受験した。
ついでに、情報セキュリティマネジメントの方も受験した。午後が長文時代のときに。

マクロに関しては、業務効率化やヒューマンエラー防止に必須だったので。
0592名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-pDA8)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:42:39.39ID:GXM7EtuTp
>>585
こいつ、もうめちゃくちゃだな
資格のマウントをとってる奴はそーいう奴が多いのかなーって思っただけで、この試験に自分が10回落ちたなんて一度も言ってないんだが
プー太郎君は都合が悪くなると自分の失態を隠すために言ってないことをあたかも真実のように作り上げて話すから笑えるわ
それで、基本情報処理って何ですか?新しい資格?
妄想ばかり言ってないでちゃんと誤魔化さないで答えてほしい 
0593名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-pDA8)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:07:20.25ID:HM0sgazbp
>>584
>>586
900点弱とったことに対して、賢いだなんて一度も言ってないよ 本当に自意識過剰だなー。
君が頭が弱い奴だとは最初から分かってるけど
君の発言はいつも「俺がー俺がー」で自己愛や自信過剰が滲み出てるもんだから、自分のことを賢いと思ってるのかなー?って感じただけ
実際は全く違うけどねw
君がもしも普通の人だったら、ITパスを勉強してたら誰でも知ってるような資格を「基本情報処理」だなんて間違えないからねw 一回ぐらいならまだ分かるけど、何度も何度もw
0594名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:54:13.13ID:3Ox6AGXTM
>>592
それ、お前の実体験でしょ?w
人間ならこんな試験に苦労するわけもねえからな。
当然「他の簡単な資格」なら尚更な。
で、その資格って何ですかね?答えてみな。

あと、そもそも資格マウントって何?
こんな試験でマウントなんて取れもしねえし、
取られたなんて被害妄想し始めたの糞猿君でしょ。
で、いつ取られたなんて思ったの?答えてみな。

>>593
IT系の糞猿君はこの程度のスレの内容で自己愛やら、自信過剰に見えるんですねえw
俺は普通ですよ。
こんな試験に苦労するIT系の底辺を這いずり回るチンカスの被害妄想では、
どのレスにて相手が賢いなんて思い込んでいたのかな?興味があります。
答えてみな。

あと俺、非IT系だし、
Iパス含めて情報関係の試験は
会社から取れと言われたもんでもねえし、
名称を知らないなんて普通にあるわな。
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-GvzV)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:47:34.27ID:nMiyn30j0
>>596
いや点数で上ばっか気にしてもしゃーないわw
資質だけ見たらそう思うかもしれんが、どちらかといえば自己啓発でそこまでモチベを維持できることが凄いと思う。
俺からしたら無弁でどうのこうのより余程立派だと思うぞ。
0598名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-pDA8)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:22:37.60ID:/2lSxss+p
もう話にならんな 
実体験とも言ってないし、苦労してるとも言ってないから 
本当に都合よく解釈しすぎだな
一般的な話、人間には資格に限らず、運動でもそうだけど向き不向きがあるし、本人は簡単だと思っているものが、他の人には難しかったりもするでしょ
それを認めようとせず
596は「人間なら、こんな資格ごとき」などと上から目線で、いつも自分の物差しでしか、物事を測ることしかできない視野が狭い可哀想な奴なんだよ
596は他人の気持ちが理解できない、客観的な視点で物事を見ることができない発達かアスペかなんかだろうな 友達もいたことないし、モテないでしょ?
ハンデを抱えてても人間性ぐらいは頑張って治してほしいよね
0599名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:23:28.45ID:9P9zahgKM
>>597
無弁で合格するのは、
仕事及び他の試験で、Iパスの試験範囲を網羅している場合に限られるよ。
いくらIパスが表面上の薄っぺらい知識で解けるとはいえ、
試験範囲を網羅している人はほとんどいない。
いたとしても、そんな人は既に部長クラスに昇進しているから、
こんな試験なんて興味すら沸かない。

とりわけ、企業経営から現場管理、現場業務までが試験範囲だから、
無弁で合格できるのは相当な人だよ。
特に、法律やISO等は仕事をしていても断片的にしか理解していないから、
企業内講習やセミナー参加、他の試験で勉強しないと解けない。

無弁で合格できる人は相当頭がいいのは、
このスレの総意じゃないかな?
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-GvzV)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:55:25.52ID:nMiyn30j0
>>599
言うてそれって自主的というか、今までの影響とか強制力もあることが多いじゃん?
そういった人が自分のレベル以下の試験を惰性で受けるなら、無弁で受かったところで特段凄いとも思わんね。
そういうのほぼ無しだったり、自力で向上する志こそ立派だと思うわ。俺はあんまり行動力無いから、お世辞抜きに凄いと思ってるよ。
0603名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2d-ISS0)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:14:57.20ID:Gv1MHTNi0
エントリーレベルの試験でよくまぁ他人をドヤせるよなぁ
0605名無し検定1級さん (ラクッペペ MM86-eQLu)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:02:58.49ID:9P9zahgKM
>>602
そう言ってもな、
Iパスなら、実務者なら1週間、
そうでなくても2週間~1カ月くらい、
仕事から帰ってきて遊ぶ時間を勉強に当てるだけで合格できるし。

個人差があるにしても、
勉強が3カ月以上掛かる試験は、
さすがにしんどいな。
我慢のかわりだが、試験後の開放感は癖になるぞw
0607名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-/DtP)
垢版 |
2023/05/22(月) 01:59:15.50ID:7yYp6xp9a
ビジネス用語検定でも国家資格の箔が付くからいいな(^^)

国家資格でありながら業務独占でも必置資格でもないから履歴書には書けんけど。
0611名無し (テテンテンテン MM86-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:40.96ID:i6XPE6K7M
勉強を始めて30時間ほど経過し、過去問道場の令和5年春から平成30年春の正答率が約85%の状態です。
ただし、計算問題は手をつけていません。

この状態で一度CBTを受けようと思うのですが、勝算はありますでしょうか。。。
一度、別の資格で過去問と本番で全然違うとまではいきまさんが、初めて見る類の問題が多く出て冷や汗をかいた経験がありまして。。。

どなたか感覚をご教示いただきたく思います。
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 0beb-wrCf)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:08:45.00ID:FtUz+0Jz0
>>611
一昨日過去問65%ほどでしたが昨日の本番75%でしたよ。似たような問題よくでてきます。初見のも勿論ありますが過去問十分解けていれば合格レベルに達します。
0614名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a30-Wp8+)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:16:06.90ID:Ex1QjOT10
オイラも過去問道場の過去問模擬試験正答率が現在80%位で、計算問題はまだ本格的に手を付けてない。試験受けるのは7月なので、来月から計算問題に取り組もうと思っている。
0618名無し検定1級さん (スッップ Sdea-L4OA)
垢版 |
2023/05/23(火) 07:25:09.51ID:QK5Jmln/d
>>616
過去問で十分合格ライン越えてるのにまだ受けずに更に過去問を繰り返す状況では、深める方が良いという意見だよ
Iパスと基本情報や応用情報やITストラテジストの午前試験の範囲はほとんど同じと言って良いからより深い理解を得られるし次にもつながるし
0619名無し検定1級さん (エムゾネ FFea-aoDU)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:57:40.44ID:qj10YsAfF
>>614の考え方そのままでいいと思うけどな
上位資格じゃなくてIPの計算問題をしっかりやっとけばそれでいい
そもそも上位資格を狙おうとしてるのかさえも分からないし
0625名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-GvzV)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:25:16.45ID:COV5sMY2r
正直ITパスポートだと、上位資格に手を付ける意味はあまりない。
基本情報以降なら知識を深めるのに役立つかもしれないけど、ITパスポートで闇雲にそれをすると、テクノロジ以外で死ぬ可能性がある。
折角過去問道場の結果がCSVで手に入るんだから、表計算ソフトとかで苦手分野を分析しながらやるといいよ。
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ 03cf-rf07)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:09:36.27ID:wLqmhyuN0
>>618
基本情報は良いけど、あとの2つはオーバーワークだと思う
ITパスポート合格が目標ならそこまでやる必要は無い
それよりセキュマネの旧午前問題をやっておくといいと思う
0627名無し (テテンテンテン MM86-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:02:29.67ID:PQ6ch4ooM
昨日、ご質問させていただいた611です。
色々ありがとうございます。

過去には、宅建や簿記2級等も取得しており、全て一回で合格してきたのですが、ITパスポートについてはなるべく省エネでいきたく、過剰な勉強を避けたいという怠け心ですご質問させていただきました笑

上位資格も狙っていないので、実力を確認する程度の位置付けで一度受験してみようと思います!
0628名無し検定1級さん (スッップ Sdea-L4OA)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:11:49.61ID:QK5Jmln/d
>>626
試験までの勉強時間に余裕あるなら何するかの話、確かに1つ上の基本情報やセマネくらいがちょうどいいかもね

これより上を目指さないならそこそこの手応えついたらすぐ受けるのがいいと思う
簿記の問題ぽいのも出たよ
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2d-ISS0)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:13:04.81ID:UcgGFCHr0
転就職とかスキルアップをマジメに考えるならまず日商簿記2級。

簿記の勉強に煮詰まったら、気晴らしにiパスを挟む。
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 3aed-L4OA)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:44:56.95ID:oAsJOOYR0
簿記2級は転職に有利なのは同意するけど新人がいきなり必要かと言われると経理部門とかでない限りそうでもない

技術系ならまずはITパスポートでいいんじゃないかな?
Iパスや基本情報の勉強の中でも財務諸表とか〇〇利益とか損益分岐点売上高とか出てくるでしょう
0639名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f61-mMA0)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:09:00.27ID:+DdkAN5C0
>>622
フードコートは電気代節約になってよかったのになぁ。うるさいけど
0640名無し (テテンテンテン MM86-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:04:36.67ID:KSRVLAdUM
先日ご相談した611ですが、30時間ちょっとの勉強で余裕をもって合格できました。

当然、過去問にない問題も多数出題されましたが、過去問中心の勉強で十分合格できると思います。

これから勉強される方のご参考までに!
0641名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-w75Y)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:10:25.83ID:tjmDFsiNa
>>637
ITパスポート落ちたからって悪態つくのダサいよw
おまえのレスの方が知能低そうww
0643名無し検定1級さん (ラクッペペ MM7f-yl+l)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:44:32.52ID:fMdu0OGPM
信じたくはないが、糞猿君みたいなIパスに苦労するのが他にもいるんだな。
簡単に合格したなら、
こんなのは誰しも落ちる訳がない、
という認識で一致してしまう。

その認識が無いということは、
まあそういうことなんですね。
文章処理能力は無いに等しく、
底辺を這いずり回るのも当然か。
0644名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bbd-ar81)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:47:29.85ID:8hD3eH8Z0
>>622
フードコートはあくまでも飯を食べるとこなのに、わざわざそこで勉強しにいくとか、プー太郎君は人間性も悪ければ、常識や品性のカケラもない奴なんだなw
まだ社会経験のない若い学生ならば許されるけど、プー太郎君みたいな、いい歳したおっさんがフードコートで1人で勉強してるのを想像するとすごい哀れに見えてしまうな
0645名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bbd-ar81)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:17:15.37ID:8hD3eH8Z0
>>544
>>551
何か643が得意げに書いていますけど、643は最近まで基本情報技術者試験のことを「基本情報処理」などと、ITの資格の勉強をしてれば誰でも分かるような試験の名前も、まともに覚えることができない面白い奴なんです
これから643が何か煽りコメを残したら
「また基本情報処理君がブーメラン投げてるよ」
と軽く流してあげましょうw
0646名無し検定1級さん (ラクッペペ MM7f-yl+l)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:22:05.14ID:AJCADcirM
>>644
社会人にもなってまともに勉強すらできねえ底辺のチンカスなのを自白してんじゃねーよwww
だから、お前は底辺を這いずり回る糞猿なんだよwww

>>645
Iパス程度に苦労する糞猿君が喚いてますね。
まあ、被害妄想で統合失調症を患っているは結局、
誤魔化して逃亡するしか能がないもんなあwww

さっさと病院に行くことをおすすめしますよ。
とうの昔に手遅れになってますけどね。
0647名無し検定1級さん (ラクッペペ MM7f-yl+l)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:38:49.99ID:kduSKk3EM
こんなのに苦戦のは理解できなかったが、糞猿君を見て良く分かったよ。
社会人こそ勉強が必要なのを理解できず、ただただ流されて気付いた時には、会社には居場所がない。

そんな人なのでしょうね。糞猿君のように。
0648名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bff-XNLI)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:47:23.44ID:YTxDovPQ0
くろだじゅんいちろうくんだまりなさい
0649名無し検定1級さん (ワッチョイ bb2d-LO04)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:58:14.29ID:iCO4Llv90
猿が履歴書に書くために頑張るのがITパスポート
0651名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bbd-ar81)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:10:31.78ID:G0+e8qUR0
プー太郎君は勉強以前に、勉強禁止場所でも平気で勉強しようとするマナーや常識のなさを、まずは自覚して直した方がよいですね
若い学生さんならまだ許せますが、あなたはもういい歳したおじさんなので、そのぐらいの常識は理解できないとね
いや、理解できないからこそ、誰でも知ってる資格の名前も、「基本情報処理」と何回も間違えて、まともに覚えることができないのでしょうけどw
0652名無し検定1級さん (ラクッペペ MM7f-yl+l)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:02:53.95ID:T2JZcvTBM
>>651
勉強禁止場所だって?www
糞猿君は日本語すらできない。
そらそうか。だって糞猿だもんなあwww

勉強禁止ならそこは学生でも勉強できないんだが、
日本語すらできない糞猿には理解できないらしい。

頭にウジがわいていますね。
早く病院に行くといいですよ。
もう手遅れですけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況