X



トップページ資格全般
1002コメント329KB

【マン管】マンション管理士242団地目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (バッミングク MM0e-rmMG [125.175.194.234])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:39:54.11ID:l/H4onzeM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。


マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/

前スレ

【マン管】マンション管理士241団地目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670157110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無し検定1級さん (ワッチョイ e1eb-Jqt4 [124.212.18.20])
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:23.18ID:UHFhRcM60
>>99
義務じゃないし、全部認定しないだろ
そもそもどんな基準があるか知ってる?
年間30棟は少なすぎだしもう少し増えるはずだよ
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-zlOH [122.130.231.147])
垢版 |
2022/12/21(水) 21:20:02.07ID:tOHK8CCy0
>>102
>>「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」の改正により、2022年4月から開始されます。

全部認定を目的としてないのなら、この文言はおかしくないか?
少なくとも全部認定を目指すべきでは?

30棟は少なすぎって言うけど、こういう制度はスタートが肝心なのでは?
最初は沢山、だんだん減るって言うのが正常だと思うけど
0105名無し検定1級さん (ワッチョイ 02df-y842 [59.140.197.130])
垢版 |
2022/12/21(水) 21:31:44.57ID:UTpWImpI0
>>104
だから〜各地方公共団体が管理計画を定めないと予備認定も管理計画認定できないんだ

各地方公共団体の怠慢なんだよ
0107名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.129.119.251])
垢版 |
2022/12/21(水) 22:48:04.24ID:hjfMmx+Ya
>>105予備認定は新築マンションを対象にしたものだから地方公共団体は関係ないよ。予備認定をデベロッパーが受ければ、新築マンションを売り出すときセールスポイントになる。だから予備認定はこれからも増えていくはず。
0108名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.129.119.251])
垢版 |
2022/12/21(水) 22:59:02.02ID:hjfMmx+Ya
国土交通省は、管理計画認定制度を始める時、新築マンションも対象にした予備認定を推奨している。
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 0588-NH8U [114.149.38.55])
垢版 |
2022/12/22(木) 09:56:03.80ID:2cXXkxxY0
バッジもあるのに開業が難しいのが悔しい
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ d10d-zlOH [118.241.154.101])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:34.62ID:Lvb6WTbq0
8士業(弁護士・司法書士・税理士・行政書士・弁理士・海事代理士・土地家屋調査士・社会保険労務士)は、
強制加入団体がある
マンション管理士にはない
マンション管理士には、宅建の登録実務講習に相当するものもないんだろ?

これでは、独占業務も与えられないのは至極当然なことだと思う
結果、開業も難しい
0113名無し検定1級さん (アークセー Sx11-Vmsx [126.183.217.135])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:43.14ID:Y+y+AcFPx
俺がマンション管理士(+管理業務主任者)を取って就職面接を受けたらどうなる?
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ d10d-zlOH [118.241.154.101])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:24.39ID:Lvb6WTbq0
>>115
宅建士には、3つの独占業務【①重要事項の説明、②重要事項説明書への記名・押印、③契約書(37条書面)への記名・押印】があるが
強制加入団体はないぞ

合格率15%前後だが、毎年20万人超の受験者がいて資格の価値は低下していない
0117名無し検定1級さん (オッペケ Sr11-LxVt [126.166.189.49])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:49.54ID:JzWtPYysr
>>113
管理会社?書類選考で目にはとまるよ。面接ではコミュニケーション能力が最優先かな。
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ ee88-JYDJ [153.220.44.59])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:55.92ID:5KJ4zlHU0
おそ松マンション管理士 本当にお粗末

マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません
だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持
ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実
某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている
しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている

工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ
どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫
マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ

管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。
0119名無し検定1級さん (オッペケ Sr11-fGXT [126.194.92.110])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:09.92ID:XyrhwEPHr
>>118
マンション管理士はマンションの理事が取る資格
自分のマンションでは自分以外撃沈
爺さん連中が怖いので自分も周りには撃沈した振りをしてるが
0120名無し検定1級さん (バッミングク MM16-rmMG [125.175.194.234])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:53.69ID:paJarB/AM
>>119
なんだそれ
そんなんじゃ一生お前に肉は当たらないぜ
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ c6da-f1Bs [119.24.213.252])
垢版 |
2022/12/22(木) 15:26:00.22ID:KwOELxQ20
あの!
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ d10d-zlOH [118.241.154.101])
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:28.52ID:Lvb6WTbq0
>>122
主任者から宅建士に名称が変わっただけだけなのに
どうして比較対象にならないのかな?

マン管が現状稼げない資格なのは、マンション管理士の能力が低いからでは?
実際、1%から3%しかマン管には相談しない
マン管に相談したところで何も解決できないからでは?

https://i.imgur.com/k6ejd8Q.jpg
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ c6da-f1Bs [119.24.213.252])
垢版 |
2022/12/22(木) 16:22:21.85ID:KwOELxQ20
住宅新報って何であんな的中率高いん?

銀次郎分析してくれんかな?
0128シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ e988-aTC3 [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/22(木) 17:55:13.02ID:bxya0hdc0
>>112
>マンション管理士には、宅建の登録実務講習に相当するものもないんだろ?
似たような講習制度はあります。
曰くマンション管理士 法定講習
過日2度目の案内書が来ました、1度目はスキップ今回も受講しない予定です。
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:57:44.69ID:solTzGqm0
マン管不合格者の断末魔のスレになってる感じだなw
0132名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.128.144.145])
垢版 |
2022/12/22(木) 19:24:16.69ID:IHhoHWeaa
宅建士の登録実務講習って登録するためにだけに数万円もかかるんだよね?別に実務経験は問われない。それを考えたらマンション管理士は講習無しで登録できる。それから強制加入の団体がないと言うけど、日管連に入って認定マンション管理士を取得していないと担当するマンションでもし何かあったときの賠償責任で大変なことになる。それからマンション賠償責任保険があるけどそれは自分のため。日管連はそれにはいっていないと適性診断サービスをやれないとしてるけどね。言いたいのは、情報も賠償も個人では無理でやはり組織に団体に入る必要があるとおもう。強制加入、団体ではないけどマンション管理士の仕事をしたいならどこにも帰属しないでするというのは無理があると思う。
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:32:20.10ID:solTzGqm0
意味も無い、仕事も無いと思うスレに何でキチガイが集まるのかな?嫉妬なんだよな不合格者w
0137名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.128.144.145])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:42:06.36ID:IHhoHWeaa
やる気があるならマンション管理士の仕事はあるよ。具体的には、地元の管理士会に入って予備認定、マンション管理計画認定制度、ダイヤル認定相談ダイヤルに登録する。マンション賠償責任保険に入って適正化診断サービスもある。あと相談会でサブとして経験をつむ。あるかどうかわからないけど、マンション調査も委託される。マンション管理計画認定制度は、国土交通省もパンフレットを作っている?日管連も認定制度相談ダイヤルのチラシを作っている。11月に日管連の相談ダイヤルのZoomがあった。
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ 21bd-zlOH [60.69.216.85])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:42:15.64ID:57ossaT70
【マンション管理士試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数
平成13年.    109,520人     96,906人━┓
平成14年     62,124人     53,317人  ┃
平成15年     43,912人     37,752人  ┃
平成16年     36,307人     31,278人  ┃
平成17年     30,612人     26,184人  ┃
平成18年     25,284人     21,743人  ┃
平成19年     23,093人     19,980人  ┃
平成20年     22,462人     19,301人  ┃
平成21年     21,935人     19,120人  約8分の1に激減
平成22年     20,348人     17,704人  ┃
平成23年     19,754人     17,088人  ┃
平成24年     18,894人     16,404人  ┃
平成25年     17,700人     15,383人  ┃
平成26年     17,449人     14,937人  ┃
平成27年     16,466人     14,092人  ┃
平成28年     16,006人     13,737人  ┃
平成29年     15,102人     13,037人  ┃
平成30年     14,227人     12,389人  ┃
令和 元年     13,227人     11,389人  ┃
令和 2年     12,227人     10,389人  ┃
令和 3年     14,486人     12,520人  ┃
令和 4年     14,342人━━━━━━━┛

1万人割れそうでヒヤヒヤドキドキ、これがマン管スレの魅力なんだよねぇ
0140シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ e988-aTC3 [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:52:37.63ID:bxya0hdc0
>>131
>>135
最近ここに来ている人はむしろ合格者が多いと思いますよ。
あと、独占業務がほとんどありませんがその逆のようにマン管士は実質的に罰せられ
ないです。
適正化法第33条
国交大臣は法40-42条に違反したときにも強制処分はできないのです。
0141名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-21Zm [106.131.142.208])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:57:06.11ID:Kwlh0bvwa
マンション管理士の平均年収は400万円。
これは管理会社を
定年退職した人のセカンドライフとしては十分すぎる年収だよね。
てか、管理会社のフロント経験がないと実は
マンション管理士は困難。手の内が分からないからね。
0142名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:20:03.51ID:solTzGqm0
>>136
じゃあ何故ここに来る?嫉妬なんだよなお前w価値の無いと思うスレに来る必要性は無い。
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:48:32.53ID:solTzGqm0
>>143
お前の何処が合格者かな笑!合格証アップしてみろ
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-FDbI [126.79.36.110])
垢版 |
2022/12/22(木) 23:04:30.36ID:bD5VUiF60
合格者が多くなってる?ようなのでおしえてください。
まずはハガキで合格でも不合格でも通知されますか(案内はそうなってたような)。
安直な試験だとハガキは不合格、封筒は賞状入りで合格ということが多かったので、ハガキが来た瞬間へこみそうなので。
0150名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.129.118.165])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:01:44.40ID:yFQYlCgda
来年の5日が合格発表?意外と早い
合格率二桁ならマンション管理士の仕事辞めようと思う。一桁だからこそモチベーションを持ってやってきたのだから。
0151名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:40:19.26ID:iFEoTTxF0
>>149
不合格者だけハガキで合格者は簡易書留の少し灰色の封筒で来ました。ここの連中の殆どはハガキですよ。
0152名無し検定1級さん (ワッチョイ 0588-NH8U [114.149.38.55])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:47:46.20ID:enkXMmRb0
マンション管理士資格が誕生する時に独占業務として
契約書関係の書類作成などの独占業務を与えるべきとこを
行政書士会が反対したとかいう文言見るけどほんとなんだろうか?
0153名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-FDbI [126.79.36.110])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:50:41.93ID:pTmcGtZF0
情報ありがとうございました。
没なし41ですが、今年の場合なんだか安心できません。5日頃の封筒を願って待ちたいと思います。
0154シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ e988-aTC3 [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:59:46.95ID:MfSRGPkj0
>>147
いやぁ、懐かしい。合格した当時、ここで盛んに合格証書をupしろと大騒ぎになり
自分も根負けし、ついにupした次第です。
私のことを「不合格者」と面白がって騒いだ人達は一瞬にしておとなしくなり、謝った
人も多数いました。
0157名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-cVtg [106.129.118.165])
垢版 |
2022/12/23(金) 09:01:12.26ID:yFQYlCgda
雪が舞ってる。来年の5日はどうなってるのかな?合格率一桁を切に願っている。お母ちゃんも死んじゃって一人ぼっち
寂しい
0158シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ e988-aTC3 [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/23(金) 10:43:02.64ID:MfSRGPkj0
>>155
気にしないでください。
どうしても気になるようなら無視するか、ここに来ないことを推奨します。
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ 0588-NH8U [114.149.38.55])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:48:26.69ID:enkXMmRb0
割れたまま没発表なしのまま年越しかよ、、、
こりゃあ1点差で落ちたらかなり引きずりそう
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ eeff-e5AJ [153.242.148.138])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:42:27.29ID:JdtHAapZ0
どうでもいいって思う人も当然わかるが書いてる内容だけでよくて他の誰が書いたって属性どうでもいいからね
別に勝手にブロックすればいいだけなんだけどさー大したこと言うわけでもないのにうっとうしくね?
家とか車とかちゃんと鍵かけるタイプ?それなら何度も確認しておいてマークミスなんてほぼありえない
って今年の宅建スレで開示請求してた人ふたり単なるマークミスで1点落ちだからね自業自得でも気の毒よ
0162名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-s5ol [119.228.189.108])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:52:31.70ID:CbtUMPiN0
試験本番中に見直したら2を3にマークしてたわ
慌てて塗り直して、その後も3回くらい問題用紙と照らし合わせて確認したけど今でもまだ不安
没問抜き41だから1点のミスが明暗を分けそうだし余計に
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ e9cd-ElPU [180.31.147.17])
垢版 |
2022/12/23(金) 14:44:21.42ID:544hrkA20
平柳先生の問4の解説はとても理解し易いですね。
平柳先生の言う通り、問4は没問で合格予想点39点で決まりですね。
0167名無し検定1級さん (マクド FF49-y842 [118.103.63.158])
垢版 |
2022/12/23(金) 15:16:55.03ID:9GcdYuaDF
同時か追加合格じゃないかな
0169名無し検定1級さん (ワッチョイ e9cd-ElPU [180.31.147.17])
垢版 |
2022/12/23(金) 15:45:45.71ID:544hrkA20
平柳先生の合格予想点は38±1点なので、
常識的に有り得ないと考えますが問4が何れかの単独回答なら38点、
問4が没問なら39点ではないでしょうか。
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ cdf2-Li4G [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/23(金) 17:15:42.28ID:iFEoTTxF0
ボーダー40点だろうね。今年から17%にするなら38だろうがな。予備校データを見てみろよ
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ eeff-e5AJ [153.242.148.138])
垢版 |
2022/12/23(金) 17:17:41.14ID:JdtHAapZ0
40でも震えてるのに楽観的だねまあ俺らも根拠なくただの憶測で言ってるんだけどさ
点数データの分布タックレックだけでも39いれたら15%は超えると思うけどそこは不安じゃないのねよくわからんが
講師だって予想外すよ去年の賃管管業見てこいよ
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 02df-y842 [59.140.197.130])
垢版 |
2022/12/23(金) 17:18:01.99ID:/uC2H1ls0
±41
0173シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ e988-aTC3 [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:15:52.75ID:MfSRGPkj0
来週辺り痔持ち禿さんがお出ましになり、もっともらしい計算により合格点を教示され
るのではないかと。
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ eee6-rmMG [153.226.62.9])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:17:26.38ID:WsBV/Lvn0
痔持ちって?
0175名無し検定1級さん (アメ MMf5-Jqt4 [218.225.232.44])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:30:08.12ID:Vi9xyNBwM
合格1点予想をするレジェンドだよ
しかし、レックの詳細なデータがなければ計算出来ないんじゃないかな
0176名無し検定1級さん (ワッチョイ eee6-rmMG [153.226.62.9])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:35:11.64ID:WsBV/Lvn0
>>175
そして当てるんだ!?
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ d1eb-Vmsx [118.158.169.227])
垢版 |
2022/12/23(金) 19:12:49.28ID:znvsngVJ0
受験生にはクリスマスも正月も関係ない
周りが遊び呆けている時に頑張れる人こそ最終的に笑えるのだ
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ 2288-fGXT [211.16.110.58])
垢版 |
2022/12/23(金) 23:43:58.58ID:qB87jJLO0
マンション管理士が宝になる日を待つ。
いつか来るさきっと。
0185名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7a-IC4O [106.131.142.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 07:34:11.16ID:6XA0ZMsma
実際、管理士は管理会社を定年後にやってる人が多いからな。
知識や人脈が活かせるし、上手くいけば再雇用より儲かる人もいる
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 61eb-mHVn [118.158.169.227])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:15:24.12ID:clsNjhXL0
来年度用の教科書が発売されるまでのつなぎとして、勉強用にアプリを複数入れてみたんだけど、どれも全く役に立ちそうにないわ
メルカリやヤフオクで中古の教科書を漁るしかなさそうだ
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ 6c88-lF7N [114.149.38.55])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:29:19.89ID:3QCj+2hp0
マンション管理士を取得する意義って何なんでしょうか?
合格率が一桁だから?
皆さんは合格したら登録だけはするの?
0188シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b088-Lohj [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:59:26.87ID:iCX4wGrb0
>>187
私も一度皆さん方へ訊いてみたいと思っていた内容です!

私の場合は長くなりますので今回は簡単に
・定年後〜第二の職場(独立ではなく)にたとえパート職としても、有利に再就職を狙って
 取得したのですが、結果はほとんど関係なかったです。
0189名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7a-IC4O [106.131.142.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 10:21:19.04ID:6XA0ZMsma
管理業務主任者を取って、管理会社再就職で最後にマン管
活用して独立、がベストだったかもね
0190名無し検定1級さん (ワッチョイ fcf2-bYGK [58.85.66.192])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:07:07.16ID:kMW+HmEy0
マン管持ってると管理組合に行けば先生様だぁ。まあ一目置かれるのは事実だからな。
0192名無し検定1級さん (アウアウウー Sad5-mHVn [106.146.27.151])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:16:45.05ID:fOKKqEJQa
メルカリで中古の安い教科書を購入したわ
とりあえず来年度版のが出るまではこれで勉強しておく
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ 9857-uawr [125.172.64.218])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:16:48.89ID:fNlpsDyB0
資格手当の為に宅建、ちんかん、管業、マン管をとりました
0194名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-Pi6e [106.128.145.195])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:19:56.44ID:rtT4B1sNa
>>188
地元の管理士会に入りましたか?はいればいろんな情報が入ってきてマンション管理士の仕事状況が、今、何に力を入れているかわかると思いますが
例えばマンション管理計画認定制度相談ダイヤル、30分対応限定でお金がもらえます。実際はまだ認定制度を採用している地方自治体はあまりないので少ないですが来年、今からだと思います。予備認定なら今からかなり増えてくると思います。そのためにマンション管理センターの事前確認講習を受けたのですから。知ってます?大規模修繕工事をした認定マンションは来年から令和7年まで固定資産税が最大二分の一に減額されます。情報は大切です。
0195シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b088-Lohj [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:15:37.55ID:iCX4wGrb0
>>189
定年までにマン管士を取得しその翌年管業主任者を取得しました。
ハローワークやインディードなど経由で管理会社面接に数社行きましたが、自分がマンション
住まいでフロントマンの激務ぶりはよく知っていましたので、全てお断りした次第です。
0196シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b088-Lohj [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:21:27.17ID:iCX4wGrb0
>>194
色々詳しく恐縮です。
残念ながら管理士会には入会していません。
元々管理士としての仕事で収入増を図る考えは希薄でした。
0197名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7a-IC4O [106.131.142.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:25:09.45ID:6XA0ZMsma
>>195

激務って、契約社員が激務とは思えないが、
具体的に?
それに、それならあなたは何でこのニ資格を
取得したのか、支離滅裂…
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ dc88-NCK4 [153.220.44.59])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:30:29.11ID:nMfUJ8/n0
おそ松マンション管理士 本当にお粗末

マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません
だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持
ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実
某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている
しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている

工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ
どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫
マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ

管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。
0199シルバー ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b088-Lohj [180.53.195.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 13:05:41.14ID:iCX4wGrb0
>>197
言葉足らずだったようですね。
管理会社のフロントマンを勧められたので、社員・契約社員・パート職の如何に関わらず
今更「激務」は遠慮したかったのです。
まぁ、4つある資格をそれなりに活かした軽い仕事があればそれを望んだわけですよ。

この資格取得の目的は、元々の勤務先の社員として「試験合格」する必要があったためです。
0200名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7a-IC4O [106.131.142.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 13:08:44.18ID:6XA0ZMsma
>>199

こちらこそ言葉足らずでしたが、フロントは
プロパー、契約等を問わずそんなに激務な仕事なんですか?
担当棟数にもよるのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況